絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
421 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
情報系の大学を卒業し、システムエンジニアとして就職しました。 現在は、社会人2年目となります。 業務で使用している内容としては、 HTML/CSS/JavaScriptを使用して簡単なWebサイトを開発し、デスクトップPCを用いて、小さなサーバーを建てたことがあります。 他には、社内で使用するツールをVBAで作成したり、pythonを使用して、Webアプリ開発をしています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 矢野正大(やのただひろ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年:京都大学電気電子工学科 卒業 ・2024年:京都大学大学院電気工学専攻 修士課程 修了 ・現在:システムエンジニア(SE)として、社内ビッグデータ加工基盤の設計・開発に従事 【資格】 ・基本情報技術者試験 ・AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ・Oracle Master Silver Oracle Database 2019 ・LinuC レベル1 ・第一級陸上特殊無線技士 ・TOEIC 805点 【現在の業務内容】 ・データ加工基盤の開発:Informatica や Oracle Cloud Infrastructure(OCI)を使用したETL処理の設計・開発やプロジェクトマネジメントを担当しています。 オンプレ,OCIのハイブリット構成のシステムを扱っています。 ・Webアプリケーション開発:Nuxt.js や Python を使用し、GitHub や AWS 上での開発経験があります。 【現在学んでいる内容】 ・応用情報技術者試験 ・SEO,AIライティング Udemyの上記関連講座を受講しています。 【可能な業務】 ・プログラムやツールの開発・修正 ・プロジェクトマネジメント ・技術調査,技術調書の執筆 ・AIツール(ChatGPTなど)を活用したライティング ・その他、上記に関連する業務 【稼働時間】 平日:19:00~22:00(約3時間) 土日祝:8:00~17:00(約7時間) 納期厳守はもちろん、誠実かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご質問やご要望には迅速に対応いたしますので、どうぞお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【対応可能な業務】 ・Web制作全般(コーポレートサイト・LP制作・ECサイトなど) ・システム開発(予約システム、小規模CMS、会員管理、API開発) ・AIサービス(事業計画書作成AI、AIチャットボット、データ解析、プロンプト設計など) 【対応可能な技術】 プログラミング言語・フレームワーク: - PHP, HTML, CSS, JavaScript - Tailwind, Bootstrap - ReactJS, NextJS, Node.js - Laravel, API開発 - WordPress, Joomla, Drupal データベース: - MySQL, PostgreSQL, MongoDB AI関連: - チャットボット開発(OpenAI API連携) - データ解析・自動レポート生成 - プロンプトエンジニアリング 【金額】 金額についてはご相談の上、決定となります。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。案件のご相談やお見積もりのご相談などもお気軽にご連絡ください。
弊社では技術者を多く抱えておりますので、幅広いIT技術のご提供が可能となっております。 対応可能な領域と役割については下記に記載いたします。 お気軽にご相談ください。 【対応可能な役割】 PM、PMO、コンサル、PL、SL、SE 【対応可能な領域】 ・WindowServer2008,12,16,19 ・WindowsSQLServer2008、2012/Linux(RH) ・HPE ProLaintサーバ、MSA、Nimble、Simplivity ・Nutanix/VM Wear/OracleDB ・WidowsServer、CliantOS全般 ・NW系:Cisco、クラウド系:PostgreDB、AWS、GC、Azure等 ・CRM系:Salesforce、Verint、日本パッケージ等 ・ERP系:NS、SAP、Freee等 ・会計系:弥生会計、奉行系、MF、Freee、PCA等 ・シェル、VBA、PS等 ・Java、Javascript、SQL、springframework、GAS ・MS office(PowerPoint、Excel、Word) ・AWS、CCNA、Ruby、Laravel、Kotin ・Swift、My SQL、HTML、CSS、Tomcat ・PHP、Javascript、XAMPP、VBA、NetSuite 【ワーカー保有資格】 ・Java Programmer, Silver SE 11 ・Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 11 ・情報技術検定2級、ICTプロフィシエンシー検定3級
はじめまして。Web・アプリ開発を中心に活動しておりますフリーランスチームです。 WordPressからモダンなフロントエンド開発、さらにFlutterやReact Nativeを使ったアプリ開発まで、幅広く対応可能です。 【対応可能な業務】 ■ Webサイト制作・修正 • WordPress構築 / カスタマイズ • HTML / CSS / Bootstrap / Tailwind CSS を使用したコーディング • PHPによる機能開発・修正 • Next.jsを使ったSPA / SSR構成のサイト開発 ■ アプリ開発 • FlutterによるiOS / Androidアプリ開発 • React Nativeを使ったクロスプラットフォーム開発 【強み】 • UI/UXデザイナーとの連携が可能(社内デザインチームあり) • コミュニケーション重視で柔軟に対応 • 納期厳守・高品質なコードの提供 お客様のご要望や課題をしっかりとヒアリングし、理想のアウトプットを一緒に目指します。 まずはお気軽にご相談ください。ご予算やスケジュールに応じて最適なご提案をいたします。
仮入力
AI MQL合同会社は、MetaTrader(MT4/MT5, MQL4/MQL5)と最先端AI(機械学習・生成AI)の融合を専門とする、日本発のフィンテック企業です。私たちは「AI/MQLシステムの品質と安定稼働を第三者として担保する、金融技術特化型のQA・SREパートナー」として、お客様と共に具体的な価値を「共創」する戦略的パートナーを目指します。 当社は事業戦略を刷新し、主な対象顧客をプロップトレーディングファーム、先進的なFXブローカー、専門FinTech企業に設定。高度な要求に応えるため、固定価格制から脱却し、コンサルテーションから始まる「完全見積もり制」を採用しています。お客様固有の課題を深く理解し、取引の自動化・利益最大化・リスク管理を実現するオーダーメイド・ソリューションを提案します。TradingView(Pine)開発にも対応可能です。 中核戦略は独自の「矛と盾」モデルです。「矛」として、競争優位性(アルファ)創出のための高インパクトなAI設計・実装を行い、「盾」として、SRE(サイト信頼性エンジニアリング)と徹底したQA(品質保証)により、システムへの投資を保護し、絶対的な安定稼働を実現します。 MQL開発からAI実装、VPS保守・点検に至るまで、最高水準の「メイドインジャパン(日本品質)」体制にこだわり、ニッチ戦略でグローバル市場のシェア確立を支援します。(※投資助言業務は行いません)
私たちのImpact-DX開発チームは、様々な年代のメンバーで構成され、システム開発経験10年以上のメンバーが揃っています。ウェブ開発、クラウドサービス、Androidアプリ開発、Unityを使用したゲーム開発、そしてAR/VR技術を活用した3D仮想空間環境の開発に強みを持ち、幅広い分野でクライアントにソリューションを提供しています。 私たちは、クライアントのニーズに応じてシステム提案書の作成から開発・導入まで一貫したサポートを行い、成功に導くためのプロジェクト管理も徹底しています。特に、DXの推進に向けた最先端技術の導入に力を入れており、高品質なシステム開発を通じて、クライアントのビジネス変革をサポートしています。
コンサルタントとして15年以上の経験があります
はじめまして。現在はPythonエンジニアとして、自動化・データ可視化・Webスクレイピングを得意としています。Pythonは1年間継続して学習し、課題解決の実務に活かせるスキルとして磨いてきました。 前職ではサービス業を中心に多様な現場を経験してきました。日本食料理人として8年、ワインソムリエとして2年、不動産営業を1年半、ホテル業務に4年間従事。いずれの職場でも「お客様に寄り添う力」「現場で求められる柔軟性と対応力」を実践してきました。 こうした実務経験に、Pythonの技術を掛け合わせることで、ITだけでは解決しきれない現場の課題にも+αの価値を提供できるのが私の強みです。納期と信頼を大切に、誠実にお仕事させていただきます。 使用OSはWindows、Ubuntu、Ubuntu Server。Microsoft Office(Excel・Word)は業務使用経験あり。 プログラミング言語はPythonを主に扱っており、以下のようなライブラリ・技術に習熟しています: Webスクレイピング:Beautiful Soup, Scrapy データ構造・分析:pandas データ可視化:matplotlib, plotly, seaborn 機械学習:scikit-learn データベース:SQLAlchemy, PostgreSQL Web / Web API:Flask, Bootstrap, Redis 技術と現場感覚の両軸で、+αの価値を提供できることを目指しています。納期厳守・丁寧な対応を心がけ、信頼されるパートナーとしてご一緒できれば幸いです。よろしくお願いいたします。
初めまして。英語・日本語・中国語の3ヶ国語に対応可能なITコンサルタント兼翻訳者です。 大手企業でのITプロジェクトにおけるブリッジエンジニア・システムサポート・PMO業務の経験を持ち、多言語での技術サポート・業務改善・ドキュメント作成に強みを持っています。 対応可能な業務 • ITサポート & コンサルティング(技術サポート、システム導入支援など) • 多言語翻訳 & ローカリゼーション(英日中翻訳・校正・テクニカルライティング) • ドキュメント作成 & マニュアル翻訳(IT・ビジネス文書、契約書、社内資料) • リモートワーク対応(フルリモートでの案件対応可) 過去に日系企業向けのグローバルITプロジェクトを担当し、海外チームとの橋渡し役として活躍してきました。 技術サポートや翻訳・ローカリゼーションが必要な場合は、お気軽にご相談ください!
プログラミング歴3年。Sier会社から現在はフリーランス。フロント、バックエンドともに実装経験あります。チーム開発を大切にして開発を行なっています。Githubによる共同開発経験あり。
フリーランスを目指し踏み出した初心者です。 案件をどんどん獲得し成長したいです。
私はWeb系エンジニアとして半年間、会社員をしています。サイバー大学IT総合学科を間もなく卒業予定です。 業務では、Laravel、GitHub、Docker、データベース管理ツール(GUI)、HTML&CSS、JavaScriptを使用しています。現在、CRUD処理、非同期通信、テスト、デザイン修正が可能です。 経験を積んでいきたいステージであり、新しい技術であっても迅速に対応する学習意欲があります。どうぞお気軽にお声かけください!
2004年~ソフト開発仕事を開始
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア