絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
529 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
【経歴】 ・デザイナー/8年 ・ディレクター/2年 ・エンジニア/2年 【得意分野】 ・Wordpressを使用したHP構築 ・WEBサイトコーディング ・MovableTypeを使用したHP構築 ・WEBサイト運営に関する相談等 【スキル】 PHP / HTML / CSS / jQuery / Wordpress / MovableType / CentOS
デザイン会社にて、Webデザイン、コーディング、DTP制作等を10年以上担当していました。 その他、データ入力なども経験があります。 ■ スキル ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver ・HTML ・CSS
IT関連サポート、システム開発補助、webページ作成、およびコミュニケーションスキルに自信があります!
子どもを出産後、十数年ほど大学や企業にて主にIT部門に所属し、仕事をしてまいりました。大学の情報センターでは、エンドユーザーサポート(学生及び教職員対応)、サーバ管理、ネットワークサポート補助、webページ編集、コンテンツ作成、学内システムサポート、学内奨学金システム開発補助、webシステムサポートおよび開発補助をメインに従事しました。また他部署では、広報、入試、外部講師担当、webページ作成(HTML、CSS、FTP、Wordpress、他)、編集、バナー作成、DTP(紙媒体広告、DMハガキ、ポスター、冊子、他)作成、Excelマクロ作成、文書作成、Accessデータベース作成を行ってまいりました。また、グラフィックデザイン(Illustrator、Photoshop、Indesign使用)、画像編集、イラスト作成、Flash動画作成(Actionscript2.0〜3.0)なども経験があります。 IT関連の業務を主にしてきましたが、各部署や外部企業様との連携を図ることや、複数の立場の間に入ることで業務を円滑に行うなど、どうしても対人間とのコミュニケーションが必要でした。そういう面で頼られることも多く、また仕事のやりがいにもつながりました。 それぞれのスキルにつきましては、浅く広く携わることが多かったものの、掘り下げて専門知識を学ぶことが好きだったことから、現在の仕事でも役立つものが多いです。 今後も興味のある分野を学んでゆくつもりでおります。
楽天・ヤフー・アマゾンのECを主にお仕事請け負っております。
ご覧いただきありがとうございます。 アパレルサイト(レディース・メンズ)やインテリアサイトのデザインスキルがあり、転換するデザインを丁寧に行います。 また、ECサイト(楽天・yahoo・amazon)は熟知していますので、以下項目の対応はお任せください。 ○サイトデザイン ○画像加工やメインビジュアル制作 ○商品登録用画像の制作 ○商品LPページの制作 ○バナーの制作 ○SALEページの制作 ○HTML・CSSでのコーディング ○CSVでの登録 -------------------------- ◆制作環境:Adobe Photoshop、Adobe Dreamweaver ◆対応可能モール:楽天・yahoo・amazon ◆対応可能ツール:GOLDサーバー・トリプル ー対応可能モールー 楽天RMS Yahoo!ストアエディタ Amazon sellercentral 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 返信は可能な限り24時間以内にさせていただきます。 お仕事のご相談・ご依頼等、お気軽にお待ちしております。
◆メイン業務:動画作成・編集、マイクロソフトoffice資料作成、WEBデザイン、機械設計 ◆クオリティとスピードの両立をモットーに取り組みます
コツコツ作業が大好きです。
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ランサーズ初心者のkananaと申します。 現在0歳、4歳の乳幼児2人を育児中の主婦です。 ▼自己紹介 大学は美術専攻・情報デザイン科卒。Webデザイナーとして3年間勤務をしました(デザインの他にもWebページ構築・運用・保守等幅広く対応していました)。その後、一般企業の総務・経理や一般社団法人の臨時職員としての事務経験を積みました。 妊娠出産を機に仕事からしばらく離れていましたが、その間はブログ運営をしたりフライヤーデザインをしたりと、PCは継続的に使用しています。 ▼得意/好きなこと ★Webページの更新作業などコツコツ作業が大好きです。 ★写真の加工・修正なども大好きです。 ★Webページ制作は地方自治体の細かなガイドラインに沿ったデザイン・コーディング・テストなどを経験しています。Webページリニューアルなども手掛けておりましたので、ページ移管作業は多く経験しています。 ★絵日記ブログの運営経験があります。イラストや文章を書くことが大好きです。 ★演奏会のフライヤー(チラシ)デザインを大学時代~現在まで時々行っています。 ▼活動時間/連絡について 育児中ですので、現時点では子どもが寝た後やスキマ時間でできる仕事をいたします。(土日祝は家族で過ごす時間にしたいので基本的に作業はできかねます) 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、子どもがまだ小さいためお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 今後、在宅ワークで育児と両立していきたいと考えています。 どんなお仕事も誠実丁寧に対応いたします。今までのスキルを活かしお仕事をいただくクライアント様に喜んでもらえるお仕事をしていきます。 どうぞ宜しくお願いいたします!
フリー声優、
プロフィールを見ていただきありがとうございます。 遅いデビューではございますが、社会人経験を活かしていきたいと思います。 平日休日問わず4-6時間程度は確保しながら作業する予定です。 過去の履歴は以下となります。 中学生の頃からパソコンに興味があり大学でメディアアートやCADを学ぶ。 卒業後、CADを用いた設計業務に勤め、その後 アミューズメント施設店員、携帯ショップ店員、PC教室講師、など接客業や営業を中心に仕事を転々とする。 2021年、1児の父となる。 2022年、諸事情により自宅で出来る仕事を検討 HTML、CSS、PHP(WordPress)をT社にて学び現在に至る。 資格:自動車免許(MT)、普通自動二輪、MOSなどオフィス系資格 趣味:子供、読書、インターネットなど WEBデザイナーとしては0年ですが、人と接する仕事を長く勤めてきましたので、 違った目線を持っていると自負しております。 基本的には日中なども含め連絡を取ることが出来ます。 メッセージでお気軽にご連絡いただけたら幸いです。
迅速、正確、丁寧 etc.
迅速、正確、丁寧をモットーにできるかぎりの 能力を発揮できるよう、奮闘します。 主に、システム、ビジネスソフト系の修正、開発をしてきました。 ハードウェア、ソフトウェアについて、もっと勉学に励み、 さまざまなことに、対処できればと思っています。 webについては、知識を付けかつ、実践できるよう勉めます。 ソフト系は、ウィンドウズが主でしたが、LinuxやMacについても 業務知識をつけていきたいと思います。 主な経験言語は、VB、C、C++、HTML、Javascript、vbscript、csh、sh etc.です。 主なデータベースは、ORACLE、accesssでした。 これからのweb開発として、 言語については、php、ruby etc.を研究し、 データベースについては、MySQL,postgreSQL etc.を研究する予定です。 よろしくお願いします。
建築設計業務など経験し、 デザインスクールやテクノセンターでデザインを学び 今の業務に就きました。 次のステップを目指し 日々奮闘しております。 現在、業務でHP作製及び修正更新。 電子書籍の表紙作り及び電子書籍の編集作業。 名刺など作っております。 最近は動画作成関連の業務も行っております。 ▼資格 ・AFT 2級色彩コーディネーター ・WEBクリエーター能力認定試験スタンダード ・アドビ認定アソシエイト(ACA) Photoshop CS6 などです。 ▼活動時間/連絡について ご連絡は基本いつでも可能ですが 返信等のご対応、活動時間は 企業勤務をしておりますので 勤務時間外とご了承いただければ幸いです。 ▼可能な業務/スキル ・HP修正作業等 ・電子書籍の表紙作製 ・名刺作製
新着のランサー
声優・ナレーター
映像クリエイター
音楽クリエイター
写真家・カメラマン