絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,201 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/18)
Webアプリケーション開発20年以上、AIシステム開発2年
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。flaskaグループと申します。 現在は、京都大学の学生3人と東京大学の学生1人のグループで活動しています。フリーランスでLPやwebアプリ開発および様々な開発案件の受注を行っています。丁寧な作業と、新たな技術の習熟速度に関して一定の自負がございます。 ◆◆◆ メンバー経歴 ◆K.K ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆H.T ・東京大学 工学部 電子情報工学科 在学中 ・東京大学のweb開発サークルに所属しており未来のTwitterを作るというハッカソンで入賞。TypeScriptやGoなどフルスタックエンジニアとしての知識を広く身につけました。 ・株式会社羅針盤にてフルスタックエンジニアとしてインターンをしております。 ◆K.M ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆A.Y ・京都大学 農学部 森林科学科 在学中 ・高校在学時から学生団体や飲食店よりwebサイト制作を受注 ・京大病院の研究補助員として、自動カルテ生成のシステム開発を担当 ・現在はIT企業でPythonによるwindowsアプリ開発を行っています ◆◆◆ 経験のある業務や資格 ・pythonでのwebスクレイピング ・webアプリケーション開発 ・LPページ/大規模レスポンシブサイト制作 ・WordPressの導入・管理 ・VBA/GASを用いたExcel, SpreadSheetの開発・維持 ・LINE Botの開発 ・応用情報技術者試験 ◆◆◆ 使用言語・スキル ・Git ・python ・JavaScript ・Java ・C++ ・Rust ◆Web系 ・HTML/CSS ・Node.js / Express.js / NGINX ・React.js / typescript ・Wordpress / JQuery / Bootstrap ・Go ◆その他 ・GAS ・VBA / マクロ ・R(統計解析) ◆◆◆ 使用ツール ・Slack ・Zoom Pro/ Google Meet / Skype ・Adobe Illustrator ◆◆◆ 稼働時間 フルリモートでのお仕事をお受けしております。四人の時間を全て合計して平日20~30時間、休日~8時間の稼働が可能です。
ハッカソンで複数の優勝経験
四年制大学卒 で、SEとして9年目を迎えました。 普段はPHPを使ったWebシステムの開発をを主に行っていますが、Excel、VBAやC#も対応可です。 また、自前でAIの環境も用意しているのでセキュリティ的なリスクを抑えつつ、AIによる作業環境を用意しております。 AIエージェントによる開発も可能で、小規模であれば超高速でシステムを構築することが可能です。本当に超高速です。
モバイルアプリケーション開発とウェブ開発を専門とする、8年以上の経験を持つシニアウェブエンジニアです。 PHP、Java、JavaScript、Kotlin、Angular、Vue、TypeScriptに精通。Python、TensorFlow、AWS SageMakerを使用したAI搭載機能の開発を率先し、モバイルアプリの平均ロード時間を2秒短縮、ユーザーエンゲージメントを30%改善。 私は大きなプロジェクトを開発できる、やる気のある優秀なエンジニアです。 プロジェクト開発中は、納期前の品質と完成度を重視しています。 私は良いチームメンバーであり、プレッシャーの下でもよく働きます。 ありがとうございました。
WEB制作会社に勤めて4年。自社のシステム開発、WordPressサイトにおける機能開発が主な業務。スプレッドシート/GASを使っての業務効率化に興味があり、機能性に富んだ勤務管理表・WEBコンテンツ管理表・WEBコンテンツ作成効率化・GA4と連動したアクセス解析表などを作成。 スプレッドシートとGASで使いやすく、機能的なツールを作成させていただきます。 費用を抑えて業務効率化を進めたいという方はぜひ私にご依頼ください。
私はデスクトップアプリ開発で1年の経験を持つソフトウェアエンジニアでございます。現在は有名なテクノロジー企業のコアプロダクト部門で、Windows/macOSプラットフォーム向けのクライアントサイドツールの開発と最適化に専念しています。 余暇を利用して技術的な視野を広げ、質の高いサイドプロジェクトに取り組み、パートナーに効率的で信頼性の高いソリューションを提供することを楽しみにしています。 C++/Qt技術スタックを深く掘り下げ、マルチスレッド、ネットワーク通信、ローカルデータキャッシングモジュール開発に精通し、クロスプラットフォーム開発能力を有する。 社内効率化ツールのアーキテクチャアップグレードプロジェクトを主導し、コアアルゴリズムのリファクタリングによりレスポンス速度を40%向上させた。20万人以上のユーザーの同時操作をサポートするエンタープライズレベルのコラボレーションクライアントの開発に参加し、その間にトラブルシューティングの効率を大幅に向上させるロギング監視モジュールを独自に完成させた。 WPFフレームワークとC#開発に精通しており、企業のカスタマイズ要件に迅速に対応できると思います。
ニュースサイトのレコメンド機能の開発を経験しました。AIを使ったアプリ開発も可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ソフトウェアエンジニアとしてウェブアプリ開発分野でバックエンド開発5年、フロントエンド開発3年、AIプロジェクト開発に3年の経験があり、現在ソフトウェア開発業界11年目になります。 各種形態のボット開発、モバイルアプリ開発なども対応可能ですのでご相談ください。
適用スキルフレームワーク:Spring Boot、Reactt、Spring Cloudプログラミング言語:Java、Python、JavaScriptデータベース:MySQL、Oracale
Ruby on Rails(Ruby)、Vue.js、React.js、Nuxt.js、Next.jsを活用したフロントエンド・バックエンド開発に精通。Heroku、Vercel、AWSを用いたインフラ構築・運用も対応可能です。
★現在、音声認識モデルやAIの開発を中心に、プログラミングやデータ処理を行っています。 【経歴】 ・大学で情報系プロジェクトに参加(OpenAIのファインチューニング、迷路の難易度判定AI、マルチエージェントシミュレーションなど) ・インターンでは音声認識モデル(Whisper)のローカル実装や音声データ整形を担当 ・起業に挑戦し、ビジネスの基礎を学ぶ経験あり 【プロジェクト実績、参考例】 ・OpenAIのモデルを使用したファインチューニングプロジェクト ・迷路の難易度をAIで自動判定するアルゴリズム開発 ・マルチエージェントシミュレーションの設計・構築 ・音声認識モデル「Whisper」をローカル環境で実行し、音声データ整形と最適化 ・大学プロジェクトでのAI活用による課題解決 【現在の業務】 ・音声処理やAIモデルの適用に関するプログラミング ・Pythonを使用したデータ処理や分析 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・AIや機械学習を活用した課題解決 ・Pythonを使った便利ツールの開発 ・データ処理や音声認識関連のプロジェクト対応 【開発言語】 ・Python(メイン) ・JavaScript/HTML/CSS ・Swift 【稼働時間】 平日・休日ともに4時間以上対応可能です。 納期を守ることを第一に、丁寧なコミュニケーションとクライアントの意志を尊重した対応を心がけております。 ご相談いただければ、迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
デザイン制作をします。 ・ロゴ ・名刺 ・チラシ ・HP ご依頼ください。 (編集中です)
副業エンジニアとして活動を始めました専門学校生です。 これまでにLLMアプリケーションでのプロンプトエンジニアリングやWebアプリケーションなどのチーム制作に携わってまいりました。 コンソールアプリケーションなどの分野も対応可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・プロンプトエンジニアリング ・HTML/CSS・JavaScript ・Java ・C# ・Python3 ▼資格 ・G検定 合格 ・応用情報技術者試験 合格 ・情報処理安全確保支援士試験 合格 ▼活動時間/連絡について できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・生成AI ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
一つ一つの製作物を丁寧な態度で大切に制作しています。 プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 【自己紹介】 デザインからコーディングまで一貫して対応できるWeb製作者です。IT業界に8年以上従事しており、ウェブ、アプリケーション開発経験があります。 一つ一つのプロジェクトを自分のことのように考えながら、お客様の立場に立って丁寧な態度で進めていくことが私の態度です。 作業の質、迅速なコミュニケーションと顧客との馴染み連携を作業の継続的な発展のための重要な要因と考えながら最大限の努力を傾けています。 【幅広く柔軟な対応力】 企画・構成から制作を含めて一気通貫で担うことが出来ます。 細かな要望にもお答え致します。 【できること】 ・WordPressによるWebサイト制作 (テンプレート、オリジナルテーマのどちらも対応可能です。) ・ECサイト(Shopify)構築 ・ブロックチェーン技術を活用したアプリケーション開発 ・HTML/CSS/JavaScriptコーディング ・ドメイン取得、サーバー契約サポート ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 ・Googleマップ対策 ・文章の簡単な修正及び校正 ・補助金申請のお手伝い 【開発言語】 >PHP - Laravel、Codeigniter、CakePHP >Design - Photoshop、XD、Figma、Illustrator、Logo design >Javascript - React.js/Next.js、Nodejs、Vue.js、Angular.js、Three.js >CMS - Wordpress、Shopify、Ec-cube、Magento >Database - MySQL、MongoDB、SQLite >Blockchain - Rust、 Solidity 【稼働時間】 出来る限り柔軟に対応させていただきます。 【連絡ツール】 メッセージを送信して1時間以内に応答できるように態勢をとっています。 Slack、Telegram、Skype、Gmail、DiscordChatworkなどのツールをシームレスに利用することができます。 依頼者さま一人ひとりに寄り添い、満足いただけるサービス提供を心がけております。 ご質問・ご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア