料金・口コミ・実績などで経営企画・事業企画・戦略・立案のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6 人のフリーランスが見つかりました (ランク付きユーザーのみ表示中)
【海外映画に出演の書道家】書道、茶道、着付け、インバウンド、動画コンテンツ、字幕、モデルなど
ギネスを取っている海外映画監督が手がける『Sounds of Kyoto』に出演の書道家! 2017ミスワイン京都 2019ミスなでしこ日本 新潟 書道モデル、茶道モデル、着物モデル 日本語教師(オーストラリア、ニュージーランド) 和文化講師(書道、茶道、着物、和食など) 【映画出演】 2020年 映画『Sounds of Kyoto』書道パフォーマンスで出演 【TV出演】 2015年 TV東京 浴衣モデル 2015年 TV東京 『Youは何しに日本へ』 2019年5月20日 香港TVB TVB『周遊関西』 2019年12月25日 NHK『ニュース630京いちにち』 2019年12月26日 NHK 『ぐるっと関西おひるまえ』 2020年1月11日 TV朝日 『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』 【雑誌】 2018年 雑誌 JAPAN WORLD 2018 WINTER 【書道ロゴ製作】 2016年 京都レンタル着物屋様の看板の作成 2018年 長野飲食店様の看板の作成 2020年 映画「Sounds of Kyoto」のロゴ作成 【書道パフォーマンス実績】 2018年3月 京都桜見国際イベントで書道パフォーマンスを披露 2018年4月 京都桜見国際イベントで書道パフォーマンス披露 2019年3月 京都桜見国際イベントで書道パフォーマンスを披露 2019年4月 京都桜見国際イベントで書道パフォーマンス披露 2020年 映画『Sounds of Kyoto』書道パフォーマンスで出演 2023年6月 京町祭りイベントで書道パフォーマンスを披露 【その他の掲載】 2019年 おもてなしHRに書道モデルで掲載 2019年 おもてなしHRに茶道モデルで掲載 2019年 おどおどしない!堂々としていたい方は是非参考に!に茶道モデルで掲載 2019年 なぜ外国人は日本でキットカットを買う?に茶道モデルで掲載 2021年 2021 Travel & Hospitality Awardsノミネート 2021年 【2021年】書道アプリのおすすめ人気ランキング10選 2021年 【2021年】東京都内の書道教室のおすすめ人気ランキング10選 【スキル等】 書道教師免許 茶道許状免許上級 日本語教師養成修了 【連絡・活動時間】 案件の状況次第になります。まずはご相談下さい。 ※和文化、海外むけコンテンツ、動画コンテンツ作成、モデル、その他記載のないものも対応可。
ECに強みの外資系メーカーでECセールス、ECマーケティング担当として実務経験約5年。
Amazonや楽天などのECモールに強みを持つ外資系メーカーにて歴5年、ECセールス・マーケティング、データ分析、ビジネスプロセスの改善業務などで実務経験がございます。 Google Spread SheetやExcel、Tableauなどを用いたデータの取りまとめや分析に加え、製品導入戦略の設計についても実務経験があり対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・Amazon運用代行業務 ・データ分析・インサイト提案 ・Amazon広告運用代行業務 ▼資格 ・統計検定 2級 ・データサイエンティスト検定 ・Tableau Desktop Specialist ・TOEIC 880 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。連絡につきましても基本的に常時可能ですが、場合により少々お時間いただく場合もございますことご了承いただけますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【先ずはメッセージください】マーケティング戦略(開発・販促・広告)ビジネス戦略のサポートをします。
【先ずはお気軽にメッセージをください。事前相談は無料です】 右腕が欲しいけど雇う余裕が無い、または地方で人材がいない・・・ 個人事業主様や小規模の法人企業、特に地方では上記のような課題が多く、マーケテイング活動に中々力を入れられないといった悩みが多く寄せられます。 そんな課題を持つ企業様、是非マーケティングの外注をご検討されてはいかがでしょうか。 本業は消費財メーカーのマーケティング戦略を含めた事業戦略構築の責任者です。 今まで20数年間、ヘルスケア商材から日用雑貨まで幅広く携わってきました。 サイドビジネスとして、ランサーズや他サイトで事業戦略やマーケティング戦略のコンサルティング業務を行っております。 製品だけでなく、小売、サービス業のコンサルティングも5年以上の経験があります。 事業企画立案から戦術への落としこみまで一気通貫で行うことが可能です。 過去には、事業企画書を作成し、受賞補助金申請を行い、審査を通し、合計1千万以上の補助金を2回獲得した経験や、ビジネスコンテストでのプレゼンテーションに向けたシナリオ構築のサポートにより、クライアントが優秀賞を獲得したこともあります。 ~自社の製品サービスには自信があるが、どう売っていいのかわからない~ ~何を武器に市場で戦えばいいのかわからない~ ~社内・社外への企画書、これでいいのか。添削してもらいたい~ 〜補助金申請したい〜 お気軽にメッセージをください。 まずは内容とご希望をヒアリングさせて頂いた後、ご期待に応えられるか検討させていただきます。 ヒアリングは勿論無料です。 ☆できること 事業戦略、マーケティング戦略の立案 (強み・弱み・ビジネスチャンスなどの洗い出し) アクションプランの立案 (新製品開発・既存品育成・流通施策・販促) プロモーションプラン構築 コンセプトシート、プレゼン資料の作成 ブランディングのサポート マーケティングリサーチの代行・サポート 財務、売上分析、プライシング 各種プロモーション 簡単なSEO MEO対策、SNS運用、広告運用 ☆業務経験 マーケティング基本戦略立案 既存品のリニューアル 新製品開発 消費者調査 コンセプト立案 ターゲット・ポジショニング・セグメンテーション設定 ネーミング立案 販売戦略立案 プロモーション計画立案及び実行 媒体制作バイイング プレスリリース作成 販促企画立案・実行 売上データ分析及び事業予算策定
得意領域はUX/CX + DXデザイン, 0→1のサービス開発
<現在> 2018年2月よりLiveSmartにUX/CX Directorとしてジョイン。スマートホーム・スマートライフ領域のIoTプラットフォームを展開しているスタートアップの中で、プロダクトマネジメント、UX設計、マーケティング、カスタマーサクセス領域を担当。 10%程度の時間をダブルワークとして確保しているので、その中で稼働できる仕事を受注しています。 <過去形歴> 大学院卒業後、2006年より株式会社メンバーズに8年間在籍。在籍中は主に大手企業のコーポレートサイト/コミュニティサイト/各種戦略プランニングやリニューアルのPM兼UX/UI/IAプランニングを多数担当。消費者向けサービスとしてマンガ特化型SNSの新規サービス立ち上げ・運営も経験。 2015年よりランサーズにジョイン。プラットフォーム拡大のためのビジネス開発に従事。2017年4月からはランサーズのグループ会社として立ち上がったクオント株式会社に異動。企業のデジタルマーケティング/コンテンツマーケティング支援と、プラットフォーム拡大に向けた取り組みを行う。 <得意領域> ・プロダクト開発/プロダクトマネジメント ・デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング ・カスタマーサクセス ・UX/UI設計 ・PM/ディレクション ・新規事業戦略立案
補助金で貴社の強みを最大に!中小企業・スタートアップ支援/科学技術系ライター
中小企業・小規模事業者様の経営コンサルタントとして、 企業様が保有する技術・サービス等を事業化し、収益化するサポートを行っています。 公的資金(助成金、補助金、委託費等)獲得による事業化の加速、 科学系・技術系のライティング、知的財産の運用サポートで これまでに多くの企業様をご支援してまいりました。 補助金の獲得にはコツがあります。 補助金で貴社の強みを最大化して事業を促進させましょう! Lancersでは、主に以下のサポートをさせて頂きます。 【1】ご提供サービス 1.公的資金(助成金、補助金、委託費等)獲得支援 経産省、文科省、厚労省、農水省、総務省等、種々の官公庁や 自治体の補助事業(含 委託事業)の申請をサポートいたします。 シーズ探索から、事業化、販路開拓まで、どのフェーズの事業にも対応いたします。 ヒアリング内容から、事業マッチングや計画書作成サポートを行います。 採択後の事業推進サポートも実施可能です。 <実績> 獲得支援実績:21億円以上/12年 補助金額5万円~3億円超程度まで幅広い事業に対応 ■これまでお問合せの多い事業 ものづくり補助金、事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業:旧サポイン事業)、 東京都が実施している事業、 JST A-STEP、NEDO STS、NEP 等多数 2.計画書作成支援 経営革新計画、事業継続力強化計画、先端設備導入計画 等 3.資料作成(Word、Excel、PowerPoint) 見やすく、分かりやすい納得感のある資料を心掛けています。 ・事業計画書 ・技術説明資料 ・プレゼン用資料(セミナー資料、講義資料) ・共同研究開発提案書 ・契約書 等 【2】大事にしていること 依頼主の話をよく聞き、ご要望は何か、どこに困っているのか、 どういったことが望まれているのか、しっかりと把握した上で、 ロジックを組み立てていくように心掛けています。 補助金申請の場合は特に、ヒアリングにご協力いただきますようお願いいたします。 ご関心持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください! どうぞよろしくお願いいたします。
経営企画・事業企画のおすすめポートフォリオ
米国メディアによるビジネス成長戦略に関する取材を受けました
官公庁・調査他企画しました
サウナ施設(コテージ)を舞台に脱出ゲームを企画しました
「福祉×フェス」をテーマに就活イベントを企画しました
リアル×デジタル 突き抜けるマーケティングへ
マーケティング・ディレクター ストラテジック・プランナー 大手広告代理店、事業会社でマーケティングに従事。 クライアントは国内、外資系大手企業だけではなく、中小企業、行政、店舗のコンサルにも多く携わっております。 また、地方創生プロジェクトにも数多く参加し、地方活性化の実績もございます。 私の得意分野は、リアル、デジタル双方のクロスチャネル・マーケティング戦略構築ですが、戦略立案には、特に生活者インサイト、現場の視線を最重要視しており、実装後にはPDCAを確実に実証しております。実施中は、スピーディなOODAループを実践。 戦術に関しては、クリエイティブ、メディア、プロモーションなどを含めた、コミュニケーション・デザインの全体設計を得意としており、特にブランディングに自信があります。 その企画提案に伴い、「提案企画書」の作成も多岐にわたり実績がございます。 「企業・ブランドの現状を把握・分析し、目標のありたい方向に導く」 これがマーケティングの力であると確信しています。 生活者に対して、 ・ワンダーメント(感動) ・イノベーション(革新) を体感していただけるようなエモーショナルな戦略立案を心がけております。 宜しくお願い申し上げます。 ※広告賞受賞多数 ※グローバル・マーケティング・マスター取得(企業内資格) ※芸術系大学 非常勤講師(マーケティング&ブランディング) ※慶応義塾大学経済学部出身 ※東京大学 Economics Certificate修了 ※Google デジタルマーケティング 認定資格 ※Google広告 認定資格 ※唎酒師、国際唎酒師 (日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)認定資格) Beyond BlueOcean 海斗
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?