絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
84 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
東京在住のバイリンガル映像クリエイター、KELICA(ケリカ)と申します。 ⸻ ◉ 経歴 • アメリカ・カリフォルニアに7年間在住し、現地で映像制作を学ぶ • バイリンガル対応(TOEIC 970点/英検1級) • 帰国後、都内大手のCM制作会社に所属し、数々のTVCM・Web動画の現場を経験 ※担当したCMがACC CM Festivalにて受賞 • その後、商業映画の助監督として活動を開始 日本映画、ヨーロッパ作品、ハリウッド作品など、予算数十億円規模の映像制作に携わる 【Lancers ランキング:映像クリエイター部門】 2024年:報酬ランキング 第3位 2023年:報酬ランキング 第4位 ⸻ ◉ 活動内容 現在は、自主制作と並行しながら、フリーランスとして幅広い映像制作を手がけています。 企業VP、CM、ミュージックビデオ、サイネージ、インタビュー動画など、企画・ディレクションから撮影、編集まで一貫して対応可能です。 また、英語案件(海外クライアント向けの映像/英語字幕制作など)も多数実績があります。 ⸻ ◉ 主なクライアント様(敬称略・順不同) • KDDI株式会社 • ヤマハ株式会社 • ライオン株式会社 • 大阪大学 • 株式会社サイバーエージェント • 株式会社CODE7 • 株式会社リベルケア • 公益財団法人 笹川保健財団 • Circle International Inc • Hunter Douglas Inc ⸻ ◉ 対応可能な業務・スキル • 映像ディレクション/撮影/編集 • モーショングラフィックス・アニメーション制作 • 使用ツール:Premiere Pro、After Effects、DaVinci Resolve、Blender、Photoshop, Illustrator ⸻ ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 ご相談ベースでも歓迎です。何卒よろしくお願いいたします。
初めまして! ご覧いただき、ありがとうございます。 Tag life と申します。 ◆自己PR 現在、大学でプログラミングを研究している学生です。ここ2年程主にRuby on RailsとPythonを使ってwebアプリやお客さんの要望に沿った自動収集のプログラムやデータ処理・分析・解析のソフト作ってリしています。 大学の研究が忙しくなりこれから時間がかかる大掛かりなプロジェクトより、比較的短時間で終わるPythonでのデータ収集をメインに活動したいと思っています。 ↓のGoogle driveに公開許可を頂いたスクレイピング案件による仕事を貼っているのでご覧いただけると幸いです ・ よろしくお願いします。 ◆使える言語 ・Python ・C ・C++ ・HTML ・CSS ・Ruby,Ruby on Rails ・MySQL ◆希望する業務 ・スクレイピング ・webページ情報収集 2∼4月の間はまだ時間がある方ので案件の内容にもよりますが3日あれば納品することは可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本職では、エンジニア兼プロダクトマネージャーを行なっております。 ▼可能な業務/スキル ・JS / TS によるサービス開発 →今まで複数のプロジェクトに加わってきました。React / Nextを使っての開発が得意です。 ・動画・音声の文字起こし ▼稼働時間 基本的に平日の稼働は夜になりますが、メッセージのやり取りは午前午後問わず迅速な対応をお約束 します。 また、日程によっては即日の納品も可能ですので、お急ぎの場合でも気軽にご相談ください! ▼使用ツール ・JS / TS / React / Next ・Googleドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・Notion ・Slack ・backLog →職務で使用する基本的なツールはほぼ使用できると思います。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 秘密保持契約(NDA)をしており、第三者へのデータ漏洩はしません。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
幅広い知識と経験を活かして、生成AIの成果物を見極めます! 私は、20年以上の実務経験を持つITエンジニア/システムアーキテクト。 大手SIerでの設計・マネジメント経験に加え、個人事業主として多様なプロジェクトを推進してきました。 Linux運用、CUDA・OpenGL環境構築、FreeCADやIoT設計、AutoHotkey・Difyによる業務自動化など、OSS・AI技術を自在に組み合わせるスキルに長けています。 最近はローカルGPU資産を活用したLLM・画像生成基盤の構築に注力しており、技術・信頼・創造性を軸に、クライアントへ本質的価値を提供するパートナーを目指します。 デジタルだけでなく、アナログの紙と鉛筆での建築物や人物のデッサンや、イラストなども得意としてます。
はじめまして。 和弘(かずひろ)と申します。 タイにある広告代理店に所属しながら、社内YouTube制作業務を担当しておりました。 主に法人のYouTube用動画をFinal Cut Proでの編集をしております。 また、チャンネルの運用も行っておりました。 ◆◇経歴◇◆ 外資系IT企業でのセールス3年経験した後、タイでの広告代理店に転職。 SNSマーケティング、社内YouTubeチャンネル運営を経験。 ◆◇可能な業務/スキル◇◆ ・動画作成 (Final Cut Pro X) ・サムネイル作成 (Canva) ◆◇活動時間/連絡について◇◆ できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ◆◇連絡手段◇◆ Chatwork、Slack、Zoom、GoogleMeetなど柔軟に対応いたします。 ご連絡いただきましたら、迅速に対応させていただきます。
動画編集(Adobe Premiere Pro,Final Cut Pro)を主に承っております。 Youtube動画やオープニング映像制作、音ハメなど、様々なジャンルが可能です。 TikTokなどのテンポの良い短編動画も制作可能です。 初めて編集依頼をされる方は、パターン作りのお手伝いもしております。 パターン化することでその後の外注化コストの削減に繋げることが可能です。 また、現在プログライミングの勉強中でもありますので、 ポートフォリオ作成中の為、IT関連のお仕事は格安で承ります。 【映像制作における可能な業務】 ・Youtube,TikTok動画 ・オープニング映像制作 ・音ハメなど 【使用機材】 Adobe Premiere Pro,Final Cut Pro 【IT業務における可能範囲】 ・WEBスクレイピング ・WEBサイト制作 ・LP制作 【開発言語】 ・Python,HTML/CSS 可能な限りレスポンスは早くするよう心がけております。 ※ただし17:30以降は遅くなる場合がございます。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、お気軽にご連絡ください。
初めましてこんにちは。 ランサーズ初心者です。 趣味でpremiere Pro動画編集をしていました。 今では企業様からお声掛けいただき仕事をもらっています。 ランサーズに登録して初の案件を探しています。 納期厳守かつ一つ一つの作業を丁寧に行います♫ 直近の動画編集実績としては、依頼主(生命保険会社)主催のセミナーをYouTube用の動画にして投稿すると言うものです。 コロナ禍の中で、対面でのセミナーが難しいため依頼されたと言う背景がありました。 対面でのセミナーよりも分かりやすく(親子向けでしたので子供が飽きない動画を作るために、工夫をしました。 結果依頼先からはお褒めの言葉を頂きました。 もし私にお仕事を依頼されたら、あなたが求めてるもの以上のものを作成させて頂きます。 見る人の立場になって気持ちも込めて作ります。 どう言った人視点で観るかも非常に重要なことです。 あらゆる角度から俯瞰してみることで最高の動画を作成致します。 よろしくお願いします。
【提供するもの】 夢中になれる場を提供します。 【コンセプト】 1日1時間の時間さえも惜しい人たちのために業務改善のアドバイスやツールを用いてお手伝いをします。 それにより皆さんが本質的にやりたいことをできる場を整えるお手伝いをします。 【業務内容】 excelを使用した業務の改善とプログラミングの実装 ・webデータをスクレイピングにより自動で早い時間で抽出するプログラミングを実装 ・欲しい情報のデータ収集作業 ・excelファイルの自動作成ツールの開発 ・excelを用いたデータ収集とグラフ作成を行うプログラミング開発 etc... ※大変恐れ入りますが、私のスキル上お受けできない案件もございます。 その旨、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 その他ご希望も可能な限りお応えいたします。 何なりとお申し付けくださいませ。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 早乙女と申します。 現在は美容サロンやネットショップなどを開設する企業の元でWeb制作担当として働かせて頂いております。 デザイン、HTML/CSSコーディング、JavaScript実装、PHP、WordPressでの制作など幅広く経験しております。 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO対応 ・Web制作 ・ECサイト制作 ・会員サイト制作 【スキル】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・python ・SQL ・FTP ・bootstrap ・wordpress ◆ 私に依頼するメリット ・とてつもなく返信が早い ・丁寧なコミュニケーションでストレスフリー ・他社よりも安価 zoomやgooglemeet、line、skypeなどでも連絡、対応が可能でございます。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は、制作会社や企業のWEBチームなどで、コーポレートサイトからエンタメ系のサイトまで幅広くWEB制作を行っております。 ただ見た目をきれいにするのではなく、それぞれの企業意図にあわせ、そのサイトに来るお客様のことを考えた制作を心掛けております。 【可能な業務】 ・バナー制作(WEB広告など) ・画像加工、修正 ・サイトデザイン全般(LP・EC・コーポレート) ・コーディング(レスポンシブ対応可) 【実績例】 ■バス旅行会社(デザイン/コーディング) ・飛騨高山バス旅行ツアーページ(EC) ・GoToキャンペーン青森・岩手(EC) ■放送局(デザイン) ・ドラマページ「パーフェクトワールド」 ・単発ドラマ、バラエティ番組ページ ■旅行会社(国内旅行担当/デザイン/コーディング) ・タレントさんと行くバス企画のページ ・支店ページなどのリニューアル ・デジタルサイネージ(沖縄・宮古島の広告) ・早割りなどのキャンペーンページ ■WEB制作会社(デザイン/コーディング) ・飲食、美容、医療などのサイト ・自社サイト ※守秘義務の都合上、記載できない実績やリニューアル・公開終了のサイトもございます 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください 【主な使用ツール】 ・photoshop ・illustrator ・XD ・Dreamweaver ・SublimeText ・VSCode 【稼働時間】 平日:20時以降、2時間程度 上記及び土日を含む、週10~20時間 現在も企業でWEB制作のお仕事をしているため、平日・日中でのご連絡は難しくなりますが、頂いたご連絡は、できる限り当日中にお返事致します。 WEB広告やバナーなどの小さな制作物でしたら、即納可能です。 どんなお仕事もそうですが、顔の見えないリモート業務は、さらに細やかなコミュニケーションが必須と考えてります。 不明点などうやむやにせず、しっかりと密な連絡を取ることを心掛けております。 少しでもお力になれればと思っておりますので、お気軽にメッセージ頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
兵庫県の大学院生です.スパコンを用いてデータサイエンスに取り組んでいます. 研究の中でpythonやC言語等を経験しています.
ShortcutはWEBクリエイター2名が提携して、制作を行う制作チームです。通常のフリーランスとは違い、単価は同じで2名で制作を進めるため、 1人では出来ない品質&スピードを実現できます。 2人とも元WEBコンサル会社にいて、 制作チームのマネージャーを努めておりましたので、 一般的なHPから、LP、システム開発、サーバー構築まで 一通り対応が可能です。 作業範囲 幅広い範囲で対応可能なため、 端的なサイト制作だけでなく、運用まで考えた制作が、可能です。 スキルカテゴリ + WEBディレクション + WEB制作 + LP制作 + WEBシステム構築 + アナリティクス分析 + SEO対策 スキル経歴 + WEBディレクション@5年 + Photoshop/Illustrator@5年 + HTML/CSS@10年 + HTML5/CSS3@5年 + js/jquery@7年 + PHP@5年 + Wordpress@5年 + Mysql@5年 + Nginx@3年 + Apahe@4年
新着のランサー
写真家・カメラマン
声優・ナレーター
映像クリエイター
音楽クリエイター