絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,396 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/10)
Web系サービスでバックエンドを主に担当しています。 業務領域にこだわらず、必要に応じてWebフロントエンド、iOS,、Flutter、AWSを用いたインフラの改修など、様々な領域を少しずつ経験してきました。
経験豊かです。
Webサイト・Webアプリケーション開発のご依頼はお任せください。何を作りたいのかを丁寧にヒアリングし、要望に沿ったプロダクトを作ります。
インターン含めてwebエンジニアとしては3年ほど経験があります。 過去の実績としては社内の生産性アップツールの開発やAWSを使用したインフラ層の設計、開発、運用など様々なwebアプリの作成、Blenderや、three.jsを使用した3Dなどがあります。 またお客様との要件定義からデザイン、フロント、バックエンド開発、インフラの設計、開発などがも経験としてあります。 まだまだ勉強したいと思っていますので、キャッチアップや高品質なものを作るというか貪欲さがあります。 現在本業の隙間時間になってしまいますので、週2日からのお手伝いをさせていただければと思っております。
インフラからバックエンド・フロントエンドまで、Web系のエンジニアリングであれば幅広く対応可能です。
上流工程:顧客折衝、技術選定、要件定義、基本設計 プログラミング:Java, nodeJS, PHP, javascript, flutter 日中帯や緊急時でも対応可能です。 ヒアリングから迅速な対応をモットーに心がけますので、よろしくお願いいたします。
丁寧なヒアリングを心掛け、お客様に寄り添い安心していただけるサービスを提供する会社Ryfeです。 ◇◇◇サービス内容◇◇◇ ・ホームページ制作 ・LP制作 ・ECサイト制作 ・サイトリニューアル ・WEBデザイン制作 ・HTML/CSS/JSのコーディング ◇◇◇強み◇◇◇ ・お客さんに寄り添ったサービス。 ・WEB初心者にも安心して頂けるサポートの充実。 ・検索エンジン(SEO)の最適化、心理的デザインで収益の向上。 ◇◇◇なぜ検索エンジン(SEO)対策をするのか◇◇◇ 検索エンジン最適化を施し、ウェブサイトが検索結果で上位に表示されるよう工夫します。これにより、自然検索からの集客力が向上し、ビジネスの成長を支援します。 弊社では、お客様ごとに合わせた検索エンジンの最適化を行います。 ◇◇◇制作時の主な流れについて◇◇◇ ①見積もりカスタマイズの相談をするからお気軽におお問合せ下さい。 ②制作イメージなどをお聞きし、お見積りを提出します。 ③制作に必要なロゴ、文章や画像などのご提出、参考サイトなどがある場合はそちらもお願いします。 ④デザイン制作開始します。 ⑤お客様とデザインのチェックを行います。 ⑥デザインを修正し、コーディングを開始します。 ⑦お客様と最終チェックを行います。 ⑧修正を行い、納品します。 ホームページを納品後も、サーバー・ドメインの取得から掲載までのサポートや軽微の修正も対応致します。 制作物として実績掲載のお願いをさせていただく場合がございます、NGな場合はお気軽にお申し出ください。
フリーランスのITエンジニアです。 主にWebフレームワークを使用したWebアプリケーション開発が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ソフトウェアエンジニアとしてウェブアプリ開発分野でバックエンド開発5年、フロントエンド開発3年、AIプロジェクト開発に3年の経験があり、現在ソフトウェア開発業界11年目になります。 各種形態のボット開発、モバイルアプリ開発なども対応可能ですのでご相談ください。
Web Designer
js,html,vue,svelte,python,cの開発経験が3年以上あります
仮
業務系を主軸に、システム開発を色々t図触っています。C#が地番経験が長いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ジミーペイ太郎と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2024年より、SESの業務に従事しております。 【現在の業務内容】 ・Javaを用いた大規模金融関連システムの改修案件 【可能な業務】 ・WEBサイトの制作 ・Javaの修正案件 等 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeScript ・React ・Java ・SQL 【使用ツール】 ・Visual Studio Code ・Eclipse ・PostgreSQL ・Oracle 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は8~10時間で在宅ワークをお受けしております。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
Frontend歴5年以上、JavaScript、CSS、HTML、Vue.js、React、TypeScript、jQueryなどほぼJS関連の全部が対応可能。 Pythonも対応可能です。ご相談ください。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア