プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
167 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
DTPののデザインが得意です。
1990年~電気通信に関わる業務をしております。 ▼可能業務/スキル ・データ入力 ・表計算 ・文章解読 ▼資格 ・第一種電気工事士 ・SUN CERTIFIED PROGRAMMER ・ORACLE MASTER DATABASE ※実績等は都合上、記載できませんが、 個別にお話しできる内容もございます。 ご興味をもっていただけましたら お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心掛けますが、 仕事中の場合はお時間をいただく事もございますので、 ご了承いただければ幸いです。 出来る事はなんでもいたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージ等でお気軽 にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします。
映像・音楽・web制作をやってます。私を含め数名のスタッフで運営しています。 ■映像 TV番組制作が中心なので、TV番組調だったり素材を元に編集するのが得意です。 また、音楽制作をやっている兼合いで、ライブ映像・PV撮影を手がけることもあり、そういったテイストも得意分野です。 合わせて、選曲、MA、声優キャスティングもできます。 ■音楽 クラシック、ロック、クラブ系、打込み、などなんでもノンジャンルで対応できます。特にクオリティが高いのはクラブ系の打込みです。 ■web 開発周りからデザイン、運用まで一通り対応できます。
新卒で入社した会社では、IT系の会社に未経験採用プログラマーとして内定するも、入社1週間で新規IPに参加させられ、結果ゲームプログラマー(Unity)の仕事を行なっておりました。 大学在学中にはサークルに4年間所属し、会長としてサークルに貢献していた時期もありました。 幼少期よりエレクトーンを習い、高校の部活でギター、文化祭ではドラムを演奏しておりました。
ご覧いただきありがとうございます。 現在本業システムエンジニア、ほぼリモートの業務に徹しています。 一度システムエンジニアから離れ、行政外郭団体の事業体支援機関に3年ほど居ました。 SEだけの観点ではなく多角的な観点を持って業務に取り組みます。 以下得意なスキルです。 ■システム開発 【自動化】 ・データ入力・収集 ・webブラウザ(情報収集・監視) ・SNS(Instagram・Twitter、Facebook他) ・Windows内の処理、時刻起動化 【API連携】 ・LINE公式システム処理 ・サイボウズ社kintone(javascriptによる複雑な処理、外部連系) ・Googleスプレッドシートを使った認証処理、顧客管理等、 ・チャットワークAPIを使用した処理 他、LINE×チャットワーク、LINE×Telegram、gas×kintoneや、WEB自動化×LINE(WEB変化監視)…といった各種連携 【microsoft office マクロ】 ・エクセルマクロ ・Googleスプレッドシートマクロ ・ワードマクロ 【FX(MT4)・バイナリーオプション】 ・インジケータ作成(裁量のシステム化) ・サインツール作成 ・EA作成 ・認証処理実装(起動時スプレッドシートに無い番号での起動は、情報収集のちデータ送信等) ・バイナリーオプションエントリー自動化(MT4から手動可能) ・勝率検証 【WEB/業務アプリケーション開発他】 ・WEB管理アプリケーション(java play framework / jquery,javascript,scala,html,css,doma,postgresql,linux) ・バッチ処理業務アプリケーション(java struts / oraclesql) ・社内独自SNS(java springBoot / mybatis,mysql,thymeleaf,aws) ・POSレジ連携(javascript next.js) ・Windowsバッチによるビルドや社内業務マクロ等のツール ■動画編集 ・how to 系動画 ・PV風映像 ・他字幕挿入 ■音楽編集 ・リミックス ・音源カット ・効果音挿入
作曲・編曲(アレンジ)のおすすめポートフォリオ
動画のBGMを自作しました
短編映画の主題歌のピアノ音源制作をしました
BGM制作の作例(ゲーム用)を公開しました
過去に作成したBGMをまとめました
システムエンジニアを本職とし、小規模から大規模設計までキャリアを積んでおります。外為関連システム・各種業務アプリ作成・HP作成など幅広く対応が出来ます。
鈴木 現実|フルスタックエンジニア|Web開発・LP制作・WordPress構築 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのフルスタックエンジニアとして7年間活動しており、Web開発全般を幅広く対応可能です。 これまでにECサイト・コーポレートサイト・LP制作を中心に、WordPressカスタマイズ、スクレイピング、業務システム開発などを手掛けてきました。 特に、コンバージョン率(CVR)を意識したLP制作や、レスポンシブデザイン・SEO対策を考慮したコーディングを得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・ Webサイト開発(フロントエンド/バックエンド) ・LP制作(デザイン・コーディング・レスポンシブ対応) ・ WordPressサイト構築・カスタマイズ(テーマ・プラグイン開発) ・ ECサイト構築(Shopify、EC-CUBE、WooCommerce) ・ SEO対策・表示速度最適化 ・ スクレイピング・データ収集(Python, PHP) ・ JavaScriptフレームワーク(React.js, Vue.js)を用いた開発 ・ バックエンド開発(PHP, Laravel, Node.js) ▼資格 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト 基本情報技術者試験(FE) ▼実績例 企業コーポレートサイトの構築(WordPress, HTML/CSS, JavaScript) ECサイトの開発・運用(Shopify, WooCommerce) 商品のLP制作(20件以上) 投資・金融関連の計算ツール開発(React + Node.js) 予約管理システムの開発(Laravel, Vue.js) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 チャットワーク、Slack、メール等での対応可能です。 基本的にいつでもご連絡可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合は少しお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ユーザーの行動心理を考慮したLP制作 コンバージョン率(CVR)向上を目的としたWebデザイン
これまで企業内での業務システムの開発・運用・トラブルシューティングに長年携わってきました。Windows・Linux両環境でのシステム運用経験があり、PHPやバッチスクリプトを使った業務自動化、SQL Serverを用いたデータベースチューニングや障害解析を得意としています。 障害発生時の原因切り分け、ログ調査、暫定・恒久対応の提案から実装まで、技術的な解決はもちろん、再発防止の仕組みづくりにも注力してきました。「問題の本質を見抜き、現実的で納得のいく解決策を提示する」ことを信条としています。 また、非エンジニアの方ともスムーズにコミュニケーションできるよう、専門用語を噛み砕いた説明や資料作成も心がけています。 現在は副業として、安定稼働を支えるシステム構築・運用支援、既存システムの改善提案、障害対応支援などを中心にお仕事をお受けしています。突発的なトラブル対応や、地道なログ調査・検証も苦になりません。また、エンドユーザとの直接交渉の経験も豊富ですので客先対応もお任せください。 実直かつ柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。 ▼資格 ソフトウェア開発技術者 ネットワークスペシャリスト XMLマスター SJC-P Oracle Master Bronze MOUS Word MOUS Excel ▼実績例 ・iPadとWebアプリを用いた建築施工検査システムの開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)10人規模 10年以上 ・自治体向け津波被害復興システム(入退管理システムおよびダンプ重量・運行管理システムおよび放射線線量計測システム)の開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)8人規模 2年以上
学生時代情報工学を専攻の後、電機メーカーグループ会社に勤務。 配属先にてソフトウェア開発技術者として15年超、主にJavaやPLCラダープログラムを経験してきました。 JavaではTCP/IPソケット通信機能を持つハードウェア専用の監視・操作アプリを多く制作しています。 ○業務経験 ・Java ・PLCラダープログラム(横河、三菱) ・C言語 ○業務外経験 ・JavaScript ・Google App Script ・HTML(コードべた打ち) ・VHDL ○資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・第二種電気工事士 ○その他趣味関連の経験 ・音楽制作(ベースレコーディング、ドラム打込み) ・動画編集(iMovieでのライブ映像編集程度) ○活動時間 副業として主に22:00〜24:00の間で1日1時間程度の活動となります。 出来る限り素早い返信を心掛けますが、上記活動時間での返信が多くなることをご了承頂ければ幸いです。 ○意気込み まずは副業に慣れることを目的に簡易なものからはじめ、 徐々にスキルアップと共に大きな案件に手を出して行く所存です。 お気軽にメッセージ下さい。
夜に映えるおしゃれRnB楽曲を制作しました
結婚式用のディズニーメドレーの楽譜をアレンジしました
現在は主としてデザイン、アニメーション、動画制作、編集などを行っていますが、SEとしての経験がベースとなっておりますので 一般的にデザイン系の方が不得意とする、かなり高度に技術的な案件にも対応できます。 また300台ほどのwindowsクライアント、windowsサーバ、linuxサーバ、Macクライアントなどが混在する環境で、 新規設計、構築、保守などを行っており、各種技術を指導、講義なども行っております。 職場の環境に対応するため、様々な努力を重ねて来ましたので コンピュータに関するほぼ全ての案件について対応できるのが強みです。 ★1. 各種ソフトウェアを用いたデザイン、プログラミング、コーディング など 【プログラミング系】 ・Eclipseを用いた各種プログラミング ・Androidアプリ制作 【ネットワーク系】 ・各種ネットワーク構築、運用 【office系プログラミング】 ・エクセルVBA ・アクセスSQL 【web系】 ・HTML、CSS、javascriptなどのコーディング ・Aptana Stadio ・DreamWeaver ・FireWorks 【デザイン系】 ・illustratorによるデザイン ・photoshopによる画像処理 など 【DTP系】 ・inDesignを用いた冊子デザイン など 【動画・音声系】 ・AfterEffectによる動画制作 ・Premiereによる動画編集 ・Flashによる動画作成、インタラクティブなページの作成 ・Auditionなどによる音楽編集 ・EncoreによるDVD作成 など ★2.各種環境構築、運用、保守技術 サーバの挙動の監視、ネットワークトラフィックの監視 サーバ多重化やバックアップシステムの構築、環境復元システムの構築、 シンクライアントシステムの構築(mac 20台構成) ★3.迅速な障害対応 ハードウェア的な故障以外はほとんど場合その場で対応できます。 主にデータ復旧、レスキュー、サーバメンテナンス、移行など。 ★4.各種情報処理技術 技術習得、もしくは資格取得のための講義 ・基本情報処理 ・情報セキュリティスペシャリスト ・CG検定 エキスパート ・ネットワーク技術全般 ・各種プログラミング技術 ・Adobe ソフトウェア 全般 ・Shade による3Dデザイン
初めまして。根岸と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 日々技術向上に心がけております。 ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・専修大学経済学部 卒業 ・2015年~2017年10月 正社員にてデータセンターOPおよびテクニカルサポートデスク業務を経験 ・2017年11月~2021年12月 正社員にてテスト・サーバエンジニア業務。HP制作業務を経験 ・2022年6月頃からフリーランスとして活動中 【現在の業務内容】 ・HP制作 ・データ整理、入力 ・製品、アプリのテストおよび評価 【資格やスキル】 ・スピーチマスター初級 ・カラーコーディネーター3級 ・HTML ・CSS ・bootstrap ・wordpress 【稼働時間】 現在は平日は5~6時間、4日程度お仕事をお受けしております。 ※ご相談次第で稼働は増やすことが可能です。 【連絡可能時間帯】 平日 09:00~17:00(※17:00以降は別業務都合上翌日になる場合がございます。) 上記時間帯にてご連絡いただければ、対応いたします。 【最後に】 最後までお読み頂いて、ありがとうございました。 過去にはIT企業の会社員として勤務していた経験がございますので、 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
プログラマー歴3年。音楽家歴10年。 音楽に関しては作編曲はもちろん、効果音制作、ボイスデータ加工なども行なっております。 専門分野はコンピュータ全般で、工業高校の頃では組み込みよりの回路などの知識を、業務ではC言語(Win32API)やJava、VB.NETを使用しておりした。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・コーディング ・作編曲等 ▼資格 ・旅行業務取扱管理者 ▼実績例 ・大手人材系Webサービスのオウンドメディア記事執筆/取材記事執筆(撮影含む) ・ ・Linuxメールサーバ構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・音楽 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
本業は自動車業界SEとして小規模TのTL約3年。 過去には趣味でDTMもやっておりました。 前職はBar店員、設備施工、運送、など
システム開発からアプリ作成まで幅広い実績があります。教育にも関わり、指導育成やセミナー講師等、色々ご相談ください。 【経験言語】 COBOL、C、JCL、C++、Java、nodejs系、Objective-C、HTML、CSS、PHP等 【経験OS】 VOS3、UNIX、Linux、MS-DOS、Windows3.1〜Windows10、macOS、AWS、GCP、Cordova等 【資格・免許】 取得 資格・免許 1981/07 丙種危険物取扱者免状 1982/07 第4級アマチュア無線従事者免許(旧電話級) 1982/09 二級ボイラー技師 1983/03 ガス溶接技能講習終了 1987/04 基本情報技術者試験 1988/03 普通自動車免許第一種免許 2020/10 第3級アマチュア無線従事者免許 2020/11 無人航空従事者試験3級 2020/12 UAS Level2 回転翼航空機 技能認定取得 2021/01 無人航空従事者試験2級 2021/03 第二級陸上特殊無線技師
【EDM】ダンサー提供ました
Electro Popを制作いたしました
Z世代向けJ-Popを制作いたしました
Kawaii Futurebass を制作いたしました
新着のランサー
映像クリエイター
音楽クリエイター
写真家・カメラマン
声優・ナレーター