絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
958 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現状、Next.jsを用いた開発でチームリーダーをしています。 普段はフリーランス含むチームの中で、リーダーとしてコードを書く傍ら、コードの指摘改善などを行っております。 自分と同程度のスキルを持つ人を探すと単価が100必要と言われ、であればと自身の経験のために受注できる仕事を探そうと思い登録しています。 (※本業は会社員ですが、終業後に自身のバーの営業や、youtubeでの活動などしているので、昼休憩時・就寝前等の隙間時間を見て業務にあたる予定でいますので、あまり大規模な仕事は受注しない計画です) 過去にはプログラミングの指導経験(家庭教師)サービスも行っておりました。 ▼可能な業務/スキル Webアプリケーション全般。 PHPとReactがメインですが(Vueも触った経験があります)、基本的に何が来てもキャッチアップできる自信はあります。 かつては自分が使うシステムを一人称で全て作ってきた人間なので ▼実績例 宅飲みカクテルデータベース ※検索してください →3年前くらいに個人的な用途で作ったものです。個人的なシステムなので多少粗いところを放置していますが、数年前の時点で実現可能な技術レベルとしてはこのような感じです。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 とはいえ、フルコミットで対応するのは厳しいのでその点ご了承下さい。 (可能な限り調整はします。信用が大事な仕事だと思っていますので。) ▼得意/好きなこと ・オーケストラをやっていたり、作曲をやっていたりもしています。その他前述の通り、お酒については一通りの知識があります。(一応バーテンダーなので......) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! ▼メインで活動しているtwitter(X)アカウント ※プログラマとしての活動には一切関係なく、酒系youtuberとしての活動ですが、人となりを見るのに活かせると思います。 @virtualDollym
北海道大学在学中
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 さくると申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2011年芝浦工業大学システム工学部 卒業 ・2011年から2013年までAndroidアプリ開発・Perlによる情報入稿を実施 ・2013年から2018年までBIエンジニアとして、BIツールのダッシュボード作成やデータベース設計・操作を実施 ・2019年から現在までリアルタイムウェブ接客ツール「KARTE」のテクニカルサポートとして30以上のクライアントのウェブ接客の実装・施策の実装・提案を実施 【資格】 ・普通自動車第一種免許 ・基本情報技術者資格 ・応用情報技術者資格 ・Oracle Database Bronze ・MOS(Word エキスパート) ・MOS(Excel エキスパート) ・HTML5 プロフェッショナル レベル1 ・ビジネス能力検定2級 ・イベント検定 ・ユニバーサルイベント検定 ・スポーツイベント検定 ・統計検定2級 ・Googleアナリティクス個人認定資格 ・ウェブ解析士資格 ・初級SNSマネージャー資格 ・上級SNSマネージャー資格 ・初級ウェブ広告マネージャー資格 ・上級ウェブ広告マネージャー資格 ・ミュージケーター資格 ・2級色彩コーディネーター ・WEBライター3級 【可能な業務】 ・WEBライティング ・データ入力 ・SQLを使ったデータ集計 ・QlikViewを使ったダッシュボード作成 ・KARTEを使った接客作成 ・WEB制作 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SQL 【稼働時間】 平日は2時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 【運用サイト・ブログ】 ・サクッとレンタルサーバーでマルチゲーム ・乃木ライト 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 システム開発歴25年の経験があります。 パソコンを使った作業なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・PHPによるウェブシステムの開発 ▼実績例 ・求人サイト開発 ・社内業務システム開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日、1日あたり2時間程度 ・土日祝、1日あたり4~8時間程度 できる限り対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
写真撮影・動画制作・ナレーションのおすすめポートフォリオ
シネマティックなウエディングムービーを制作しました
ビジネスプロフィール写真の撮影ました
【LINE広告】画像アプリ告知動画のディレクションを担当しました
【WEB-CM】資格取得講座告知用の動画ディレクションを担当しました
ご覧いただきありがとうございます。 主にシステムエンジニアとしてサーバー管理・プログラミングなどをして働いていますが、動画編集、イラスト作成も行なっています。 日々、最新技術に触れて仕事でも活かせるよう考えております。 ランサーズでの実績はまだまだありませんが、納期厳守と誠実な対応を心がけようと思っております。
永らく製造業の開発に携わってきた経験からデータ分析に基づく客観的な判断の重要性を知る。複雑に絡まった情報を読み手に伝え、納得し、行動に移してもらえるよう可視化することを得意とする。また、今まで培ってきた経験・知識を元にデータ分析に関する講師を務める。
現役エンジニアです。東京都に住んでいます。 ✅スキル・可能な業務 ・web制作 ・webアプリ開発 ・スクレイピング ・自動化 【詳細】 HTML,CSS,JavaScript扱えます。 JavaScriptのライブラリはReact.js,ReactNative(スマホアプリ用)。 PythonやPHPをつかった ✅趣味 ・デザイン ・動画編集 ・3DCG ・VFX 【詳細】 OSはWindowsメイン。主にAdobe製品が使えます。AfterEffects,PremierPro,Photoshop,Illustrator MacOSでもFinalCutProでスポーツにおける身体の講座動画を1人で作成した経験があります。(動画の長さは合計10時間程度) これからも自らでスキルを磨き上げ、環境を与えてくださった所にプラスアルファを提供する意気込みがあります。
HTML+CSS+PHP/Python+SQLのWEBシステム開発を得意としています。
test
【PR動画】事業紹介動画の映像ディレクションを担当しました
GANO「See You Again」(想定MV)を作成しました
スパワールドお化け屋敷に声の出演しました
シアター型お化け屋敷に声の出演しました
たつやといいます。 WEBエンジニアになるために今は勉強をしています。 動画編集も前にYoutubeをやっていたので、多少は動画を編集することができます。 スキル HTML/CSS,Javascript ,PHP,unity,adobe premiere pro,Aviutlなど
WEB制作、ゲーム開発、動画編集できます。大学生の新米です。よろしくお願いします
様々な案件に挑戦させていただきます。ぜひ一度ご相談ください。
制作会社勤務歴のあるコーダーです。 コーディングに特化した業務を3年程行っていました。 ★スピードより品質を重視したコーディングが得意です。 「デザインはあるけどコーディングが苦手」 「SEOを意識したコーディングがしたい」 ⋯などのお悩みにお応え致します。 ★完成したサイトはきちんと表示されていますか? 「納品されたサイトがスマートフォンではちゃんと表示されていなかった」 「メニューが開けない」 ⋯不具合を放っておくとユーザーが離脱してしまうかも。隅々までテストして修正いたします! Git利用経験もあるので、プログラムやサービス等のフロントやテンプレート作成も対応可能です。 直近ではDjangoを利用したシステム開発やデバッグ、ドキュメント作成などを3年ほど経験しています。 ■スキル html / css / jQuery / WordPress / scss / ejs / gulp / Illustrator / Photoshop / 簿記 / Excel / Git / Django / JavaScript ■稼働時間について 緊急度の高い内容にはお応えできない場合がございます。 内容によっては土日の稼働も可能です。 ■連絡について メール、ChatWork、Slack、その他のツールについてもご相談ください。
Webデザイナー/Webコーダー/動画編集です。 Webに関する事は何でもご相談ください! ■ スキル等 ・動画編集(final cut pro / adobe premire) ・画像編集(adobe photoshop等) ・html ・css/scss ・javascript ・jquery ・vue ・php ・GAS ・java ・DB/SQL ・firebase ■ 活動時間/ご連絡について 毎日平均5時間程作業時間は取れます。 連絡も基本的にはいつでも可能です。 ■ 業務経験 ・SEとして システム開発 - 3年間 ・Webデザイナー/コーダーとして サイト制作 - 5年間 その他、業務改善やデータ分析のためスプレッドシートやグーグルドキュメント、firebase等、Google系のツールにも明るいので何でもご相談いただければと思います。 またSNS運用経験もございますので必要であればご相談ください。
仕事の実績が無いため動画を作りました
ONE PIECEカードゲームの公式チャンネルの編集を承りました
【地方PR】福島県猪苗代町の観光PR動画ディレクションを担当しました
【セミナー告知動画】ビジネスセミナーPRムービーのディレクションを担当しました
新着のランサー
映像クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン
音楽クリエイター