絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,320 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/11)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に簡単な経歴を記述いたしましたので、ご覧いただけますと幸いです。 【主な経験内容】 - デザイン/ライティング系 ●illustratorによる平面デザイン(チラシ、DM、ポスター等) ●誌面/web記事執筆、雑誌編集、取材、進行管理 - エンジニア系 ●Wordpress/STUDIOによるWebサイト構築・デザイン ●PHP/JS/主要DBによるWebシステム開発SE, PL経験あり - イベント運営/営業系 ●300人規模のイベント運営、ディレクション、司会 ●法人への企画立案、企画書作成、提案 ●エンドユーザーへの物販、顧客管理・対応 - 事務系 ●プログラミング学習動画のナレーション ●PowerPoint : 資料作成(企画書、報告書)、チラシ、 イベント会場での投影スライド(アニメーション含) ●Excel : 売上管理表、進行管理表 主要関数、ピボットテーブル、グラフ作成 【経歴】 学生時代はグラフィックデザインを専門に学び、主に印刷物のデザインスキルを身につけました。 その後入社したクリエイティブ分野の企業では、雑誌編集・インタビュー執筆・スケジュール管理などをメインに、イベントチラシ・DMやWebバナー作成など担当。 また、法人営業(企画立案・資料作成含む)やイベント進行・Wordpressによる自社サイトのリニューアル業務など、幅広く経験いたしました。 8年ほど在籍後、IT業界へ転職しSEとして約5年間従事。 現在は営業アシスタント・展示会出展フォロー業務・デジタルマーケティング推進を担当。 派遣(週2~3日)とフリーランス兼業のワークスタイルで活動しています。 【稼働時間】 基本稼働:平日2~3日 子育て世代ではありますが、事前に予定が見通せる場合は夜や休日も対応可能です。 【備考】 - 家族 : 夫と娘(R3生) - ストレングスファインダー →原点思考/運命思考/調和性/分析思考/適応性 - MBTI →提唱者 (INFJ-T) お仕事をお受けするにあたり、円滑なコミュニケーションと柔軟な対応を心掛けております。 これまでの経験や知見を元に、幅広く対応いたしますので お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ランサーとしては新規参入であることをご了承いただければ幸いです。 Webサイト・LPなどの制作から運用・保守まで一貫した対応が可能です! 制作後も継続的に安心してご利用いただけるよう、以下のようなサポートを強みとしています。 ・独自ドメインの取得・管理 ・サーバー環境の調整やセキュリティ対応 ・PHPやCMSのバージョンアップ対応 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・Webアプリケーションエンジニアとして9年勤務(現職 ・フロントエンジニアとして2年勤務 【可能な業務】 <Web> ・HP・LP 制作・運用・保守 ・ECサイト 制作・運用・保守 コーディングや運用・保守といったWebサイトに関するの一連の業務を担当しています。 【スキル】 Java 9年 HTML 3年 CSS 3年 JavaScript 5年 AWS 5年 【得意なこと】 ・お客様のご要望を細かくヒアリングし、成果物に落とし込むこと ・HPの運用をするうえで必要な各バージョンアップ作業などを対応可能なこと ・WEBサイト制作については、デザインとコーディングができますので、案件を一貫して請け負うことが可能なこと 【稼働時間】 毎日1時間~で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 主な連絡手段はメールで考えておりますが、できるだけクライアント様のご要望にお応えします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は20年以上にわたり、IT企業でWebプログラマとしてのキャリアを築き、現在はフリーランスとして活動しております。 豊富な経験を活かし、クライアント様の多様なニーズに応える高品質なWebソリューションを提供しています。 【現在の業務内容】 ・Codeigniter3を使用しての完全オリジナルの情報サイトの運営(半自動化) ・WordPressを使ったサイト作成 ・特化ブログ運営(ライティング) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・PHPを使用してのスクラッチ開発 ・WordPressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・PHP ・HTML ・CSS ・PHP ・jQuery ・javascript 【稼働時間】 平日は4〜6時間、休日は4時間の稼働で在宅ワークをお受けしており、迅速かつ柔軟に対応することが可能です。 案件のご相談やお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。 御社のプロジェクトを成功へ導くため、全力でサポートいたします。
Web業界10年、NodeJS(TypeScript, JavaScript), PHPなどのバックエンドを長く経験しています。 AWS, Azure, GCPなど大手クラウドベンダーへのデプロイ等の経験があり、またLinuxのWebサーバー構築経験もあります。 スキル等 開発環境 OS Ubuntu デスクトップ・サーバーともに管理できるレベル CentOS, AmazonLinux (RHEL系) サーバーとして環境を作成できるレベル サーバーサイド Docker (Docker-Compose) 実務と開発環境として採用 Nginx, Apache Docker, Cloudを使う前までは職務で使用 言語 PHP, TypeScript (JavaScript) 職務レベル C# (.Net Framework) 業務で使用したが完璧ではない Golang, Rust, ShellScript 趣味程度 Python, C/C++ 多少読み書きができる程度 フレームワーク PHP WordPress 職務で使用、フルスクラッチでのテーマ作成及びプラグインの制作 CakePHP 職務で使用 Laravel 最低限で制作できる程度 TypeScript (JavaScript) Node.JS サーバーサイドで使用する場合利用 tRPC 案件で使用 jQuery Reactが主流になるまでに使用 Nest.js 職務・サーバーサイドでは使用 React.js 職務で使用したが読み書きができる程度
システム開発歴15年以上、大手企業向け基幹システム・BIシステム・POSシステム・コールセンター向けナレッジ管理システムなど、幅広い業界・規模のプロジェクトを経験しました。 レガシー刷新からAI統合まで、要件定義から運用まで一貫した開発や、テックリード・プロジェクトリーダーとしてのマネジメントなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・フルスタック開発(バックエンド・フロントエンド・インフラ) ・AI統合開発 ・大規模データ処理・パフォーマンスチューニング ・クラウドインフラ構築 ・技術選定・技術提案・プロトタイピング **技術スタック**: - バックエンド: PHP (Laravel), Python (FastAPI), C# (.NET), Java, RPG (IBM i) - フロントエンド: Vue.js (Vue3), JavaScript, jQuery, Tailwind CSS, Bootstrap - AI/ML: LangChain, LangGraph, OpenAI API, RAG - インフラ: Docker, Kubernetes, Terraform, Azure, AWS, GitHub Actions - データベース: SQL Server, MySQL, PostgreSQL, DB2 - その他: Git, Slack, Redmine, Inertia.js, ASP.NET MVC ▼実績例 ・300席規模コールセンター向けAI統合ナレッジ管理システム ・大手携帯販売代理店向け精算システム(月間数百万件データ、15分→数十秒への高速化) 書ききれないのでサイト見てください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応します。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・複雑なビジネスロジックの整理と、保守性の高いアーキテクチャ設計 ・レガシーシステムから最新技術への刷新 ・パフォーマンス最適化 ・新技術の導入提案と実装(AI、Kubernetes、IaCなど) ・問題の本質を見抜き、シンプルで効果的な解決策を提案すること ・ゼロイチ開発とチーム技術力の底上げ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 中小企業様や個人事業主様を中心に、Web周りからバックオフィス業務まで、ビジネス上の「ちょっと誰かに頼みたい」作業を幅広くお手伝いしております。 ▼ご提供できること 本業では、大手企業向けに顧客管理(CRM)や営業支援(SFA)システムの導入・開発を専門としております。この一連のプロセスで培った課題解決能力と体系的な開発技術を、Google AppSheetやApps Scriptなど、お客様のビジネス環境に合わせた最適なツールを用いてご提供します。漠然としたお悩みからでも、業務を効率化する具体的な仕組みづくりをお手伝いいたします。 WebライティングやSNS運用といった領域においても、自身のスキルセットを積極的に拡張しております。本業の開発経験で培ったリサーチ能力とAI技術の活用を組み合わせることで、未経験の領域であっても迅速にキャッチアップし、期待以上の成果でお応えします。 また、AIも活用することで多角的な視点からのご提案ができるだけでなく、貴社のプロセスやレギュレーションにも固執せず柔軟に対応することが可能です。貴社のプロジェクトに貢献できることを楽しみにしております。 ▼稼働時間 ・平日:2~3時間/日 ・土日祝日:3~4時間/日 (週あたり合計10~15時間程度の稼働が可能です) ※メッセージには24時間以内に返信いたします。 ▼スキル 【業務改善・自動化開発】 ・Google AppSheet(要件定義・設計・開発) ・Google Apps Script ・Salesforce開発(ノーコード・ローコード・Apex・LWC) 【Webサイト制作】 ・HTML / CSS / JavaScript ・AIコーディング 【SNS運用】 ・Instagram投稿フィード作成(Canva) ・Instagramリール動画作成・編集(CapCut等) ・YouTubeショート動画作成・編集(CapCut等) 【Webコンテンツ制作】 ・SEOライティング(AI活用) ・WordPress入稿 【基本ビジネスツール】 ・Google Workspace (スプレッドシート, ドキュメント, スライド) ・Microsoft Office (Excel, PowerPoint, Word) ・Slack ・Notion
平日の夜間と土日に迅速対応します。簡単なWebサイト修正やツール開発が得意です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、よければご覧ください。 何かありましたら、いつでも問い合わせしてみてください。 【経歴】 ・2000年から、PG・SEとしてソフトウェア開発を行う ・現在まで、エンジニアとして活動中 ・転職4回 【資格】 特になし 【現在の業務内容】 ・ソフトウェアアプリケーションの開発 【可能な業務】 上記の業務内容 +趣味でやってる内容 ・デザイン ・動画制作 ・Webレイアウト調整 ・占い ・資料作成 ・画像加工など 【使用可能言語】 ・C# ・C/C++ ・Java ・Python ・VB(VBA含む) 【他、使用可能技術】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・Perl 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 簡単な職歴としては ・営業 2年 ・映像制作、エフェクトデザイナー 2年 ・エンジニア、プログラマー 6年 です。 実績 映像制作、エフェクトデザイナーとしては幾つかの遊技機演出やソシャゲの演出、エフェクトからゲームの広告の映像などを手掛けていました。 その後プログラマーに転職してからは様々なWebアプリケーション開発をしてきました。 スキル Adobe after effect davinci resolve HTML CSS PHP Java JS/TS Kotlin Python Go F# clojure など可能ですが、必要なものは都度キャッチアップしています。 好きなことは ゲームとバイクや車です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webシステム開発歴22年、設計~運用まで経験しました。 品質管理・分析や運用設計なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・業務要件のまとめ ・機能設計、製造 ・テスト計画、テスト実行 ・運用設計 ・ヘルプデスク/QA対応 ▼資格 ・基本情報処理技術者 ・データベーススペシャリスト ・Azure AZ-900 ・(古いですが)OracleデータベースSilver、DB2 ▼実績例 ・Webシステム開発におけるデータベース設計 ・Webシステム開発の設計~テスト ・パッケージ製品の企画、設計製造、テスト、運用、ヘルプデスク ▼活動時間/連絡について 平日9:00-15:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 会社員を引退した直後のため、着手時期が早い案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・仕事/趣味にかかわらず、調べることが好きです。 例えば、、、新しい家電を購入するなら全メーカーの性能比較を行ったりすることが好きです。 ・長い会社員生活を過ごしていたため、企業ルールに従った文書の作成なども行えます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プログラミング歴10年以上 システムの構築やセキュリティ等のアドバイスもできます。 可能な業務/スキル htmlのコーディング 習得言語は javascript php python等 武道から学んだセキュリティのノウハウを元に情報管理を徹底していますのでご安心下さいませ。個人情報保護の保守管理を厳格に実施していますのでクライアント様の安全を確保致します。 活動時間/連絡について 13時以降なら17時迄活動できます。 連絡は迅速に行います。基本的に土日も業務を行なっていますので早い納期を実施できるように務めさせていだきます。 得意/好きなこと 模型の製作。販売もしていますし製作代行もしています。 資産運用もしています。金融の知識や法律の基本的な知識も有しています。
こんにちは! 本業は、業務系システムの開発に携わっているアプリケーションエンジニアです。 スキルアップのため、平日夜や週末の空いた時間を活用して副業を行っております。 ■ スキル概要 C#(.NET Framework):約8年 業務アプリケーション開発、ツール作成、既存システムの改修などに従事。 Python:約3年 自動化スクリプト、データ処理ツール、API連携ツールなどを開発。 ■ 得意分野 Windowsフォームアプリケーション 社内業務ツールなど、ユーザー向けデスクトップアプリ開発の経験が最も長いです。 .NET FrameworkおよびWPFを用いた開発を行っています。 ■ 対応可能な業務 Python開発(自動化・データ処理・AI API連携など) Excel VBAマクロ開発(業務効率化ツールの作成) GPT・Claude・Gemini等のAPIを活用したソフトウェア開発 軽微なWeb改修案件 ※機械学習モデルの構築など、高度なAI分野は専門外です。 ■ 非対応または限定的に対応可能な業務 デザインメインの案件(既存デザインの改修対応は可能) インフラ構築(GCP・AWSの基礎は学習中) └ フローを共有いただければ、Dockerのデプロイ程度は対応可能です。 ネットワーク系の案件 ■ 保有資格 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 プロジェクトマネージャー試験 知的財産管理技能士 2級 ……エスペラント語 3級(ほとんど忘れました)
はじめまして、SEの吉成と申します! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報通信技術(コーディング/ハード・ソフト/AI等)に特化した国立大学を卒業 ⇒ 研究分野は、AIによる文字画像生成 ・大学卒業後、SEとして民間企業(従業員は500人~600人程度)に勤務 ⇒ Webシステムの要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、保守等の業務を担当 ・2025年5月~ からランサーズで活動開始 【可能な業務】 ・設計書の作成 ・プログラム作成 ・ツール開発、修正 ・各種テスト 【開発言語】 2年以上、業務等で使用した言語 ・C ・C# ・HTML/CSS ・JavaScript 2年未満ではあるが、業務等で使用した言語 ・Java ・Python 【ポートフォリオサイト】 ・作成後追記 【SNS】 ・作成後追記 社会人として培った経験をもとに、可能な限り丁寧に作業することを心がけています。 よろしくお願いいたします!!
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業では化学メーカーにて工場管理を担当し、生産技術や業務改善に取り組んでいます。現場では自動化や効率化が求められる場面も多く、日々PythonやExcel VBAを活用しながら、業務フローの最適化に挑戦しています。 ▼これまでの実績 Pythonでの自動メール送信システム・CSV出力処理の構築 Excel VBAによるデータ処理・報告書作成の効率化 HTML/CSSを用いた社内ページの簡易カスタマイズ対応 副業としての活動はこれから本格化していく段階ですが、まずは実績をしっかり積み重ねながら、AIやデータ活用・業務改善ツールの開発など、さらにスキルの幅を広げていきたいと考えています。 未経験の内容でも、丁寧に調べて最後まで責任を持って対応いたします。 「まずは頼んでみよう」と思っていただけるような、誠実で丁寧な対応を心がけています。 小さなご依頼からでも、お気軽にご相談ください!
Web エンジニア歴16年。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング (Node.js, Perl, PHP, Java, Shell, HTML, CSS) ・データ移行スクリプト開発 ・スクレイピング ・バグ修正 ・速度改善(ボトルネック調査) ▼資格 ・基本情報技術者 ・.com Master ★★ ・ITIL Foundation v3 ・ServiceNow Certified System Administrator ▼活動時間/連絡について 平日は1〜2時間、休日は3時間くらい活動可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、移動中などはお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・不具合調査(もちろん、解決率は100%ではありません) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
エンジニア歴10年目、Web制作会社や自社サービス系のメガベンチャー企業でフロントエンドエンジニアを経験し、現在は自社サービス会社でフロントエンドとバックエンドどちらも担当するWebアプリケーションエンジニアとして活動しています。 Webにまつわる技術的課題の解決をサポートします。 【可能な業務】 ・Webサイト/Webサービス/LP のフロントエンドやバックエンドの開発 ・Webサイト/Webサービス/LP の表示パフォーマンスやアクセシビリティの改善 ・技術選定や開発環境構築のサポート 【主なスキル】 HTML, CSS, Sass, Less JavaScript, TypeScript, Node.js, Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js, Astro PHP, Go, echo, gin git, GitHub, GitLab, docker AWS, microCMS 【作業時間について】 ・主に平日の日中以外に作業を行いますが、可能な範囲で調整できますのでお気軽にご相談ください ・一時返答は当日中に行います ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア