絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
555 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
--------------------------------------------------- 【お知らせ】 誠に勝手ながら、 11月28日(金)〜12月1日(月)の間お休みをいただきます。期間中はメッセージの返信や制作作業などをお休みいたします。 12月2日(火)より、順次ご対応させていただきます。 年末の時期にご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------- プロフィールをご覧いただきありがとうございます。グラフィックデザイナーのhigaと申します。 グラフィックデザインの専門学校を卒業後、印刷会社や広告代理店でのデザイン経験を経て現在フリーランスとして活動しています。 デザイナーとしての実務経験は約13年です。 温かみのあるかわいらしいデザインや、合成を使ったスタイリッシュなデザインが得意です。イラストも、様々なタッチで描くことができますので、他社との差別化を図ったデザインが可能です。 印刷会社に務めていた経験から印刷知識もございますので、入稿なども安心してお任せください。 丁寧でスピーディーな仕事を心がけております。どうぞよろしくお願いいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多数ございます。 ご興味を持っていただけましたら個別にポートフォリオをお送りすることも可能ですので お気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務 チラシ/ポスター/DM/リーフレット/パンフレット/名刺/ロゴetc… 紙媒体のデザイン全般、イラスト ▼資格 ・Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード ・社団法人公開経営指導協会認定ピーオーピー広告クリエイター技能審査試験 ・Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード ・DTP検定二種
web業界に携わったのは2005年からです。 当時の流れとしてはテーブルを使った構築方法から、XHTMLとcssを使った構築方法に切り替わっている頃でした。 はじめて制作したサイトはもちろんテーブルを使用したサイト。 一年ほどはテーブルメインで構築し、部分的にcssを利用してレイアウトを行なっていきました。 そんな中、CMSの利用も重要視されはじめ「WordPress」と出会うことになります。 まずは新着情報やブログ機能をメインのページとは別で組み込む運用をしていました。 次第に「固定ページ」機能が充実してきて、サイト全体をWordPressで構築することができるようになっていきます。 WordPressも年々改良され、「カスタムフィールド」「カスタム投稿タイプ」「ブロックテーマ」と様々な機能が追加されることでサイト構築の幅が大きく拡張されています。 セキュリティの面や表示速度の懸念はあるものの、WordPressの重要性は今後も変わらないでしょう。 最近ではヘッドレスCMSの話題も増えてきており、WordPressと「Astro」や「Next.js」の連携も興味があります。 この辺はまだまだ知識不足で実装するところまではできていませんが、いつかは手を付けていきたいです。 WordPressでの構築に難しては、当初はサーバーに直接アップして動作確認・レイアウト調整を行なっていたため、効率的ではありませんでしたが、「MAMP」をはじめとしたローカル環境構築方法も覚え、無駄のない構築ができるようになっています。 現在では「docker」を使用してローカル環境を構築しています。
はじめまして。志嶋と申します。 現在は大手Web制作会社でメルマガ運用や量産、バナーの新規制作等に従事しております。 HTMLやCSSを用いたコーディングのほか、JQuery、JS、ActionScriptにも対応できます。 gifアニメ、Flashを含むバナー・ロゴの制作もお任せくださいませ。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。
主にHTML、CSSによるコーディング、jQueryの設置などをやっています。 レスポンシブサイトのコーディングも承ります。 Movable TypeでのWEBサイト構築いたします! ご相談ください!
ご覧いただき、ありがとうございます。 まりと申します。 ホームページ制作・LP制作・バナー制作など幅広く対応いたします。 一つ一つのご依頼に丁寧に、誠実に向き合っております。 これからもデザインや実装で、人とサービス、人とモノ、そして人と人とをつなぐお手伝いをし、みなさまをWebの視点からサポートしていきたいと思います。 ▼経歴 ・専門学校でデジタルコンテンツを専攻 ・ホームセンター販売を、総合商社や医療機器メーカーでは営業事務を経験 ・長男出産後、フリーランスとなりWeb制作のサービスを提供中 ▼ツール Figma/Photoshop/Illustrator/Canva使用可能 (メインはFigmaです) ▼可能な業務 コーディング Webデザイン(ホームページ・LP) UIデザイン バナー制作 イラスト制作(※こちらについてはご相談ください) ▼稼働時間 平日8時間(9:00~17:00・0:00~1:00)、土日祝は基本的に稼働致しませんが、緊急度や進捗次第で作業可能です。ご依頼の際にご相談ください。 ▼ご連絡について ご連絡は24時間365日受け付けております。お問い合わせへのご返信は稼働中は3時間以内、きめ細かなコミュニケーションを心掛けております。 19時以降のご連絡に関しましては翌日朝の返信となる場合がございます。あしからずご了承いただけますと幸いです。 ご縁がございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
Hojicha.co さんのブランディングデザインを制作しました
カラーイラスト
オフィスの内装デザインをお手伝いさせて頂きました
フォトバッシュを用いたリアル調のイラストを製作しました
はじめまして! 現在上場企業のメーカーにて、webせいのメイン担当として就業しております。 現職へは転職にて入社しましたが、それ以前にもweb制作会社やメーカーのweb制作部署などで勤務しておりました。 また事務職の経験もございます。 ------------------ ■対応可能な業務範囲 ・HTML/CSS/簡単なJqueryを用いた0からのwebページの作成 ・wordpressの更新、テンプレートの修正(簡単なPHPの修正程度) →wordpressにて自社コンテンツサイトの立ち上げ経験もあります。 また、企業のコンテンツマーケティングサイトの更新業務も行っておりました。 ・Excelやスプレッドシートなどを用いた事務作業 (タイピングも速度はあります(e-typing fast以上)ので入力業務も得意です) ※バナー作成やwebページのデザイン業務について、企業での制作経験もありますが 経験が浅いため軽微なものから受注させて頂けましたら大変嬉しく存じます ■対応可能な時間帯 平日 19:00-26:00(スポット的に平日日中の対応も可能な場合があります) 休日 9:00-26:00 連絡については平日、休日ともに対応可能です ■ツールについて adobe製品は所持しております officeソフトは用意がないため、支給無しの場合は契約いたします ■ポートフォリオ、実績について 企業所属時代の実績のため、直接やり取りさせていただいた際に必要であればご提示いたします ポートフォリオは現在作成中です ------------------ クラウドワークスでのお仕事が未経験のため、プロフィール上でご提示できる実績がなく恐縮ですが、精いっぱい対応させていただきます。 上記内容には無理なスキルを鼓脹はしておりませんので、対応可能作業より徐々に受注させていただけましたら幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 たか@納期死守と申します。 現在、コーダーを主なお仕事とさせていただいております。 私は構築以外にもプロジェクト全体を俯瞰し、 期限に合わせ逆算したスケジューリングを行い共有し、 関わる方々との円滑なコミュニケーションに配慮できます。 【できること】 ・HTML, CSS, Sass, jQuery, WordPress, CSS設計(BEM記法)によるコーディング ・Figma, illustrator,Photoshopを用いたWebデザイン ・illustrator、Photoshopを用いたYoutubeサムネイル作成 【稼働時間】 朝活、夜活、土日含めて週ベースで40時間〜稼働できますので、 兼業という言い訳はなく安心してお任せいただけます。 【クライアント様とお仕事する上で大切にしていること】 信頼と繋がりを大切にしており、クライアント様に寄り添って価値貢献するという 信念のもとお仕事させていただいております。 【社会人経験】 塾講師および経理の経験を合わせ、 18年間にわたり様々な職場で働いてまいりました。 同僚や上司からは、周囲の人々とのコミュニケーションを大切にし、 問題解決に積極的に取り組む姿勢を高く評価されています。 常に周りの人たちのニーズや快適な働きやすさを考え、 自らの役割だけでなく、組織全体の成功に貢献できるよう努めています。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスとして活動しているめいと申します。 前職では、医療システムの導入と保守に携わっていました。 【可能な業務】 ・Webサイト制作 ・LP/バナー制作 ・チラシ/ポスター制作 ・動画編集 ・文字起こし ・データ入力 【スキル・使用ツール】 ・HTML/CSS ・JavaScript/jQuery ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Premiere Pro ・Adobe XD ・Figma 【資格/検定】 ・日商簿記2級 ・秘書検定2級 ・FP検定3級 ・カラーコーディネーター検定 スタンダードクラス 【得意/好きなこと】 ・タイピング(10分間で約1000文字) ・ゲーム ・読書
初めまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 都内(目黒在住)で活動している、Haruと申します。 ■スキル/対応可能案件 ・WEBサイト制作(レスポンシブ,リキッド) ・Webデザイン ・LP制作 ・HTML・CSS(Sass)コーディング ・javascript・jQueryコーディング ・SEO施策 ・Wordpressサイト構築 ・サイト更新 ・動画編集 ■実績 ・企業webサイトのコーディング ・バンドフライヤー制作 ■連絡 現在LINE、Chatwork、Slack、Zoom等利用可能です。他のツールにも可能な限り対応致します。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早くレスポンスさせていただいております。 ■対応可能時間 基本的にいつでも対応できます! ■趣味等 ・バンド、ギター ・DTM ・PC、コンシューマーゲーム ・自作PC作り ご相談等お気軽にご相談下さい!少しでも興味を持っていただけましたら、メッセージ等でご連絡いただけると嬉しいです。 何卒、宜しくお願い致します。
これからです
イタリアンレストラン様からのロゴデザインの問い合わせいただきました
サンプルロゴ作成しました
萌福祉サービス様 デイサービス告知B4
子供向けにブロックを使用したロボット教室のキャラクターデザイン
WEBコーダー、デザイナーとして15年、バナー製作、LP作成やサイトリニューアルなども経験し、某有名ブランドや協同組合系サイトなど100社以上のサイトの更新に携わってまいりました。その他Google Analytics、githubなどの業務経験があります。 写真のレタッチなども可能です。 使用言語:HTML、CSS、(JavaScript) 使用ソフト:Photoshop、Illustrator、Dreamweaver ▼可能な業務/スキル WEBサイト更新;HTML、CSS、WordPress(JavaScript) Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、Quark、InDesign、Word、Excel、PowerPoint
「誰」に「何」を「どのような意図で」伝えるかなど、お客様のお考えを丁寧にヒアリングし、ホームページを通して具現化いたします。 訪れる方々にとってホームページが魅力的で分かりやすいものとなるよう心がけています。 是非、お力になれればとおもいます。 何卒、よろしくお願いいたします。
未経験
プロファイルをご覧いただき、ありがとうございます。 2年程デザインとサイトのコーディングを勉強していました。経験を重ねたいため、ランサーズを登録しました。
使用ツール等 画像:figma、AdobeDX、photoshop、illustrator 映像:premiere、aftereffects html・css:pug、sass、bootstrap CMS・SSG:wordpress、movabletype、drupal、hugo
殺菌剤のキャラクター
ロゴ制作させていただきました
インスタグラム映画アカウントのロゴ
Logo / ロゴ
約10年 企業専任のWebクリエイターとして勤めました。 基本的なHTMLやCSS等によるコーディングはもちろん、Wordpress・jQuery等にも対応いたします。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー