プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
481 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
入力中
WEBシステム開発
こんにちは! 坂本です! 得意な仕事は文章作成です。プログラミングも少しかじっています。
大学を卒業し、自分のやりたいことを模索中です。 大学ではプログラミングについて学んでいました。 僕の研究していた分野はプラズマについてで、主にシミュレーションを行っていました。 趣味は歌を歌うことです。SNSで歌を投稿したりしています。 小説を書くのも好きで、文章作成の仕事に興味があります。
エンジニアとしてのキャリアや実績・経験を積み上げて行きたいです。
現在、フリーの作曲家として活動をしています。ヒーリング系のピアノBGMのチャンネル運用や、それに伴うDAWの知識を活用して、音楽のアーティスト活動を個人で行っています。
作曲家、音響エンジニア、各種Webプログラミング、ライターをやっています。
迅速かつ正確なWeb制作業務と、機能的なサイト制作を得意としています。
クライアントの都合上ポートフォリオに記載出来るものがあまりありませんが、 LP制作からシステム組み込みテンプレート実装まで幅広く対応しております。 JavaScript/TypeScript/Vue.jsを用いた動きのあるサイト制作にも対応可能です。 サイト制作以外では、業務用ツールやAPIの開発実績等もございます。 一方で、強みでなく弱みについてもお伝えいたしますと、 デザインに関しては近年離れておりますので、1からデザインを起こすといった デザイン業務には己の力量を鑑みて、現在は承っておりません。 デザインデータ支給からのコーディング対応の形であれば問題ございません。
作詞・作曲・編曲、歌モノからインストまで、幅広い楽曲を制作しています。
ジャズピアノを紅野智彦(こうの としひこ)氏に師事。(2005 年~2009 年) クラシックピアノとハモンドオルガンを山口綾規(やまぐち りょうき)氏に師事。(2011 年~) ボーカルをむらかみけいじゅ氏に師事。(2013 年~) 高校卒業後からバンド活動、アーティストのサポート、セッション活動を開始。 2006 年 5 月からソロ名義の演奏活動を開始。 2008 年に Colombia Music Entertainment より、サウンドプロデュースを手がけるコンピレーシ ョンアルバムを 2 作リリース。 2010 年からは、松任谷由実のサポートなどで活躍するサックスプレイヤー、伊勢賢治氏のレギュラ ーバンドで活躍。 同氏のオリジナルアルバムの制作に携わる。 2013 年からはメジャーレコード会社各社への楽曲プレゼンを行う。 Jazz、R&B、Rock、クラブ系、ストリングスアレンジ、ブラスアレンジも得意とする。
DTP職を5年経験、AdobeのIllustrator、フォトショップ、premier pro 、After effects対応可能です! logic proも使用可能ですので音源作成等も対応いたします。
当サービスでは、MIX師やスタジオ、PA現場の経験を得たプロがカラオケ作成を行います。
DTM歴5年、MIX師歴も5年です。
WEBエンジニアとして、WEB開発・アプリ開発・コンテンツ制作・コンサルティングでご支援いたします。
IT技術を使って、様々なご支援をさせていただきます。 ■実績 ・WEBアプリケーション開発 ・スマートフォンアプリ開発 ・データマーケティング分析 ・AIによるデータ分析 ・AIによる文字起こし ・紙媒体(パンフレット)制作 ・ITコンサルティング
バイクメーカーでバイク開発を支援するエクセルとCATIAのVBAを使用したツールを作成していました。
大学院では、人型ロボットの研究をしていました。基本的にはCとC++で動かして、障害物を回避しながら、壁、段差等の障害物を回避しながら目的地にたどり着かせることができました。何とか大学院を卒業して大手バイクメーカーで、バイクの開発をすることになりました。しかし、上司から、何気なく「プログラムできるならエクセルのマクロ組んで」と言われたことを皮切りに、プログラムの仕事が増えました。そののちエクセルだけではなくCADソフトであるCATIAでもVBAを使ったツールを任されるようになり、気が付けば5年以上バイクに触らず、その仕事をやっていました。 バイクを開発するために入った会社でしたが、プログラミングをする機会の方が多かったです。 最近、働き方の考え方が変わってきて、同じアウトプットをするなら、今の会社ではなくてはいいのではと思い、フリーランスのプログラマーを目指すことにしました。 ずっと独学でプログラムを学んでいましたが、この度コーチテックというプログラミングスクールに参加させていただくとにしました。ウェブアプリ開発に関してはまだまだ勉強中ですが、はやく戦力になれるようにがんばりたいです。
音楽・動画編集
作曲活動を行っています。
WEB/16年・DTP/20年・ECサイト/10年。柔軟な対応で制作いたします。
【自己紹介】 はじめまして ご覧いただきありがとうございます。 P2Cと申します。 私は、ディレクション、デザイン・コーディング・システム構築の業務を中心に、日々の業務を遂行しております。 P2Cと言う名前の由来は「plan to creation」です。 ランサーズ上での実績はまだまだ少ないですが、 皆様のお役に立てるよう、頑張りたいと思います。 【仕事内容】 ■デザイン ・HP、LPデザイン ・バナー、サムネイル ・チラシ・名刺 ■イラスト ・ラインスタンプ ・ロゴ制作 ■WEB制作 ・HTML・CSS・JavaScriptを用いいた動きのあるHPの制作が可能 ・WordPress ・ECサイトの構築 ■取扱言語 ・html ・css ・JavaScript ・PHP ■その他PC業務 ・データ入力 ・文字起こし ・一般文章作成 【作業環境】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・figma ・Office 【稼働時間・連絡可能時間】 10:00~17:00までの営業時間(相談あり) クライアント様が不安にならないよう素早い返事と柔軟な対応を心がけてます。 丁寧かつ高品質な仕事をスタッフ一同務めさせて頂きます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します。
全般的に幅広くやっております
WEBデザイン、アプリ開発、音楽制作、マルチに承ります。
Webデザイナーです。全般的に対応できますが、特に得意なのはインタラクティブなアニメーションや、過去のFlash資産のHTML5化などです。 またスマホアプリ開発、音楽制作(作詞・作曲・エンジニアリング)なども承ります。
新着のランサー
写真家・カメラマン
音楽クリエイター
声優・ナレーター
映像クリエイター