絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,413 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/18)
よろしくお願いします
私はフルスタックエンジニアで、Java、PHP、Python、マクロ系、APPなど広い言語を用いた開発に豊富な経験があります。キャリアを通じて、要件定義からシステム構成、インフラ、概要/詳細設計、開発テスト、運用保守までの一連の工程を手掛けてきました。AIを含めてフルスタックエンジニアリングの幅広い知識と実務経験を活かしました。どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。 現在フリーランスエンジニアとして活動しております。 また、Webエンジニアとして6年の実績があります。 今までの経験としては、 ・Webスクレイピング設計、開発、運用、保守 ・Webアプリ開発、運用、保守 ・API開発、運用、保守 などを経験しております。 その中でも、Webスクレイピングに関しては本業でも3年ほど携わっており自信があります。 設計から運用保守までプレイヤーとしても、PLとしても活動しておりました。 メインはNode.js(Playwright, Puppeteer)になりますが、Python(Selenium, Playwright, Scrapy)での開発も可能です。臨機応変に対応しますので、ぜひご相談ください。 【実績 - 一覧】 ● Webアプリ開発 ● Webスクレイピングシステム構築 ┗ 設計から運用保守まで担当 ┗ インフラ構築 ┗ Node.js(Playwright, Puppeteer) ┗ Python(Selenium, Playwright, Scrapy) ● API開発 ┗ GraphQL / REST APIによる開発 【実績 - 詳細】 ● Webスクレイピング ┗ ECサイトの商品情報取得し、スプレットシートに記録 ┗ 漫画サイトの最新話を取得し、LINEへ通知 ┗ 各自治体サイトから入札情報を取得 ┗ フルマアプリの商品情報を取得 ┗ 競艇の自動売買システム構築 【スキル】 ● TypeScript / Javascript ● Node.js ● GraphQL / ApolloServer ● Playwright / Puppeteer(Node.js) ● Terraform ● GCP(Cloud Functions, Cloud SQL, BigQuery...) ● AWS(ECS, ECR, Eventbridge, StepFunctions, RDS …..) ● SQL(MySQL / Postgresql) ● Git / GitHub ● Linux(Ubuntu) / Mac 納期を守ることはもちろん、丁寧かつ気持ちの良いコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願いいたします。
はじめまして! Webアプリケーション開発を中心に活動している酒匂(サコウ)と申します。 フロントエンドはVue.jsをメインに、Reactの対応も可能です。 新規開発・改修・保守を問わず、柔軟に対応いたします。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 (Vue.js, React, TypeScript, JavaScript) バックエンド開発 (Node.js) Webアプリ開発 既存システムの改修・保守 ▼使用技術 フロントエンド: Vue 3, React, TypeScript, JavaScript, HTML, SCSS バックエンド: Node.js データベース: MySQL, DynamoDB インフラ: AWS (Lambda, API Gateway, EC2, SQS, CloudWatch), Docker ツール: GitHub, Slack, Notion ▼実績例 現場向け写真管理システムの開発(Vue.js, React Native, AWS) 士業向け業務管理システムの機能追加開発(Vue.js, AngularJS, AWS) FX情報メディアサービスの機能追加開発(Vue.js, Express, AWS) レンタルサーバーサービスの機能追加開発(Laravel, Vue.js, PHP) ※ 守秘義務の都合上、詳細は個別にお話しできる範囲で対応いたします。 ▼得意なこと・好きなこと 複雑な処理をシンプルに整理し、可読性の高いコードを書くこと 変更容易性を意識したコーディング・リファクタリング UI/UXを考慮したフロントエンド設計 ▼活動時間/連絡について 平日: チャットでの連絡は終日可能。ビデオ通話などが必要な場合は18時以降対応可能。 土日: 基本的に対応可能。即レスはできるが作業が難しい場合もあり。 丁寧かつスピーディーな対応を心がけています。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご相談ください!
初めまして!フリーランスでホームページ制作を行っているMAKOTOです。 個人事業主や中小企業の方を中心に、ビジネスの魅力を最大限に引き出し、「伝わる」「成果の出る」Webサイトを制作しています。 ? 私が提供できること デザイン性 × 機能性を兼ね備えたホームページ制作 ただ綺麗なデザインではなく、ユーザーにとって使いやすく、目的を達成しやすいサイトを作ります。 ? レスポンシブデザイン対応 スマホ・タブレット・PCなど、どのデバイスでも見やすく快適に動作する設計を徹底します。 ? SEO対策・高速表示 Webサイトは「作って終わり」ではありません。検索エンジンで上位表示を狙える基本的なSEO対策を施し、表示速度の最適化も行います。 ?Typescript・React対応 シンプルなLP(ランディングページ)から、ブログ・ECサイト・予約サイトなどの機能を備えたWebサイトまで、用途に応じた最適な技術を選定し開発します。 ? 納品後のサポートも安心 更新の仕方が分からない、運用のアドバイスが欲しいといったご相談にも対応可能です。 ? こんな方におすすめです! ✅ 「名刺代わりのホームページを作りたい!」 → シンプルかつ洗練されたデザインで作成 ✅ 「サービスの魅力を伝えられるサイトにしたい!」 → コンテンツ設計やユーザー動線を意識したデザインを提案 ✅ 「集客につながるサイトにしたい!」 → SEO対策・UI/UX設計を取り入れ、成果を出しやすいサイトを制作 ? 制作の流れ 1.ヒアリング(無料相談) まずは、どんなサイトを作りたいか、どんな目的があるかをお聞かせください。 2.企画・設計 競合調査やターゲット分析を行い、サイトの構成やデザインの方向性を決定します。 3.デザイン制作・開発 ワイヤーフレーム(設計図)を作成後、デザインとコーディングを進めます。 4.テスト・修正 動作確認を行い、必要に応じて修正を加えます。 5.納品・公開 最終チェック後、サイトを公開。納品後の運用サポートも可能です! ? 料金目安 LP(ランディングページ)制作:50,000円~ カスタム機能付きWebサイト:150,000円~(要相談)
こんにちは。 主にフロントエンド開発を中心に活動しつつ、バックエンド領域も幅広く対応可能なフルスタックエンジニアです。 React、Next.js、Flutterなどのモダンなフレームワークを用いたUI開発に強みを持ち、ユーザーにとって直感的でわかりやすい操作体験の提供を大切にしています。 デザイン性と機能性、安定したシステム基盤の両立を意識し、プロダクト全体の価値最大化を目指します。 より良いサービスづくりにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお声がけください。 お仕事のご相談を心よりお待ちしております。 【担当できる業務】 ■ システム開発(業務システム、AI連携、CRM構築など) ■ スクレイピング開発(自動収集・解析・レポート生成) ■ アプリ開発(iOS / Android、Flutter、React Native) ■ Webサービス開発(Next.js、Laravel、FastAPI などによるSPA / API構築) ■ ECサイト制作・カスタマイズ(Shopify、EC-CUBE など) ■ WordPress構築・カスタマイズ・運用 ■ コーポレートサイト制作 ■ AIソリューション導入(AI/ML、LLM、VAPI、Bland、Air.ai) ■ 業務自動化・CRM連携(n8n、Make.com、Airtable、Zapier など) 【実績】 ■ WordPressによるホームページ制作 40件以上(テーマ開発・機能拡張) ■ EC-CUBE・Shopifyを活用したECサイト構築(決済・在庫・顧客管理連携) ■ Webアプリ・業務システム開発(Next.js / Laravel / FastAPI) ■ iOS / Android アプリ開発(Flutter / React Nativeによるクロスプラットフォーム開発) ■ AIソリューション導入(AI/ML、LLMを用いた自動応答・分析機能) ■ 自動化・CRM連携プロジェクト(n8n、Make.com による業務効率化) ■ Webスクレイピングによるデータ収集・解析ツール開発 ■ デザイン性・操作性を重視したUI/UX改善プロジェクト多数 ■ 管理画面・ダッシュボード開発(リアルタイム分析・統計・可視化対応)
◼︎スキル 主に Next.js を使ったフロントエンド開発や、Node/TypeScirptを利用したバックエンド開発を得意としています。 Go 、PHP を使ったバックエンド開発も経験あります。 DB は、PostgreSQL をメインに使っています。 GraphQL による開発も経験があります。 クラウドは主に、Google Cloud を使用していて、Firebase などを使った開発なども行ってきました。 アジャイル・スクラムでの経験もあり、アジャイル開発に特化しています。 ◼︎稼働 平日の夜、土日祝がメインの稼働になります。 稼働状況にもよりますが、15~20時間/週 くらいの稼働が可能です。 ◼︎語学 日本語と英語を基本的に使います。 英語は、多国籍なチームで外国人と仕事したことがあります。 ◼︎ 補足 誠実なやりとりでのお依頼の方がお請けやすいです。 コミュニケーションのしやすさや、粒度や頻度など、キチンとすり合わせできると嬉しいです。 お互い働きやすい形で進めていきたいと思います。
始めまして、宮城県在住の芳賀と申します。 大手メーカー系企業で約3年間ECサイトのバックエンドSE経験があり、Webシステムや受発注システム構築、業務系ツールの開発に携わっていました。 上記経歴からサーバやDBに関する知見も持っておりますが、ランサーズではWeb制作やアプリ開発、ライティング等のご依頼を請け負わせていただきます。 稼働時間は9:00~19:00、休平日問わず対応可能です。 【可能な業務】 ・HTML/CSSコーディング ・Web/Androidアプリ開発 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・その他ライティング業務 【使用言語】 ・HTML/CSS ・Javascript ・Python ・C# ・Java ・PHP
プログラマーとして、3年以上の経験があります。web制作を中心に、幅広い技術を活かしてクライアントのニーズに応えています。 スキルセット: プログラミング言語: 【使用言語例: Python, Java, C++, JavaScript など】 フレームワーク・ライブラリ: 【例: React, Vue.js, Django, Flask など】 データベース: 【例: MySQL, PostgreSQL, MongoDB など】 クラウドサービス: 【例: AWS, GCP, Azure など】 バージョン管理ツール: 【例: Git, GitHub, Bitbucket など】 専門分野: 私は、主にフルスタック開発に強みがあります。 具体的には、企業サイトや検索エンジンサイトの構築、業務システムの開発、APIの設計など、多種多様なプロジェクトに参加し、成功に導いてきました。 お客様への価値: 私の目指すのは、ただのコードを書くことではなく、お客様のビジネスに直結するソリューションを提供することです。 常にコミュニケーションを大切にし、納期や品質に責任を持って取り組んでいます。 また、技術的な問題に対して柔軟かつ迅速に対応できるよう、常に最新の技術トレンドを学び、プロジェクトに反映しています。 これまでの実績: 検索エンジンサイトや企業サイトの立ち上げや既存のサービスの改修や機能追加など、多数のプロジェクトでリーダーシップを発揮し、プロジェクトのスムーズな進行をサポートしました。 スケジュール管理やクライアントとの定期的なミーティングを通じ、納期内に高品質な成果物を提供してきました。 メッセージ: 「プロジェクトを一緒に成功させるために、最高のパートナーとなりたい」という気持ちで、全力を尽くします。 お客様が抱える課題を解決し、ビジネスの成功に貢献できることを楽しみにしています。
Web歴10年、モバイル歴6年。フリーランスチームリーダー経験あり。 バックエンド(サーバ構築、データベース、PHPなど)からフロントエンド(HTML, CSS, JavaScriptなど)まで、すべての領域において経験があります。 ▼開発言語/スキル ・PHP/Python/Ruby/Go ・Swift/Objective-C、Kotlin/Java ・React Native/Ionic/Xamarin/Flutter ・MEAN/MERN stack(MongoDB、Express.js、React、Angular、Vue、NodeJS) ・HTML5/CSS3/Javascript/Typescript/jQuery ・C++、C#、ASP.NET MVC、.NET Core、WPF ・MySQL/PostgreSQL/NoSQL ・Linux/Apache/Nginx ・Git/Backlog/Redmine ・AWS/Firebase ▼開発分野 ・PHP, Ruby, Python, Goを使ったWebシステムの開発 Laravel, Zend, Yii, CakePHP, RoR, Django 等、複数のWebフレームワーク活用 ・React(Next.js)/Vue.js (Nuxt.js)などによるフロントエンド開発 ・Wordpress/CMSサイトの制作、テーマ・プラグインのカストマイズ ・Eコマース(Eccube、Woocommerce/Welcart、Shopify、Magento) ・iOS/AndroidのNative/Hybridアプリ開発 アプリのためのBackendサーバーも構築。アプリの申請作業も可能。 ・WebRTC、Socket.ioを使用したチャット、ビデオ通話、動画配信アプリ制作 ・スクレイピングシステム開発(Web Crawling/Scraping) ・複数のクラウドサービス(AWS、Firebase、Salesforceなど) ▼活動時間/連絡について 週に40時間以上稼働することができます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします
駆け出しのエンジニアです。 安価でお仕事をお受けできればと思っていますので コストを抑えつつ開発業務を委託したい場合など、ご検討ください。 【可能な業務】 - プログラミング全般(フロントエンド〜バックエンド 対応可) - 医療系データのチェック 【スキル】 *言語(フレームワーク) - JavaScript (React/ Next.js14) - TypeScript ( 同 ) - Python (Django/ Flask/ fastAPI) *DB - MySQL - PostgreSQL *その他 - Docker - GitHub 【補足】 参考までに、過去の職務経歴です。 国内大手製薬企業にて営業に6年従事。 結婚と同時に医療系スタートアップでUXリサーチやユーザーインタビュー、アンケートなど2年半にわたり幅広い業務に従事。 2024/3~8 コーディングブートキャンプに参加し、徹底的に技術を習得し、現在に至ります。
◾️アピールポイント 私は、これまで複数のフロントエンド開発プロジェクトに携わり、Vue.jsやAngularを活用したインターフェースの設計・実装に豊富な経験を持っています。不動産ポータルサイトや金融取引データのダッシュボード、社内ポータルサイトなど、さまざまな業界のプロジェクトに参加し、ユーザー体験の向上やパフォーマンス最適化に貢献してきました。 評価活動を管理していた経験から、ユーザーが直感的に操作できるインターフェースの提供を重視し、ユーザビリティテストやフィードバックを通じた改善を行っています。また、RESTful APIの設計やバックエンドチームとの連携も得意としており、フロントエンドとバックエンドの円滑な統合を実現してきました。 これらの経験を通じて培った技術力とコミュニケーション能力を活かし、今後もユーザーの期待を超える価値を提供するプロジェクトに積極的に取り組んでいきたいと考えています。 ◾️活動可能な時間帯 土曜日:終日 日曜日:終日 平日 :20時以降 ◾️活動形態 リモート:◯ 出勤 :△(応相談)
test
はじめまして。haru と申します。 ライティングやソフトウェア開発などのお仕事を承っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ## 可能な業務 - ライティング:テクニカルライティング、リライト、校正 - ソフトウェア開発:IT、Web 開発、組み込み開発、設計、テスト ## 職務経歴 - 大手 Web 系企業(3 年) - フリーランスソフトウェアエンジニア(1 年) ## 資格 - 応用情報技術者試験 合格(2016 年) ## スキル - ライティング - 学生時代に論文執筆経験あり - textlint、prh、Vale などのツールを用いた効果的かつ効率的なリライト、校正 - HTML, CSS, SCSS (Sass), JavaScript, TypeScript, Python, Java, Go, SQL/RDB, GraphQL, Google Apps Script (GAS) - React, Next.js, Vue.js, Vuex, Ruby on Rails, webpack, Babel, Jest, RSpec, Bootstrap - Git, GitHub, GitHub Actions, Firebase, Fly.io
テスト
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア