絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
239 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
フルスタックエンジニアとして大小様々な案件に対応します
学生時代からWEBプログラマとして20年以上従事してきました。数社の実務経験を経て、現在はフリーランスとして活動しています。ランサーズでは様々な案件を幅広く対応していきたいと考えていますので、ご不明点ありましたら是非一度お問い合わせください。 フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応が可能です。javascript,phpをメインに、python,M言語を利用したビジネスツールの開発をメインに活動しています。 =============================== 低単価でスピーディな対応ができる業務 =============================== ・WordPressの構築またはトラブル対応 ・WordPressテンプレートを利用した安価なウェブサイト構築 ・Javascriptのバグ評価及びバグ修正 ・PHPの動作不具合の調査及びバグ修正 =============================== WordPressのお困りごとの解決 =============================== ・ハッキングを受けて、WordPressを復旧したい ・WordPressを別のサーバに移設したい ・WordPressの一部を静的コンテンツに移植したい ・WordPressのSEO対策を実施したい ・プラグインを利用したい(依存関係を解消したい ・WordPressのセキュリティ対策を実施したい 等々、お困りごとは何でも解決します! ▼その他(WordPress以外)の対応可能業務 ・ウェブサイトの立ち上げ全般 ・Shopifyを利用したネットショップの開設、運用サポート ・レガシーなCMS対応(MovableType) ・ウェブアプリケーションの開発(Laravel+Vue / Cake / Symfony / Fuel / Zend) ・Microsoft Power BI開発運用サポート提案&実装(カスタムコネクタの新規開発及びメンテナンス) ・各種設計業務調査業務 ▼実績例 ・WordPressによる公式サイトの構築/運用 ・ネットショップの開設と運用業務 ・ウェブアプリケーションの開発 ・BIツール開発(Power BI) ※守秘義務の都合上、記載できない実績が中心にございます。個別に提示できるものもありますので、ご不明点含めてお問い合わせいただけますでしょうか。
ECサイト制作・運用歴10年のEC特化型WEB屋さん
ECサイトの制作・運用に10年以上携わってきました。 ECサイトの立ち上げからランディンングページの制作、SNSの広告運用、google・Yahoo広告の運用、 フロントヤード、バックヤードの運用改善まで、多くのことに携わってきました。 ECサイトに長らく携わってきたため、楽天、yahoo、ポンパレモール、Amazonなどのモールへの対応が可能です。 自社ECの場合、FutureShop、welcartなどの対応が可能です。 また、EC-CUBE3で作成されたページの改修経験がありますため、EC-CUBE3に関しても簡易的にではありますが対応可能です。 Shopifyについては、現場で関われる機会がなかったため、未経験ですが、学習を行っているため、経験をさせて頂けるのであれば、全力で取り組ませて頂きます。 その他、wordpressでのサイト作成やフルスクラッチでのLPの作成などに対応しています。 主な対応言語は、HTML、CSS、JavaScript、jQueryは対応可能です。 PHP、python、Rudy、typescriptに関しては、既存のプログラムの改修やテキストやWEBでの情報を調べながらであれば、対応可能です。 また、ノーコードツールのbubble.やwix、ペライチ、BASEなどにも対応可能です。 その他、VBAを利用した業務の自動化ツールの制作なども対応させて頂くことが可能です。
一番の売りはコミュニケーションの取りやすさです!!
現在、都内大手メディア運営会社にて データサイエンティストとして努めており、 普段は下記のような業務に従事しております。 ・データ収集 ・データ分析 ・データ可視化(ツールの作成) ・AI作成 また、プライベートではエンジニアコミュニティの運営をしており、 自営サイトのHP作成やメンバー集めなどを行っております。 私はいわゆる副業という形式で活動している中で、 ただ「言われたことを言われたまま行う」ということはしません。 「目的を果たすのに何が最も効果的・効率的なのか」を考え、 こちらからも提案をさせていただきます。 現在23歳で実績は少ない状態なので、 相場より安価でもご依頼を引き受けさせて頂く場合があります。 以下に簡単なスキルセット等を記載いたしましたので、併せてご確認ください。 -------------------------------------- ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS/JavaScriptを用いたHP作成 ・既存HPのレスポンシブ対応 ・Pythonを用いたデータ分析、AI作成 ▼資格 基本情報技術者 ▼実績例 提案の際にポートフォリオサイトのURLをお送りします。 ▼活動時間/連絡について 平日の日中は会社員として働いているので、 平日18時以降もしくは土日に活動しています。 連絡自体は平日日中でも対応いたします。 ▼得意/好きなこと ・仕組み作り ・プログラミング ・読書 ・音楽 -------------------------------------- ご興味持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください!
ホームページ制作のお手伝いをさせていただきます!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。taniです! 普段は事業会社の社内SEをやっております。主にシステムディレクターとして業務しております。(要件定義、仕様策定、APIの設計などを行っております。→ビジネス的な要望に対してシステム的にどのように実現するかを考えています!) またwebアプリケーションの開発ディレクションやwebページのモックアップ作成(HTML,CSS,JavaScriptの実装)などもやっております。 ▽言語 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ▽フレームワーク ・jQuery ・Vue.js ▽ライブラリ等 ・Bootstrap ・animate.css ・Material icon(Google) ・pagePiling.js ・particles.js 【得意な業務】 HP・LPのコーディング(特に、アニメーション等を駆使した動きのあるWebページ制作が得意です!) ※レスポンシブデザインでの対応も大歓迎です! また、ビジネス的に実現したいことをシステム的に翻訳することも得意です。(要件定義を含む) →お客様と開発者の橋渡し役 【ポートフォリオ】 現在作成中です。 【料金】 作業内容に応じて工数を見積もり、料金を決定させていただく形となります。 フリーランスとしての実績が少ない分、料金は低価格でご提案させて いただきます! 参考価格:LP制作 3000円~ 【稼働時間】 お客様と納品希望日をヒアリングさせていただいたうえで 稼働時間はお見積もりをご提案させていただく際に あわせてご提案させていただければと思います。 ※できる限り柔軟に対応させていただきます。 【連絡ツール】 ・Slack ・Zoom ・電話 ・メール ・対面(直接) その他、ご使用の連絡ツールがある場合は適宜対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 認識祖語の無いようにお客様とのコミュニケーションを大事に取り組ませていただきます。 お客様の想定するWebページを実現させるべく、誠心誠意対応させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
都内でフリーランスとして活動しております、小村と申します。 2015年から主にiOS/Androidエンジニアとしてキャリアをスタートし、 ・Webフロントエンド ・バックエンド ・システム開発・運用(GAS、Wordpress等) など、幅広く開発に勤しんできました。 2018年よりフリーランスとして独立したのち、現在はiOS/Android案件をメインに受注しながら、お客様のご要望に沿ったシステム開発を手掛けております。 「○○なアプリを作ってみたいけど、どうすれば実現できる?」 といったご相談ベースでも真摯に対応させて頂きますので、まずはお気軽にご連絡頂けますと幸いです。 ◆主なスキル◆ 〇Webアプリケーション開発 扱える言語(扱えるフレームワーク): --Swift/SwiftUI --Java/Kotlin --Flutter --HTML --CSS, SCSS --MySQL --javascript(TypeScript) --Shell Script --python(Flask) --PHP --GAS(Google Apps Script) ◆その他スキル◆ ・Amazon Web Service(AWS) ・Azure ・Google Cloud Platform(GCP) ・Firebase(Clashlytics, Analytics, RDB, ABテスト, etc) ・Wordpresss ▼実績例 ・数百万ユーザーが利用する某アパレル店のアプリ開発 ・ゴルフ場予約システムアプリ開発 ・求人掲載/応募アプリ開発 ・宿泊客向けiPadアプリ開発 ・名刺読み取り/管理アプリ開発 ・リアルタイムビデオ通話アプリ開発 ・自動決済APIを用いた決済機能の構築 ・遠隔モバイル管理技術(MDM/MAM)を用いたtoB向け機能の実装 ・TwitterライクなSNSアプリの開発及び運用 ・PDF自動文字お越しアプリ開発 ・位置情報APIを用いたマッチングアプリ開発 ・ウェアラブル端末と連携する在庫管理アプリ開発
あなたのビジネスを効率化するカスタムソリューションを提供します!
はじめまして。 業務の自動化・効率化、データの可視化、Webサイトやアプリの開発など、デジタル活用を支援するサービスを提供しております。お客様の課題に合わせた最適なソリューションを提案し、成果につながる仕組みを構築します。 提供サービス ■ 業務の自動化・効率化 ノーコード・ローコード(make, n8n, Notionなど)を活用し、日常業務を自動化します。また、JavaScript・Python・GASを用いた高度な自動化にも対応可能です。 ■ データ可視化・ビジネスダッシュボード構築 Looker StudioやTableauを活用し、複雑なデータをわかりやすく可視化します。ビジネスの意思決定をサポートするビジネスダッシュボードやレポートを構築し、データドリブンな経営を実現します。 ■ Webサイト・アプリ開発 企業や個人向けのカスタムWebサイト制作を行います。SEO対策・高速化を施し、成果を最大化します。さらに、Next.js・Firebaseを活用したモダンなWebアプリ開発にも対応可能です。 ■ カスタムソリューション開発 お客様のビジネスに合わせた独自のツールやシステムを開発するため、既存のツールでは対応できない課題でも、柔軟に対応いたします。 Notionやmakeなどを利用した小規模システムのモダナイゼーションなども対応可能です。 実績例 make, Claude, Google Slides APIなどを用いたSNSコンテンツの自動生成システムの開発 BigQueryとTableauを利用した広告や収益率、予約率などの分析が可能なビジネスダッシュボードの開発 Beautiful Soup, Selenium, make, Airtableを用いてスクレイピングを行い、営業リストを自動作成するシステムの開発および取得したリードに対してコールドアウトリーチメールを送信するシステムの開発 ※ランサーズ以外での実績も含んでおります。 納品後も継続的なサポートを提供し、長期的な成長を支援します。丁寧なコミュニケーションを心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!
低価格で高品質なWEBサイト制作・運用とWEBマーケティングならお任せください。
大手WEBマーケティング会社で勤務後、WEB制作・マーケティング専門として独立しました。その後会社を立ち上げ、WEB業界歴20年以上、会社は15周年目を迎えます。 事業のWEB化、オンラインを利用した販売などは経験が豊富で実績がございます。 素晴らしい商品を世に出したい、実店舗では限界があってオンライン販売へ進出したい、サイトを作ったけど売れないなどでお困りでしたら是非ご相談ください。 【導入効果・実績】 ・最短7日で納品!(一般的な中小企業案件) ・制作から1カ月で初売り上げ達成(オンラインショップ) ・制作から2年で年商5000万円達成!(オンラインショップ) ・制作から2か月で4名の採用確定(中小企業 会社HP) ・制作から1年で受注数3倍(土建・建築関連会社サイト) ・制作から5年で売上1億達成(情報系・ポータル系サイト) 【サービスの内容】 ・ウェブサイト制作 ・ウェブサイトのコンサルティング(キーワード選定、SEO対策、広告、リスティングなど) ・Wordpress(ワードプレス)導入 ・Wordpress(ワードプレス)テンプレート導入 ・ディレクション、サーバー運用、代行 ・運用アドバイス、マーケティングアドバイス ・プログラミング(python、php等)※大規模の場合は要相談 ・画像制作 ・動画制作 【我々の特徴】 ・業界歴20年以上のプロのWEBディレクターがプロ目線でデザインとシステムを提案 ・テンプレートやオープンソースを使うことによる、誰にでも手が届く安価なプライスで提供 ・SEOに強い。 ・自分たちでもサイトを修正できる、安定した運用プランを提案 ・ウェブサイト制作実績1000件以上 ・マーケティング強い、実売上向上を目指したサイト制作を提案 ・複雑なコミュニケーションサイトもプラグインで安価に制作できる ・名刺デザイン、ポスター、チラシなどの制作も可能
コーディング、機械学習、統計的検証
▼可能なお仕事 【IT系おしごと】 ●機械学習 ・データクレンジングから適用モデルの検討、分類または予測モデルの作成 ・時系列データの予測モデルの作成 実績:某AI・機械学習ハッカソン企画会社 ハッカソンで使用するデータ収集業務 実績:某AI人材教育会社 e-learningで使用するAI・機械学習に関する作問業務 ●Webデザイン・作成 ・Webサイトを作成(HTML5, CSS3, JavaScript, レスポンシブなサイト可) ・基本的なSEO対策(GoogleAnalytics,ウェブマスタツール) 実績例:ネット上イベントの告知サイトのデザインおよび作成、保守 ●プログラミング ・JavaおよびRuby、C、Python3の基本的なプログラミング。 【デザイン・DTP系おしごと】 ●DTP ・簡単な広告・フライヤの作成(Word,Excel等) ・資料・書類・同人誌の作成(LaTeX) IT知識・資格等と組合わせて教材作成も可能です。 実績:某社給油スタンド 配布用フライヤのデザインおよび作成 (納品物指定)Excelデータ,PDF(A4サイズ) 【雑貨・手芸のおしごと】 ●消しゴムはんこ ・消しゴムはんこのデザイン、作成。 実績:50件以上の販売およびオーダーメイド ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について フリーランスのため柔軟に対応可能です。他案件にアサイン中の場合もございますがお気軽にご相談ください。
東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻
東京大学大学院工学系研究科某専攻 経歴 ● 1987.9 愛知生まれ。 ● 2006.3 桐朋高校卒業。 ● 2006.4 東京大学教養学部理科一類入学。 ● 2008.4 東京大学工学部某学科進学。 ● 2010.3 東京大学工学部某学科卒業。 ● 2010.4 東京大学大学院工学系研究科某専攻入学。 ● 2014.3 東京大学大学院工学系研究科某専攻卒業。 開発環境 OS:MacOSX/Ubuntu9.10 ソフトウェア:主にAdobeCreativeCloud,Emacs,Vim 言語:C/C++,Python,PHP,MySQL 好きな映画 レオン,ショーシャンクの空に,シックスセンス,パイレーツオブカリビアン 好きな食べ物 砂肝,もずく,納豆巻,オムライス,サーモン,蜂蜜漬け梅干,もんじゃ焼き,もつ鍋 好きなアーティスト Q;indivi,いきものがかり,Perfume,木村カエラ,嵐,柴咲コウ,元気ロケッツ,RinOikawa,DANSHI DANCE,MAKAI 趣味 映画鑑賞,スポーツ,スポーツ観戦,音楽鑑賞,カラオケ・バンド,料理,グルメ,お酒,ショッピング,ファッション,アウトドア,ドライブ,旅行,読書,マンガ,テレビ,ゲーム,インターネット,ギャンブル,ペット,美容・ダイエット
現役エンジニア&動画編集者。GA4/GTMを使用したサイト分析可能。円滑なやり取りできると好評です
ご閲覧頂きありがとうございます。 東京で働く現役のITエンジニアです。 経験は14年ほどです。 職業柄、PCを使った仕事が得意ですが、コミュニケーションを大事にしています。 クライアント様に満足して頂けるよう精一杯がんばります。 【モットー】 丁寧・親切を心がけています。 クライアント様の立場になってお仕事をさせて頂きます。 【できること】 ・Youtube動画編集 ・サムネイル作成 ・GA4(Googleアナリティクス 4)の高度な設定 ※Google アナリティクス認定資格保持 ・GTM(Google タグマネージャー) ※独自のタグテンプレートも作成可能。 ・スクレイピング ・業務自動化ツールの作成 ・マクロの作成 ・LINEBOTの作成 ・システム開発 ・WEBサイトの作成 【動画作成の環境】 ・動画編集ソフト Wondershare Filmora ・画像編集ソフト Canva ※AIサービスを用いた画像生成、音楽生成も可能 【ITエンジニアとしてできること】※多岐にわたるため得意なことのみ抜粋 ・WEBサイト/システム開発 ・バックエンド(Java・Python3) ・フロントエンド(html・css・JavaScript・TypeScript) ・データベース(ORACLE・MYSQL・Postgresql) ・インフラ(AWS) ・ネットワーク(AWS) ・オープンAPIを使った開発 【私について】 38歳の2児のパパで、子供達にはいつも癒されています。 育児や家事にも積極的で、料理は作るのも食べるのも大好きです。 将棋とIT技術(プログラミングなど)が好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
やり抜く事が強みです!
理系大学院修士課程2年です。 2021年4月〜2023年4月 一般企業に入社。広報として、広報物の制作やSNS、Web担当、他企業様との窓口対応などをおこなっておりました。 2022年3月に広告会社を起業(個人事業主)し、クライアント様の広告の制作を行なってきました。 長期の案件でも対応可能です。 可能な業務/スキル ・Office系を使用した業務(Word、Excel、PowerPoint等) ・Adobe illustratorやPhotoshop等、デザイン系ツールを使用した業務 ・データ分析・解析など、PythonやExcelを使用した業務 ・ライティング業務 ・SNSやWebの運用業務 ・データ収集やデータ分析などPCを用いた業務 資格 ・統計検定2級 実績例 ・一般企業(小売り、飲食事業)での、広報担当(窓口対応) ・一般企業(小売り、飲食事業)での、デザイン作成担当 ・一般企業(小売り、飲食事業)での、SNS運用 ・一般企業(小売り、飲食事業)での、Webサイトの保守 ・ビジネス系コンテスト3度受賞 ・データ分析系コンテスト 最優秀賞 ・開発系コンテスト 受賞 ・特許取得 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
自己解決力
●学歴 情報系の大学に在学中 ●経験業種 製造業4年 飲食業3年 不動産1年 IT教育業1年 多様な職種を経験してまいりました。パソコン歴は6年ほどで、基礎的な操作はもちろん、プログラミングで簡単なプロンプトを組める程度の事はできます。 まだまだ至らない点も多くあると思いますが、精一杯頑張ります! ●可能な業務 ・パソコンを使った作業全般 ●所持資格 Scientific Computing with Python-freeCodeCamp Google Skillshop: オフライン販売促進(有効期限: 2026 年 4 月 1 日) JavaScript Algorithms and Data Structures-freeCodeCamp Responsive Web Design-freeCodeCamp 日商簿記 3 級 プログラミング英語検定 アドバンスト 2 次元 CAD 利用技術者試験 (基礎) 日商 PC 検定 データ活用 2 級 日商 PC 検定 文書作成 2 級 日商 PC 検定 データ活用 3 級 日商 PC 検定 文書作成 3 級 日商 PC 検定 プレゼン資料作成 3 級 Microsoft Office Specialist Excel 2016 Expert Microsoft Office Specialist Word 2016 Expert Microsoft Office Specialist PowerPoint 2016
Web制作、情報システム構築・運用、出版・動画制作・イベント開催等 広報全般を長期に担当
技術と経験を活かした ワンストップ・オールインワンなサービスをご提供します ■可能な業務 (1)ホームページ関係(Web)制作・運用・ディレクション (2)検索順位向上・SEO対策・Googleマップ設定 (3)ウェブ記事ライティング・代理投稿 (4)SNSマーケティング・PR (5)情報システム(パソコン・サーバ等のヘルプデスク・コンサルティング) (6)広報分野(チラシ・パンフレット・刊行物制作・プレス対応) (7)イベント開催(告知Web・チラシ・ポスター制作・参加者登録フォーム、スタッフマニュアル・スケジュール表・スタッフマニュアル制作等、支援業務全般) (8)電子書籍制作 ■ 経歴 公官庁・機関・民間企業等のウェブサーバ・DB構築・運用業務 研究機関、学術、官庁・大学の報告書、科学技術論文集・学会誌・パンフレット・大判ポスター・出版物・広報ビデオ制作 シンポジウム・セミナー・ワークショップ等のイベント事務局業務(300~500人程度を100回以上担当) 研究プロジェクト・学会等事務局の運営業務 その他、地球観測、地球温暖化、地震等、防災・減災に関わる科学研究の広報業務全般 ■ 経験を有する開発言語・環境 言語:HTML, CSS, JavaScript, SQL, PHP, Python, C等 OS: Ms-dos3.1 → Windows11, MacOS, iOS, Linux(Slackware → RedHat系 Ubuntu等), Unix, VMS, ACOS, MVS等 データベース: Mysql, Postgres, Oracle等 機種: PC/AT, Mac, PC98, オフコン, WS, VAX, SX, FACOM ACOS等 ■その他の活動 Twitter(フォロワー数:34,000人 月間) Instagram(フォロワー数:5,000人弱) YouTube(フォロワー数:2,000人超) Googleマップ (ローカルガイド レベル7) Blog(wordpress構築・運用等 20年程) SNSシステムの構築・個人運営(OpenPNE系にて 5,000人規模を10年程) 写真展示イベントのプロデュース(1,000人規模で横浜・東京等) 写真集・電子書籍(Kindle, EPUB等)の出版
AI・機械学習を始め、業務効率化・自動化のことまで何でもご相談ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 maruyamaと申します。 機械学習、ディープラーニングの勉強中の身ではありますが、レタッチ作業の効率化ツールの開発、GASを利用した自動化等をやっています。製造業での開発、工程改善経験を活かして、何でもチャレンジしていきたいと思いますので、何でもご相談頂ければと思います! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2009年~2020年:大手電機メーカーに入社し、太陽電池モジュールの技術開発に従事。2017年から3年間、アメリカに駐在。 2020年~2023年:自動車関連の合弁会社に出向し、車載リチウムイオン電池の製造工程改善を担当。 2023年~2024年:化学メーカーに転職し、再び太陽電池モジュールの技術開発に携わる。 2024年~現在:プログラミングスクールで研修を受けながらフリーランスとして活動中。農業研修を開始予定(3月~)。 【現在の業務内容】 ・機械学習、もしくはディープラーニングを使った写真レタッチ作業効率化 【可能な業務】 ・GASを利用した自動化(スプレッドシート/Gmail/フォーム等) ・AI関連 ・画像解析 ・機械学習による分析など ・ディープラーニングによる画像解析、画像処理など ・AIチャットボット ・Tableau ・工場のプロセス改善、不良解析、工程品質管理ツール導入など 【開発言語】 ・Python ・HTML/CSS ・JavaScript 【稼働時間】 平日は3時間程度で在宅ワークをお受けしております。 近場なら出勤も可能です 【私事ですが】 プログラミングを学びつつ、農家を目指して研修中です。 将来的には農家をやりつつ、フリーランスでのプログラミングのお仕事をやっていきたいと考えています。もちろん、農業に関するお仕事(特にIT技術の導入など)も大歓迎です! 最後に、納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR