絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,388 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
Web開発からインフラまで。エンジニア歴20年程度。 クラウドサービスを専らメインで仕事しております。 AWSが一番経験豊富ですがGCPも経験あります。 業界はゲーム業界が一番長く、アクセスが多いシステムに多く携わってきました。 もともとは開発エンジニアなので現在でもある程度は理解があり、業務によってはコードも書きます。新規開発プロジェクトも好きですが、制限があるものを工夫したり、良くない状態を改善したりする事が好きだったりします。
◆スキル Webサイト作成やPhotoshopなどを用いたデザインの作成が可能です。 ・Wordpress(テーマ:COCOON、SWELL etc.) ・Photoshop ・iPad (イラストや記事編集に使用しています。) ◆職歴/バイト歴 ・まちづくり(学生時代に2年、大学院の研究員として) ・カフェ店員 ・エンべデットエンジニア(新卒2年間) ・現在フリーランス ◆学歴 ・大卒 ◆趣味 ・旅行(国内外) ベトナム、タイ、トルコ、フィルピン、カタールなど ・運動 登山、サッカー(足の手術をしてからはあまりできていない) ・キモいイラスト 知り合いや家族にTシャツにしてプレゼント ・動物との触れ合い 犬猫や動物園が大好きです。常に触っていたいぐらいです。
サーバ・ネットワークシステムの設計構築運用を15年以上経験しております。 なかでも、システム運用業務を支援するツール開発やチームの課題管理の改善が得意です。 その他、お困りごとやお悩み相談もお受けできます。 ◾️実績 ・ネットワーク機器のコマンド実行結果収集ツール ホスト名またはIPアドレスを指定することで、arpやmacアドレステーブルをcsvファイル出力する 使用言語等:Python、bash、teratermマクロ 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・リソースデータ収集ツール restapiから取得したjsonデータを整形して、カテゴリ別フォルダにcsvファイル出力する 使用言語等:Python 作成資料:設計書、操作手順書 ・パケットデータ見える化ツール 任意の通信を指定して収集したパケットデータをログ分析ソフトウェアのダッシュボードで見える化する 使用言語等:Python、Splunk、wireshark 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・負荷試験補助ツール ログイン認証後の任意のWebページに対して、所定の画面遷移を繰り返しながら負荷を与える 使用言語等:Python、selenium 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・課題管理の見える化 チームや個人の課題管理をチケット管理ソフトウェアで見える化します。課題のゴール設定をすることで、アクションアイテムが明確になり、担当者の主体性も向上します。 使用言語等:Redmine 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ※他多数
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「心に響くホームページ制作で、あなたのビジネスを次のステージへ」 はじめまして。中小企業や個人事業主の皆様に特化したホームページ制作を提供しております。 お客様のビジネスが持つ魅力や強みを最大限に引き出し、オンラインでの存在感を高めるために、心を込めてサイトを作り上げます。 強みは、お客様一人ひとりのニーズに寄り添ったカスタマイズされたデザインと、SEO対策を意識したコンテンツの提供です。ビジネスの規模や業種を問わず、訪れるお客様に「この会社と取引したい」と感じてもらえるようなホームページを作成いたします。 ただサイトを制作するだけでなく、お客様のビジネスの成長を共にサポートするパートナーとして、長期的な視点でお付き合いをさせていただきます。 サイト公開後の運用サポートや更新作業、SEO対策の継続的な見直しなど、アフターサービスも充実しています。 「ネットでの存在感を強化したい」 「もっと多くのお客様に自社の魅力を伝えたい」 お客様のビジョンを実現するために、全力でサポートさせていただきます。 そのためにも、お客様との丁寧なコミュニケーションを心がけております。 何かご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。 心を込めて、あなたのビジネスのお手伝いをいたします。
WEBデザイン業界で10年以上の経験を持ち、数多くのプロジェクトに携わってきました。これまでに、大規模な企業サイトから個人のブログ、ECサイトまで幅広く対応し、クライアントのビジョンを形にしてきました。レスポンシブデザインやUI/UXの最適化など、様々なニーズに対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル WEBサイトデザイン(レスポンシブ、モバイル対応) UI/UXデザイン(ユーザビリティの改善) グラフィックデザイン(バナー、アイコン、イラスト) CMSのカスタマイズ(WordPress、Shopifyなど) コーディング(HTML/CSS、JavaScript) ▼資格 CG検定Webデザイン ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ユーザーエクスペリエンスの向上 トレンドを取り入れたデザイン ビジュアルストーリーテリング ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
人工知能・機械学習研究の第一線で活躍し、幅広いプロジェクトに従事してきました。災害医療アプリやジェスチャーインターフェースの開発経験を活かし、質の高いソリューションを提供いたします。また、機械学習、データ分析、Web開発、ネイティブアプリ開発など多岐にわたる技術に精通しています。 ▼可能な業務/スキル 機械学習・データ分析(Python, PyTorch, LightGBM, XGBoost) Web開発(JavaScript/TypeScript, React, Flask, Django) ネイティブアプリ開発(iOS, Android) CLIツール開発(Rust) データベース管理(PostgreSQL) バージョン管理(Git) コンテナ化技術(Docker) ▼資格 基本情報技術者試験合格 (2017/04) CGエンジニア検定ベーシック合格 (2017/12) 日本語能力試験N1満点合格 (2020/12) 実践的ITカリキュラム修了 (2021/03) ▼実績例 * 災害医療タッチ:いつでもどこでも災害医療を学ぶためのアプリ * 災害医療クエスト:ゲーム感覚でこどもにも災害医療教育のためのアプリ * ジェスチャーミュージック:ジェスチャーインターフェースのための音楽演奏ゲーム * Hobeeeeee!!:新しい趣味を見つけたい・広めたいという人の願望を叶えるWebサービス ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと * 新しい技術の習得と応用 * 人工知能とデータ分析の活用 * ユーザーインターフェースの改善 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして、システムエンジニアの【テツ】と申します。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ◯現在、提供中のサービス Web開発、システム開発、記事作成 ◯自己紹介 2023年6月より勤めていた会社を退職し独立いたしました。 エンジニア時代は業務システムの運用保守からECサイトのウェブ開発。更には300人以上の人員が関わるネットバンキングシステムのシステム設計・開発などに携わらせていただきました。 システム運用でも言えることですが、モノづくりは「創る」より「使う」期間のほうが長いことが往々にしてあります。ただ「創る」のではなく「使いやすく」「メンテナンスしやすい」を心がけたサービスを提供させていただきたいと思います。 お問い合わせやご相談もお気軽にご連絡下さい! ◯スキル [言語] フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript バックエンド:Java / Python [フレームワーク等] Bootstrap / jQuery / React Spring Framework / Django [使用ツール] Figma / Github / Visual Studio Code / Eclipse / Mysql ○主なスケジュール 平 日・10:00~18:00 土日祝・10:00~13:00 上記以外の時間帯も連絡は随時返信しておりますので、お気軽にご連絡ください。
【経歴】 現在は情報系の大学院でPythonを用いたデータ分析の研究をしています。 また、3年ほど開発のアルバイトをしておりそちらで主にフロントエンド、バックエンドの開発を行なっています。 【可能な業務】 ・HTML/CSS、JavaScript、Reactを用いたフロントエンド開発 ・Node.jsを用いたバックエンド開発 ・Pythonを用いたデータ分析 【過去の実績】 [研究] ・漫画を読んでいる際の体の動きから興味度推定をする研究。主にcsvファイルの実験データを様々な解析方法を用いて分析(Python) [開発アルバイト] ・ChatGPTを用いた文章自動生成サービス開発(React、Node.js) ・ホームページ作成(React) ・API作成(Node.js) 活動時間は主に夜です。 ミーティングでのご相談も可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 精一杯努めますので、何卒よろしくお願いします。
大手SIerで12年間働いており、そのうち9年間はJavaを用いたシステム開発に従事してきました。最近では、PowerAppsやPowerAutomateを使用した開発にも携わっています。 私の強みは、長年の経験と専門知識を活かして、お客様の要望を具体的な形にすることです。お客様のビジネスを理解し、それを技術的な解決策に変換することが得意です。 副業としての参加のため、稼働時間には限りがありますが、その分、効率的に作業を進めることを心掛けています。また、フルリモートでの作業となりますので、場所を問わずに柔軟に対応可能です。 お客様のビジネスに最適なソリューションを提供することで、お客様の成功に貢献できることを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
プロフィールを御覧いただき有難うございます。 仙台でフロントエンドエンジニアをしている阿部と申します。 ■経歴 2018年〜2023年 制作会社にWebアシスタントとして入社。 その後、Webデザイナー、フロントエンドエンジニア、Webディレクターなどの経験を経て約5年間様々なWeb制作プロジェクトに携わる。 2024年〜現在 フリーとして独立。フロントエンド業務をメインに活動。 丁寧でモダンなマークアップ及び2024年4月から義務化されたアクセシビリティにできる限り配慮した構築を得意としています。 ■活かせるスキル・経験 HTML / 実務経験 5年以上 CSS / 実務経験 5年以上 JavaScript / 実務経験 5年以上 WordPress / 実務経験 1年以上 Photoshop / 実務経験 5年以上 Illustrator / 実務経験 5年以上 Figma / 実務経験 1年以上 ■開発環境 【OS】MacOS 【言語】HTML , CSS(SCSS), JavaScript , php 【業務ツール】Photoshop , Illustrator , Figma , WordPress , Git 【その他ツール】Zoom , Chatwork , Google Meet ■活動時間/連絡について 基本的に平日は半日以内、土日祝は1日以内に返信させて頂きます。 活動時間は平日の10:00〜19:00とさせて頂いておりますが、フリーランス専業のためできる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
業務システムの設計開発歴20年、フリーランス歴14年。これまで30社以上の企業様とお取引をさせて頂きました。丁寧なコミュニケーションと、現場目線の提案力を、ご評価頂いております。 小さなものから大きなものまで、一部でも全体でも、お気軽にご相談下さいませ。 ■実用新案特許 第7484033号 発明者 柳田 章一郎 スキル例: ■Web C#・ASP.NET MVC・jQuery・SQL Server・PostgreSQL・Azure SQL Database・App Service・Functions・PHP・Perl・MySQL ■スクレイピング・IP偽装 VBA・Access・Selenium・Tor・Chrome ■OCR・ミルシート管理 VBA・VBScript・Access・ABBYY FlexiCapture・Recognition Server・SQL Server ■デスクトップ C#・.NET WinForms・ClickOnce・SQL Server・Azure SQL Database ■Officeアドイン C++・Qt・C#・.NET WinForms・多言語化・SQL Server ■Access VBA・Access・Excel・SQL Server・MySQL・OWC ■Excel・PowerPoint VBA・Excel・PowerPoint ■メール VBA・VBScript・Access・CDO ■その他 ・外部システム操作自動化によるCSV抽出ツール(UWSC) ・FAX送信予約ツール(VBA・信汰楼) ・オープンソースアプリケーションのカスタマイズ(C++・Java) ・多言語対応インストーラ作成(Wix4) ・SQL変換ライブラリ(C#・Antlr) ・ドメイン管理(DNSレコード設定・SSL証明書管理) 他
5社でフルスタック、フロントエンド、モバイル開発者として、アプリケーションやシステムの開発から保守運用までを10年以上経験しました。さまざまな業界向けのアプリケーションやシステム開発に従事し、要件定義に基づく設計、テスト、トラブル対応などの保守運用も担当しました。 FoxData.Incにフロントエンド開発者として、 Dreamline.Incにフロントエンドウェブ & モバイルアプリ開発者として Appomart .Incにハイブリッドモバイルアプリ 開発者として Visible One.Incにフルスタックウェブ & モバイルアプリ開発者として Golden Owl.Incにフロントエンド開発者として 勤務しました。
プログラマ歴約15年 以下の内容でシステム開発に携わってきました。 【主なプロジェクト】 電力会社向け・スマートメーター関連システム改修 テレビ局向け・会員情報更新ページ改修 【担当フェーズ】 ・詳細設計:約3年 ・製造、単体テスト:約14年 ・結合テスト:約10年 ・システムテスト:約1年 【言語】 ・Java:約12年 ・C#:約5年 ・JavaScript:約2年 【資格】 ・基本情報技術者 ・oracle java6認定プログラマ ・UMLモデリングL1 また、システム開発のほか、趣味として、同人誌漫画を製作して販売、WordPressでのブログ作成、YouTubeへの動画投稿なども行っております。 【使用可能ツール】 ・CLIPSTUDIO PAINT ・PhotoShop ・PremierePro
システム開発歴20年、要件定義・設計・コーディング・テスト・運用といったいわゆる「開発業務」に加え、 設計開発標準の策定や開発フレームワークの作成といった「ものづくりを支える仕組み」も担当してきました。 システムにかかわる人みんなが楽になることを主眼に、行間を読んだ提案、アイデアを出すことがやりがいです。 ▼資格 ・情報セキュリティスペシャリスト ・ソフトウェア開発技術者 ▼可能な業務 ・開発(要件定義・設計・コーディング・テスト・運用) ・アーキテクチャ策定(設計開発標準の策定や開発フレームワークの作成) ・便利ツール作成 ・リアリングおよび企画書の作成 ▼クラウド利用実績 ・Azure ・AWS ・GCP ▼実績 ・アプリサービス(5000MAU)のバックエンド開発(Java/Python/Azure/AWS) ・Strutsで書かれた旧式Webアプリケーションのクラウドリフトアップ&脆弱性手当(log4j etc) ・サービスデスク業務の一部をSlack Bot化し、サポート業務を省力化 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア