絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,122 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/21)
ホームページ制作をワンストップで対応しています。 その他、ウェブやブランディングに関するお悩みがございましたら、なんでもご相談ください。 ▼主な業務 ・ウェブディレクション ・HTML・CSS・JavaScript・PHP等を用いたウェブサイト構築 ・ブランディング業務 ・ウェブ広告出稿・運用 ▼連絡について 基本は平日9時〜18時に対応しておりますが、急ぎ場合は土日祝祭日も動けますので、気軽にご相談ください。 連絡ツールは基本的にメールまたはSlackを使用しております。 オンライン通話(GoogleMeetなど)も可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの案件が入っている場合はお時間をいただくこともございますので、ご了承いただければ幸いです。
With 10 years of working experience with Django and Python technologies, with a wide range of Django projects in countries such as US, UK, Australia, and Arab Saudi... I have been - Experienced in developing banking, ecommerce, cryptocurrency trading, music streaming, tax calculation, transportation, and ERP applications using Django - Proficient in Django UnitTest and Pytest for unit, integration and functional testing - Skilled in developing RESTFUL APIs using FastAPI, Django Rest Framework with thousand of unit tests (using pytest and Django UnitTest) - Built hundreds of heavy background tasks (ex: image/video processing, heavy calculation logic, async actions/processes) using Celery/Redis - Monitored and Optimized slow transactions. - Cleaned, pre-processed, created data-pipeline/analysis for AI sample data and data processing automation using pandas and numpy. - Integrated with many services including Quickbooks, Sovos, ONESOURCE, Xero, Vertex to automate tax calculation
株式会社ChantoBitは、「ちゃんとやる」をちゃんとやって、ちゃんと成果をお出しするシステム開発会社です。 主に中小企業様向けに、上流工程から下流工程まで一気通貫でシステム開発支援サービスをご提供しています。 従来の請負形式での開発サービスに加え、月額定額での開発サービスをご用意しているため、お客様のご予算や緊急度に合わせて柔軟にご利用いただけます。 また、月額定額プランの場合、毎月ごとに実装機能の優先度を調整していくため、プロジェクトの状況や利用者からのフィードバックに合わせて機能開発を進めることが可能です。 代表を務める村上は、プログラミングスクールの運営やエンジニアのマッチングプラットフォームを手掛ける株式会社ポテパンのCTO(最高技術責任者)も併任しており、これまでの経歴において数々のシステム開発プロジェクトを成功させてきています。 以下に簡単な経歴を掲載させていただきます。 ----------------------- 1991年生まれ、大阪出身。天王寺高校、大阪大学を卒業。新卒で外務省へ入省し、中国を専門とする外交官として勤務。その後、アビームコンサルティング株式会社にて官公庁や大学機関を顧客としたシステム整備・構築プロジェクトに従事。2019年に独立し、数多くのシステム開発プロジェクトを手がけたのち、株式会社ポテパンのCTO(最高技術責任者)に就任。その後、「より多くの人へ価値あるソフトウェアを届けたい」という思いで2023年11月に株式会社ChantoBitを設立し、代表取締役に就任。 ----------------------- 弊社の得意としている分野・技術は「プロジェクトマネジメント」、「システム開発」、「Webアプリケーション開発」、「データ分析」、「AI」、「機械学習」です。 これらの分野でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社MYARTと申します。 弊社HP myart-inc.com/ 弊社の事業内容は下記の通りでございます。 - WEB制作・運用・管理 - スマホアプリ開発・運用・管理 - グラフィック・DTPデザイン - 写真撮影・編集 - 動画撮影・制作編集 - アニメーション制作 仕事を行うにあたって、一番大切にしていることは「コミュニケーション」です。 クライアント様と密にコミュニケーションを取り、クオリティの高い制作物を共に作成することを意識して仕事に取り組んでおります。 また、お客様の視点で、作成した制作物がどう見えるのかということも常に考えながら、制作に取り組んでおります。 お仕事を通して様々な方と深い関係が築ければ幸いでございます。 何卒よろしくお願いします。
【インスタ運用】 ・アカウント設計 ・インスタAI自動ツール ・投稿・リール・ストーリー代行 【公式LINE運用】 ・リッチメニュー作成 ・カスタム機能の提供 ・メッセージ配信代行(画像制作あり) 【MEO対策】 ・インバウンド対策 ・分析ツールあり ・口コミ返信、最新情報更新 ・大手予約サイト連携、インスタ連携 【ホームページ制作】 ・サブスクホームページ(初期費用無料!!)
【IT技術を通しての社会貢献を目指すプロフェッショナル集団】 Webサイトの構築・システム開発・デザイン・ライティングまで幅広く対応し、成果物に「命」を吹き込み、弊社と関わった全ての方々に“満足”を提供いたします。 【弊社のできること】 ・ウェブサイト構築/デザイン制作 ・システム開発 ・CMS導入(WordPress等) ・SNS運用業務代行 ・ライティング(オウンドメディア等の記事作成) ・文字おこし/大量データ入力 【このアカウントについて】 法人として運営、複数名で使用しております。 法人としての所在地は栃木県となりますが、札幌、東京、神奈川などを拠点とするメンバーがおりますので、案件により、各所での対応が可能です。 【実績】 ・官公庁、放送系、大学等のウェブサイト運用、リニューアル等 ・オンラインカンファレンスで使用するイベント管理プラットフォームのオペレート業務 ・各種ランディングページ作成 ・SNS運用代行(フォロワー数:最大約40万人) その他、ご依頼内容に応じてのご提案も可能です。どうぞお気軽にご連絡ください。
FileMaker Web(HTML/CSS/JS/PHP..等) Illustrator Photoshop
DX推進・業務改善歴10年以上、kintoneアプリ開発や業務フロー最適化などを経験しました。 不動産・メーカー・商社など多業種でのシステム導入や現場課題の解決に携わってきました。 kintoneアプリ作成・運用、API連携、クラウドサービス導入なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル - kintoneアプリ作成・運用、LINEWORKS・Cloudsign連携 - 業務フロー再構築・最適化、データ自動化 - DX推進、部門横断の調整・進行管理 ▼資格 - (保有資格があれば記載) ▼実績例 - 不動産資産管理システムの構築・運用 - メーカーにおける在庫削減プロジェクトの推進 - 商社での営業進捗管理システム導入 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと - 現場課題の仕組み化・業務改善 - 親子で楽しめる体験型スポットや学び・遊びの提案 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
当社はシンガポール、ミャンマー、タイ、インドネシアに海外拠点や提携会社があり、グローバル・ネットワークを活かしたオフショア開発や、大量のデータ入力・収集、加工などを得意としています。 ブリッジやマネージング、必要な上流工程は日本人が行いますので、クオリティを維持したまま低コストでの納品が可能です。 また、現地スタッフによる翻訳・通訳・リサーチ・現地コンサルティングなども可能です。 まずはお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発 - フレームワークを活用したアプリケーション・業務システム構築 - WordPress、MovableTypeなどCMSを活用したWebシステム、Webサイト構築 - PHP、JavaScript、Python、Javaなどを使ったアプリケーション - AWS・Azure・GCP・OCIなど各種クラウドサービスでのインフラ設計・構築・運用保守 ・データ入力・収集、加工 - 文字・データ入力などの大量タスク案件 - AI機械学習データ作成 ・翻訳・通訳・リサーチ・現地コンサルティング - タイ語・ミャンマー語・インドネシア語翻訳・通訳 - リサーチ、レポート資料作成 - 現地帯同、コンサルティング
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 RedeaStack株式会社(リデアスタック)と申します。 当社はPHPを用いた業務システムの開発からWebページの制作・コーディングまで、Web関連の技術を得意としております。 お客様と密に連絡を取ることを意識し、お客様の描くビジョンを可能な限り実現することをモットーに開発を行います。 【お仕事について】 ・業務システム構築(勤怠管理・営業管理・顧客管理 etc...) ・CMS構築・運営・保守 ・Webサイト構築 ・HTMLコーディング ・Flutterを用いたモバイルアプリ開発 その他お仕事、できる限り柔軟に対応させていただきます。 【スキル】 ・PHP(ネイティブ開発からLaravel・CodeIgniter等のフレームワークを用いた開発も可能) ・MySQL ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・Flutter/Dart 【ご連絡について】 9:00~18:00の間にご連絡をいただいた場合は、早めの返信を心がけております。時間外のご連絡については、翌日以降ご連絡いたします。 お仕事については、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! 大手企業様サーバ管理業務 運送会社様業務システム制作 企業様コーポレートサイト制作 など 様々な案件に関わってきました。 よろしくお願いいたします。 Adobe Illustrator 3年 Adobe Photoshop 3年 Apache 8年 CSS 5年 HTML 5年 jQuery 5年 Linux 8年 MySQL 10年以上 PHP5 10年以上 WordPress 5年
株式会社クーバーと申します。法人としては8期目、個人事業時代を含めるとWeb制作歴は10年以上になります。これまでにコーポレートサイト、ECサイト、Webサービスなど、業種・規模を問わず多岐にわたる案件を手がけてまいりました。 UI/UX設計からデザイン、フロントエンド・バックエンド開発、WordPress構築、ECサイトのカスタマイズまで一貫して対応可能です。また、ビジネス視点での企画提案や改善提案もご好評いただいております。 「見た目だけでなく、成果につながるWebサイト」をモットーに、クライアント様との対話を大切にしながら丁寧に制作を進めています。 まずはお気軽にご相談ください。柔軟かつスピーディに対応させていただきます。
株式会社ホコサキの天京と申します
ベンチャー企業で3年ほどHP制作、管理等行ってきました。 Lancersでの実績がないので確実に作業をこなし評価されるよう尽力いたします。
現在、某IT企業にエンジニアとして務めさせていただいています。 連絡は土、日、祝、平日18時以降でしたらスムーズに行えると思います。 よろしくお願いいたします。
学生数32,000名の大規模私立大学の情報システム部門で約27年。ユーザー目線での運用を大事にしています。グループウェア・授業支援システム・ビデオ会議システムを全学へ導入し、なくてはならないまでにサービスを浸透させ大学の発展へ貢献してきました。2020年8月より、附属学校ICT教育・活用推進担当として、教育改善に着手していました。共訳書に「ハーバード式Zoom授業入門 オンライン学習を効果的に支援するガイド」(2021/4 青弓社)があります。 IT部門でネットワーク・サーバー及びサーバー構築とサービス運用を長く経験し、そのスキルを持って、ベンダーやSIer任せにせず、自分自身で企画立案から設計・構築をしてきました。授業現場にも自ら出向き大学の今やこれからを語り合い、教育コミュニティ基盤を構築・運営してきました。展開したサービスについては、ベンダー主催のセミナーに多数登壇し、構築や運用事例を発表してきました。 附属校勤務を経験し、大学を目指す中学高校が何を考えて行動しているかを体験しています。私は、技術だけではなく、大学や中学高校の組織をよく知りその上でシステムを通して組織改善への貢献ができます。そして、利用者支援を大事にして浸透率を高めていくことを最も大事なこととして考えています。 ※現在、フリーランスではありません。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア