絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
61 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
--------------------------------------------------- 【お知らせ】 誠に勝手ながら、 11月28日(金)〜12月1日(月)の間お休みをいただきます。期間中はメッセージの返信や制作作業などをお休みいたします。 12月2日(火)より、順次ご対応させていただきます。 年末の時期にご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------- プロフィールをご覧いただきありがとうございます。グラフィックデザイナーのhigaと申します。 グラフィックデザインの専門学校を卒業後、印刷会社や広告代理店でのデザイン経験を経て現在フリーランスとして活動しています。 デザイナーとしての実務経験は約13年です。 温かみのあるかわいらしいデザインや、合成を使ったスタイリッシュなデザインが得意です。イラストも、様々なタッチで描くことができますので、他社との差別化を図ったデザインが可能です。 印刷会社に務めていた経験から印刷知識もございますので、入稿なども安心してお任せください。 丁寧でスピーディーな仕事を心がけております。どうぞよろしくお願いいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多数ございます。 ご興味を持っていただけましたら個別にポートフォリオをお送りすることも可能ですので お気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務 チラシ/ポスター/DM/リーフレット/パンフレット/名刺/ロゴetc… 紙媒体のデザイン全般、イラスト ▼資格 ・Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード ・社団法人公開経営指導協会認定ピーオーピー広告クリエイター技能審査試験 ・Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード ・DTP検定二種
エンジニアとしてIT企業での勤務経験有 英語・日本語対応可能 【言語系】 ・汎用系(システム開発等) C C++ C# VB/VB.NET ・WEB制作系(レスポンシブ対応可能) html/CSS/JavaScript ・その他 目的に合わせたxmlファイルの作成 【開発環境/使用ソフト】 Windows 11 64bit Visual Studio VS code 【資格】 Cisco CCNA 【活動時間/連絡】 土日曜日 朝9:00〜夜19:00の間 できる限り柔軟に対応させていただきたいと思います。 連絡はこまめに返信するように心がけておりますので、夜間でなければなるべく返信いたします。 【翻訳に関して】 IT系の海外大学卒という経験を活かしてIT系の翻訳、その他アカデミックな文章等ありましたら是非ともお聞かせくださいませ。
テスト
【メッセージ】 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスWebエンジニア / Webデザイナーとして活動しているタツヤと申します。 主にホームページ制作やWebデザインのお仕事を承っております。 新しくホームベージやブログを作りたい! 自分の作品をネット上で見て貰いたい! など、様々なご要望に合う、サイト制作を行います。 他iOSアプリケーション構築なども手がけているので、HPと組み合わせることでより集客力の向上が見込めます!ご興味のある方はご相談下さい。 【可能な業務内容】 ・ランディングページLP(1ページのみの縦長のサイト)制作 ・ホームページ制作 ・自身の作品を掲載するギャラリーページ 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・VB.NET ・C# 【インフラ】 ・AWS 【連絡手段】 ・ランサーズ 内で基本行っております。 他の連絡手段もご契約後は可能です! ランサーズ外の他のツールをご希望の方はお気軽にご相談ください。 【稼働時間】 月〜日9:00-20:00をメインで作業しております。 それ以外のお時間でもメッセージの確認や返信は可能ですので、お気軽にご相談ください。 【自己PR 】 前職は金融系SI企業でITエンジニアを行なっていました。そこでの経験を生かし、「細かいクリエイティブ制作」と「責任感」を大切にお仕事をさせて頂いております。こまめに連絡をさせて貰い、お客様との認識のズレをなくし、満足して頂けるものを納品いたします。 お客様の不安や目的をしっかりとヒヤリングし、一人一人に合わせた提案ができるよう心掛けています!ただ作っただけで終わらない、「ビジネスや活動を前進させる!」「目的を達成できる!」ホームページを一緒に作らせて頂きます。 守秘義務を厳守し、受注した仕事は最後まで責任を持ってやりとげます。 ご興味を持っていただけましたら、案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。宜しくお願いいたします。
PG、SE歴30年、言語ではVB.NET、VBA、Java。 DBはOracle、SQL Serverなどを経験しました。 HTMLやCSSなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・オープン系システム開発 ・Web系システム開発 ・結合テスト、総合テスト ▼実績例 ・金融系業者社内のEUC開発・改修対応 ・流通系業者社内システムの開発・改修対応 ・結合テスト、総合テスト ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・漫画・イラスト ※実務経験はありませんが、可能であればこちらも 是非受けたいと考えております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
20代女性で在宅でWEBライターを目指している方をターゲットにInstagramのフィード作成をしました
045|実績を公開しました
都内ジムの内装デザインディレクションから3Dプレゼンテーションサポートまで制作させて頂きました
[紙:ポスター]飲食店(イタリアンバル)の周年記念ポスター[A3サイズ]をデザインしました
初めまして。森田純平と申します。地図屋です。 地図製作、地図調整業、地図アプリ開発を主に行っています。 それに伴い、クライアントアプリ開発、エリアマーケティング、統計データの収集と前処理を中心に、約5年間の実務経験があります。クライアント様のご要望をしっかりと理解し、期待以上の成果を提供することを目指しています。 経歴・スキル 地図調整業・地図製作: ArcGIS、QGIS、Google Maps APIを使用した地図データの調整と製作に精通しています。 地図アプリ・クライアントアプリ開発: 特に地図データを利用したアプリケーションの開発経験があります。 エリアマーケティング: 地理空間データを活用したマーケティング戦略の立案と実施に関する豊富な経験があります。 統計データの収集と前処理: PythonやRを使用して統計データの収集と前処理を行い、データ分析をサポートします。 エクセルのVBA・VB.NET: ExcelのVBAやVB.NETを用いたデータ処理と自動化に強みがあります。 実績 各自治体の地図データ調整: 地図データの調整と更新を行い、自治体のプロジェクトに貢献しました。 国内外の地図の製作: 衛星画像から地図を製作するなど手書きの地図の製作 不動産関連アプリの開発: 地図データを活用した不動産検索アプリを開発し、ユーザーが物件情報を地図上で簡単に確認できる機能を提供しました。 エリアマーケティング戦略の実施: 地理空間データを用いたエリアマーケティング戦略を立案・実施し、売上向上に貢献しました。 データ前処理の自動化: Pythonを使用して統計データの前処理を自動化し、データ分析の効率を大幅に向上させました。 仕事への姿勢 クライアント様とのコミュニケーションを大切にし、プロジェクトの進行状況を適宜報告します。納期を守り、高品質な成果物を提供することをお約束します。 趣味・特技 趣味は読書、巡検で、新しい知識や文化を吸収することが好きです。これまでに訪れた国々の経験を活かし、多様な視点からクリエイティブなアイデアを提案できます。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。お仕事のご相談やご質問には迅速に対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 アドバンテックワークス株式会社と申します。 2021年6月に設立したソフトウェア開発会社です。 エンジニア歴20年のメンバーを含め、様々な開発経験・制作経験を持つメンバーがおりますので、幅広く案件対応が可能です。 【現在の業務内容】 ・モバイルアプリケーション開発 ・ウェブサービス開発 ・ウェブサイト開発 ・ソフトウェア開発 ・コンピューターシステムに関するコンサルティング 0からサイトやアプリ構築の経験を持つメンバーがおりますので、幅広く対応させて頂きます。 【可能な業務】 上記の業務内容に加え下記の内容もご相談次第で可能となります。 ・バナーや画像制作 ・イラストやキャラクター制作 ・海外向け(英語圏)のサイトやアプリ開発 ・エンジニア向け採用支援(ITベンチャーでの技術部門採用担当がおります) 【開発言語】 Oracle & PostgreSql & MySQL & SQL Server PHP(Laravel、FuelPHP) JavaScript(jQuery、Vue.js) C#.net & VB.net Objective-C Java VBA & Excel Asterisk 【稼働時間】 要相談 スピード感を持って迅速に開発すること、そして丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1986年〜2001までフレンチ店自営(オーナーシェフとして)怪我で断念。 ・2002年~2020年まで心機一転リゾートホテル・レジャーホテルで電話及びWebでのお客様対応を得て、自社HP作成・イベントポスター作成・一般事務でのExcel・Wordなど 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ホテル業での事務全般を行っていたため、データ入力の作業など細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、長年の接客対応の経験があるため豊富な話題など、コミュニケーションも得意です。 【得意なジャンル】 ・料理 ・ワイン ・旅行 ・釣り ・メンズファッション ・靴(シューシャインも!) ・古着(ヴィンテージ) ・ホテル(レジャーホテル) などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Mac Numbers,Pages ・Word,Excel ・CMS Jimdo 他にCanvaなどデザインツールでの作業も問題なく使用できます。 月曜を除くまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。(土日祝 可)。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
展示ブースを設計しました
恵比寿のオフィスを設計しました
英会話スクールの名刺を作成しました
『チームネコゼ』様のステッカー用イラストを担当いたしました
ご覧いただきありがとうございます。 プログラマーとしてRPA開発(UiPath、Power Automateなど)に携わっているSnow*と申します。 現在は本業の都合上、業務内容に直接関わる副業は行っておりませんが、生成AIなどの新しい技術に興味を持ち、自己研鑽として学びを続けています。 最近では、AIに関する基礎知識や活用スキルの習得を目的に、生成AIパスポートの試験を受験しました。 今後もAIリテラシーの向上に努め、業務効率化やクリエイティブ分野への応用を探求していきたいと考えています。 AI画像生成や動画生成、デザインにも関心があり、MiriCanvasやGASなどの習得にも取り組んでいます。 また、趣味として15年以上書道を続けており、現在は師範の資格を有しています。技術と表現の両面から、多角的なアウトプットを目指しています。 【スキル・業務内容】 ・RPAツール(UiPath、Power Automate)を用いたシナリオ作成・修正 ・プログラミング(C言語、VB.NET) ・AIを活用した画像生成サポート ・デザイン素材の作成、シンプルな動画編集 ・プロンプト作成支援 ・書道に関する基礎的なアドバイス 【勉強中・興味分野】 ・生成AI(※生成AIパスポート試験は受験済/結果待ち) ・MiriCanvas、GASなどのツール ・生成AIや最新テクノロジー、働き方改革・業務効率化 ・デザイン、アート、書道・日本文化 【対応可能時間/連絡方法】 平日18時以降、土日は比較的自由に対応可能です。 連絡は基本的にメールですが、ご希望に応じてTeamsやSlackなどのチャットツールも対応可能です。 お気軽にご相談ください。
① 略歴 ・音楽専門学校「コンセルヴァトアール尚美」作曲学科卒業後、作詞・作曲活動およびバンド活動を行う。 ・IT業界に転職後、システムエンジニアとして25年以上にわたり、要件定義・設計・プログラミング・運用保守の一連のプロセスを経験。 ・ブログ運用。 :2021年10月~ 個人でブログアフィリエイトサイトを運用し、SEO・AIライティングスキルを習得。 ・YouTube運用・動画編集。 :2022年4月〜 個人で某ビジネス系YouTuberの切り抜き動画をYouTubeとTikTokに投稿開始。動画編集スキルを習得。 ⇒YouTube:2025年1月時点で登録者数 564人、最高再生数 14万回 ⇒TikTok:フォロワー数 1.9万人、最高再生数 501万回(2025年12月に売却済み) :2024年8月〜 個人で年金関連のYouTubeアカウント運用開始。 AIを活用したシナリオ作成、アニメキャラクター生成 スキルを習得。 ⇒2025年1月時点で登録者数 290人、最高再生数 4,912回 ・飲食店やアーティストとの連携によるプロモーション施策を実施。 <飲食店> :2024年11月より、個人で都内のフレンチレストランのSNS(Instagram)運用サポートを開始。 ⇒投稿動画の企画立案から動画作成、投稿管理まで一連の運用を担当。 <アーティスト> :2024年11月、個人でd音楽事務所所属ボーカリストのライブ映像をDVD販売用動画へ編集。 ・個人事業主として開業。 :2025年4月~ 動画編集、SNS運用サポート、チラシ・ポスター・看板デザイン、コーポレートサイト構築を受注。 ② 取得資格・PR ・IT業界におけるプロジェクトマネジメントスキル ・動画編集・デザインスキル(VREW、CapCut Adobe Premiere Pro、Canva などを使用) ・ブログ運用スキル(AIライティング・WordPress) ・SEO対策知識(検索エンジン最適化、コンテンツマーケティング) ・SNS運用スキル(TikTok、YouTube、Instagramでのアカウント成長戦略立案)
マンション管理システムプログラマー歴5年 ・バグ改修 ・テスト ・ユーザーサポート などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・簡単なテスト ▼資格 ・建設業経理士2級 ・給水装置工事主任技術者 ・第二種電気工事士 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・細かいコツコツ作業 ・データクレンジング これから作業を経験し実績を積んでいきたいです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 つきしんと申します。 これまで業務システムのアプリ開発に携わってまいりました。 現在は、これまでの開発経験を活かしながら、生成AIを活用した新たな分野にも挑戦して、質の高いコンテンツ作成を通じて、クライアント様のご期待を超える成果をご提供できるよう、日々学習に励んでおります。 【経歴】 ・情報システム会社:業務システムアプリの開発を5年以上経験 【開発経験】 ・主にC# / VB.NET(.NET Framework)を用いたWindows Formアプリ・コンソールアプリ開発を担当 ・現在はPHP(Laravel)によるWebアプリ開発にも取り組んでいます ・pythonも独学で習得中です 【生成AIスキル】 ・ライティングツール:ChatGPT、Claude ・画像生成ツール:Midjourney(niji)、Stable Diffusion ・プロンプト作成や表現調整など、目的に応じた活用が可能 【Power Platform】 ・Power Automate / Power Apps を活用した業務効率化に関心があり、現在知識を深めています 【保有資格】 ・応用情報技術者試験 ・E資格 ・AI-900(Microsoft Azure AI Fundamentals) 【対応可能な業務】 ・業務系アプリ(C# / VB.NET)開発 ・Webアプリ開発補助(Laravel) ・生成AIによるライティング/画像生成(目的に応じた提案・出力対応) ・プロンプト設計、構成支援、技術系記事の作成など 【活動時間/連絡について】 ・平日は終日対応可能 ・土日は日中に対応可能 ご連絡にはできる限り迅速に対応し、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 一つひとつのご依頼に誠実に向き合い、安心して任せていただけるパートナーを目指しています。 ご相談だけでも歓迎です。お気軽にご連絡ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 もなかsnsと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 期間:企業名/所属:業務内容・役割 - 2018年6月~2021年2月 アクセンチュア/RPA開発部門:クライアント業務のRPA自動化、社内向け開発効率化のための機能検証・導入、チームの業務効率化に貢献 - 2021年4月~2021年12月 VR Academy:UnityでVRアプリを開発し、VenusFort(テーマパーク)にてお客様誘致用サービスを提供 - 2021年12月~2023年2月 株式会社リベラルセンス/Sler:医療機器メーカーに出向し、C++を用いた超音波診断装置の機能開発に従事 - 2023年4月~2023年12月 デジタルハリウッド(オンラインスクール):Mayaコースを8か月で修了。以降、1年間で3DCG関連のツールを用いたスキルアップを継続実施。AIとの組み合わせによる表現アイディアの開拓にも注力 - 2025年3月~現在 SHIFT AI:画像生成AI(SD,Niji)を活用し、より繊細かつ高品質な表現を追求。継続的に研究と改善を実施 【現在の業務内容】 - 3DCG背景モデラー(使用ツール:Maya) - テクスチャ・マテリアル制作(使用ツール:Substance 3D Painter) - 画像加工やでの動画編集(使用ツール:Photoshop、After Effects、PremirePro) その他趣味として - Substance 3D Designerでのマテリアル制作販売 - PIXIVやPIXTA、Adobe Stockで、AI画像生成の販売(使用ツール:Stable Diffusion、Midjourney、ImageFX) 【使用ソフト】 - ChatGPT - Claude4 - Gemini 2.5 Pro - Perplexity - Midjourney - StableDiffusion - Adobe PremierePro、AfterEffects、Photoshop、illustrator、Audition、Substance3DDesigner、Painter - Canva - Maya - Capcut - VITA - Kling お忙しい中、プロフィールを見ていただきありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。
鉄板焼きのお店のロゴ
Instagram用の美容系商品紹介のフィード投稿を作成しました
Instagram用カフェ紹介のフィード投稿を作成しました
スマホコーティング業の販促チラシを制作しました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。藤本昌也と申します。 【経歴】 ・大学卒業後、総合印刷メーカーで半導体事業に16年勤務 ・障がい者福祉施設の支援員の仕事、自社WEBサイトの管理 ・IT企業でプログラマーとして従事 ・現在、フリーランスWEBデザイナー 自分が過去お世話になった、福祉の業界で何か恩返し、お手伝いができたらと常日頃考えています。 WEBデザイナーの仕事に至った背景には、IT企業で勤務していた時からずっと、制作やものづくりに携わりたいという強い気持ちがあったからです。自分の年齢には臆する事なく、いくつになっても常にチャレンジ精神で取り組み、責任を持って良い作品を手掛けたいと考えております。また依頼を受けたクライアント様、パートナー様とのコミュニケーションにも注力していきます。社会人経験のべ20年以上にて培った、コミュニケーションスキルも強みだと考えています。 現在はWEBデザイナーとして主に福祉施設の支援活動をより多くの方に届ける活動をしています。具体的には、福祉に特化して、WEBサイトを制作しております。(もちろん、他業界も対応可能です!) 【資格】 ・ORACLE認定JAVAプログラマーSilver ・ピアカウンセラー(福祉) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・HTML、CSS、jQueryコーディング ・ホームページ作成 ・LP作成 ・バナーデザイン ・YouTubeサムネイルデザイン ・レスポンシブ対応 ・WordPress導入、設定、制作 ・チラシ制作 【稼働時間】 休日は5~6時間、平日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【得意分野記載】 ・スキーSAJ1級、スキーインストラクター ・剣道五段、剣道の先生、剣道歴40年 ・栄養学マイスター、サプリ研究家 ・VBAエキスパート ・PHPでWEBアプリを作る ・麻雀セミプロ ・競輪順位予想アプリ作成 ・料理の鉄人 上記のジャンルについて知見豊富です。もちろん他のジャンルにおいても制作をお受けいたします。よろしくお願いします。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
イラストレーター