絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,758 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/15)
Pythonを主に5年弱の経験があります.
私は専門教育を受け、20年間IT業界で事業を行ってきました。 Web分野については不可能なことはありません。 数多くのサイトを開発し、収益モデルまでも設計しました。 あなたの着想と貴重な時間を大切にします。
土日動けます
Webアプリケーションのバックエンド開発に4年以上携わってきました。 スキル: Python 4年 Go言語 2年 AWS 3年 GCP 半年
システムエンジニア歴5年です。主に、アプリケーション開発を担当しており、クラウドやコンテナ(k8s)上で運用するアプリケーションの開発を行っています。クラウドは、AWSとAzureを用いて構築から運用までの作業が可能です。
略歴: 2022年11月~現在 クラウド開発支援プロジェクトの基盤構築、設計構築、運用保守 直近では、以下のような案件でゼロから運用保守まで一貫して対応しました。 ・AWS ECS on Fargate構成の基盤構築 ⇒AWS & コンテナのインフラ構築、運用経験 ・CI/CD自動化基盤構築 ⇒CI/CDツール(GitHub Actions、GitLabCI等)に関する知見 ⇒SeleniumによるUIテスト自動化の知見 ・バックエンド開発全般 ⇒Ansible、Pythonに関する知見 スキルセット: #DevOps #CI/CD #各種AWSサービス #Docker #Ansible #python #Github #Gitlab #Linux #Openstack #Selenium #Zabbix #Redmine #PostgreSQL
人工知能、プログラミング、データ分析、情報収集、
PythonやRust等を用いたバックエンド開発、TypeScriptを用いたフロントエンド開発の経験があります。柔軟に対応可能です。
半導体露光装置エンジニア歴3年、重ね合わせ精度の改善やロールtoロール(R2R)技術のプロトタイプ作成などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル 重ね合わせ精度(オーバーレイ)の最適化 ロールtoロール(R2R)技術のプロトタイプ作成 C#を用いたツール開発やGUI作成(WPF, Prism) ▼資格 基本情報技術者試験 ▼実績例 半導体露光装置における重ね合わせ精度の向上プロジェクトに参画 ロールtoロール技術のプロトタイプ開発に携わり、製造プロセス改善に貢献 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 本業があるため、土日祝日を中心に対応いたします。 急ぎの案件や事前のご相談があれば、柔軟に調整いたしますのでお気軽にご連絡ください。 メッセージは平日でも確認可能ですので、できる限り早く返信いたします! ▼得意/好きなこと C# 新しい技術への挑戦や学習 技術的な課題解決やプロセスの最適化
はじめまして。中野と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 できるだけ正確に、早く納品させていただくことを意識した開発を行っております。 お客様の声に耳を傾け、満足度の高い製品を作ることをお約束いたします。 ▼可能な業務 ・マクロ開発 ・統計データ分析 ・Web系システム開発・保守 ・インフラ構築・保守 ▼実績 ・統計データ解析 ・会員制Webページの開発 ・Web予約システムのバックエンド統合 ・大規模インフラシステムの構築 ・ラズベリーパイを用いたモータ製品の制御 ・カーナビシステム開発 ▼対応可能な言語 ・Excelマクロ(VBA) ・SQL ・Python ・PHP(Laravel) ・Shell ・Linux ・HTML(css) ・WordPress ▼保有資格 ・基本情報技術者 よろしくお願いいたします。
プログラミングや、中国語翻訳に対応します。
名古屋出身で農学部を卒業し、現在は長野市に住んでいます。学生時代にYahoo主催のハッカソンで学長賞を受賞し、独学でアプリケーション開発を始めました。現在は社会人2年目として、基幹系システムやスマホアプリ、Webアプリケーションの開発を行っています。 プログラミング歴は4年で、Webサイト制作を3件手掛け、技術を実践的に磨いてきました。また、WordPressも使えるため、様々なニーズに対応できます。 ▼可能な業務/スキル ・基幹系システムの設計・開発 ・スマホアプリ(iOS/Android)の開発 ・Webサイト制作(React、Djangoなど) ・WordPressサイトの構築 ・アプリケーション設計・コーディング ▼資格 ・基本情報技術者試験 合格 ▼実績例 ・基幹系システムの開発・運用 ・スマホアプリの作成(個人開発・企業向け) ・Webサイト制作3件 ・学生時代のハッカソンで学長賞 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件でもお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能で、迅速に返信を心がけています。 ▼得意/好きなこと ・ユーザー視点でのUI/UX設計 ・効率的なコードの書き方と最適化 ・新しい技術の学習 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にメッセージください。どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは!Webエンジニアとして、スケーラブルで高性能なWebアプリケーションを開発しています。Next.js、React、Express を活用し、直感的で快適なデジタル体験を実現します。 ? できること: 高速 & レスポンシブなWebアプリの開発 スケーラビリティ & UXを考慮した最適化 バックエンド統合による強力な機能の提供 クリーンで保守性の高いコードの実装 一緒に素晴らしいプロジェクトを作りましょう!
初めまして、アーメルです。10年間以上、IT業界で経験があります。主にフロントエンドやDOMOやKintoneなどのスキルを持っております。新しいことに挑戦することが好きで、現在機械学習やPMPについて知識を向上するため、Udemyを通して沢山ことを学んでいます。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア