絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,567 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/13)
私はサーバーサイド開発歴が15年以上あり、これまでに多くのプロジェクトに携わってきました。特に半導体や自動車などの生産管理分野での豊富な経験があり、複雑なシステムの設計や実装に自信があります。最近では、フロントエンド開発にも従事しており、幅広い技術スタックに対応可能です。長年培ってきた技術力と業務知識を活かして、プロジェクトの成功に貢献できるよう努めます。 使用言語 C/C++, Java, JavaScript, HTML + CSS, Rust, VBA, VB.Net, C# 稼働時間 19:00以降 または 土日の09:00~17:00
【Python歴4年】 スクレイピングアプリや、デスクトップアプリ、サーバーサイドの経験があります。浅いですが、機械学習を用いた画像処理でのキャプチャソルビング等も経験があります。Pythonで幅の広い開発が可能です 【JavaScript歴1年】 JavaScriptは主にスクレイピングの際のキャプチャ処理としてメイン言語がPythonで、JavaScriptを呼び出すといった使い方をしていました。あくまでサブ言語としてPythonの補佐として使用しています。 連絡は基本、毎日取ることが可能です。 ですが、夜の方が連絡がつきやすいです。 ぜひ顧客に寄り添った、直ぐに意見の共有と適用ができるようなアプリ開発をおこなっていきたいです。よろしくお願いします!
あああ
システムエンジニア歴13年
私は10年以上の開発経験を持つソフトウェアエンジニアです。これまでのキャリアの中で、Java、Python、VBA、JavaScriptなどの複数のプログラミング言語において豊富な開発経験を積んできました。また、データベース技術にも詳しく、MySQLやOracleを熟知しています。 日本で1年以上働いた経験があり、簡単な日常会話やコミュニケーションができ、ドキュメントの読解や作成も問題ありません。この日本での経験は、技術力を向上させただけでなく、異文化チームでの協力能力も強化しました。 さらに、ソフトウェア開発の全工程、つまり要求分析、システム設計、コーディング実装、テスト、保守まで幅広く経験があります。 私の技術的な背景と実際のプロジェクト経験を活かして、効率的で信頼性の高いソリューションを提供し、お客様のビジネスの成功をサポートできると信じています。 ご一緒に協力し、より多くの価値を創造できることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
15年からwebアプリ開発始め今はサーバーまでのいろんなプロジェクトで働いています。linux,windowsなどサーバー更改を実施しております。設計書作成から運用保守エラー対応まで案件に合わせて能動的に仕事をやります。
ご興味をもっていただけましたら,ご気軽にメッセージください!
得意業務
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 2016年来日の中国出身ITフルスタックエンジニアです。 開発経験はおよそ10年、様々なシステム開発に従事してきました。 独立してシステムを開発することが好きで、設計からデプロイまで一人で完結できる実力を持っています。特にバックエンドおよびマイクロサービスの開発に優れており、フロントエンドにも一定の知識があります。 PHP、Python、Javascriptなど、複数の言語に精通しており、仕事以外にもさまざまな小ツールの開発を行っています。その一つとして、AmazonPay向けのオープンソースSDKを手がけました。 CMSシステム、ECウェブサイト、予約システム、管理システム、マッチングシステム、クローラーなど、さまざまなシステムの構築経験があります。 新しい技術の学習にも常に努め、自分のキャリアを通じて培った経験とスキルを活かし、日本のIT業界でさらなる発展を果たすために努力しています。今後も新しい技術やプロジェクトにチャレンジし、より高度なシステム開発を提供できるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
フルスタックエンジニア
特になし
【自己紹介】 進 卓椰/Shin Takaya 旅好きwebコーダー 時間単価:1000円~ 稼働時間:6~12時間程度 【スキルレベル】 ★5段階自己評価 HTML ★★★★★ CSS ★★★★★ Sass ★★★★☆ JavaScript ★★★★★ jQuery ★★★★☆ PHP ★★★★☆ WordPress ★★★★★ 【可能な業務】 ・HTML&CSSコーディング ・レスポンシブ化 ・wordpress化 現在、フリーランスでフロントエンドエンジニアとして活動しております。 「レスの速さ」を大切にしており、お客様からは「連絡が早くて助かる」「そちらからいろいろ提案してくれて助かる」「この金額でそこまでしてくれるのか」という声を頂けるよう尽力致します。 「私と組むメリット」 ・即レスを心がけているので、ストレスがかからない。 ・コーディングからCMS化まで一連をスムーズに進めることが可能。 ぜひご検討頂けますと幸いです! 何卒よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーよくある質問ーーーーーーーーーーーーー Q1どのような提案でも最後までやりきれるか? →はい。エンジニアとして経験4年程度ありますので、問題なくできると思います。 Q2:報告、連絡、相談等、メッセージのやりとりは迅速か? →自信をもって早いといえます。技術も日本一になれるように精進いたします。 案件確定後詳細な打ち合わせをしていけたらとおもいます。 円滑なコミュニケーションを測れるように努力し、御社事業に貢献できますよう努力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 ≪趣味≫ ・旅行 ・フットサル ・古着 ≪スポーツ歴≫ サッカー13年 フットサル3年
プログラム歴25年 HP作成から全自動プログラム、スクレイピングまで
現在フロントエンドエンジニアとして勤務しており、実務経験は1年半です。 主にHTML, CSS, JavaScript, TypeScript, React, Tailwind CSSの対応が可能です。 可能な業務 / スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeScript ・React.js ・Tailwind CSS 今までに以下のようなプロジェクトに参画してきました。 ・不動産会社HPデザイン改修業務 ・社団法人HPデザイン改修、レスポンシブデザイン対応業務 ・信託銀行 顧客・取引管理システム 言語フルリプレイス業務 ・重機メーカー ドキュメント管理システム 開発業務 ・通信会社 経営管理システム 開発・運用業務 また、バックエンド(サーバーサイド)やデータベースなどへの知見もありますのでご相談ください。
はじめまして。 私はこれまで8年間、ウェブサイトやアプリの開発に携わり設計や実装、コミュニケーションのスキルを身につけました。 Wordpress、CakePHP、Laravel、Reactを駆使してのWeb系開発経験も豊富でまたShopifyでのECサイトの構築経験もございます。 Flutterによるモバイル系の開発経験がございますのでスマホアプリの開発にも対応できます。 今までの経験と実績をもとにクライアント様にご満足の対応ができると誇っています。 平日はもちろん週末や祝日にも対応できますので急用のある方には手伝いになると思います。 密なコミュニケーション、真めな対応でクライアント様からご満足いただいておる次第です。 モノ作りが好きで、ただの作って終わりではなく、出来よりも仕方に重点をおいて、クライアント様と一緒に責任を取る姿勢でモノ作りを進めるのが私のやり方です。 私のスキルと経験を活かして御社の事業に少しでも手伝いになれますと幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア