絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
386 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
奈良で「みかん」という会社を経営しています澤口と申します。 東京の広告代理店を退職後、奈良に移住してクラウドワークを中心に活動しています。 イラストレーター、フォトショップ、3D CAD等を使用したご提案を主に行っています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして。インド・バンガロールを拠点とする設計会社 SamEnSO「Sambalandiyar Engineering Solution Pvt Ltd」の代表、カーティケヤン・サンバランディヤルと申します。 私たちは、名古屋・刈谷・豊田・小牧など愛知県周辺地域の製造業様向けに、リモートでの高品質CAD設計サービスを提供しております。これまで14年間にわたり、日本の工場自動化業界で50件以上の設計プロジェクトに携わり、特に自動車部品メーカー様、専用機メーカー様の図面対応に実績があります。 主なサービスは、2D図面からの3Dモデリング、手書きスケッチのCAD化、加工図(公差・材質・表面処理含む)の作成です。対応ソフトはCATIA V5、SolidWorks、AutoCAD、Autodesk Inventor、Fusion 360など。すべて日本向け製図基準に準拠しております。 弊社バンガロール本社には専門エンジニアチームが常駐しており、**日本時間に合わせた業務体制(毎朝9:00〜21:00 JST対応)**を整えています。インド時間で5:30AM〜17:30PMまで稼働しており、日本の設計チームとリアルタイムに連携が可能です。 図面1点からの小ロット対応はもちろん、継続的な業務委託や急ぎの案件にも柔軟に対応いたします。また、初回の無料トライアル作業や**秘密保持契約(NDA)**もご相談可能です。 日本語でのメール・チャット・打合せにも対応いたしますので、「海外とのやりとりが不安」という方も、安心してご依頼いただけます。 “図面の向こう側にあるものづくりの心”を大切に、愛知県の企業様の信頼できる技術パートナーとしてお役に立てるよう、全力で取り組んでまいります。 インドにいながら、日本企業様の設計文化や納期意識、品質基準に合わせて対応できるのが私たちの強みです。短納期・多品種対応も柔軟に承ります。まずは一度、お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【自己紹介】 デザイナー歴20年で紙とWeb制作全般を経験してきました。 主なクライアント様は広告代理店やD2Cメーカーさん。 現在はEC・モール制作、LP制作を中心に活動しています。 自社ブランドオーナーでもあり、デザイナーとセラーの両方の目線から、顧客視点を重視したデザイン制作を心がけております。初めて発注の方でもご安心ください。 【得意カテゴリー】 美容・健康食品・ペット・塾・生活雑貨・インテリア・家電など。 男性・女性向けからシニアまで豊富な経験がございます。 【現在の業務内容】 ・LP制作 ・EC商品画像 ・楽天・Amazonのモール画像 ・同梱物制作 【経験実績】 ・Webサイト制作・バナー:20年 ・チラシ・カタログ:15年 ・D2C・EC制作案件:15年 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・PremierePro 【稼働時間】 平日10:00〜22:00 ※副業でなく本業ですので平日もフル稼働しております。
私はデザイン業界で22年、Web業界で18年以上にわたり、DTPデザイナーからスタートし、現在はWebディレクター・プロデューサーとして企画から運用まで一貫して対応できるスキルを磨いてまいりました。Web制作においては、「成果を出すこと」を最優先に、UI/UX設計やSEO、LPO、EFOを組み込んだ改善提案を行い、ナショナルクライアント(食品)や大手鉄道系企業などの大手企業の案件でも結果を出してきました。 また、営業経験も豊富で、飛び込み営業による全国1位の実績や、法人向け新規開拓で1,000万円以上の新規受注など、「数字を意識した提案・交渉力」には自信があります。チームではファシリテーション技術やスクラム開発を活かし、メンバーのモチベーションを高めるマネジメントにも注力しており、納期・品質の両立を実現してきました。 変化の早い業界の中で、技術習得にも積極的に取り組み、独学でのHTML/CSSコーディングやCMS、SEO設計、ユーザビリティテストのスキルも強みの一つです。常に「ユーザー視点」と「ビジネス成果」を意識した提案・実行ができるディレクターとして、貴社の課題解決と成長に貢献いたします。
社内の経営企画、計画管理部門を経験しています。 主に経営資料 (中期計画、経営概況、経営月報、スタートコンベンション資料など) を作成、エクセル・パワーポイントは15年以上扱っています。 主にお受けする案件、ご提案する案件は パワーポイント関連がほとんどです。 ※記事のライティング等は現在扱っておりません。 悪しからず、宜しくお願い申し上げます。 ■対応可能な業務/スキル ・PowerPointでの資料作成 ・Word/Excelでの資料/データ作成 など ■実績例 ・企業の経営資料 経営方針発表資料、スタートコンベンション資料、 中長期経営計画、経営月報、会社概要説明資料、セミナー資料など ・パワーポイント動画の作成(ppt納品) ・パワーポイントでのエイド/チラシの作成(ppt納品) 投影資料か、配布資料かで作り方も調整します。 出来る限りご要望に合わせた対応を致しますが、 意向を合わせるため複数案を提示させていただくこともございます。 ■時間/連絡について メールチェックは数時間毎に致しますので、 1日以上空くことは基本的にはございません。 お急ぎの案件にも可能な限り対応致しますので、 まずはお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
制作会社と事業会社にて、印刷物とWEBデザインそれぞれ経験してまいりました。 現在もデザイナーとして就業中ですが、ぜひご相談ください。 【スキル】 ・パッケージ/名刺/メニュー/ポスター デザイン(DTP) ・ロゴ ・WEBデザイン(レスポンシブ対応) ・ECモール画像デザイン(サムネイル・本編) ・バナー ・CMS ・コーディング ・物撮り撮影 【経験ジャンル】 ・化粧品 ・食品 ・雑貨 ・人材 ・サービス ・工業 ・車 ・スマホPC周辺機器 【資格】 ・色彩検定2級 ・Photoshop®クリエイター能力認定試験 エキスパート ・Illustrator®クリエイター能力認定試験 エキスパート 【使用可能ソフト】 ・Photoshop ・Illustrator ・Figma ・Studio 【作業環境】 ・Mac
AYTOA.STUDIO(アイトアスタジオ)と申します。 国内でビジュアルコンテンツ制作業務、音楽制作業務に携わっております。 2025年より活動を始めた新参者ですが、どうぞよろしくお願いします。 【経歴】 ・2014年頃より音楽制作、デザイン制作を開始 ・私立芸術大学卒業、学芸員資格取得 ・大学院卒業後、音楽系メディア業に従事。現在に至る 本業では、YouTubeのサムネイルやグラフィックデザインを制作しつつ、 2020年頃からはインストを中心に商業音楽にも携わっております。 【主な業務内容】 ・デザイン(ロゴ/印刷物・ジャケットデザイン) ・映像(字幕作業/簡単な動画編集) ・音楽(作編曲/ミックス・マスタリング/MA・音響効果) ◯YouTubeショート動画等に使用するBGMも制作致します。著作権譲渡可能です。 【連絡手段】 Slack等対応可能です。 連絡の時間は昼夜問いませんが、少々お時間を頂くこともございます。 ご依頼者様への噛み砕いた説明や、先行事例の提示など、徹頭徹尾のサポートを心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いします。
DTP歴20年、WEB制作歴10年。 ロゴマーク・ロゴタイプはどんなジャンルでもお任せください。 また紙媒体ならなんでも制作いたします。 チラシや名刺、ポスター、看板制作も得意です。特に横浜市内の飲食店の販促物(コースター、箸袋、紙ナプキン、マッチ、メニュー、周年記念ポストカードなどなど)を多く制作させていただいております。こんなモノは出来ないの?と思いついたらまずはご相談ください! After Effectsを使ったモーショングラフィック、動くロゴの制作もお任せください。御社のロゴに彩を追加いたします! 各種web広告用バナー制作も得意です。また一枚モノのLPもお問い合わせフォームをご用意して制作可能です。公式LINEへの誘導も得意ですのでご相談ください。 ランサーズの登録は何年も前ですが全く利用していませんでした。2024年12月より少しずつ利用していくことにしました。よろしくお願いします。
はじめまして、Masakuniです。 「言ってくれたらすぐ動きます!」をモットーに、副業としてお仕事をお受けしています。 建築の現場で培った経験を活かし、コツコツと丁寧に、最後までやり遂げることを大切にしています。 本業では、現場管理や書類作成など、正確さとスピードの両方が求められる仕事を続けてきました。 その経験から、細かい作業や地道な確認を得意としています。 Excel・Wordでの資料づくり、データ整理、報告書や文章のリライトなど、 「間違いなく・見やすく・気持ちよく仕上げる」ことを心がけています。 また、ネーミングやキャッチコピーなど、 言葉を考える仕事にも興味を持って取り組んでいます。 「シンプルで覚えやすい」「温かみのある」名前づくりを意識し、 依頼者の想いを大切にした提案を行います。 私は、依頼内容をしっかり理解してから進めるタイプです。 途中のやりとりも丁寧に行い、安心して任せてもらえるよう努めています。 「とりあえず話してみようかな」そんな気持ちでご相談いただけたら嬉しいです。 小さなご依頼でも大歓迎です。 「頼んでよかった」と思ってもらえるよう、誠実に対応します。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は医療機器メーカーでISO事務局の業務を担当し、組織運営やプロセス改善、業務効率化に取り組んできました。ISO規格に基づいた文書管理や監査運営を通じて、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、組織全体の効率向上に努めています。また、社内でExcel基本コース講師としても活動しており、受講生が実際の業務で活用できるとっておきのPCスキルをわかりやすく指導しています。多くの受講生から「理解しやすい」と高評価をいただいており、これまでに多くの受講生をサポートしてきました。 画像編集においてはClip Studioを得意としており、特に社内研修資料の作成においては、視覚的にわかりやすくインパクトのあるデザインを提供しています。ほかにも、自社製品の操作パネルのピクトグラム、LCDの表示デザインBMP、同梱する注意喚起チラシのキャラクターなども作成しました。 現在、平日の20時以降および週末の時間帯にリモートワークが可能です。幅広い業務に柔軟に対応し、さらなるスキル向上を目指していきます。
経歴↓ 医療事務 約4年 一般事務 約5年 仕事の経歴は主に事務仕事でした、内容はExcelを使った業務がほとんどだったのでExcel業務は得意です。MOSの資格も取得しているので基本的な関数も使えます。 WordやPowerPointも問題なく使用できます。 現在は専業主婦で2人の子どもが居ます。下の子がまだ2ヶ月の為自宅で出来る仕事をしたいと思っています。 仕事の可能時間帯↓ 午前9時半頃〜午後3時半頃 ※子ども優先の為、実際の作業時間は、おおよそ1日に2〜3時間かと思います。 メッセージ等の返信は早めを心がけてます。 ご依頼の仕事は責任感をもって対応します!よろしくお願いいたします!
Adobe illustrator歴3年、ポスターやインスタ投稿作成経験多数、理系なので研究やリサーチ関連の案件も大歓迎
8年間の教員経験を活かし、正確でスピーディーな業務対応を得意としています。特に、データ入力や採点業務など、細かい作業を丁寧にこなすことに自信があります。教育現場では、一人ひとりの状況に応じたサポートを行いながら、進行管理や事務作業を正確に進めてきました。タイピングは速く、正確に入力できるため、業務の効率化にも貢献できます。 これまでに、私立高等学校および私立小学校で教科指導を担当し、教材作成や成績管理、採点業務を行ってきました。特に、膨大な量の採点を短期間で正確に処理する経験を積み、スピードと正確性の両立を意識した作業が可能です。また、生徒の進路相談や個別指導を行う中で、細やかな分析力や情報整理力を身につけました。 また、ブログ運営の経験もあり、読者に伝わりやすい文章作成や情報整理のスキルも備えています。どんな仕事も前向きに、楽しく取り組むことを大切にしており、細かい作業でもモチベーションを保ちながら継続できます。教育現場で培った柔軟な対応力と問題解決力を活かし、依頼者の意図を的確に汲み取り、期待に応えられるよう努めます。ミスなくスピーディーに、そして継続的に高い精度で業務を遂行することを大切にし、責任を持って対応いたします。
生成AIと丁寧な手作業を融合し、理想の成果物を形にします。 少しずつ皆さんから学び経験を積んでいきたいと思っています。 活動可能時間は夜9時からとなっておりますが、連絡はいつでも対応可能です。特に昼12時15分~13時、夕方6時~は即対応が可能ですので、急ぎの依頼や質問があればぜひご利用ください。 生成AIを活用した効率化だけでなく、手作業での繊細な仕上げも大切にしており、細部にまでこだわったデザインやライティングをお届けしています。生成AIの導入や活用を検討されている方、デザインや文章作成でお困りの方はぜひお気軽にご相談ください。 写真の簡単な修正や動画の編集をはじめ、Adobe Illustrator、Photoshop、Premiere Proを活用したデザインやクリエイティブ作業に対応可能です。また、WordPressを使用した記事作成も得意としており、効率的かつ高品質な成果物を提供いたします。 心理学、運動学、解剖学の学士レベルの知識と、10年以上の理学療法士としての現場経験を活かし、健康や介護分野での専門的なアドバイスも可能です。特に、リハビリや介護に関する課題解決に向けたサポートは、利用者様から高い評価をいただいています。 クリエイティブな分野だけでなく、健康や介護分野の専門知識を活かした記事作成やアドバイスなど、幅広いニーズに対応いたします。お気軽にお声がけください。
自己紹介をご覧いただきありがとうございます。現在、フリーで図面の作成や合成写真、看板のデザインなどをしています。また絵を描くのが得意なので、イラストの作成もしております。 急ぎの案件などがあり、対応が難しい場合もあるかもしれませんが、ご連絡は基本的にいつでも構いません。どんな仕事に対しても最後まで責任を持って対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。 ◆経験 ・商社での一般事務 / 3年 ・建築施工会社にて設計・デザイン業務 / 8年 ◆具体的な業務経験 ・住宅、店舗、クリニックの設計デザイン業務と現場施工管理 ・内装デザイン、看板サインデザイン、チラシ作成 ・造作家具設計 ・プレゼン資料作成(設計図面・プレゼンボード・パース図) ・ホームページ作成管理、顧客データの管理 ・一般事務、電話応対、受付業務など ◆PC使用ソフト ・jw-cad ・Microsoft Word ・Microsoft Excel ・Adobe Photoshop ・Adobe illustrator ※介護保険の住宅改修助成金用の図面を作成いたします。 ※Photoshopを使った画像編集が得意です。illustratorでの作成もできます。 ◆資格 ・二級建築士 ・インテリアコーディネーター ・福祉住環境コーディネーター2級 ・AFT色彩能力検定2級
デザイン勉強中です。よろしくお願いします。
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー