絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,338 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Java,PHP,JavaScript,SQL等の要件定義~プログラミング実務経験が20年以上あります。 本業と並行して平日夜間・土日で対応可能です。 小規模改修から対応できますので、まずはお気軽にご相談ください。
はじめまして。 私はRaphael Rajilと申します。 ソフトウェアエンジニアであり、大学卒業時に情報科学の学士号を取得しています。 phpとJavaScriptベースのフレームワークと新しい機会の5年以上の開発経験を持っており、いくつかのプロジェクト開発に積極的に参加しています。 英語を母国語としており、金銭的な目標よりも先進国である日本での就職を目指し、現在日本語もN4レベルにあります。 一生懸命あなたの偉業に貢献したい決心です。
エンジニア、システムコンサルタント等、経験年数15年以上
直近の経歴は大手労務管理システムで1年半開発に携わってます。
2年
主にお客様の業務に合わせたPCのデスクトップアプリケーションの開発を行っており、キャリアは30年になります 主な開発実績としては下記のようになります ●指定確認検査機関の審査・検査適合証明発行業務の設計および開発 ●青果卸市場の販売管理設計および開発 ●建設関連製品の販売管理・耐震計算との連携 ●労働組合の組合管理開発 業務・業種を問わず、まず「お客様を知ること」からスタートさせて頂くことで よりお客様のニーズにあった御提案をさせて頂きます 簡単な御相談から、要件定義、設計、開発、アフターケアまで 「お客様に寄り添う仕事」を基本理念と考えておりますので、 よくある「最初から開発ありき」の御提案は致しません まずはお気軽にお声がけ頂ければ幸いです
フルスタックエンジニアです
IT関連一筋に30年間業務に携わってきました。 【経歴】 製造業企業のIT部門で、システム運用、生産管理システム、営業支援システム、工程管理システムなどの開発に携わっておりました。 その後、ベンチャー企業の立ち上げメンバーとして活動。サーバ運用や受託開発、自社サービスの開発を行ってきました。 自社サービスの開発ではスタート時は1名のプロジェクトでしたが、最終的には自社サービスの、中核を担うサービスにし、開発部門の責任者をしておりました。 こちらではシステムの設計やサービス開始時のサーバ構築 販促のための客先訪問等も、当初は行っていました。 残念ながら身体を、壊してしまい、社を退社し、しばらく療養した後、現在は個人事業主として仕事をしております。 ここ最近はkintoneのカスタマイズ業務を請け負っており これまでは医療系の会社様の商品管理、物販販売を行われている会社様の発送管理のアプリなどを開発。 最近は自社サービスの販売を行われている企業様の販売管理システムのリプレースにおけるkintone部分の開発を行っています。 こちらは要件が多岐にわたるため長期のご契約をいただいております。 【可能なスキル】 現在は kintoneのJavascriptによるカスタマイズを主として行っています。 サーバサイドのJavaの開発歴 20年 JavaScript 7年 kintone 3年 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございますが、個別にお話が可能なものもありますので ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。 【活動時間/連絡について】 現在可能な稼働時間は 週2日となります。 それ以上の場合は、要相談とさせてください。 メールによる連絡は基本的にはいつでも可能です。 最期になりますが、私の仕事での喜びはご利用いただいた方が、業務の効率があがった!システム化して良かったと言っていただけるのが何よりの励みになる。 そんな人間です。
はじめまして。 プロフィールをご覧くださり、ありがとうございます。 大阪を拠点にホームページ制作を行っています。対応可能地域は全国です。 デザインを通してお客様のビジネスを加速させること使命と考えています。 デザイン制作において最優先事項は、クライアント様の商品やサービスの魅力を最大化することです。 綿密なヒアリングを通じて魅力を捉え、要望を満たすだけでなく、期待を超えるデザインをお届けします。 ◆貢献出来ること ホームページ、LP、コーポレートサイトの制作(デザイン、構築) バナー制作 ◆経歴 大学卒業後、IT企業でSEとして様々な大手企業様のシステム開発・保守担当として、6年間勤務。 その後フロント・デザイン面でも貢献したいと思い、退社。 現在は「ビジネスを加速させるデザイン」を使命に活動しています。 お気軽にお声がけくださると嬉しいです! よろしくお願いします!
Typescript(Angular,React),Python,Java,Flutter の経験があります。
主にWebシステムの開発を20年以上従事。インフラ関係やイベント会場のネットワーク設定、当日対応など実務経験あり。独自システムにて、安価に早く、セキュアな仕組みを提案・構築・運営します
グレゴリーと申します。 母国で10年、日本で9年Javaエンジニアとして働いた経験があります。 チャンスをいただけたらスタートダッシュでガンガン頑張っていこうと思います。 宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 雨立(あめたつ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・工業大学大学院 卒業 ・2016年〜 バックエンドエンジニアとして、開発に従事 ・2018年〜 受託開発業務として、フロント・バックエンドエンジニアとして開発に従事 ・2020年〜 フルスタックエンジニアとして、開発に従事 【資格】 ・基本情報技術者 【現在の業務内容】 ・サーバーサイドエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・生成AI関連 ・Webサイト開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム開発・修正 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語/フレームワーク】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeScript ・Vue.js ・React.js ・Nuxt.js ・PHP ・Scala ・Kotlin ・Python 【稼働時間】 平日は2〜4時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
# フルスタックエンジニア | システム設計・実装のスペシャリスト ## 技術スキル **フロントエンド** - TypeScript/React:3年(SPA開発、UI/UXの最適化、状態管理) - HTML/CSS:モダンレイアウト、レスポンシブデザイン **バックエンド** - PHP/Laravel:2年(RESTful API設計、認証システム実装) - Go:2年(高パフォーマンスなマイクロサービス開発) - Python/Flask:2年(データ処理、API連携) **インフラ/クラウド** - AWS:2年(EC2, S3, Lambda, RDS, Cognito, ECS, cloud front等を活用した堅牢なインフラ構築) - CI/CD:自動デプロイパイプラインの構築経験 **業務効率化** - GAS:2年(業務自動化スクリプト開発) - RPA:2年 複雑な業務フローの自動化設計・実装 **最新技術** - 生成AI活用:ChatGPT API等を活用したプロンプトエンジニアリング ## 強み ✅ **一気通貫の開発経験**:要件定義から設計、実装、テスト、保守まで一貫して担当可能 ✅ **ビジネス課題への技術的解決**:業務改善のための最適なソリューション提案と実装 ✅ **テクノロジースタック横断力**:複数の言語・フレームワークを組み合わせた効率的な開発 ✅ **ユーザー視点の設計**:エンドユーザーの使いやすさを重視したシステム設計 ## 対応可能案件 - WEBアプリケーション開発(フロント/バックエンド/フルスタック) - 社内業務システムの設計・構築 - レガシーシステムのモダナイゼーション - 生成AI技術を活用した業務効率化ソリューション - クラウドインフラ構築・最適化 必要に応じて要件定義からご一緒させていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
普段はプログラマーとして働いています。 Webアプリケーションの開発をメインに、windws/macデスクトップアプリケーションの開発も行っており、幅広いニーズに対応可能です。 【得意分野】 ●デスクトップアプリ開発 業務の効率化や自動化を目指したアプリケーション開発に携わっています。クライアントのニーズに応じた使いやすいアプリケーションを提供できるよう努めています。 ●Webアプリ開発 PythonやJavaScriptを活用し、Webアプリケーションの開発も行っています。フロントエンドからバックエンドまで対応可能です。 ●その他自動化ツール開発 ・Excel VBAやGoogle Apps Script を使った自動化ツールの開発 ・Webスクレイピング によるデータ収集 ・API連携 によるシステム間のデータ通信 ・Python, JavaScript, PHP などを使った各種プログラム作成 【使用技術】 言語: Python, C#, JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, Ruby, PHP その他: バージョン管理(Git)、データベース(MiraDB)、APIの開発と連携 「もっと業務を効率化したい」「定型作業を自動化したい」 という方は、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも、親身になって対応いたします!納品後のサポートもお任せください!!
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア