絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,407 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/25)
システム・データベースの設計及び、Next.js, Javaでのコーディング実務経験があります
- 大学卒業後、アビームコンサルティング株式会社に入社。プロジェクトは3件経験した。某金融機関の決算業務改革プロジェクト、某大手小売店向けのAI, IoTを活用した新規サービス開発、某大手小売店向けのAIを活用した新規サービス開発等。 - アビームコンサルティング株式会社を退職後、株式会社キーエンスに入社。新規事業であるデータアナリティクス事業グループのソリューションアーキテクト職に就任。プリセールス、サポートエンジニア、カスタマーサクセス、社内情報システム管理、営業事務などの業務を行った。 - 株式会社キーエンスを退職後、株式会社Toremoroへ入社。エンジニアとして、オンデマンドデリバリーの一元化SaaS「Orderly」の保守・改修に携わった。モバイル・フロントエンド・バックエンド・インフラの全領域を担当した。自身含め2名のフルタイムのエンジニアで開発する中、2023/9 に株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS に株式譲渡の運びとなった。 - 株式会社 USEN-NEXT HOLDINGSを退職後、合同会社DMM.comへ入社。マイクロフロントエンドシステムである共通ナビゲーションの保守運用に携わった後、新規サービスの開発・運用に携わった。
フルスタックエンジニア歴3年。スタートアップや業務委託での開発を経験し、Laravel / Next.js を活用したフルスタック開発を得意としています。要件定義から実装、運用まで幅広く対応可能です。 API開発やフロントエンド最適化、コードレビューも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 Laravel / Next.js を用いたフルスタック開発を中心に、要件定義から実装、運用まで幅広く対応可能です。 API開発やフロントエンド最適化、コードレビューも対応可能ですのでご相談ください。 【可能な業務・スキル】 ・Laravel / Next.js を用いたWebアプリ開発 ・API設計・実装(REST API) ・フロントエンドのパフォーマンス最適化 ・プロジェクト管理(Notion, Jira) ・Recoil を用いた状態管理 ・フルリモートでの開発・チームマネジメント ・GitHub / ポートフォリオの技術レビュー 【実績例】 ・某ベンチャー企業にてPRMツールの立ち上げ、設計・開発を担当 ・某ベンチャー企業の社内ツール開発をPM・エンジニアとして推進 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間・連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【得意・好きなこと】 ・新しい技術のキャッチアップとシステム設計 ・スタートアップのプロダクト開発 ・ユーザー視点でのUI/UX改善 【お問い合わせ】 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
2015年〜現在まで一貫してwebの新規事業の開発を行っていました。
Struts, Spring DI, myBatis, mySql Docker ,jUnit でwebシステムの構築、開発した経験があります
python : 4年、PM :3年以上、基本設計、詳細設計もできます。java, c言語も1年以上経験あり。 インフラもセットアップなどはできます。
SEO対策を得意としたWeb制作経験12年、システム開発まで柔軟に対応します。
エンジニア歴4年 toB, toCともに豊富な開発経験あり。同時にリードエンジニア組織作りにも精通しています。
IT大手企業に勤めています。
‣Webアプリ開発ならお任せください! ✅ フレキシブルな対応 大手制作会社に依頼するよりも低コストで、要望に合わせた最適な提案をします。 ✅ お客様目線 Webに詳しくない方でも安心できるよう、専門用語をできるだけ使わずに説明します。 ✅ 実績豊富なエンジニア 受託開発歴 3年以上 Webアプリ開発実績多数 ‣稼働時間 平日は7:00〜20:00、土日祝日もご対応可能 ‣経歴 高校生プログラマーとして、学業と並行して実務経験を積み、受託開発と個人プロジェクトを通じてスキルを磨いてきました。受託開発を始めて3年になります。 現在は Next.js / React / Python / TypeScript などを活用したWebアプリ開発を専門としています。 特に、ユーザー体験を重視したインターフェース設計 や パフォーマンス最適化 に強みがあります。 ‣開発姿勢 最新技術を積極的に学び、それをプロジェクトに活かすことで、常に先進的な開発を追求しています。新たな技術を取り入れることで、進化し続けるソリューションを提供し続けます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。どうぞよろしくお願いいたします。
本業でシステムテストを1年半、Webエンジニアを1年ほどやっております。 システムテストでは、ケース作成から実施、進捗管理まで行ってきました。 Webエンジニアでは主にフロントエンド開発に携わり、JavaScript・TypeScript・Reactの基本的な実装はできます。 簡単なJavaの修正や基礎的なSQLの作成も可能です。 システムテストを経験後にエンジニアになったため、テスターで培ったユーザー目線に立ってシステムを見ることを活かし開発することで、より使いやすく良いシステムの開発に貢献できます。 ランサーズに登録したきっかけは、様々な開発言語やプロジェクトに携わり、知見を広げて行きたいと思ったためです。 1つの企業に勤めるのも良いですが、様々な企業の良いところ・悪いところを見ることで、より良いシステムとは何かを考えながらエンジニアとして成長していけると考えております。 稼働曜日は平日と土曜日、時間は平日は夕方から夜、土曜日は一日中の稼働がベースになります。
大学生エンジニアです。 2回生からスタートアップAI企業にて長期インターンシップとして活動しています。 現在はフルスタックエンジニアとして従事しております。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 滋賀県在住で現在大学2回生の、田中と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 2023年秋~現在:企業にてインターンシップに参加し、Webアプリケーション開発に従事しています。フロントエンドではVue.jsを用いたシミュレーションシステムの開発を担当し、UI設計や構築を行いました。バックエンドではNode.jsやExpressを用いたAPI開発を経験し、データのやり取りやサーバーサイドのロジック構築に携わりました。 【可能な業務】 フロントエンド開発:UI設計・構築、Vue.jsを用いたシミュレーションシステムの開発経験があります。Reactもあります バックエンド開発:Node.jsやExpressを用いたAPI開発の経験があり、データベースとの連携やサーバーサイドのロジック構築が可能です。 【得意なジャンル】 ・プログラミング 新しい技術やフレームワークの習得に積極的で、自己学習を続けています。 【使用ツール】 Visual Studio Code、Git、GitHubなどのツールを使用しています。 【稼働時間】 平日の5時間以上のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。
30歳、IT業界8年(うち4年間は対日システム開発に従事) 主要スキル:Java/Spring Bootを用いたWebアプリケーション開発、MySQLデータベース設計・運用
私はベトナムで情報技術を専攻し、卒業しました。 日本企業で9年間働き、そのうち4年間は日本に住み、働いていました。 日本語でのコミュニケーションができます。 ぜひご連絡ください。
フルスタック開発者 | AI & ブロックチェーンエンジニア | 15年以上の経験 私は、15年以上にわたり、約100の高性能で大規模なウェブアプリケーションおよびウェブサイトを提供してきた非常に多才なフルスタック開発者です。私の技術的な専門知識は、Django、Flask、MERN、MEAN、Laravel/PHP、ASP.NET、Spring Bootなどのフレームワークやスタックにわたります。スケーラブルなエンドツーエンドのシステムの構築を専門としており、クラウドデプロイメント(AWS、Azure DevOps)やCI/CDパイプラインによる自動化に深い熟練を持っています。 私の開発経験を補完するのは、AIおよび機械学習に関する強力な学術的基盤です。教師あり学習、深層学習、リアルタイムモデルのデプロイメントに実践的な経験があります。Scikit-learn、Keras、OpenAI APIなどのツールを活用し、NLP駆動のチャットボット、レコメンデーションエンジン、コンピュータビジョンパイプラインの実装を主導しました。 ブロックチェーン分野では、SolidityおよびWeb3.jsを使用して分散型アプリケーションおよびスマートコントラクトを開発し、AI機能を統合してイノベーションの限界を押し広げています。特にクラウドプラットフォームでのモデルのデプロイメントおよび最適化に熟練しています。 また、Flutter、React Native、Swift、Kotlin/Javaを使用して、iOSおよびAndroid向けのクロスプラットフォームおよびネイティブモバイルアプリケーションの開発にも専門知識を持っています。 私は、最先端の技術と実用的なソリューションを融合させ、実際に価値を提供することに情熱を注いでいます。独立して作業する場合でも、クロスファンクショナルなアジャイルチーム内で作業する場合でも、品質、効率、ビジネス成長を促進する未来を見据えたデジタルアーキテクチャの構築に強いコミットメントを持っています。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア