プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで調査・分析・解析・リサーチャー・Adobe Photoshopのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
199 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
韓国在中日本人デザイナー/ 韓国KIDP認定デザイナー/各種印刷物、グラフィックデザインなんでも可!
はじめまして。 日本、韓国にて、幅広く活動しているデザイナー中村と申します。 日韓共同プロジェクトのブランディングを数多く担当。 韓国語・日本語どちらの文化的背景にも強いため、 海外展開を見据えたブランド戦略や翻訳デザインも得意です。 よろしくお願いいたします。 東京生まれ。中学・高校を米国にて卒業、 筑波大学芸術専門学群視覚伝達デザインコース卒業。 日本大手育児用品メーカー パッケージデザイン職 4年。 2008年から韓国にてGUI、グラフィック、編集、3Dなどで活躍中。 ●2003-2007 日本大手育児用品メーカー パッケージデザイン担当 ●2008-2013 韓国カンナムにて GUIデザイン、APPデザイン ディレクター業務担当、 イスラエルへ派遣経験あり ●2013-2017 韓国スウォンにて 編集、パッケージ、ブランディング、グラフィックデザイン、インテリア、屋外広告 ディレクター業務担当 ●2018 韓国SEALIFEプサン テーマパーク企画~デザイン 新羅ホテルイベント インテリア、広告、印刷物デザイン ●2019 百味堂パッケージデザインアワード 優秀賞受賞 イサックトースト BIデザインアワード 優秀賞受賞 韓国産業デザイン専門デザイナー認定 ●2020 タニャン水族館キッズスペース 企画、インテリアデザイン 水原美術館 美術研究集 装丁デザイン 梅山商店街 リニューアル企画(販売ブースデザイン、サインデザイン担当) ●2021 水原市立美術館 BE정상(THE RIGHT WAY TO BE RIGHT NOW) 展示図録編集デザイン ヨンイン市小学3年生社会科教科書 編集デザイン ●2022 水原華城博物館 展示図録装丁デザインおよびポスターデザイン 水原文化財団 文化都市水原広報デザイン 水原駅モール グラフィックデザイン ●2023 ヨンイン市小学3年生社会科教科書 編集デザイン 韓国原子力発電所パンフレット編集デザインおよび3Dデザイン 韓国国立農業博物館 各種広報物 デザイン ●2024 水原博物館 特別展示図録装丁デザインおよびポスターデザイン 水原市立美術館 水原未術研究 編集デザイン 韓国国立農業博物館 各種広報物 デザイン ソウル南韓山城観光ガイドデザイン ●2025 ヨンイン市小学3年生社会科教科書 編集デザイン 水原多文化祭り ポスターおよび各種広報物 デザイン
飲食業界20年以上の経験からお店に必要なデザイン全てとお店のアドバイスをご提供します
飲食店経営者の皆様のお困りごとを解決したいという想いから、これまで飲食業界に携わってまいりました。その想いを胸に、ご依頼いただく皆様のご要望を丁寧にお聞きし、誠実に取り組んでおります。 私は19歳で飲食業界に入り、20店舗以上の新規開店立ち上げに携わらせていただきました。その経験を活かし、赤字店舗の経営改善にも多数取り組んでまいりました。飲食店でのメニュー作成やグルメサイトのページ編集、イベントポスター制作に従事した後、デザイン力向上のためにデザインスクールで学びました。現在はフリーランスとしてデザイン業務や飲食店コンサルティングを手がけるほか、個人でキッチンカーを運営しております。 これまでの経験で培ったノウハウを活かし、飲食店経営者の皆様に最適なサポートを提供できるよう、日々努めております。 【実績】 ・月600万円の赤字経営のスペイン料理店を半年で黒字化(2019年) ・約15年間赤字経営だった居酒屋を半年で黒字化(2023年) ・飲食店向けホームページ制作 ・団体ロゴ制作 ・イベントポスター制作など 仕事をするうえで私が大切にしているのは、現場で働く方々の声を尊重することです。スタッフが楽しく幸せに働ける環境づくりが、お客様の笑顔につながると信じております。常に現場に寄り添いながら、しっかりと成果をあげてまいります。 Webサイトやバナー、ランディングページ(LP)制作、イベント企画、ポスター・フライヤー制作など、幅広い業務に対応しております。どんな些細なことでも構いませんので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
デザイナー歴14年!メーカーデザイン部にて培った企画力で、お客様の困りごとを一緒に解決します!
私はデザイナー歴14年のグラフィックデザイナーです。 長らくインハウスデザイナーとして勤めた後、個人事業主として開業いたしました。 名刺デザイン、ロゴデザイン、パッケージデザイン、キャラクターデザイン等、印刷物のデザインを得意としております。 また、制作にはIllustrator、Photoshopを使用します。 これから新しく事業を始められる方や、イメージを一新したい方、また個人的な制作(年賀状や招待状など)、 いずれもクライアント様にとって大切なターニングポイントだと思います。 クライアント様の想いをしっかりとヒアリングし、心を込めてお手伝いさせていただきます。 制作時の疑問点や相談なども丁寧にご説明しながら進めてまいりますので、お気軽にご相談ください。
シルクスクリーン作家のグラフィックデザイン。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 デザイン歴13年グラフィックデザイナーのNOC_ WORKSです。 グラフィックデザイン、音楽イベント等での美術装飾を軸に活動しています。 建築系デザイン事務所アシスタント経験などを経てシルクスクリーン作家として各種グラフィック制作をしています。 オリジナルグッズ製作、イベント会場デコレーション、展示会スペース、各種装飾造形などに伴うデザインに携わっております。 ▲製作可能な内容▲ 【グラフィックデザイン】 ロゴデザイン アイコン・イラスト製作 パッケージ・ラベル 音楽ジャケット カタログ・チラシ 看板 サイン計画 広告 ポスター 名刺 WEBページ・LPページ 商品画像 地図・案内サイン インフォグラフィック 【3Dパース作成】 イメージパース コンセプトパース アイソメトリックデザイン 展示会場構成案など ▲使用可能ソフト▲ ・Illustrator ・Photoshop ・SkechUp ▲実績▲ ・店舗、ショップロゴ制作 ・アパレルグッズプリント制作、シルクスクリーン製版、出店 ・展示会ブースデザイン施工、イメージパース制作、提供 ・イベント空間装飾デザイン 「作りたいものがあるけど、どう頼んでいいか分からない」 「イメージはあるけどどう整理していいか分からない」 「原稿や素材はあるけどデザイン出来ない」 ご依頼者様の想いやイメージを共有し、伝えたいことや表現を 丁寧にデザインに込められるよう制作させていただきます。 どんな内容でもまずはお気軽にご相談ください。 ご依頼内容に沿って、できる範囲のデザインをご提案させていただきます。 技術面や知識が及ばない範囲のご依頼と判断した場合はお断りさせていただくこともありますので、 ご理解いただければ幸いです。 【対応可能時間】 平日休日問わずいつでも連絡は可能です。 できるだけ素早い対応を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は少しお時間をいただく場合がありますのでご了承いただければ幸いです。
北欧スタイルの高品質なデザイン
デザイナー歴20年、2014年著書「はじめてのねんどアクセサリーづくり」発行 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン科を卒業後 高級輸入玩具ブランドのインハウスデザイナーとして5年間、 広告、リーフレット、チラシ、カタログ、ノベルティー、パッケージ、店頭POP、WEBなど幅広くデザインを担当してきました。 その後フィンランドのAalto大学院応用デザイン学科に1年間留学。 帰国後、大手インターネット企業のグラフィックデザインを担当し、 駅貼りの大型看板や、広告、リーフレット、企業ホームページ、ロゴのデザインなどを担当。 その後大手タクシー会社の公式ページ、ジュエリー会社のコーポレートサイト作成などのWebデザインも担当。 さらに大人向けのスタイリッシュなキャラクタープロダクト会社の広告デザイン(POPやサイネージ、SNSバナーまた商品撮影)を幅広く担当。 現在は世界最大手のドイツに本社を置く 箔メーカーの専属デザイナーとしてデザインを提供。 プロダクト・グラフィックデザイン、そして陶磁器作家と国内外で活躍中。 資格:Toeic845 英検準一級 スキル:Illustrator, Photoshop ●好きなこと 北欧デザイン巡り、散歩・旅行・サイクリング・レストランやカフェ巡り ものづくり、音楽、映画、ギャラリー・クラフト市巡り、こどもとあそぶ、自然とあそぶ。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
リサーチ・分析・解析のおすすめポートフォリオ
ベトナム国内で幅広い業種の市場調査に対応致しました
街頭インタビューを企画・撮影・編集・投稿しました
居酒屋でのSNS及び広告から新規顧客の集客を目的に料理の見た目、価格、商品名、ニーズ等を研究しました
“夢の続きを歩む人”-きりえ 川瀬雅子さんにインタビューしました
グラフィックからイラスト、写真撮影・web制作まで幅広く対応。ユーザーファーストのデザインを提供
大阪在住。現在フリーランスでグラフィックやweb制作を、ディレクションなどを受託しています。2022年まで大学でグラフィックデザインやwebマーケティングを教えていました。 英国ロンドンにて10年デザイン事務所を自営。海外向けサイト(英語・スペイン語・フランス語・イタリア語)でお困りの方、特にヨーロッパ向けの制作物はご相談ください。単なる翻訳サイトではなく国民性や商習慣を考慮したデザインをご提供します。 Webは主にWixを使用したサイトの制作をリーズナブルな価格で提供しています。 私は制作前のインタビューに重点をおいています。「ユーザーのニーズ」と「サイトの目的」を明確にしてクライアントと共有する事がサイト制作おいて最も重要な事だと思っています。 公開後の運用やマーケティングに時間を割くことができるWixは非常にコストパフォーマンスが優れたツールです。 小規模なものであればECやブッキングなども標準で実装していますので制作コストも押えられます。 ご希望があればwordpressやスクラッチでのサイト制作も承ります。 グラフィックデザインは イラスト・ロゴマーク制作・パッケージデザイン・パンフレット・フライヤーなど各種制作物が制作可能です。Webと連携させる事によりコンテンツを共有できるので販促費のトータルでのコストダウンを実現します。 印刷は特殊な用途でない限りは、こちらでご紹介する信頼できるネットの印刷会社にお客様自身でアカウントを作成頂いて入稿を代行します。こちらの代行料金はいただいておりませんのでご安心下さい。 著作権や薬機法や景品表示法のコンサルティングや指導も行っています。 クリニックや化粧品・サプリ販売などのサイト制作や印刷物の制作はご相談下さい。 SNSやGoogle Mapを含めた、総合的なマーケッティングのコンサルティングもご相談下さい。 Saas CRMの導入のお手伝いやシステム会社のご紹介もできます。 社内のDX推進でお困りの方は規模の大小を問わずご相談下さい。 Webサイト・販促物制作・商品撮影の内製化ご希望の場合はオンライン、対面の講習トレーニングも承っています。 その他、Webディレクション・イラストレーター・Photoshop・InDesignのオンライン講習・プレゼンテーションスキル・ロジカルシンキングなどの講習も承ります。
田舎に住むグラフィックデザイナーです。イラストも描けます。よろしくお願いします。
デザイン事務所、お土産雑貨メーカー、印刷会社などでインハウスデザイナーとして勤務。 イラストレーター・グラフィックデザイナーとして10年以上の実績があります。 ▼可能な業務 ・イラスト、マンガ ・装丁/ブックデザイン、DTPオペレーション、組版 ・チラシ、パンフレット、冊子、ポスター、DMデザイン、地図 ・ロゴマーク、名刺、封筒デザイン ・webサイト、バナーデザイン ・画像加工、フォトレタッチ ・お土産雑貨・商品の企画、デザイン ・商品プロダクトデザイン ▼製作可能なイラストのテイスト ・ご当地キャラのようなPOPなテイスト ・水墨画、水彩画 ・マンガ(少女漫画風、劇画タッチ) ・人体図、解剖図のような写実的なタッチ ▼実績例 ・お土産雑貨の企画デザイン ・会社創立50周年、100周年などの記念誌 ・ウェルカムボードや似顔絵制作 ・販促用マンガ、キャラクターデザイン ・その他依頼に合わせたイラスト制作 ・学術書、教本の組版 ・雑貨、ぬいぐるみなどのデザイン 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にお話しできるものもございますので、お気軽にご連絡下さい。 ▼活動時間・連絡について 柔軟にご対応させていただきます。できる限り素早い返信を心がけますが、他の作業を行っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
偏愛___その想いを丁寧に形にします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。加麗堂のオグラと申します。 【自己紹介】 拠点:福岡県在住 年齢:26 使用ソフト :Illustrator、Photoshop、Indesign、AfterEffects 職業:営業→デザイナー 対応可能範囲:ロゴ、名刺、ポスター、チラシ、ステッカー、パンフレット、雑誌ページ、装丁、パッケージ、その他グラフィック関連品 得意なキーワード:レトロ、モダン、カルチャー 私は、”偏愛”をキーワードに、ロゴや紙ものなどのデザインを手掛けています。 どんなご依頼にも、その中にはきっと「これが好き」「これを伝えたい」という強い想い ___”偏愛”があると考えています。 だからこそ、丁寧なヒアリングを通して、その想いの芯を一緒に見つけ、言葉や形に落とし込んでいく事を大切にしています。 「なんとなく好き」「上手く言語化できないけど大事」___そんな感覚も大歓迎です◎ あなたの”偏愛”を聞かせて下さい。その想いがきちんと届くデザインを、心を込めて制作させていただきます。 是非、ポートフォリオをご確認下さい☆ フリーランスとして働いている為、柔軟な対応が可能となっております。 顔が見えない中でのお取引は不安もあるかと思いますが、是非お気軽にご相談いただけますと幸いです! ________________________________________________________ 【過去実績】 ロゴ ・TV ・コンサルティング ・アパレル ・カラーコーディネート ・農家 名刺 ・コンサルティング ・アパレル ・カラーコーディネート パンフレット ・オーケストラ ・ブライダル ステッカーやチラシ等 ・TV ・オーケストラコンサート また、デザインと編み物を中心に展開している制作物を、Instagramでも公開しておりますので、お時間があればぜひご覧ください! (アカウント名:@kaleidoodoo)
デザイン学校卒業、広告コンサル会社にて経験を積み、個人で幅を広げ、海外で建築設計デザインの実務も行う
・デジタルハリウッドbyLIG卒業 ・広告コンサルデザイン会社にて、ウェブから紙媒体までグラフィックデザイナーとして実務 ・個人で海外の飲食店デザイン、建築設計として実務 ・デザイン会社に機会をいただき、デザイン学生300人に対しプレゼン ・テレフォンアポイント(アウトバウンド)1000人を超える前営業マンのうち新人1位、総合6位をいただき表彰 ・Instagramのリール動画で2000万再生、1000万再生 ・社会福祉主事任用資格、色彩検定1級、FP勉強中? ただかっこいい、かわいいデザインでは人の心は動かないので、これまでの経験から、人の心理行動のもと影響力のある納得のいくデザインをご提供いたします。 私はデザインが大好きで、自分の作品に一つ残らず惰性を残したくありません。 そのため、簡単だと思えるものでも任された一つの業務に対して尽きるほどに分析し、あなたにとっても世の中にとっても最適なデザインを心を込めてご提供いたします。 今後は福祉×デザインで福祉業界のイメージを革新させる商品を制作していきたいと考えております。 よろしくお願いいたします。
医療機器業界の市場調査及び主要プレイヤー調査を代行いたしました
アンケート質問(調査票)を作成しました
アンケート調査・統計データの分析レポートを作成しました
Youtubeアカウントの分析レポートを作成しました
動画編集・イラスト作成
【自己紹介】 ミロクと申します。 フリーランスです。 【職務経験・実績・スキル】 東京の映像の専門学校を卒業してから、 パチンコスロットの映像制作会社で グラフィックデザイナーをしておりました。 その後、映像制作会社で TV・CM等の動画制作をしておりました。 使用出来るソフト Photoshop・Illustrator・Max・Light wave After effects・Director 【案件に関する質問や対応期間】 〇対応可能時間 連絡などは何時でも対応可能ですが、 作業自体は19時以降で対応となります。 〇意気込み 精一杯やらせていただきますので、宜しくお願い致します。
クライアント様が希望する品質と納期は守ります!
【自己紹介】 大阪在住のグラフィックデザイナーです。 25年以上にわたり、自動車・化製品・家具・不動産関連のカタログ制作を中心に、画像加工やデザインに携わってきました。長年の経験で培ったスキルを活かし、クオリティの高いデザインをご提供いたします。 【スキル・使用ソフト】 Photoshop(画像加工・レタッチが得意) Illustrator InDesign 【稼働時間】 ランサーズでは副業として活動しております。 平日:約5時間 土日祝日:各8時間程度の作業が可能です。 【心がけていること】 迅速なレスポンスを心掛け、クライアント様とのスムーズなやり取りを大切にしています。 ご要望に沿った品質・納期を厳守し、安心してお任せいただけるよう努めます。 どうぞよろしくお願いいたします。
共感と感謝を大切にしています。デザイン・DTP全般、英語版制作、宿泊業のコンサルティングが得意です。
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。フジタテ・ツヨシと申します。 私のキャリアスタートは印刷物制作がアナログからデジタルに移行した時期まで遡ります。 現在に至までの間には商業写真スタジオ勤務、DTPスペシャリスト/グラフィックデザイナーとして7年間の米国印刷会社勤務を経て個人プロダクションとして独立させていただきました。 独立後はDTP業と並行して、米国のエネルギー・ソリューション企業の日本代理店として製品の輸入販売を行って参りました。このような経験から海外のメーカーや仕入れ先との英語での交渉や支払い、ロジスティックスの選択までトータルにお手伝いさせていただく事が可能です。 直近の8年間は京都と日光で宿泊施設の立ち上げ業務と運営に携らせていただきました。簡易宿泊や民泊の法令関係の手続き(保健、消防、学校照会、用途変更)やサイトコントローラー、PMS導入、オペレーションのアウトソースを含めた運営全般、インバウンドをターゲットに据えたカスタマー評価向上、施設掲示物の制作、スタッフ教育など、宿泊業の運営や開業についてもお手伝いさせていただくことが可能です。 デザイン業務ではこれまで自治体受注の観光案内、大手企業の英語版・中国語版パンフレット、公官庁の白書制作、企業の新製品やサービスのフライヤー、数千ページの年鑑など多種多様な案件を頂戴して様々な分野の方々とお仕事をさせていただきました。 現在は宿泊業を主業としておりますので、デザイン/DTP業務は宿泊業の閑散期(1、2、3、6月)のみの稼働とさせていただきます(案件によっては通年対応可)。可能であれば地域に密着、貢献させていただきたい想いがあります。日光市と周辺地域からの依頼を歓迎させていただきます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 --- 藤舘つよし 1963年東京生まれ。 DTPスペシャリスト、グラフィックデザイナー、フォトグラファー。 大日本メディアクリエイト、欧文印刷、Obun Hawaiiでの勤務を経て独立。 2018年から印刷デザイン業と並行して栃木県日光市で宿泊施設「Sanga Nikko」を運営。
女性ならではのデザインを心がけています
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ヤマシタハルナと申します。 以下に経歴や可能な業務などをまとめました。 【経歴】 ・京都精華大学卒(専攻は日本画でした) ・和雑貨メーカーでグラフィックデザイナーとして12年勤める ・引越しを機にフリーのWEB・グラフィックデザイナーに。 【現在の業務内容】 <印刷物> チラシ・商品パッケージ <Web> ・ページデザイン、ワイヤーフレーム ・広告用のバナー制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 女性らしいデザイン、また和雑貨を作っていたので和テイストなデザインが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator 【稼働時間】 平日は5~6時間、可能な限りお仕事お受けしております。 ※土・日・祝日は基本的に業務はお受けしていませんが、短納期希望でしたらご相談ください。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
クライアント様が抱く事業の熱をデザインに落とし込みます。
こんにちは、22歳のフリーランスデザイナーです。大学在学中に便利屋として起業し、2024年3月に大学を卒業後、企業には就職せず、フリーランスとして活動しています。現在、HP制作、フライヤー作成、動画編集などの仕事を請け負い、クライアント様のご要望に応えながら日々成長を続けています。 私のデザインに対する想いは、クライアント様が抱く事業への熱意を形にすることです。そのために、丁寧なヒアリングを行い、納得いただけるまで修正・訂正を重ねることをポリシーとしています。デザインは単なる視覚的な美しさだけでなく、クライアント様のビジョンやメッセージを的確に伝えるツールであると考えています。 お仕事のご依頼を検討いただける際には、ぜひ一度ZoomやGoogle Meetでお話しする機会をいただければ幸いです。直接お話しすることで、私のスキルやアプローチをより深くご理解いただけると思います。 私のデザインが貴社の事業成功に貢献できることを心より願っております。どうぞよろしくお願いいたします。
市場・トレンド分析レポートを作成しました
日本全国 町・大字・字、地区 境界地図サービス作成しました
新たなブランドコンセプト策定に向けた資料作成を代行しました
ハイクラス転職サイトにおいて、人材を公募する企業さまにインタビューを実施し、記事を作成しました
新着のランサー
マーケティング
営業・企画
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?