プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,813 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
決済システム、ポイントシステム、管理システム、ECサイトなどを作ってきました。 特徴 使用技術:Python(Flask)、PHP(Laravel)、PostgreSQL、MySQL、MariaDB 開発環境:Linux(AWS/GCP)、VSCode、PHPStorm、DBeaver、Docker など 役割:パフォーマンス改善も得意。 職務経歴 バックエンドエンジニア(Python/Flask) ファイアウォールのバックエンドシステムを新規開発。 Python3+Flask を用いて API を構築し、PostgreSQL 上のデータを処理。 Linux 環境で VSCode / DBeaver などを活用し、要件定義〜結合テストまで幅広く担当。 Webアプリケーションエンジニア(PHP/CakePHP) リクルート系 Web サイトの設計・改修。SEO 対応、既存コードの最適化、運用改善などを担当。 PHP5+CakePHP2、MySQL5.x、AWS Linux を活用し、3 名チームで開発。 バックエンドエンジニア(Python/Flask) 音声文字起こし API を新規開発。050 通話ソフトの録音データを解析し、テキスト化する仕組みを構築。 MariaDB+Linux(GCP) 環境で、要件定義からリリースまで一貫して対応。 Webアプリケーションエンジニア(PHP) 050 通話管理ソフトの改修、新機能追加を実施。スパゲッティ化したコードの整理やパフォーマンス改善を担当。 PHP5/MySQL5.x/Linux(GCP) 環境で開発。 Web アプリケーションエンジニア(PHP/FuelPHP/Laravel) リクルートサイトの設計・開発・テストを担当。UI の A/B テストや新機能追加などを実施。 PHP7+FuelPHP/Laravel6、MySQL を利用し、50 名規模のスクラムプロジェクトに参画。 EC サイト開発リーダー(PHP/Laravel) Laravel6 を用いた EC サイトをゼロから設計・実装。開発方針の検討やメンバーへのレビューも担当。 PHP/Laravel、MySQL、AWS Linux 環境でアジャイル開発を推進。
山本龍星です。滋賀県を拠点に活動しております、フリーランスのシステムエンジニア、山本龍星と申します。システム開発歴は10年を超え、企業に所属していた期間も含め、一貫して社会の基盤となるシステム構築に携わってまいりました。迅速かつ正確な開発はもちろん、クライアント様との密なコミュニケーションを大切にし、「要件定義の段階で、期待値を超える提案をするエンジニア」であることを常に心がけています。 キャリアと得意な領域 これまでのキャリアは、主に以下の二つのフェーズに分かれます。 1. 企業システム(基幹システム)開発 (初期7年間) キャリアの初期は、大手メーカー向けの生産管理システムや、金融機関向けの勘定系システムなど、高い信頼性と安定性が求められる基幹システムの開発・保守に従事しました。 実績: 数億円規模のプロジェクトにおける要件定義、基本設計を担当。特に、複雑な業務フローを整理し、ユーザー部門と開発チームの橋渡しをする能力に長けています。 得意技術: Java (Spring Framework), Oracle/SQL Server。大規模なトランザクション処理やパフォーマンスチューニングの経験が豊富です。 2. Webサービス・クラウドインフラ構築 (直近3年間・フリーランス移行後) フリーランスに転向してからは、モダンな技術スタックを用いたWebサービス開発や、企業のクラウド移行支援に注力しています。スピード感とコスト効率を両立させる開発が得意です。 実績: SaaS型業務管理ツールのバックエンド開発 (Python/Django) スタートアップ企業のWebサイトにおけるAWSインフラ設計・構築 (EC2, RDS, S3, Lambda)。特にセキュリティと冗長性を考慮した設計が得意です。 既存オンプレミスシステムからAWSへのリフト&シフト案件支援。 得意技術: Python, JavaScript (Node.js), AWS (設計・運用), Docker, CI/CD環境構築。 私の強みとお客様への提供価値 私の最大の強みは、「基幹システムの堅牢性・品質基準」と「Webサービスのスピード感・柔軟性」を融合できる点にあります。
こんにちは。 主にフロントエンド開発を中心に活動しつつ、バックエンド領域も幅広く対応可能なフルスタックエンジニアです。 React、Next.js、Flutterなどのモダンなフレームワークを用いたUI開発に強みを持ち、ユーザーにとって直感的でわかりやすい操作体験の提供を大切にしています。 デザイン性と機能性、安定したシステム基盤の両立を意識し、プロダクト全体の価値最大化を目指します。 より良いサービスづくりにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお声がけください。 お仕事のご相談を心よりお待ちしております。 【担当できる業務】 ■ システム開発(業務システム、AI連携、CRM構築など) ■ スクレイピング開発(自動収集・解析・レポート生成) ■ アプリ開発(iOS / Android、Flutter、React Native) ■ Webサービス開発(Next.js、Laravel、FastAPI などによるSPA / API構築) ■ ECサイト制作・カスタマイズ(Shopify、EC-CUBE など) ■ WordPress構築・カスタマイズ・運用 ■ コーポレートサイト制作 ■ AIソリューション導入(AI/ML、LLM、VAPI、Bland、Air.ai) ■ 業務自動化・CRM連携(n8n、Make.com、Airtable、Zapier など) 【実績】 ■ WordPressによるホームページ制作 40件以上(テーマ開発・機能拡張) ■ EC-CUBE・Shopifyを活用したECサイト構築(決済・在庫・顧客管理連携) ■ Webアプリ・業務システム開発(Next.js / Laravel / FastAPI) ■ iOS / Android アプリ開発(Flutter / React Nativeによるクロスプラットフォーム開発) ■ AIソリューション導入(AI/ML、LLMを用いた自動応答・分析機能) ■ 自動化・CRM連携プロジェクト(n8n、Make.com による業務効率化) ■ Webスクレイピングによるデータ収集・解析ツール開発 ■ デザイン性・操作性を重視したUI/UX改善プロジェクト多数 ■ 管理画面・ダッシュボード開発(リアルタイム分析・統計・可視化対応)
初めまして。フリーランスのエンジニアとして活動を再開しようと思っているT-toshiです。 C言語をはじめ、Python、Golang、Excel VBAなど、幅広いプログラミング言語を扱い、特にLinux環境での開発・サーバー運用に長年携わってきました。 また、LinuC 304(仮想化・高可用性)に合格し、仮想化技術やクラウド環境の設計・構築・運用にも精通しています。さらに、情報処理安全確保支援士試験の合格を目指しており、セキュリティ分野への知識・経験も積極的に深めています。 【強み】 ? 豊富な経験と実績 プログラミング歴15年以上、Linuxサーバー管理歴15年以上の経験を活かし、最適なソリューションを提供します。 ? 実践的な問題解決力 課題の本質を見極め、効率的かつ再現性のある解決策を提案します。 ? 継続的な学習とスキルアップ 最新の技術を学びながら、より良いサービスを提供することを心がけています。 どうぞよろしくお願いいたします!
リアルタイムOS制御系、組み込み系、業務システム開発、自動テスト、開発ツールなどパッケージ開発をやってきました、最近は、AIを利用した開発をやってます。
インフラエンジニアを経験しました。RPAもできます。
WEBアプリケーションとデスクトップアプリケーションの作成が得意です。
はじめまして。樋口琴美と申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【経歴】 ・某観光系専門学校卒業 ・ホテル・旅館のサービススタッフ:3年 ・旅行会社:1年 ・コールセンター:10年(バイトや副業も含め) ・IT:システムエンジニアとして2年目 副業にて ・デザイナー ・カウンセリング、コーチング ・ライター、シナリオの校正等 行っております。 【使用ツール・スキル】 「IT関連」:HTML/CSS、Vue.js、PHP/Laravel、C#、Asteria Warp、MySQL、SQL SERVER 「事務・コールセンター関連」:Salesforce、Word、Excel、PowerPoint 「資格」:観光英語検定3級、秘書技能検定3級、マナープロトコール検定3級、ホテルレストランサービス技能検定3級、アシスタントブライダルコーディネーター 【得意分野】 ・日本文化(茶道・華道を行っております・) ・旅行(駅を集めるゲームで6500駅集めました。特に北海道と京都奈良が得意です。) ・寺社巡り ・占い ・仕事の経験談(バイトも含め多種多様な仕事を行ってきました。) ・転職(異業種転職系のライティングが得意です。) ・マナー ・マインドフルネス、心理学(幼い頃より人の感情の行く末に興味があり、独学で勉強してきました。また、クレーム対応経験をもとにクレームに耐え抜く方法等ライティングできればと思っております。) ・美容ファッション ・資格 ・博物館、美術館 ・グルメ、カフェ、喫茶 ・シナリオ ・ナレーター ・ホテル・旅館 【活動時間・連絡手段】 活動時間や連絡手段については、個別にご相談ください。柔軟に対応させていただきます。 【自己PR】 これまでの経験で培ってきたコミュニケーション能力と提案力、そしてITスキルを活かし、皆様のお役に立てるよう努めてまいります。ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。
Webアプリケーション開発20年以上、AIシステム開発2年
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。flaskaグループと申します。 現在は、京都大学の学生3人と東京大学の学生1人のグループで活動しています。フリーランスでLPやwebアプリ開発および様々な開発案件の受注を行っています。丁寧な作業と、新たな技術の習熟速度に関して一定の自負がございます。 ◆◆◆ メンバー経歴 ◆K.K ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆H.T ・東京大学 工学部 電子情報工学科 在学中 ・東京大学のweb開発サークルに所属しており未来のTwitterを作るというハッカソンで入賞。TypeScriptやGoなどフルスタックエンジニアとしての知識を広く身につけました。 ・株式会社羅針盤にてフルスタックエンジニアとしてインターンをしております。 ◆K.M ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆A.Y ・京都大学 農学部 森林科学科 在学中 ・高校在学時から学生団体や飲食店よりwebサイト制作を受注 ・京大病院の研究補助員として、自動カルテ生成のシステム開発を担当 ・現在はIT企業でPythonによるwindowsアプリ開発を行っています ◆◆◆ 経験のある業務や資格 ・pythonでのwebスクレイピング ・webアプリケーション開発 ・LPページ/大規模レスポンシブサイト制作 ・WordPressの導入・管理 ・VBA/GASを用いたExcel, SpreadSheetの開発・維持 ・LINE Botの開発 ・応用情報技術者試験 ◆◆◆ 使用言語・スキル ・Git ・python ・JavaScript ・Java ・C++ ・Rust ◆Web系 ・HTML/CSS ・Node.js / Express.js / NGINX ・React.js / typescript ・Wordpress / JQuery / Bootstrap ・Go ◆その他 ・GAS ・VBA / マクロ ・R(統計解析) ◆◆◆ 使用ツール ・Slack ・Zoom Pro/ Google Meet / Skype ・Adobe Illustrator ◆◆◆ 稼働時間 フルリモートでのお仕事をお受けしております。四人の時間を全て合計して平日20~30時間、休日~8時間の稼働が可能です。
ハッカソンで複数の優勝経験
In today’s rapidly evolving tech landscape, the role of a Full-Stack Developer has become increasingly crucial. With over 8 years of experience in this dynamic field, I’ve had the privilege of working with a diverse set of technologies, honing my skills in both backend and frontend development. My Expertise I specialize in a range of technologies that allow me to build robust, scalable applications that meet the needs of users and businesses alike. Here’s a brief overview of my skill set: Backend Development : Python & Django: PHP & Laravel, Node.js. Frontend Development : I am proficient in HTML/CSS/Javascript, modern JavaScript frameworks like React and Vue. Databases : MySQL, PostgreSQL, MongoDB Other : WEB & Data Scraping, Data processing, Automation, Selenium, PyQT, BOT Development, Windows & MAC APP Development If you’re looking for a dedicated Full-Stack Developer to bring your ideas to life, I would love to connect. Let’s build something amazing together! Thank you.
相場道に人生の意義を見出したプログラマーです。
修士号 プログラマー歴 15年 ネットワークエンジニア歴 10年 工学やAI様々な分野に精通しています
5年間Webアプリを開発していました。そのうち3年間はクラウドインフラの運用も経験しています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア