絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
166 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
サウンド・動画・DTPもお任せください。
デザインから動画編集まで幅広く手がけるフリーランスのクリエイターとして、10年以上の実績を持っています。ウェブデザイン、広告デザイン、動画編集、ブランディング構築まで、「何でもやります」の精神であらゆるクリエイティブ案件に対応。クライアントの多様なニーズに応え、成果を出すことに情熱を注いでいます。 スキルセット: ウェブデザイン ・レスポンシブデザインを意識したサイト制作 ・ユーザビリティを高めるUI/UX設計 ・WordPressやWebflowを活用したカスタマイズ 広告デザイン ・SNS用バナー、ポスター、チラシの制作 ・ターゲットに刺さるコンセプト設計 ・デジタル広告用素材の効率的な最適化 動画編集 ・YouTube動画の編集・演出(効果音・字幕・モーショングラフィックス) ・SNS向けショート動画の制作 ・企業プロモーションビデオの編集 その他 ・ブランディング戦略の提案 ・SNS運用支援・コンテンツ企画 ・ライティング・コピーライティング 実績: 大手企業の広告キャンペーンでのSNSバナー制作(CTR 20%以上向上) 中小企業向けウェブサイトリニューアル(アクセス数2倍を達成) YouTubeチャンネルの立ち上げから編集、運営支援(登録者1万人達成) 得意なスタイル・姿勢: クライアントの声を徹底的にヒアリングし、「思い描く以上」の成果物を提供 トレンドを押さえたデザインや編集手法を駆使し、競争力のあるクリエイティブを提案 納期遵守、コミュニケーション重視、柔軟な対応 モットー: 「できないことは作り出せばいい」。常に新しい技術や知識を吸収し、クライアントの目標達成を全力でサポートします。 趣味・興味: 写真撮影や旅行を通じて新しいインスピレーションを追求中。最新のデザインツールやトレンドの研究も欠かしません。
サウンドデザイナー歴10年
はじめまして。いまだみめいというペンネームでこちらでは活動しています。 普段は音楽活動をしています。大きな夢に向かっている途中の自分をペンネームにしてみました。 好きな音楽のジャンルは、アニメ・ゲーム音楽です。 これまでやってきたこと・経歴は、 ・バイノーラル音声の整音・編集・音響効果 ・スマホゲームの声優さんの音声収録・整音 ・自身のYouTubeチャンネル登録者数 15,000人突破・総再生回数 350万回突破 ・自身の楽曲の作詞・作曲・編曲・ミックス ・自身の楽曲用の動画編集 ・講師業 です。 音楽活動の中で学んだことをこちらで少しでも活かせたらと思い、立ち上げました。 「ちょっとしたことを頼みたいな…!」という方、ぜひやらせてください。 こちらで表立ってだせるものがないため、 お問い合わせ・お見積り時にご依頼予定の素材をお送り頂けましたら、 こちらで無料にて品質の確認として、数秒~数十秒を編集しました成果物をお送りします。 ご検討頂けましたら幸いです。 また、出品サービス以外のご依頼に関するご相談も受け付けております。 お気軽にご相談ください。 【持っているソフト】 <音楽・音声関係> ・Steinberg Cubase 9 Pro ・Avid ProTools 2019 ・iZotope RX 11 Advanced ・iZotope Ozone 11 Advanced ・Celemony Melodyne 5 studio <画像・映像関係> ・Adobe Creative Cloud
大手IT企業、CATV会社出身で、上級資格等を複数所持(ITパスポート、電気通信主任技術者(伝送交換、線路)、工事担任者総合種、CATV JQE、家電アドバイザー、色彩検定1級1次合格、他)しており、楽器は両手に収まらない程沢山(理論も含めて)習いました。特に学ぶことや新しいことに挑戦することが大好きです!
現在、フリーの作曲家として活動をしています。ヒーリング系のピアノBGMのチャンネル運用や、それに伴うDAWの知識を活用して、音楽のアーティスト活動を個人で行っています。
セールス歴 10年 ネットワークエンジニア※ 設計/構築/運用 歴 7年(現職 上記兼任) バンドマン歴 13年 エンジニア歴 6か月 ※サーバのみ未経験
趣味から始まり没頭したデザイン制作で要望の画像制作やデザインの制作を行っております
現場叩き上げ、リアルな音楽に携わって20年以上。 ミュージカル、演劇などの舞台音楽を数多く手がけてきました。景色と一緒に音楽を口ずさんでもらえることが何よりの喜びです!
マレーシアのモナッシュ大学でコンピュータサイエンスを勉強しております、Rayと申します。地方の公立高校在学中に各種課外活動で世界大会出場や全国優勝~県入賞の経験があります。東京大学の推薦入試で不合格となり、海外大学に進学しました。 【主に可能な業務・スキル】 ・マレーシア留学, 課外活動, 国内推薦入試対策関連 →ブログ記事の作成やオンラインでの相談など ・J-POPのピアノソロ及びピアノ・キーボードパートの採譜 →耳コピを得意としており、YouTubeの登録者数は3000人以上、月に数万円の楽譜販売の売り上げがあります。5音程度まで聴音可能でアレンジに定評があります。主にJ-POPのピアノソロアレンジの編曲及びピアノ・キーボードパートのオーダーメイド採譜が可能 ・耳コピ、音楽理論の習得指導 →絶対音感はありませんが、毎日数時間の音楽理論の勉強によって相対音感を強化し、耳コピを習得しました。 【得意なジャンル】 ・マレーシア留学 ・課外活動 ・推薦入試対策 ・耳コピ(ピアノ・キーボード)、音楽理論の解説 ・将棋 【経歴】 2023年3月に地方の公立高校(IB校)を卒業。同年7月からマレーシアのモナッシュ大学のファウンデーションコースに進学。コンピュータサイエンスの学士号を取得予定。 【活動実績など】 ・Text-to-Speechに関する研究で全国規模の研究コンペで最優秀賞、努力賞など多数 ・研究コンテストの世界大会に出場 ・グローバルサイエンスキャンパスに参加、大学と共同研究 ・英語ディベート大会で県3位 ・英語スピーチコンテストで入選 ・将棋団体戦で県2位、個人戦で3位 ・生徒会 ・プログラミングの制作物多数 【資格など】 ・共通テスト83% ・IB English B HL:グレード5 ・IELTS6.0 ・漢字検定2級 【受験校】 〇合格 ・モナッシュ大学マレーシア校 ・ノッティンガム大学マレーシア校 〇不合格 ・東京大学(推薦) ・マラヤ大学 【使用ツール】 〇作業全般 ・Googleドキュメント等のクラウドサービス ・Microsoftの各種ソフト ・簡単な動画, 画像編集 ・WordPress 〇音楽 採譜ソフト:MuseScore、Notion ピアノロール:Synthesia、SeeMusic、Embers 【稼働時間】 平日は1日2時間程度、休日は上限10時間程度 クラウドソーシング初心者にはなりますが、どうぞよろしくお願いします。
クリエイター集団【REGEKUL-レジェクル-】と申します。 各々音楽歴は20-30年以上になります。 それぞれ得意分野がありますのでオリジナル曲の作曲、作詞、MIX、マスタリングからWEB製作、動画制作まで様々なご依頼にフレキシブルに対応いたします。 バンド、ソロアーティストへの楽曲提供は100曲以上。 作曲/編曲/レコ-ディングエンジニア等で主に携わったアルバムは50枚を超えます。 最近ではYoutubeの楽曲からプロレスラーの入場曲提供まで活動は多岐に渡っております。 【例】作詞/作曲 ▽お店のテーマ曲を作りたい。 ▽結婚式などの記念に曲を作りたい。 ▽アイドル活動やバンド活動の曲を作りたい。 ▽企業のイメージソングを作りたい。 ▽よさこい演舞曲を作りたい。 【例】アレンジ ▽鼻歌に演奏を付けて欲しい。 ▽自作の曲をアレンジして欲しい。 ▽今ある曲に同期音楽を付けて欲しい。 ▽弾き語りをバンド形式の音楽にして欲しい。 …などなんでもご相談ください。 またMIX・マスタリングのみのご依頼などももちろん受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 【例】動画制作 ▽企業のPR動画を作りたい ▽歌ってみた動画を作りたい ▽YoutubeチャンネルのOP&ED動画を作りたい ▽リリックMVを作りたい。
音楽活動 2010年〜 Protools/Logic proX/その他 イラスト活動 2015年〜 Photoshop/Clip studio 映像制作 2015年〜 FINAL CUT Pro 3Dモデリング 2015年〜 Lightwave3D/Unity Vtuber Live2D制作 2018年〜 Live2DEditor 公式サイトにてプロダクトや実績を紹介しております。 音楽制作/Vtuber制作/VRChat対応のワールド制作/イラスト制作などなど。 事業コンサルティングや海外の流通も着手開始しました。 分野を問わず活動しております。 何かあればお気軽にご相談くださいませ。
約20年地元福岡でウェブ系の開発をやっています。 ウェブ系の開発の他、スマホアプリの開発、インフラやデータベース、簡単な業務自動化やAIの導入に関してもお手伝いできます。
よろしくお願いいたします!
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
写真家・カメラマン
声優・ナレーター