絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,323 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/12)
■開発経験 6年:大型ディスクアレイシステムのC言語での開発経験(上流~下流まで)。 ■その他業務経験 3年:リーダー業務:AUTOSARプラットフォームへの載せ替え業務 4年:ISO26262/ISO21434/A-SPICEなどの車載規格適合の開発プロセス構築 ■自己PR C言語ですが上流工程から下流工程まで一通りの開発経験がありますので、 何かお役に立てると考えております。 また、リーダー業務の経験もあるため、 社内外でのスケジュール管理や調整などもしてきました。 関係者の皆様全てが気持ちよくお仕事が出来るように意識しております。 ■趣味 ・映画、アニメ、旅行、ミステリー小説 ・youtube/Tiktok/Instagramへの動画投稿 動画編集はFilmoreを使用しています。 以上
HTML/CSS/JavaScript/Vue.js/React/Java/C#/Ruby/PHP/GO 上記の技術を使用した開発であれば比較的スムーズに進められるかと思います。 また、別の副業では 未経験者や新卒向けのエンジニア研修の講師として カリキュラムの作成から実際の講師まで担当した経歴もございます。
はじめまして。haru と申します。 ライティングやソフトウェア開発などのお仕事を承っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ## 可能な業務 - ライティング:テクニカルライティング、リライト、校正 - ソフトウェア開発:IT、Web 開発、組み込み開発、設計、テスト ## 職務経歴 - 大手 Web 系企業(3 年) - フリーランスソフトウェアエンジニア(1 年) ## 資格 - 応用情報技術者試験 合格(2016 年) ## スキル - ライティング - 学生時代に論文執筆経験あり - textlint、prh、Vale などのツールを用いた効果的かつ効率的なリライト、校正 - HTML, CSS, SCSS (Sass), JavaScript, TypeScript, Python, Java, Go, SQL/RDB, GraphQL, Google Apps Script (GAS) - React, Next.js, Vue.js, Vuex, Ruby on Rails, webpack, Babel, Jest, RSpec, Bootstrap - Git, GitHub, GitHub Actions, Firebase, Fly.io
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 OPEN系を得意とし、インフラ系、サーバ運用メンテなど幅広く行っております。 【経歴】 ・平成2年基盤設計及びPGとして携帯の初期型組み込み系作成・製造 ・平成8年頃からフリーのSEとして要件定義・システム設計・PMなどを行っている 【資格】 ・情報処理技術者能力認定 ・メールカウンセリング ・P検3級 ・ビジネスコンピュータ技能資格 【現在の業務内容】 ・OPEN系ソフトウェア開発(VBA,VC) ・ヘルプデスク(パソコン周辺機器を含む) ・カスタマーサービス 【可能な業務】 ・UNIXサーバ ・インフラ系 ・パソコン周辺機器及びパソコンのカスタマ ・エクセルVBA、accessVBA ヘルプデスク ・OPEN系プログラム作成 ・業務用アプリケーション作成 ・運用保守メンテナンス業務 ・ネットワーク構築 ・PM,PL ・要件定義書作成、基本設計書作成 など、お引き受け可能です。 【その他】CHATGTPを使い下記を作成するテストプロンプト作成中 ・要件定義書 ・基本設計書 ・詳細設計書 ・テスト仕様書 ・APIを使用したプログラム など 【開発言語】 ・MS-C ・Visual Basic ・VBA ・COBOL ・RPG ・VB ・VC ・C++ ・YPS-COBOL など 【稼働時間】 土日祝関係なく1日の稼働時4時間~で在宅ワークをお受けします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
エンジニア歴10年以上 WEB(主にPHP、HTML、CSS、JS)エンジニア6年以上のフリーランスのエンジニアです。
Laravel,PHPを用いたプロダクト開発に2年ほど従事しています。 上流工程から下流工程まである程度自分一人でこなすことができます
テスト
御覧いただきありがとうございます。 はじめまして、システムエンジニアをしておりますHIROと申します。 沖縄在住ですが、東京・神奈川と行き来しながら仕事をしております。 25年ほど(内、フリーランスとして約13年間)、主に大規模な業務システムの開発、および、個人営業向けのWebサイト/ECサイト構築等に携わってきました。 特に直近10年は大手Sier、ベンダー参加でシステム開発に従事しております(現在の継続中) 得意分野はAP基盤(処理方式、方式設計に関わるAP側機能)領域になります。 技術調査を得意としているので、わからない領域でもある程度対応できる自信はあります。 フルタイムの案件を継続しているため、比較的規模の小さい案件を主に探しております。 また、上記のとおりエンジニアではありますが、データ入力や記事執筆など他領域のお仕事についても関心あります。 【可能な業務】 ・Webサイト(ECサイト等) 【過去実績】 ネイルサロンWebサイト(LP、予約サイト)、ファッションサイト(ネット通販) ・Webシステム(チーム開発) 【過去実績】 クレジットカード決済システム、金融系基幹システム、官公庁系の業務システム ・Windows上で動作するプログラム 【過去実績】 Excelで入力したデータを編集して帳票出力(PDF)するプログラム テキストファイルを入力してExcelファイルを作成するプログラム 等々 ・その他ツール開発・修正 ・提案資料作成 【対応不可な案件】 基本的にモノを作る案件に従事したいため、アンケートや感想などの案件はお断りさせていただいております。 また、フルタイムの案件についてもお断りさせて頂いております。 【開発スキル等】 スキルページをご確認ください。 【不得意領域】 以下はどちらかというと不得意領域です。 特にデザインは参考となるものをご提示いただけると助かります。 以前、ネイルサロン様のWebサイトを構築させていただいた際は、ネイリスト様と打ち合わせしながら、細かなデザインを作成/微調整させていただきました。 ・webデザイン ・UI/UX設計 【稼働時間】 基本的に休日(土日)と平日の空き時間で対応いたします。 どうぞよろしくお願いします。
PHP、JavaをベースにHTML、JS、Cssを利用してWebアプリケーションの開発が主な経歴です。 SpringやLaravelなどフレームワークの経歴も多数あります。 OutSystems開発経験あります。
よろしくお願いします。
Java, Python,ElixirやJavaScriptなどの言語を2年ほど経験しております。 言語等は学生時代から独学でやってきましたので、未経験の言語でもキャッチアップに時間はかかりません。 会社に所属している関係上、土日祝の作業となりますが、少しでも気になっていただけましたらご連絡のほどよろしくお願いします。
【経歴】 ・2021年: 大学院 修士過程 機械工学 修了 ・2021年〜2023年 : 大手通信企業にてITサービスのプロダクトマネジメントに従事 ・2022年〜2023年: 大手通信企業勤務と並行して、宇宙ベンチャーで設計・制作の仕事に従事 ・現在: 宇宙ロボットを開発する宇宙ベンチャー企業にて、設計・制作の仕事に従事 【現在の業務内容】 ・ロボットの部品設計、部品配置設計 ・ロボット、電装系制作 などを担当しております。 【可能な業務内容】 これまでの経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・2D,3Dのモデル・図面作成 ・機器の筐体、部品、機構設計 ・プロダクトマネジメント ・機器のプロトタイプ設計、開発 ・モックアップ設計 ・組み込み、制御ソフト開発 ・UX設計 ・webアプリ開発 ・データ抽出、集計、簡単な分析業務(SQL使用) ・画像解析 ・専門知識(機械、IT、宇宙関連)を生かしたアドバイス 【使用ソフト】 ・CAD(3D-CAD,2D-CAD) 【使用言語】 ・python ・arduino ・HTML ・CSS ・ruby ・SQL 【稼働時間】 週に20〜30時間ほどのお仕事をお受けしております。
プログラマー歴 4年
土日勤務可、フルリモート、隙間時間を使った勤務を行なっていきたいと考えています。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア