絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,261 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Javaでの開発経験は11年、Androidアプリケーションの発経験は3年あります。主にWebシステム開発およびバッチ処理(BAT)の開発に携わってきました。 これまでに、金融系、物流系、データ変換関連のシステム開発・保守運用の実績があります。要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一貫して対応可能です。
キャッチフレーズの内容と重複しますが、webアプリの開発業務を主に経験してきました。設計から試験、リリース作業まで全ての工程を担当した経験があり幅広く対応可能です。 一部案件では要件調整のため顧客折衝の担当経験もありますので、対象システムの既存仕様等の理解が深まれば仕様検討や要件定義等の上流工程にも対応可能です。 また、ansible等を使用したアプリ基盤の構築経験もありますので内容によりますがインフラ系の作業も可能となります。 希望としては土日もしくは作業時間帯の指定のない案件になります。 よろしくお願いいたします。
10年以上SE経験、1年間リーダ経験、java得意、C#もgoも実績経験あり
大手IT企業でITインフラ・サーバ運用分野で13年以上の経験があり、その後ITインフラ部門で5年間を管理職としてチームマネジメントやプロジェクト推進にも携わってきました。中小企業から大手企業まで幅広い規模のお客様に対し、現場視点と経営視点の両面から、お客様の課題解決や業務効率化をサポートさせていただきます。 【主な経験分野】 ・サーバ構築・運用(主にLinux、サブでWindows) ・ネットワーク設計・トラブル対応 ・データセンタ運用管理 ・仮想化環境の設計・運用 ・情報セキュリティ対策/IT資産管理 ・自動化スクリプトやツールの開発(PowerShell/bash など) ・ITサービスの提案・プロジェクト管理 【強み・アピールポイント】 技術だけでなく、現場や経営層とのコミュニケーションにも自信あり 緊急対応や課題抽出・改善提案も得意 初心者にもわかりやすい説明、ドキュメント作成、教育支援 秘密保持・信頼第一で丁寧な対応を心がけています
はじめまして。Webデザイナーの堀越 二郎と申します。 PC/スマートフォン対応のレスポンシブデザインを得意としており、ユーザー目線に立った使いやすく、魅力的なデザインを心がけています。 HTML/CSSはもちろん、JavaScriptやWordPressでの実装経験も豊富で、Figmaを使ったワイヤーフレーム作成から、公開後の軽微な修正対応まで一貫して対応可能です。 特に、企業のLP制作やコーポレートサイト、ECサイトのUI改善など、目的に応じたデザイン設計に注力してきました。 「クライアントの想いを形にすること」が私のモットーです。丁寧なヒアリングと柔軟な対応を大切にしていますので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。 これまでの制作実績やポートフォリオもございますので、ご興味があればお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
主にPython/Java/VBA開発。Framework: Nextjs/SpringBoot
新卒で大手Sierに努めております。 定時上りが多いので、スキルを活かすべく登録しております。 よろしくお願いします。 Java(Spring Boot):3年 Python(Django、DRF):3年(大学院での実験の解析も含む) JavaScript(TypeScript、node.js):1年 VBA:1年 C#:1年 HTML、CSSは少し。(BootStrap) AWSなども各サービスの概要も知っているレベル。 取得資格 ・応用情報試験 ・Java SE 11 Programmer II(Java Gold) 取得予定資格 ・AWS SAP ・高度情報(分野は未定)
React歴3年
開発歴2年、Java/Spring Bootを用いたWebシステム開発を経験しました。SQL、HTML/CSS対応可能。中日バイリンガル対応もご相談ください。
IT業界で5年、韓国と日本の経験を同時に持っています。インストラクタ経験も2年あり、色んな現場で活躍しました。
Java,Phthon,MySql,Oracleなど一通りの開発経験あり。基幹システム(販売管理、生産管理)の経験あり。
卒業後、一貫して日系企業向けのシステム開発に携わってまいりました。特に日本特有のドキュメント作成規範を理解した上での基本設計書/詳細設計書の独力作成や、テスト仕様書の設計から実装まで一貫した対応に強みを持っております。 これまで3年間、日系ソフトウェア企業にて対日プロジェクトを担当して参りました。医療システム開発では、日本医療情報学会の規格に準拠した3000項目超のテストケース設計を独力で実施。不具合流出率0.2%以下を達成し、日本側品質管理部門から「中国チーム史上最高の完成度」との評価を頂戴いたしました。 具体的な開発実績と致しましては、営業支援システムのJava移行プロジェクトにおいて、日本式WBSに基づく詳細設計書作成を担当。画面遷移図やER図をVisioで作成する際、日本語/中国語バイリンガル表記で両チームの認識齟齬を解消し、設計レビュー回数を従来比40%削減いたしました。 技術スタイルの特徴と致しましては、コーディング能力に加え、要件定義からテスト完了までのドキュメントライフサイクル管理を重視。直近の設備予約システム開発では、Excelマクロを活用したテスト項目自動生成ツールを独自開発し、テスト工数を30%短縮した実績がございます。 現在、私が習得している技術スキルはJavaを中心に、C/C#/VB、Struts、jQuery、JavaScript、JSP、Windows/Linux環境構築、Shellスクリプト、Maven、Springフレームワーク(Spring MVC/Spring Boot)、HTML/Vue/XML、Apache/IISサーバー設定、JDBC/MyBatis、Tomcat、Bootstrap5、MySQL/Oracle/SQL Serverデータベース、Ajax、CSSなど多岐にわたります。特にJavaを用いたシステム設計・開発を主要スキルとしております。
エンジニア歴4年
未経験から新卒でWEB系エンジニアをしてます。 2024年4年生大学を卒業 陸上競技棒高跳を中学生〜大学生までしてました。 最高成績は全国4位です。 技術を学んだりと新しいことに挑戦していくことが好きで、未経験でエンジニアに挑戦してます。 入社後に ・基本情報技術者試験 ・Oracle SQL を取得しました。 現在Java Silver勉強中です。
鈴木 現実|フルスタックエンジニア|Web開発・LP制作・WordPress構築 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのフルスタックエンジニアとして7年間活動しており、Web開発全般を幅広く対応可能です。 これまでにECサイト・コーポレートサイト・LP制作を中心に、WordPressカスタマイズ、スクレイピング、業務システム開発などを手掛けてきました。 特に、コンバージョン率(CVR)を意識したLP制作や、レスポンシブデザイン・SEO対策を考慮したコーディングを得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・ Webサイト開発(フロントエンド/バックエンド) ・LP制作(デザイン・コーディング・レスポンシブ対応) ・ WordPressサイト構築・カスタマイズ(テーマ・プラグイン開発) ・ ECサイト構築(Shopify、EC-CUBE、WooCommerce) ・ SEO対策・表示速度最適化 ・ スクレイピング・データ収集(Python, PHP) ・ JavaScriptフレームワーク(React.js, Vue.js)を用いた開発 ・ バックエンド開発(PHP, Laravel, Node.js) ▼資格 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト 基本情報技術者試験(FE) ▼実績例 企業コーポレートサイトの構築(WordPress, HTML/CSS, JavaScript) ECサイトの開発・運用(Shopify, WooCommerce) 商品のLP制作(20件以上) 投資・金融関連の計算ツール開発(React + Node.js) 予約管理システムの開発(Laravel, Vue.js) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 チャットワーク、Slack、メール等での対応可能です。 基本的にいつでもご連絡可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合は少しお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ユーザーの行動心理を考慮したLP制作 コンバージョン率(CVR)向上を目的としたWebデザイン
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア