絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
111 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
AI×アート、無限の可能性を!AIクリエイションで、インスピレーションを現実に!
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 AIアートクリエイターをしているByakurenと申します。 よろしくお願いいたします。 以下に可能な業務、スキルなどの詳細を記載しておりますので、ご覧ください。 クラウドワークスでは画像生成AIを使った(仕事の種類)の仕事をお引き受けしたいと思います。 画像は視覚的インパクトやストーリー性を意識して生成しています。 画像生成において、適切なプロンプトの選定から構図、スタイルの調整といった一連の行程が可能です。 以下のジャンルを得意としています AIアートイラスト人物、風景 背景AIアート作成 リアル系素材 動画コンテンツのための素材作成 そのほか動画制作、BGM制作も承れます ポートフォリオ参照の上ご検討くださいますと幸いです 【ポートフォリオのサイト】 https://白蓮.my.canva.site/byakuren 【使用ツール】 画像生成AI Midjourney niji journey Ideoguram SeaArt AI Leonardo.Ai DALL E3 動画生成AI Runway KLING AI Luma Did 画像編集 Canva 動画編集 DaVinci Resolve Filmora 音楽制作ソフト Logic 【稼働時間】 平日休日問わず 10:00~21:00 急ぎの案件や急な修正なども可能な限り柔軟に対応いたします ご気軽にご相談ください。 業務都合ですぐに連絡が取れないこともございますが 可能な限り迅速に返信いたします。 案件を遂行する上で、クライアント様の潜在的なご意向、ニーズを しっかりとヒアリングして要件定義に落とし込むことを最重要視しております。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご相談ください。 クライアント様に安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 メッセージのやり取りは24時間以内に返信することを心がけております 最後までご覧いただきありがとうございました。 何卒よろしくお願いいたします。
作詞作曲編曲・小説執筆・HTML/CSSコーディング
3ヶ月Webデザイン科で学びました。自身のHPとWebデザイン科の課題のみ経験有。 14歳から、音楽作成しています。 ほぼ独学です。 KORGのMS-20でピンポン録音で20曲程、14歳から15歳までの間に作成しました。 17歳でエレキギターを始めました。 Led Zeppelinの天国への階段で衝撃を受けてエレキギター始めました。 下手ですが、ギターソロ以外は弾きます。 25歳でアコギで弾き語りを始め、喫茶店、ライブハウス、ライブレストランなどで歌いました。 27歳から福岡市BIG HITでライブ活動。名義はTAKAMITSU HAMADAです。 28歳で福岡県久留米市イベント:サウンドフロンティアVol.5に対バンで出演しました。 会場は文化センター共同ホールでした。名義はTHE Airth(ジ・アース)です。 30歳で、FM-KOUFUの電撃TAMAGOに出演。 1999.10.31には渋谷屋根裏で対バンでライブ:名義はTHE BLUE STAR ENGINEです。 2020年辺りからYouTubeに作成した楽曲を無料公開。全200曲程度です。 名義は、アイニイキルZmark3です。 現在は、精神障害年金二級を受給しながら、就活しつつ、シンガーソングライターとして作詞作曲、小説執筆などをしています。小説は「夏子の季節」を作成しました。 まだまだ、どれも実益には結びついていないです。 ギターはメインの練習はYAMAHAのパシフィカです。 あとは、G&Lのストラト、PRSのDCのエレキ、Gibsonのレスポールなどを所有しています。 アコギはMartinのD-28と、圧縮材のOOO系と、YAMAHAのエレアコなどです。 エフェクターはBOSS GT-1/GX-100 アンプはローランドBC-30 シーケンサーはYAMAHAのQY-700 DTMソフトはCubase13Proを始めたばかりで手探り状態です。 以前は、YAMAHAのSOL1、SOL2、ローランドのSONAR X1~X3Pro等を使用していました。 以上、宜しくお願い申し上げます。
クラシック音楽の録音・レコーディング
東京都新宿区の四谷三丁目駅近くで録音スタジオを行っています。 クラシック音楽の事に関して全般を請け負います。 特に専門でやっているのは、クラシック音楽関係の録音です。 ホールに行かずともスタインウエイグランドピアノで良い録音環境のスタジオで 録音が可能です。 ・コンクール審査のための録音。録画 ・CD製作 ・練習の成果としての録音 楽器ソロ、様々な編成のアンサンブルなどの録音も可能です。 ホールでの演奏される際の出張録音も可能です。 また外注のエンジニアとなりますが、ポップスの録音、ミックスも可能です。 録音に困ったらご連絡ください。
1から作曲・編曲・作詞、ミックス・マスタリング、すぐに使える完パケ状態での音源の納品まで承ります。
2024年9月7日~ランサーズに登録しました。shibaと申します。 ビジネスにおける実績・経験はまだまだ浅いですが、 自分に出来る業務内容であれば精一杯取り組んでいきたいと思っています。 返信速度は早めを心がけます。何卒宜しくお願い致します。 ▼私の強み ・1から作曲、編曲、作詞、ミックス、マスタリングまで行い、 すぐに現場でお使いいただける「完パケ」状態での音源の納品が可能です。 ファイル形式はご指定がなければ wav、16bit 44.1kHz でご用意させていただきます。 ・生音系楽器(エレキギター、アコースティックギター、エレキベース)のREC(ライン録り)を得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・主にギター、ベース、打ち込みによるインストゥルメンタル、BGMの制作 (歌もの楽曲に関してはガイドメロディをおつけします) ・作詞 ・オーディオのミックス、マスタリング ▼制作事例/経験 ・SNSライブ配信のためのBGM制作 ・ロック、ポップスの楽曲制作 ・インストゥルメンタルの楽曲制作 ・複数の音楽配信サービスでオリジナル曲を配信 ▼音楽経験 ・ギター歴 12年 ・ベース歴 1年 ・DTM歴 7年 ・作曲歴 7年 ▼使用機材 ・DAW Studio One 4 Professional ・オーディオインターフェース MOTU M4 ・ソフト音源 AIR Music Technology Xpand!2、Loom In Music BFD 3 など ・プラグイン Waves Hrizon など
クライアント様の“伝えたい”を感動・売上に変える表現者として活動中。
こんにちは。櫻井ダイキと申します。 ライターとして、プロモーターとして、そして音楽家として、 言葉と音の力で「あなたの魅力を伝えるお手伝い」をしています。 <私ができること> 【ライターとして】 ・セールスレター/LP/SNS原稿などの制作 ・商品の魅力を引き出す“売れる言葉”の設計 ・読書の心に響くブログ記事を作成 【プロモーターとして】 ・輸入総代理型クラウドファンディングにて、500万円超の売上を達成 ・物販・クラファンの両面から「売れる仕組みと戦略」の構築が可能 ・LP構成、セールスレター、販売導線など“売るための流れ”をトータル支援 ※特に、クラファンでサービスや商品を展開したり広めたい方には、実体験に基づいたプロモーション設計をご提案できます。 【音楽家として】 ・ピアノ歴20年以上/レッスン指導経験あり ・作曲/作詞/BGM制作も対応可 ・感情に訴える音と、心に残る言葉の融合を提案 <こんな方に選ばれています> ・自分の商品やサービスを、もっと魅力的に見せたい方 ・LPやセールスレターがうまく書けずに困っている方 ・SEOを意識した記事を作成したい方 ・世界観やストーリーを言葉や音楽にしたい方 ・自分らしい音を探している方 <基本的なご依頼の流れ(お気軽にご相談ください)> ① ご相談・ヒアリング(無料) ② ご提案・お見積り ③ 制作・調整(必要に応じて修正) ④ 納品&アフターフォロー <実績と信頼性について> 例えば、輸入総代理型クラウドファンディングにて 500万円以上の売上を達成。 単なる「表現者」ではなく、「結果に繋がる言葉と仕組み」をつくる “実践型コピーライター&プロモーター”として活動しています。 また、LP制作やライティングは累計30件以上対応。 ジャンルは、 ビジネス:AI、FX、せどり、輸入、輸出、副業 ライフスタイル:口臭予防、恋愛、ピアノ、料理 占い:数秘術、カウンセリング などなどリピーターや紹介でのご依頼も増えています。 【その他強み:サラリーマン経験があります】 ◆食品メーカー勤務◆ ・法人営業2年 ・生産管理1年 ・総務渉外2年 ・財務1年 ◆人材会社勤務◆ ・経産省外郭団体コンソーシアム2年 ・法人新規開拓営業1年 納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、 すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
アパレル中心にECサイト歴10年以上。デザイン・構築・マネジメントなど運営に必要なすべての業務経験有
アパレル中心にECサイト歴10年以上 デザイン・構築・仕入れマネジメントなど運営に必要なすべての業務経験有 マネジメントを請け負ってから数年で売上を8倍にした実績有 構築実績: パッケージ,Saas系ECサイト,Wordpress コーディングスキル: HTML, CSS, PHP, javascript, デザイン:Adobe Photoshop, Illustrator, Premiere, After Effects(ロゴデザイン,バナー,簡単な動画編集可)
英語も可能な個性的な歌唱・作曲ならお任せください♬
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Mamiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・全国規模で展開する複数の企業のTV CM歌唱・セリフありを担当。 ・TV WEB CMの既存曲のアレンジ(共作)+メイン・コーラス歌唱 ・メジャーアーティストへの楽曲提供をおこなう作曲家として活動中! ・過去にラジオアシスタントパーソナリティー経験あり。 ・コンペ提出時の仮歌も担当 ・自身制作の楽曲でカラオケ配信、コンピレーションアルバム参加、ショート〜ムービー出演/エンディング曲に採用あり ・バンドでレコード会社のオーディションに通過実績あり。 【現在の業務内容】 ・海外案件を中心に大規模なデジタルアートイベントを世界有数の 観光名所・文化施設で開催する際の制作進行管理・企画・運営を担当。 現地に長期滞在し、通訳・翻訳業務を含むプロデューサーとして活躍しました。 ・全国規模で展開する複数の企業のTV CM歌唱を担当。 ・TV WEB CMの既存曲のアレンジ(共作)+メイン・コーラス歌唱 ・国内外のイベントの企画・制作、運営。 ・ライブカメラマンとしてライブ配信時にカメラマンとして従事 (リモートカメラ/引きカメ、抜きカメ、シンプルな現場でのスイッチャー等) ・メジャーアーティストへのコンペ提出を担当しております。 作詞作曲編曲仮歌ピッチ補正も可。 その他趣味として ・文章作成 ・英語学習(TOEIC820点、英検準一級) ・料理動画作成(制作中) 【可能な業務】 ・本歌・ガイドボーカル・仮歌を担当(英語も歌えます) ・ナレーション録音 簡単なノイズ除去も可 ・仮歌受注 ピッチ補正・簡単なノイズ除去も可 ・英文含むライティング 【使用ソフト】 ・Logic Pro X を中心にピッチ補正もオプション料金で承ります。 仮歌、ナレーション録音常時対応可能な録音環境を整えております。 【使用機材】 NEUMANN のマイクなど、プロクオリティーで宅録できるラインは確保しております。
音楽教育に携わる仕事を20年しているので、教育分野や心理学などが得意です。好奇心旺盛な性格です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 兼業ライターのyukkyと申します。 現在、教育分野での仕事をしつつ、ライターをしています。 ⚫︎得意分野 ・心理学 ・教育 ・音楽 ・整理収納 インテリア ・ソーイング ・フラワーデザイン ・介護問題 このように、主に女性向けの記事が得意ですが、その他の分野もお引き受けいたします。 ⚫︎可能な業務 コピーライティング 楽譜制作 ⚫︎稼働時間 週15時間 ⚫︎趣味 音楽 ソーイング 乗馬 料理 いけばな 言葉を紡ぐのが好きです。 気持ちに寄り添い、クライアント様がご満足いただけるよう、記事執筆に集中して納品いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。根岸と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 日々技術向上に心がけております。 ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・専修大学経済学部 卒業 ・2015年~2017年10月 正社員にてデータセンターOPおよびテクニカルサポートデスク業務を経験 ・2017年11月~2021年12月 正社員にてテスト・サーバエンジニア業務。HP制作業務を経験 ・2022年6月頃からフリーランスとして活動中 【現在の業務内容】 ・HP制作 ・データ整理、入力 ・製品、アプリのテストおよび評価 【資格やスキル】 ・スピーチマスター初級 ・カラーコーディネーター3級 ・HTML ・CSS ・bootstrap ・wordpress 【稼働時間】 現在は平日は5~6時間、4日程度お仕事をお受けしております。 ※ご相談次第で稼働は増やすことが可能です。 【連絡可能時間帯】 平日 09:00~17:00(※17:00以降は別業務都合上翌日になる場合がございます。) 上記時間帯にてご連絡いただければ、対応いたします。 【最後に】 最後までお読み頂いて、ありがとうございました。 過去にはIT企業の会社員として勤務していた経験がございますので、 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
魅力的な楽曲の作曲・編曲、webライティングいたします。
Ayaseと申します。 現在フリーランスとして作曲や編曲、webライターなどをしております。 ◯音楽制作 主にBGM、ゲームミュージック、ボカロ曲などを制作しております。 プロのご指導の元、日々技術を磨いております。 作曲からミキシングまで可能です。 これまで歌ものの楽曲制作などをお任せ頂きました。 ●得意ジャンル ・BGM ・ゲームミュージック(オーケストラ、劇伴) ・ボカロ曲(ポップス系) ◯webライティング 普段から文章を書いており、文章を書くことに慣れております。 ブログ記事などを執筆しておりました。 ●得意なジャンル● ・旅行、観光 ・エンタメ ・金融(株、仮想通貨) ●ご相談・ご連絡について● できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡につきましては、基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、予定が入っている場合は多少お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Python×Web開発|スクレイピング・データ分析対応
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 klavier83と申します。 現在、Pythonを活用したデータ処理やWebアプリ開発を行っており、スクレイピング・API連携・データ可視化などの業務に対応可能です。 Webライターとしての経験も活かし、データを活用した記事作成やレポート作成も承ります。 【経歴】 2019年:Webライターとして業務を開始 2023年:都内音楽大学ピアノ専攻を卒業 2023年:都内音楽大学大学院ピアノ専攻に入学(2年次在学中) 2024年:Pythonを活用したWeb開発・データ収集を開始 【Pythonを活用した実績・スキル】 スクレイピング(BeautifulSoup, Selenium) 商品情報の収集、求人情報の取得などの自動化 API連携(OpenWeather, Gemini API など) 気象データを取得し、ユーザーごとの服装提案を行うWebアプリを開発 天気データや数値データの整理・可視化 CSVデータの整形・分析 Webアプリ開発(Flask, Railwayデプロイ) Flaskを使用したWebアプリの構築 ユーザーの入力に基づいたデータ分析・アドバイス 機械学習の基礎(Scikit-learn) 簡単な分類・予測モデルの作成 【可能な業務】 Pythonを活用した業務 スクレイピング・データ収集(求人・EC・ニュースサイトなど) APIを活用したデータ取得・解析(天気API、Google APIなど) データ処理・可視化(CSV・Excelデータの整理・レポート作成) Webアプリ開発(Flaskを用いたシンプルなアプリ) 機械学習を活用したデータ分析・モデル作成(基礎レベル) ライティング関連 クラシック音楽関連の記事執筆(作曲家・作品解説など) Webコンテンツの執筆・リライト 【稼働時間】 平日:8時間 休日:8時間 在宅ワークで対応可能です。 【連絡・対応】 チャットワーク、ディスコードでの連絡可能 納期厳守・迅速なレスポンスを心がけております 案件内容に応じて、柔軟に対応いたします Pythonを活用したデータ収集・Webアプリ開発の案件をお探しの方は、ぜひご相談ください。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
感覚と理論、どちらのアプローチも大切にしながら、音楽を制作いたします。
感覚と理論、どちらのアプローチも大切にしながら、音楽を制作いたします。 メロディラインを例に取りますと、作成したメロディラインが心地よく聴こえる(=感覚)だけでなく、ブレスの位置やボーカルの性別に応じた音域も同時に考慮しております(=理論)。ブレスの位置は楽曲によりますが、5音から8音程度歌い上げる度に入れることを検討し、ボーカルの音域は以下の範囲で作成することを重視しています。 男性:C3 から F#4 女性:F3 から B4 また、UAD (Universal Audio) の各種プラグイン機材を駆使し、高品質でありながら温かみのある音楽制作を実現いたします。 提供サービス 音楽プロデュース:クライアント様の要望に応じた楽曲制作、アレンジ、プロデュース ミキシング:UAD機材を使用したプロフェッショナルなミキシング 作詞:独自の視点と豊かな表現力を活かした作詞 豊かな音楽体験を通じて、皆様のプロジェクトを成功に導くお手伝いをいたします。
全自己プロデュースでアーティストやってます!
兄弟ボーカルデュオNexTと言う名前で 実の弟とアーティストとして歌っています! 作詞作曲、公式サイト、グループロゴデザイン、ライブの企画制作、アパレルブランド等 全て自己プロデュースで活動しています! アーティスト活動(ライブツアー等)は 基本土日祝が中心で、平日はお仕事可能な時間が多いです! 普段頑張っている人達への応援ソングを中心に 歌っている身として、色んな事に挑戦する事 自分が持っているスキルを活かし 歌う事以外でも誰かの力になれるように 日々生活しております! 主な得意事項としましては 企画プロデュース、ロゴなどのデザイン アパレルデザイン等 日々、幅広く経験しております! ご縁を大事によろしくお願い致します!
音楽への情熱と「本場」の耳で、あなたの楽曲を最高のサウンドに
こんにちは!ミキシングエンジニアの kmsound と申します。 普段は、作曲/編曲/ミックス/ギターのお仕事を担当しています。 私はアメリカとイギリスという、洋楽のルーツである二つの国で学生時代を過ごしました。 幼い頃から肌で感じてきた洋楽のサウンドやグルーヴ、そして多様なジャンルの音楽に触れてきた経験が、あなたの楽曲に「本場」の息吹を吹き込みます。 【私が提供できること】 ・ジャンルに合わせた最適なサウンドメイク: ポップス、ロック、R&B、ヒップホップなど、幅広いジャンルに対応。それぞれの楽曲が持つ魅力を最大限に引き出すサウンドを追求します。 ・クリアでバランスの取れたミックス: 各楽器の音像を明確にし、楽曲全体の調和を重視します。リスナーの心に響くグルーヴと音圧を表現します。 ・楽曲の意図を深く理解: あなたの音楽のストーリーや世界観を深く掘り下げ、それに寄り添ったミキシングを行います。 ・迅速かつ丁寧なコミュニケーション: 制作過程での疑問や要望にも、細やかに対応いたします。 心から満足できるサウンドになるまで、誠心誠意調整させていただきます。 【こんな方におすすめです】 「自分の楽曲に、より洋楽ライクな、洗練されたサウンドを取り入れたい」という方 「初めてミキシングを依頼するから、丁寧に相談しながら進めたい」という方 「予算を抑えつつも、クオリティの高いミックスを求めている」という方 まずはお気軽にご相談ください! あなたの音楽制作を、サウンド面から全力でサポートさせてください。ご連絡お待ちしております!
補正、MIX、DTM、楽器、音楽全般できる絶対音感持ちのバイオリンのような歌声の歌い手
⚠️7月28日まで受付停止中 歌唱依頼、仮歌、ボーカル補正(ピッチ、タイミング)、曲編集、mix、など受け付けております。 本業が不定期のため、基本的な作業時間は決まっておりません。空いていればすぐに対応いたします。 実績↓ ・中国で使われている日本語学習アプリの日本語声優 (2022) ・太田プロダクション総括マネージャー荻野良乙プロデュースユニット「東放レボリューション」ボーカルメンバー兼ピアノ担当(2022〜2023) ・夜更かしさんは白昼夢を見る「いないないわ」「不甲斐ない微笑」ギター担当 (eggs週間ランキング1位、年間アーティストランキング2位経験あり)(2022) ・霜月はるか アルバム「Maple Leaf BOX Ⅱ」収録曲「エルダリア〜祈り咲く森〜」コーラス(アルト)担当 (2023) ・「ブラマヨ小杉の走れ!こすっちょ」出演(2023) ・某パチンコ曲仮歌(2023年) ・某ゲーム曲ショート編集(2024年) ・某音楽サークル曲ボーカル補正担当(2025年〜継続中)
新着のランサー
映像クリエイター
声優・ナレーター
音楽クリエイター
写真家・カメラマン