絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,546 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プログラマー歴3年です
バックエンド歴6年、フロントエンド4年、直近1年は生成AI関連実務経験あり、 フルスタックなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java(SpringBoot) ・JavaScript/TypeScript(Node.js/Angular/React/Vue) ・Python(Langchain) ・PostgreSQL/MYSQL/Oracle ・Html/CSS ▼実績例 ・大手コンビニのタブレット・モバイルアプリ ・大手ECサイト構築 ・データセンタ化 ・ChatBotアプリやAI Agent開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術に触れること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
未経験からWebエンジニアに挑戦中です。 Rubyを使ったECサイトの作成や、HTML・CSS・JavaScript(jQuery)によるWebサイト制作の経験があります。 Javaでの開発経験もあり、基本的なコーディング作業には慣れています。 まずは小さな案件から、丁寧に対応しながら経験を積んでいきたいと考えています。
Rails歴4年、機械学習コンサル1.5年、Webデザイン5年 東京大学工学部卒
ライティング歴なし 動画編集歴なし Webエンジニア歴2年 経歴は薄いですが、何でも真摯に対応することが自分の強みです!! これから成長するためにたくさん経験積ませてください!
一旦スキップ私の最大の強みは、インフラ・開発の両面での実務経験と、円滑なコミュニケーション能力です。 情報システム部門での経験を活かし、ネットワーク構築やシステム運用保守といったインフラ業務から、JavaScript/TypeScript、Python、Shell/Batを用いた開発業務まで、幅広い領域で即戦力として貢献できます。特に、SQL・Shellスクリプトによる業務自動化や、kintoneプラグイン開発、ExcelVBAマクロを活用した社内ツール作成において、実践的なスキルを保有しています。 また、品質保証業務のチームリーダーとしてメンバー管理やレビュー業務を担当した経験から、技術力だけでなく、問題解決能力とチームマネジメント力も身につけております。日々のお問い合わせ対応を通じて培ったコミュニケーション能力により、技術部門と非技術部門の橋渡し役としても機能できます。 現在も、Next.js、React、Vue.jsなどのモダンなフレームワークや、AWSなどのクラウド技術の習得に励んでおり、継続的な学習と成長を大切にしています。プライベートでも積極的にプログラミングに取り組み、新しい技術への適応力を高めています。 多様な業務経験と学習意欲、そして柔軟なコミュニケーション力を武器に、貴社のプロジェクト成功に貢献させていただきます。
こんにちは。現在、個人でアプリやWebシステムの開発を行っているエンジニアです。Next.jsやReact Nativeを中心としたフロントエンド開発から、Node.js+MariaDBを活用したバックエンドAPIの構築、Linuxサーバでのインフラ構築・管理(Apache、Debianベース)まで幅広く対応可能です。特にPouchDBやIndexedDBなどのローカルストレージ技術を活用したオフライン対応のアプリケーション開発経験があります。個人で翻訳アプリの開発も行っており、UI設計・DB設計・同期処理までフルスタックで担当しています。細かい調整や柔軟な対応が得意ですので、ぜひ一緒に良いものを作りましょう!
WEBページの制作や運用、トラブル等でお困りの方、 現役のWebエンジニアがご相談に乗ります! ホームページの制作からWEBアプリケーションの作成、管理、修正まで、幅広く行っており、 特に得意なのはWordPress(ワードプレス)を使ったサイトの作成、編集、改造等です。 Bootstrapを組み合わせて、スマホ対応(レスポンシブ)のサイトもできます。 また、最近流行りのYoutube動画作成やWebサイトへの埋め込みなど、より多くの人に興味をもっていただけるホームページ作りのお手伝いをさせていただきます。SEO対策などのWeb集客についてもお任せください。 ▼得意なこと 「WordPressを使ったサイト作成」 「WEBページのエラー修復や改善(CSSの見直し)」 「PHPやjavascriptなどを組み合わせたサイトやWEBアプリケーションの制作」 「ホームページの制作およびバナーのデザインの作成」 「WEBサイトを検索上位に表示するためのSEO対策」 「Youtubeの動画制作や企業PR用の動画編集」 「Pythonを使ったWEBからのデータ取得プログラムの作成」 「VBAを使ったEXCELベースのデータ集計プログラムの作成」 ▼主なスキル ・WordPress ・HTML5 + CSS ・PHP ・Javascript ・Bootstrap ・Photoshop ・Illustrator ・PremierePro ・aviutl ・Python ・VBA ▼経歴 大学卒業後、企業のWEBデザイナーとしてCMSの更新や運用を担当、その後WEBエンジニアとして転職後WordPressを利用したサイトの構築、運用、WEBアプの作成などを経験、現在はフリーランスとして活動中 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
元総合コンサルティング会社でシステム開発を上流からリリースまで経験のあるエンジニアです。ウォーターフォール開発からアジャイル開発、最近はAIを利用した開発も個人で行っております。システム開発の計画からDevops等の足回りについてもご相談レベルから承れればと思います。よろしくお願い致します。
SEとしては3年目になります。主にJavaを使用して開発等行っています。
日本向けの開発には、これまで約17年携わってきました。 基本設計から本番リリースまで一通り経験しておりまして、日本語での仕様書作成も問題ありません。
よろしくお願いします
SE歴 2年、社内システムの運用保守や、自社パッケージの改良、大手建設会社やコンサル会社のwebシステムの受託開発などを行いました。 ◇スキル ・C ・C# ・Java ・Python ・Laravel ・Ruby on Rails ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ◇資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 ◇活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 出来る限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◇得意なこと ・好きなことに時間をかけて取り組むこと ◇好きな事 ・プログラミングで人を助けること ・人の話を聞くこと ・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webエンジニア歴2年 Web系ベンチャー企業にてWeb開発/Web制作/保守・運用/要件定義/スマホアプリ開発/社内システムの開発等、幅広く業務を行っておりました 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML / CSS ・JavaScript / TypeScript ・Node.js ・Ruby ・PHP ・React ・Next.js ・Nuxt.js ・Firebase ・Supabase ・WordPress ・PowerCMS ・React Native ・Fultter ▼実績例 ・過去問練習アプリ ・大学紹介サイト ・Web学習プラットフォーム開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけております ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大学1年の時からWEBデザインの業務の一端を担い、 短期のインターンなどではコーディングなど行いました。 大学の授業でプログラミングやサーバーサイドなども学習し、キネクトなどのセンサーを使い、人の生活を豊かにできないかということを考える研究室に所属していました。 卒業後デザイン業務に従事していましたが、デザインなく企画の設計から携わりたいと思い広告業界でディレクターとして4年ほど働いておりました。 ■経歴 2020年04月~2024年3月 広告会社で デジタルコンテンツを使用した展示の設置や、開発のディレクション業務。 また、自社開発のWEBサービスの立ち上げから運用まで担当。 2019年03月~ 2020年3月 プロモーション制作会社で ポスターやバナーの作成を通して目に付くデザインを作成、 WEBサイトの作成で、使いやすくてシンプルなデザインを担当しました。 2012年11月-2015年3月 アルバイトとして、WEB制作会社にて WEBデザイナーのアシスタントとしてサイトのパーツやバナー等の制作を任され、 Photoshopの基本的な扱い方から、目を引くデザイン、使い心地の良いデザインを習得しました。 ■自己PRポイント WEBデザインだけでなく製作進行や、紙のデザインも実績としてございます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア