絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,214 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Web制作・アプリ制作ならお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社MacrotechJPと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【会社概要】 ・2022年(令和4年)3月8日設立 ・Webデザイナー、コーダー(エンジニア)、営業兼英会話講師、マーケッターなど在籍中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 ・ECサイト制作 ・ECサイト運用 ・SNS運用 ・アプリケーション制作 など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・アプリケーション制作 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Typescript ・C++ など 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD など 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間でお仕事をお受けしております。 上記以外にも、ウェブ制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
Webサイト・Webアプリケーション構築のフロントエンド実装はお任せください!
Webエンジニア歴13年です。 一部上場のWeb制作会社にて、フロントエンドエンジニアとして在籍していました。 主にコーポレートサイト構築やWebでのキャンペーンサイト及びゲームコンテンツ、CMSを使用したECサイト構築やWebサービスの開発経験があります。 WordPressも対応可能です。 2015年11月に新潟に拠点を移してフリーランスとして独立し、フロントエンド技術によるのWebサイト制作やWebアプリケーション開発をしております。 Webサイトのコンサル・改善業務も行っており、コンバージョンを意識したサイト構築ができます。 丁寧な仕事をモットーとしており、簡単な作業から高度な開発まで幅広くカバーします。 ぜひお気軽にお声掛けください! ■ 経験 ・エンジニア/13年 ・Webデザイナー/1年 ■ 得意分野 ・HTML,CSS,JavsScriptを使用したWebサイト構築 ・フロントエンドフレームワークAngularを使用したWebアプリ構築 ・更新のしやすさやメンテナンス性を考慮したフロントエンド設計 ・Wordpressを用いたサイト構築 ■ スキル ・HTML5、CSS3 ・Angular、React、JavaScript、jQuery、CreateJS ・PHP ・Ruby ・Wordpress ・Gatsby/Jekyllなどの静的サイトジェネレータ ・NodeJS(Webpack、Gulp) ・Gitなど --- この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
開発・マネジメントを通して、社会をより良く、面白くするプロダクトを創る
▼経験業務・スキル 1. 開発 ベンチャー企業にてサーバーサイドエンジニアとしての開発経験3年、フロントエンド開発(React Native)6ヶ月 使用技術:Ruby on Rails, MySQL, Git, AWS, JavaScript, HTML, CSS, React Native 仕様ツール:GitHub, CircleCI, Sentry, Asana, Backlog, SendGrid, Redash, Vim, Sketch 2. マネジメント ベトナムのスタートアップ企業にて、PjM(プロジェクトマネージャー)、PdM(プロダクトマネージャー)として、約1年半勤務。 プロジェクト管理ツール、デザインツール、データ可視化ツールなどを幅広く使用し、プロジェクト管理、エンジニア管理業務を中心に行いました。 仕様ツール:GitHub, GitLab, Sentry, Jira, Asana, SendGrid, Fima, GA, GTM, Redash, Metabase
レガシー物件から最新技術まで幅広く対応できます
あなたのご依頼、誠心誠意対応致します!
宮城で機械メーカー営業職として働いている熊谷健人(くまがいけんと)と申します。 本業以外の時間でWeb 制作案件をメインにお仕事を承っております。 また、現在請け負っている案件が少数の為、 頂ける業務は[迅速]かつ[正確]に、より注力して取り掛かることができます。 ▼自己 PR 2020年8月〜11月 プログラミングスクール『デイトラ』Web制作コースを受講し、卒業致しました。 その中でレスポンシブデザインの LP 制作(6件制作)、WordPressテーマ制作/カスタマイズ(3件)などコーディング技術やその際使用するadobeXD/Sass/検証ツール/納品前検品など実務に近い形で学びました。 それを活用し実際にWeb制作が出来る様になりました。 ▼サイト制作以外の実績例 Webでの活動はこれからの為、実務での実績となります。 ・社内技能大会(機械加工技術)で全国1位獲得 ・自身の営業範囲の年間売上を5年で2.6倍達成(1,5千万→4千万) ▼使える言語 HTML5/CSS(Sass)/JavaScript(jQuery)/PHP(WordPress) ▼そのほかスキル PhotoShop/Illustrator/Premire Pro/Zeplin/Bootstrap/Excel/Power point/Word ▼趣味 温泉/旅行/読書/水泳/セミナー参加/イベント企画/何かと極める事/最後までやり切る事 ▼活動時間/連絡について 5:00〜8:00 19:00〜22:00 ※22:00〜5:00は就寝の為返信不可 上記時間内はご返事頂いてから 2 時間以内にご返信差し上げます。 それ以外の時間でもなるべく早い返信を心掛け致します。 就寝時間中の連絡も、事前にご相談頂ければ対応致します。 それでは、何卒よろしくお願い致します。
接客経験あり、コミュニケーション柔軟型フロントエンドエンジニア
IT業界歴5年。サーバーサイド、フロントエンド両方を経験しています。 本業はフロントエンドエンジニアとして活躍しています。 案件によってはデザイン作成も行っています。 接客経験で培った ヒアリング力・コミュニケーション能力で 様々な提案ができます。 デザイン〜コーディングまで承ります。 いつでも、お気軽にご連絡ください。 ■業務スキル - webデザイン制作 - LP新規・修正 - コーポレイトサイト新規・修正 - サービスサイト・修正 - webサイト制作 - html5/css3 - javascript - React - ライブラリ等はお問い合わせください - テスト仕様書作成 - テスト実施 - ABテスト分析 - データクレンジング ■実績例 ※現在携わった案件は全て非公開とさせていただきます。 理由としては本業で請負った内容のため、守秘義務の都合で記載できません。 ■現在の活動状況 本業を優先ですが、できる限り迅速に対応いたします。 ■今後の目標 - SPAサイト構築 - CMS使用サイト構築 - デザイン実績の積み上げ
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2003年某国立大学環境デザイン系学部・大学院修了 ・2017年まで大手地理情報システム企業の技術者として研究、システム開発・運用業務を行う ・外資系大手測量機器エンジニアを経てフリーのエンジニアとして活動中 ・現在は大手ITコンサルタントのプロジェクトに平日日中は携わっております 【資格】 ・技術士(情報工学・ソフトウェア工学) ・情報セキュリティアドミニストレータ ・測量士 ・第一級陸上特殊無線技士 ・TOEIC 815 【現在の業務内容】 ・ITコンサルティング、システム要件定義 ・セマンティック・ウェブ、オープンデータ ・AI、IoT関連講習会講師 ・ソフトウェア開発 ・GIS、リモートセンシング・画像処理、人工衛星地上システム開発・運用支援 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・データクレンジング ・先端技術調査・分析 ・技術翻訳 などをお引き受け可能です。 【開発言語等】 ・Python ・JavaScript (Node) ・VBA ・JSON、YAML ・Pandas、Matplotlib、Keras/TensorFlow、PyTorch ・Github、Docker ・RDF ・RaspberryPi、ESP32、Arduino ・Ubuntu、Debian、Windows10、MacOS 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、比較的にすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Webサイト作成、Webアプリ開発、スマホアプリ開発実績多数
ソフトウェア開発歴7年。プロダクトマネジメント経験5年。 大企業向け、スタートアップ向け、自社プロダクトなど幅広い環境でのソフトウェア開発経験があります。 【得意分野】 • HTML/CSS, Javascriptを用いた静的サイトの作成 • Flutter/Firebaseを用いたモバイルアプリ開発 • Next.js/Supabaseを用いたWebアプリの開発 • AIエージェント開発 【実績】 • Google AI Agent Hackathonにて「Best Flutter + Firebase Award」受賞 • AI系国際学会にて開発したアプリが「Best Demonstration Paper Award」受賞
インフラ・バックエンド・フロントエンド開発のフルスタック経験5年。AWS設計や開発は任せてください。
2019年から日本に来てITエンジニアをしております。 インフラ・バックエンド・フロントエンド開発のフルスタック経験をしております。 システムを作ることにおいて、多様な方面から見ることが可能で、 必要とする機能や改修を適切なところに当てはめることができます。 日本語のコミュニケーションにも問題ございませんので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・React.js ・Node.js ・HTML5、JavaScript、CSS ・Python ・AWS ・lac ・GraphQL ・CircleCI ・CICD ・Jira/Confluence ・各種設計 ・各種テスト ▼資格 ・AWS Solutions Architect Associate (2022) ・AWS Developer Associate (2022) ・AWS SysOps Administrator Associate (2023) ▼実績例 ・1000以上の項目、30万以上レコードのCSVファイルバッチ分散処理 ・AWS Amplifyを使ったウェブ管理画面 ・ファンサイト制作・管理アプリ ・IMAPを使ったメールデータ移行サービス ・DNSサーバ管理ウェブアプリ ・レンタルサーバ設定システム再構築 ・Twilio APIを使った各種POC ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・難しい課題解決 ・課題ベースの考え方 ・麻雀 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
70件ほどの制作実績しかありませんが、一度も納期を遅らせたことがありません。
弊社は65名のWebアプリケーションエンジニアを抱えているベンチャー企業です。 そのため、御社に合わせた開発手法やメンバーのアサインや柔軟に対応が可能でございます。 【得意プログラミング言語】 ・ReactJS(NextJS)、VueJS(NuxtJS)、AngularJS、Typescript ・NodeJS(ExpressJS、NestJS、Prisma、Sequelize、TypeORM) ・PHP(Laravel、CakePHP) ・Python, C#(.NET、MVC), Java(Spring Boot) ・AWS構築(Lambda、API Gateway、ALB、RDS、SNS、SQS、EC2、ECS) ・FlutterとFirebaseを使用したモバイルアプリケーション開発 【実績例】 ・マッチングアプリ ・予約サイト、スポーツ大会運用システム ・SNSマーケティング支援プラットフォーム ・ECサイト ・見積、請求システム ・見本市管理システム ・勤怠管理システム ・取締役会の「運営効率化」と「見える化」のDXサービス ・NFT、ブロックチェーン 【方針】 ・納期守れ ・品質が高い
咲かせましょう、あなたのビジネス。桜花水月が創るWebの未来
合同会社桜花水月は、ECサイト構築やLP(ランディングページ)制作を中心に、幅広いWeb開発サービスを提供している会社です。私たちはクライアントのビジネスゴールを最優先に考え、デザイン性とユーザビリティを両立させたサイト制作を得意としています。これまで多種多様な業界の案件を手掛けてきた経験を活かし、戦略的かつ柔軟なサポートを行います。 「成果を最大化するWebサイトを作りたい」「集客力のあるECサイトを構築したい」など、Web周りのお悩みを解決するパートナーとして、ぜひお気軽にご相談ください。
様々なクリエイティブに関わるお仕事をしております。
グラフィック、Web、スチール撮影、動画撮影、ドローン撮影など
主にRPAにて業務効率化を提案し、現場の要求事項を実現することが得意です。
【自己紹介】 私は主にRPAを使った業務効率化を提案させていただいていております。 その中でRPAだけでは実現できない部分等をGASやVBA、CMD等を使用して要件を実現しております。これらの経験を生かして様々なお客様の課題等の解決にお役に立てることができます。是非、お手伝いさせて頂ければと思います。 【職務経験・実績・スキル】 ・2008年~2019年:文書管理システムの要件定義/設計/導入を担当 -Webシステムの基本的な知識あり ・2020年:カット野菜販売業務の会社の代表に就任(父からの事業継承) - 経理、財務に関しての基本的な知識あり ・2022年:IT部門の立ち上げ ・2022年~現在:RPAを中心とした以下の業務自動化サービスを顧客に提供 - Amazonの注文データを弥生販売に自動登録(Microsoft社のPAD) - 請求書の自動取得および運送向け経費処理ソフトへの自動入力(Microsoft社のPAD) - デジタコデータをスプレッドシートに自動登録(GASおよびPAD) - スプレッドシートに記入済みの目的地からMapBoxのAPIを使用して距離を自動算出(GASおよびPAD) - その他多数
社内ツールと新規MVP開発を最短&最安で行います!
初めまして、株式会社POLTA代表の中川達貴と申します。 現在弊社では、モダンな技術を用いた低コストで高品質なWebアプリ開発事業を展開しています。 【サービスの特徴】 ・「最短1ヶ月開発」 早期リリースやプロトタイプの検証を高速で行うことが可能です。 ・「無駄を無くし安さを重視」 弊社では全員がエンジニアであり、エンジニアがお客様の声を直接聞き、プロダクトまで一気通貫で責任を持って作っていくため、無駄な人件費がかからず、相場よりお安い金額でご提案させていただくことが可能になっています。 ・「技術力とビジネスの知見」 少数精鋭の弊社エンジニアは、日本有数のベンチャーやスタートアップで経験を積んだメンバーです。 技術だけでなく、ビジネス面での知見も多いため、ただ開発するだけではなく、事業成功に向けて一緒に取り組んでいきます。 【大切にしていること】 ・「事業の成功を最優先」 お客様の事業成功、社内コストの削減等が最短で出来る機能を一緒に考え、本質的な課題を解決出来るプロダクトを最優先で実装していきます。 ・「対話を重視」 お客様のアイデアを出来るだけ理想に近い形で作成するために必要なのはコミュニケーションです。弊社では、やり取りを円滑に素早く行うことを心がけており、アイデアをすぐ形に落とし込んでいきます。 また、初めてサービス開発を依頼される方でも安心して頂けるように丁寧なコミュニケーションを通して技術的なブラックボックスを無くしていきます。 ・「事業変化への対応」 実際にリリースしてみると、想定外なことが多く起き、ニーズに合わせてプロダクト自体も変化していくことが必要です。 お客様の事業の成功を目的に、運用サポートを通じて必要な機能の追加や修正に対応していきます。 カジュアルなご相談から可能です。お気軽にご連絡ください!
個人の案件から企業案件まで対応いたします。web開発、スクレイピング、API構築、データベース加工
数ある制作会社の中から当社のプロフィールへご訪問頂き誠にありがとうございます。 当社は Web制作 を中心に制作の請負をしております。 個人さまから法人の方まで幅広く対応しております。 また、開発の単価は安価に設定していますのでお気軽にご依頼ください。 ■よくご依頼頂く事例 ・ワードプレス構築・カスタマイズ ・API接続・構築 ・LINE公式アカウントカスタマイズ(顧客データの認証や連動) ・顧客管理システム ・Webスクレイピング(オリジナルスクレイピングシステム構築) ※こちらに記載した開発内容はごく一部です。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ願います。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア