絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,466 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
Web系サービスでバックエンドを主に担当しています。 業務領域にこだわらず、必要に応じてWebフロントエンド、iOS,、Flutter、AWSを用いたインフラの改修など、様々な領域を少しずつ経験してきました。
経験豊かです。
◆私について 好きでプログラマーをやっています。仕事でも趣味でもPCで何かをしている・作っていることが多いです。 普段自分が扱わない技術であっても必要に応じてキャッチアップして対応できます。 自宅に業務向けのサーバーやルーターがあります。 ◆できること 工程:要件定義〜テストまで、全般的な工程に対応可能 分野:フロントエンド・バックエンド・インフラ構成等、全般的な分野に対応可能 ◆経験 新規開発、エンハンス開発、システムリプレイス、運用保守といった、およそこの業界で関わることが多い案件は経験済みです。 ITに明るくないお客様からのご相談で、実際に現場に赴いた上で業務内容を教えていただきシステムの要件に落とし込んだ上で設計を行なって基幹システムの改修を行った経験があります。 予算的・人員的に限られたリソースの中で効率よく改善を行なっていくようなエンハンス開発にて高い評価をいただくことが多いです。 ◆技術 WEB系でよく扱う言語はRubyやGoです。 組み込み系やツール作る際は主にRust、Go、Pythonを先に検討します。 上記は好んで扱うものですので、他にも扱ったことがある言語は様々なものがあります。 作業用OSはMac、Linux、Windowsの順で扱うことが多いです。 パブリッククラウドはGCP、AWS、Azureを扱ったことがあります。 仕事で触ることが多いのはAzure、AWSの順です。個人ではGCPをよく触ります。 VPSはさくら、ConoHa、ロリポップを扱ったことがあります。
システムエンジニア歴8年、SMやPMも経験済み ▼可能な業務/スキル java javascript html css php mysql AWS node.js github ▼可能な業務/スキル Webシステム開発・プログラミング コード・バグ修正 Excelマクロ作成・VBA開発 ウェブサイト制作 ネーミング・コピーライティング ライティング ▼得意/好きなこと ゲーム関係(ポケモン好き!) 音楽関係(他ジャンル) 犬 本業はシステムエンジニアですが、AIライターで副業を探しております。 こちらは初心者ですが、自己研鑽をし、早い対応と納期遵守を徹底いたします。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在まで、主にIT業界でシステムエンジニアとして働いてきました。 保守運用やテスト、マニュアル作成、調査対応など、目立たないけれど着実に進める業務を得意としています。 コミュニケーションは必要最低限・丁寧に。 一つひとつの依頼に対して、誠実に対応いたします。 ▼対応できる業務 ・簡単なIT系ライティング ・テスト設計/検証 ・マニュアルや資料の作成 ・データ入力/チェック作業 など 無理に背伸びせず、丁寧に仕事を仕上げていくことを心がけています。 ご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
【自己紹介】 IT業界で設計、開発、運用保守など、17年実績を持って提案させていただきます。 【職務経験・実績・スキル】 直近はPython、PowerBI、SAP BOBIの実績があります。それ以外、Java、Ruby、AWS、GCP、VBAなどの実務経験を持っています。 今までの案件では、効率高いで評価されています。 【案件に関する質問や対応期間】 コミュニケーションを重視して案件を進めたいです。リモートで効率よく仕事進めたいです。
ITエンジニア歴5年。上流から下流まで一通り経験あります。
Webシステム開発歴7年、法人向けサイト制作やECサイト構築を経験しました。 フロントエンド(HTML / CSS / JavaScript / React / Vue / Next.js)、 バックエンド(PHP / Laravel / Express.js)、 CMS(WordPress / Shopify)も対応可能です。 要件定義から設計・開発・運用まで一貫してご相談いただけます。 まずはお気軽にご連絡ください。
システム開発エンジニア歴3年の美由と申します。 言語はC#、C++を扱っております。 より品質の良い開発をご提供致します。
Python経験7年以上。 普段は開発エンジニアとして主にWebアプリ開発を中心に活動してます。 ■仕事対応可能な曜日と時間帯 基本的に平日の18時〜22時 ■Web関連スキル 対応言語: バックエンドDjango/DjangoRestFramework/FastAPI フロントエンド JavaScript/React/Vue/TypeScript ■その他 Pythonを使っての予測モデルに合わせて学習データをPandasやその他ライブラリを使って生成することや各種業務フローに合わせてバッチスクリプトの作成等も可能です。
【自己紹介】 元インストラクターでした。その後社内SEに異動し HTMLコーダー、およびCMSを使ったHP制作:3年 フロントエンドおよびバックエンドを構築するweb開発:5年 という経歴です。元インストラクターでコミュニケーションにも自信があります 社内SEということもあり、上流工程から携わりテストも行いました 【マークアップ言語】 ・HTML ・CSS 【CMS】 ・wordpress 【フロントエンド】 [言語] ・TypeScript ・JavaScript [ライブラリ] ・React ・riotJs [フレームワーク] ・Next.Js 【バックエンド】 [言語] ・php [フレームワーク] ・laravel 【インフラ】 ・AWS 【DB操作言語】 ・MySQL ・postgresql 【コード管理】 ・gitHub 【テスト作成実施経歴】 ・ユーザーテスト ・単体テスト ・結合テスト ・シナリオテスト 【週の可能稼働】 平日 : 2日/週 2H/日 18時以降 土日祝:1日/週 4H/日
IT運用歴20年、いろいろな現場での経験がありますので、柔軟に対応できるかと思います。
バックエンドエンジニア PHP + Laravel でのシステム開発しています。
主にPHPや各種SQLをメインにサーバー側のプログラミング、DB設計等々に携わり続けて現役で業務を行っております。フロント側の言語も解読可能です
Java歴4年、講師歴3年です。Java、Python、Javascript、SQL可能です。React勉強中です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア