絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,121 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Excel VBA歴10年以上・業務効率化ツールのプロ
はじめまして。Excel VBA歴10年以上、Excel VBAスタンダード資格保持の会社員エンジニアです。 現役プログラマーとして、業務効率化ツール・進捗管理システム・自動集計システムなどを多数開発してきました。 特に、Excel VBAによる大規模な業務自動化を得意としており、社内では50人以上が同時利用する進捗管理ツールの開発・運用経験があります。 ■ 保有資格 Excel VBAスタンダード Excel エキスパート Word エキスパート ■ 得意分野 Excel VBAマクロによる業務自動化(集計・分析・帳票作成) ユーザーフォームを用いた入力支援ツール開発 CSVや外部DBとの連携(SQL Server / PostgreSQL) 複数ファイル・複数シートの一括処理、高速化対応 ■ 強み VBA資格に裏付けられた正確で再利用性の高いコード 業務フローを理解したうえでの最適化提案 高品質+納期厳守+わかりやすい仕様書作成 ■ 対応時間 平日:21時以降 土日:9時以降 VBA案件はお任せください。 小さな改修から大規模ツールまで、丁寧かつ迅速に対応いたします。 ぜひお気軽にご相談ください。
大手キャリアでテスト、開発を経験。試験計画書、ベンダーとの調整、bug内容から新たな試験項目作成
Javaでweb系システムの開発をしていました。
Webアプリケーションの開発を行っています。
Typescript(Angular,React),Python,Java,Flutter の経験があります。
ITで実現する、無限の可能性
6年間のWeb・システム開発経験があります ▼可能な業務/スキル ・プログラミング: VBA、C、C++、C#、Java、JavaScript、HTML、Python ・データベース: SQLServer、PostgreSQL、Microsoft Access ・Web、Windows、Linux、Mobileアプリケーション開発 ・Macro作成(VBA) ▼資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 ▼実績例 ・便益評価ツール(VBA) ・環境中央管理システム(Java、JavaScript、HTML、SQLServer) ・水路断面調書管理ツール(C#) ・AIにおける地理空間データ品質評価のためのデータアクセスインターフェースの開発(Python、PostgreSQL) 要件定義からサーバ設計・開発、運用保守まで、大小さまざまなプロジェクトに携わり、上流から下流まで幅広い工程を経験してきました。この経験を活かし、トラブル発生時には迅速に対応。特に顧客からの要望にはスピードを重視し、初動対応フローをチームで共有するなど、トラブル解決に向けた取り組みを行っています。迅速な分析と対応を心掛け、結果的に指名でのトラブル解決依頼が増え、信頼を得ることができました。 また、プログラマとして直接顧客とコミュニケーションを取ることで、要望や疑問にその場で対応し、仕様やコストの調整もスムーズに進めています。システム構築の方針を早い段階で擦り合わせることで、作業開始がスムーズになり、導入後の認識齟齬を防いで高い評価を得ることができました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
インフラ/バックエンド/フロントエンド、Web/Mobile経験有りのフルスタックエンジニアです。
学生時代から開発業務に従事し、インターンシップとして複数企業で経験を積んだ後に独立。フリーランスエンジニアとして受託開発案件に従事。2021年4月に大手事業会社に新卒入社し、R&D部門に配属。BtoBのシステム開発やクラウドインフラ基盤の構築に従事。インフラ〜バックエンド〜フロントエンドまで、一般的にモダンな開発で必要とされるような領域を全て経験。Web、Mobileアプリケーション両面の開発経験も有り、1.5ヶ月でリリースした15ページほどのソーシャルメディアアプリは現在もApple StoreとGoogle Playでダウンロードが可能。LPやWebサイトの制作に関しても単に開発をするだけでなく、ユーザーエクスペリエンスやシステム全体をイメージしパフォーマンスを意識した開発を行えるのが強み。最近はMCPを用いたAI開発が趣味。
保険業界向けIT経験3年
システムエンジニアとして金融業界向けシステムの設計・開発に従事しています。東京工科大学大学院にて情報工学を専攻し、卒業後は401k確定拠出年金システムや年金数理システムの更改案件に携わってきました。 基本設計から製造、結合テスト、リリース、保守運用まで一貫して対応しており、Pro*C、VB.NET、PL/SQL、Oracleなどを用いた開発経験があります。また、VBAやRPAを活用した業務効率化ツールの作成、非交換検証方針書の作成、顧客定例会の議事録管理なども担当し、品質と生産性の向上に取り組みました。 チーム内外との円滑なコミュニケーションを大切にし、課題に対して主体的に取り組む姿勢を常に意識しています。今後もこれまでの経験を活かし、より信頼されるエンジニアとして成長を続けていきたいと考えております。
フリーでのデザイン制作の経験を活かして、あなたにぴったりのデザインを作成いたします。
専門学校でデザインを学び、在学中ベンチャー企業で業務委託としてチラシやパンフレットの作成を請け負った経験があります。 また、卒業後フリーでバナー広告・チラシ作成をしておりました。 現在は、エンジニアとして会社に入社しており、自社でJavaを中心とした案件に携わっております。
typescriptを使ったフルスタックでの開発ができます。AWS を使ったサーバーレスな開発も可能
▼経歴 エンジニア歴3年で、typescript、AWSを中心に開発や運用を行っていました。 ▼仕事可能な時間 平日: 21:00〜24:00 土日: 10:00〜19:00
要件定義工程から結合テストまでの経験あり。特にJavaを使用したWebアプリケーション開発に自信
2022年からシステムエンジニアとして様々なプロジェクトに携わる
大手SIer勤務 ITの事は任せてください
システム開発歴5年 Webからアプリ開発まで任せてください
webサイト開発歴10年のPHPエンジニアです。上流工程~運用まで幅広く携わってきました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 comaicoと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 現在は、子育てをしながら平日はPHPのエンジニア(主にPMO業務メイン)をしております。 子どもが幼いため日中は朝早くから稼働し夜間は必ず家にいるので、その間できる在宅業務を請け負います。 【経歴】 ・2009年 都内大学に入学(日本語教育資格取得) ・2013年 大学卒業後、IT系会社に就職。(主にPHPでのwebサイト開発案件) ・2023年6月 副業にて別途開発案件受注開始 ・2024年1月 退職しフリーランス(現在) 【可能な業務】 ・WEB開発、コーディング、設計、LP作成等 ・資料作成 ・韓国語翻訳 【使用可能な言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript(react/vue/jQuery) ・php(laravel/cakePHP/fuelPHP/zend/slim) ・java 【ツール】 Photoshop STUDIO Figma Wordpress 約10年近く、エンジニアとして働いておりますので、web系案件は満遍なくある程度のスキルは取得しているので、臨機応変に対応することが可能です。 また、Excel等、Microsoft系ツールの使用にも慣れています。 【得意なジャンル】 ・子育て全般 ・プログラミング 【稼働時間】 平日の1日5時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
Java Web 開発経験者
Java Web 開発で 10 年以上の経験があります。Java、JavaScript、SQL などのフロントエンドおよびバックエンド開発言語に精通しています。
SE歴8年|安定した開発とスムーズなコミュニケーション
はじめまして。 システムエンジニアとして8年の経験があり、主にJava(Spring Boot)を使ったWebアプリケーションの設計・開発を担当してきました。 これまでに大手企業の業務系システム開発に携わり、API設計やパフォーマンス改善、チームリーダーとしての経験もあります。リモート環境での開発経験も豊富で、オンラインでのコミュニケーションを重視しながら円滑なプロジェクト進行が可能です。 得意分野はJavaを用いたバックエンド開発、REST APIの設計、ユニットテスト(JUnit)による品質管理です。また、Gitを使ったバージョン管理やCI/CDパイプラインの構築支援も経験しています。 現在は週1~3日のリモートワークを希望しており、副業として継続的に安定した成果を提供できる環境を探しています。柔軟な対応が可能ですので、ご要望に応じて最適な形で貢献いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
Adobe製品の講師をしています。
初めまして。ronthiです。 カメラマン(スポーツ、行事写真等)10年 プログラマ3年ほど経験しました。 現在はadobe製品(フォトショップ、プレミアプロ等)についての講師をしています。 ▼可能な業務/スキル ・写真撮影 ・動画編集 ・プログラミング ▼得意/好きなこと ・サンプラーにてビートメイキング ・ラップのリリック作り ・釣り(投げ釣り、フライ、餌、ルアーなんでも) ▼苦手な事 ・絶叫マシン ・エクストリームスポーツ ▼挑戦したい事 ・キャンプ ・youtubeデビュー ▼活動時間/連絡について 平日、土曜はadobe製品の講師をしておりますが、できるかぎり柔軟にご対応させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージ頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします(▱˘◡˘▱)
空港の券売機やカメラのプログラミング経験ありの歴2年
ITエンジニア、主にバックエンドを行っており、2年の経験があります。いきなりしたことないpythonでツール作成を頼まれてもすぐできたので、いろんな言語経験してます。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア