絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,213 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
奈良で「みかん」という会社を経営しています澤口と申します。 東京の広告代理店を退職後、奈良に移住してクラウドワークを中心に活動しています。 イラストレーター、フォトショップ、3D CAD等を使用したご提案を主に行っています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
wordpressを中心にサイトの作成、デザインを行います。 どうぞ宜しくお願い致します。 WordPress HTML 4.01 JavaScript SEO/SEM PHP5 Java HTML CSS 2.0 CSS 3,0 Adobe Photoshop Adobe Illustrator
汎用機以外は、ほぼ手がけてきました。 オープン系、Web系が最も得意です。モバイルはAndroidであれば環境構築可能です。iPhoneはMACがないため、アプリは作れません。Unityなら多少作成可能です。 主な言語として、C、C++、Java(J2SE、Servlet、JSP。EJBはあまりわかりません)、C#、PHP、BASIC(VB、VB.NETなど)、Rubyも少々(RPGツクールXPにて、RGSSでの改造をした程度)。 実行環境として、Windows系、Linux(RH系)が可能。 その他、DBはMySQL、SQLServer、Oracle、Derby(JavaDB)など。フレームワークは、主にWeb系でStruts、Spring、Seaser2、Zend、CakePHP2、ASP.NETのほか、独自多数。 ただし、Webデザインは不得意。UIデザインはまあまあです。 もっとも得意な組合せは、Java+Struts+MySQL+HTML4+CSS2.1+jQuery。
ソーシャルゲーム企画・開発を4年ほど行ない、独立後はゲーム開発を行いつつwebディレクターとしてECサイト運営などを行っています。 システム開発経験がキャリアの根底にあるため、単純なwebサービス開発から、業務効率化を目指しての、業務改善システム開発まで行えるのが強みです。 最近はHTML, CSS3, JavaScriptだけで、アニメーション満載の ネイティブっぽいゲーム開発を研究しています。 ・取扱言語と経験年数 C言語…5年 PHP…10年 HTML…20年 CSS…15年 JavaScript…3年 Oracle…3年 MySQL…10年 ・主な取り扱い可能ソフトウェア ・PhotoShop…15年 画像制作、写真加工からデザインまで行えます。 ・Illustrator…10年 パス抜きから、ロゴデザイン、印刷物デザインまで行えます。 ・Unity…2年 単純なゲーム制作が行えます
ロゴデザイン、ウェブ制作全般を中心にやっております。
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
案内パンフレットデザイン制作ました
イベント・セミナー イベント案内チラシのデザインをしました
飲食チェーン店:カタログデザイン制作ました
工業製造 製品案内ポスターデザインしました
初めまして。 東京在住で現役フロントエンドエンジニアの大角将輝と申します。 フロントエンドエンジニアって何?という方もいらっしゃるかと思いますが、主にHTML、CSS、JavaScriptを駆使して【Web標準に準拠したマークアップ】や【保守性に優れた設計】を行い、Webサイトを設計・実装したり、アプリケーションの画面部分の実装を行う事を専門にしているデザインよりのエンジニアの事をいいます。 正しいHTMLをマークアップする事はWebサイトのパフォーマンスに直結し、ユーザーの満足度ひいてはお客様のゴールに直結する重要な仕事だと思っています。 特にクラウドソーシングのような外部にコーディング作業を依頼する場合、納品後に「HTML、CSSが汚くてデザインが変えられない」「GoogleChrome、FireFoxでは観れるけど、InternetExplorerではデザインが崩れる」などのトラブルが生じる恐れがあります。 そのようなトラブルを避けるためにも質の高いマークアップでお客様の結果にコミットする事が重要だと考えています。 長々と書いてしまいましたが、何卒よろしくお願い致します。 【過去の経歴】 熊本のデザイン学校でグラフィックデザインを学び、Webデザイナー、プログラマーとして4年間仕事をした後、東京の会社に転職し、現在はWeb製作会社でフロントエンドエンジニアとしてWebサイト製作に携わっております。 【主に出来ること】 ・ホームページのデザイン〜コーディング ・Webサービスのデザイン〜コーディング ・iPhone、Androidアプリのデザイン〜コーディング ・広告ポスターのデザイン ・名刺のデザイン ・ロゴマークのデザイン ・キャラクターのデザイン 【主に使用するソフト】 ・illustrator ・Photoshop ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Xcode ・SublimeText ・Vim ・SourceTree(Git) よろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 30代前半の女性フロントエンジニア・mi_naと申します。 これまで勤務先の東証一部上場IT企業で 様々なプログラム言語を臨機応変に選択しながら、 業務効率化に努めてまいりました。 最近、勤務先が副業可能になりましたので、 この度Lancersに登録させて頂きました。 本業の傍ら、これまで培ったノウハウを 皆様のご依頼に発揮できればと思っております。 よろしくお願いいたします。 * * * 【可能な業務/スキル】 ■ フロントエンドエンジニア ・HTML / CSS ・JavaScript (jQuery) ・WordPress (PHP) ・Google apps Script (GAS) ・Excel (VBA) ■ デザインスキル ・Photoshop ・Illustrator ■ その他 ・WEBディレクション ・イラスト制作 ( Photoshop / CLIP STUDIO ) ・写真撮影 ・資料作成 ( Excel / Googleスプレッドシート/ PowerPoint ) * * * 【実績】 ■ WEBサイト制作:10事例以上! ・大手飲食チェーン店 採用サイト ( HTML / CSS / Javascript ) ・企業のオウンドメディア ( HTML / CSS / Javascript / WordPress /PHP ) ・社内向けマニュアルサイト ( HTML / CSS / Javascript / WordPress /PHP ) etc... ■ デザイン制作:100事例以上! ・WEBコミックの表紙・ロゴデザイン ( Photoshop ) ・バナー制作 ( Photoshop ) etc... ■ 業務効率化ツール制作:10事例以上! ・各G suiteアプリの業務自動化 ( Google apps Script ) ・業務用Google Chrome拡張機能 ( HTML / CSS / Javascript ) etc... * * * 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきますが、 平日日中 ( 9:00〜19:00 ) は就業中のため連絡が取れづらいです。 できる限り素早い返信を心がけますが、ご了承頂ければ幸いです。
現在IT企業でWEBエンジニアを行なっています。 フロントエンドが領域です。 マークアップ3年 システム開発を1年 WEBアプリケーション開発を1年経験しております。 ▼可能な業務 マークアップ案件 LPサイト制作 バナー制作 ロゴ制作 デザインカンプ制作 ▼スキル HTML CSS JavaScript React Next.js Redux styled-components Adobe Illustrator Adobe Photoshop Adobe XD マークアップやLPサイトの案件などありましたらお引き受けいたします。 バナーやちょっとしたロゴ、チラシやパンフレット等の制作受け付けておりますのでぜひご依頼ください。
大学在学中よりフリーランスとして活動し、2015年より都内制作会社にてwebデザイナとして勤務していました。2016年より、フロントエンジニアも兼任し、webサイト、webアプリケーション、アプリデザインなどの業務をしてきました。 2019年、別のweb制作会社に転職しフロントエンジニアとして勤務しています。 週4日はフルリモート勤務なので、日中でもお電話や、チャットワーク・slackなどのチャットツールでのやり取りは可能です。(8:00 - 20:00の時間帯でしたら対応可能です。) 【対応可能な業務/スキル】 ・webサイト制作 ・wordpress導入/構築 ・webアプリケーション制作 ・サーバ構築 ・JavaScript ・jQuery ・Node.js ・Vue.js ・React.js ・Angular ・TypeScript ・wordpress ・PHP
フロントエンドエンジニアをしております。 情報システム系の高校を卒業後、 国公立大学で4年間、情報系の勉強をいたしました。 卒業後は、アパレル系のIT企業に就職し、 フロントエンドエンジニアとしてアパレルECサイトのコーディングや、LP、WordPressを用いたコーポレート作成などを行ってきました。 現在は主にShopifyの開発を行っております。 ■可能な業務 ・LP作成 ・Webページ作成 ・レスポンシブ化 ・WordPress開発 ・Shopify開発 ・Ebisuマート開発 ■実績例 ・某アパレルECサイト (10サイトほど) ・某ジャニーズグループLP作成 ・自社サービスとして継続的にShopifyの開発を行っている ■活動時間/連絡について 連絡は基本的にはいつでも可能です。 作業時間は、平日は19時以降の3h~4hほど、休日は柔軟に対応可能です。 ■得意 ・1年半ほどshopifyを継続的に触っているのでご要望に柔軟に対応することができます ・UI/UXのデザインの勉強もしているのでユーザーが使いやすいページを意識して作ります ・ページのUI/UXデザインからコーディングまでを行ったりしています ご興味もっていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声掛けください。 よろしくお願いいたします!
おせち料理カタログデザイン制作ました
教育/スクール 事業案内チラシデザイン制作しました
サービス業 シェアオフィス案内チラシデザインしました
ゴルフグッズの取扱説明書を作成しました
ご覧いただきありがとうございます。フリーランスのWebエンジニア、nohaco(ノハコ)です。 ▼経歴 プログラミングは大学(情報科4年制)からはじめ、歴15年です。新卒で都内のSIerにSEとして入社し、その後独立しました。業務ではJavaをメインに、サーバサイドのプログラミング、要件定義、基本・詳細設計などの上流工程、実装・テスト・運用保守の下流工程まで一連のシステム開発を経験しています。 独立後はフロントエンド(ECMAScript)を中心に、積極的にモダンな技術を採用し、個人にてWebアプリ開発などを行っています。「エンジニアってデザインどうなの?」という世論を胸に、日頃、トレンドのキャッチアップを心がけております。 ▼サービス クラウドソーシングでは「個の時代に、ちょうどいい」をコンセプトに、個性(CI: Not Corporate Identity, But Character Identity.)を活かしたWebサイト制作を心がけております。既存サイトのカスタマイズや、新規製作であれば、非同期処理を採用した、ネイティブライクなWebサイト制作など柔軟に対応可能です。これからのデファクトスタンダードをぜひ。 ▼スキル - Lang HTML5 / CSS3 / JavaScript ( jQuery, ECMAScript ) / PHP / Python / Java - Frame work Laravel / CakePHP / Vue.js / Nuxt.js / Django - CMS WordPress / Contentful / MicroCMS - Authoring PhotoShop / Illustrator / XD - Hosting VPS ( LAMP, LEMP, KUSANAGI ) / GCP / AWS ( EC2 ) / heroku / Netlify ▼実績 ポートフォリオをご参照ください。 最後までご覧いただきありがとうございます。Webまわりで何かお困りでしたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。 nohaco
本業は会社員でフロントエンドエンジニアを行なっています。 副業で動画編集とwebやロゴなどのデザイン業務を2年ほど経験があります。 本業との兼ね合いで平日日中の作業が不可となりますが、 今まで副業業務に支障をきたしたことはないのでご安心いただければと思います。 ご興味持っていただけましたら、ぜひ長くお付き合いいただけるような関係を築ければ幸いです。 --------------------------------------------- ▼フロントエンド開発言語】 _ HTML5 / css3 / JavaScript _ Vue.js _ Nuxt.js _ TypeScript --------------------------------------------- ▼動画編集/映像制作ツール _ Adobe premier pro _ Adobe AfterEffects --------------------------------------------- ▼デザインツール _ Adobe photoshop _ Adobe illastrator _ Adobe XD _ figma --------------------------------------------- ▼連絡ツール _ ChatWork _ Slack --------------------------------------------- ▼業務可能時間 / 連絡可能時間 _ 平日基本18:00以降 _ 休日基本終日 --------------------------------------------- ▼アピールポイント _ デザイン業務が好きです。 _ 多種横断的なスキルセットかと思います。 _ web開発、動画制作においてデザイン観点からの提案も可能です。
▼実績例 ・大手IT企業さまからの依頼 複数アプリケーション開発・調査(継続中) c++, c#, js ・家主向け物件管理アプリケーション開発(web, iOS, Android) flutter ・賃貸仲介業者さまコーポレートサイト制作 php, js, html, css ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住でエンジニアをしています、みずきと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2021年 大学卒業 ・2021年~システムエンジニアとして就業 ●職務経験 java新規開発案件に参画中 一人称で下記工程を実施しております。 ・詳細設計 ・コーディング ・単体テスト ・結合テスト ●スキル ・ツール:office ・ツール:asciidoc ・ツール:Googleドキュメント ・java ・html ・css ・javascript 【可能な業務】 ・タイピング ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・VBA 【得意なジャンル】 ・音楽 ・美容 ・ビジネス 【使用ツール】 ・Google ドキュメント は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 休日で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
アパレル図案デザイン
猫カフェSAVE CAT CAFE様のオリジナルTシャツのデザインをしました
sample_筆文字07を作成しました
『コンテンポラリーアートライティングの技術』(ギルダ・ウイリアムズ著、 GOTO LAB監訳)の装丁
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ふりかける/kakeruと申します。 本職は常駐型フリーランスエンジニアをしつつ、個人でyoutube活動やWeb制作、ブログ運営(WordPress)を行っています。 ランサーズではWeb制作、ライティング、youtube関連のお仕事をさせていただきます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報デザイン専攻 学部卒 ・2021年からSierとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2022年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・個人用ブログの運営(音楽、ゲーム、エンジニア系) 収益化済◎ →基本的なSEOライティング、HTML/CSS、WordPressの運用については問題ありません! ・個人用Youtubeの運営 →登録者約4,800人前後(2022/8/15現在) 収益化済◎ →動画編集(aviutl)、サムネ作成(aviutl,CANVA)、その他コンサルについてはお任せください! 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・webデザイン、UI/UX設計(figma,Studio) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 【フロントエンド】 ・HTML/CSS(3年以上) ・JavaScript、AngularJS(実務1年) 【バックエンド】 ・Java(実務2年) 【稼働時間】 週に15~20時間程度の在宅ワークが作業可能です。 また仕事では迅速な対応を心がけております。 基本的には24時間以内の返信が可能です。 実際にお仕事をさせていただいた方からは「対応が早い」「連絡がスムーズ」といった評価もいただいております。 最後までご覧いただきありがとうございました。 何卒よろしくお願いいたします。
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー