絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
395 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
機械設備設計、省エネ計算書作成等承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・建築設備設計事務所で活動中 【保有資格】 ・建築設備士 ・一級管工事管理技士 【現在の業務内容】 現在の職場では機械設備設計に関わる業務全般を 担当しております。 (プロポ提案、基本設計、実施設計、工事監理、省エネ計算書等 申請書作成) 【主な実績】 ・学校 ・保育園 ・医療施設 ・消防署 ・事務所ビル ・社屋 ・集合住宅 ・道の駅 ・温泉施設 ・ホテル ・福祉施設 ・総合体育館 ・工場 ・店舗 公共工事、民間工事 〜10,000m2程度まで 【可能な業務】 ・空調設備設計図作成 ・衛生設備設計図作成 ・設計積算書作成 ・数量調書の作成 ・積算書のRIBC変換 ・省エネ計算書作成(モデル建物法・標準入力法) ・冷暖房負荷計算書作成 ・換気計算書作成 ・衛生設備各計算書の作成 【稼働時間】 平日は3~5時間、休日は10時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
一級建築士である設計経験歴20年のプロが店舗・オフィス・マンションの設計デザインをいたします。
空き家・空きビルのリノベーション企画・施工及び、物件探しからプランニング、建築工事まで一貫してサポートする開店・開業コンサルティングを行っています。 一級建築士でありながら不動産スキルも持ち合わせております。 建築設計と不動産業務に精通している人は希少と自負しております。 【これまでの経歴】 設計事務所勤務時代(5年):マンション・商業ビル・クリニック・戸建住宅 新築設計監理 不動産会社勤務時代(2年):ビル・マンション・収益物件一棟の売買・仲介、リノベーション企画 独立以降(15年): ・空きビル・空き家再生(設計デザインからリノベーション工事監理、テナント(入居者)誘致・建物管理まで一貫体制) ・店舗・オフィス設計デザイン監理 ・住宅リノベーション設計デザイン監理 ・開店・開業支援(設計・不動産のスキルを生かし、物件探しから設計・施工まで一貫してサポートします。) 【可能な業務】 ・建築設計(意匠設計) ・リノベーション設計デザイン ・リノベーションコンサルティング ・出店・不動産購入(収益物件購入含む)コンサルティング ・建築・不動産コンサルティング 【業務の具体例】 ①オフィス(店舗)物件をお探しのお客様の物件探しからオーナー様との交渉・仲介業務から、オフィス内装設計・工事監理まで一貫サポート ②空きビルでお困りのオーナー様のリノベーション企画設計デザインからテナント募集まで一貫してサポート、現在満室稼働 ③障がい者施設の出店をお考えのお客様に図面作成、役所調査から設計・工事監理、オープンまで一貫サポート ④収益物件をご購入のお客様に対して、物件探しから不動産売買コンサルティング、リノベーション設計デザイン、テナント誘致まで一貫サポート ⑤空き家をお持ちのオーナー様に対して、障がい者グループホームを誘致し、設計・工事監理、オープンまで一貫サポート ※一貫サポート例ばかり列記しましたが、設計のみ、不動産コンサルティングのみなども可能です。 【資格】 ・一級建築士 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
主にオフィスや店舗の内装設計に5年以上携わっており、CGパースを駆使した設計が得意です。
某大手内装設計事務所・静岡の不動産系設計事務所にて計7年ほど設計の経験を経て 2022年ごろから個人にてパースデザイナーとして活動しております。 主に店舗系のインテリアパースを得意としております。 ▼可能な業務/スキル ・イメージパースの作成(CG) ・店舗・内装のデザイン、設計、作図 ▼資格 ・二級建築士 ▼実績例 ・新宿の某アミューズメント施設のパース制作 ・静岡県内の軽飲食店の設計、デザイン ・その他都内の店舗・オフィス案件の設計、パース制作多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・モデリング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
高価格物件の照明プレゼンテーションを長年経験。魅力的な顧客へのコンセプトワークから特注デザインまで。
オフィス、住宅、店舗、学校など、幅広い高価格帯物件の照明プランニングに30年間従事してまいりました。特に、お客様の心を掴むビジュアルを重視したプレゼンテーションを得意としております。 また、照明単体ではなく、輸入家具と組み合わせた総合的な空間提案にも強みを持っています。社内展示会やショールーム改装においては中心メンバーとしてプロジェクトを牽引し、照明を通じて空間の価値を最大化する手腕を磨いてきました。 <対応可能な業務とスキル> 上記のプランニング業務に加え、以下も対応可能です。 CADを用いた図面作成(AutoCAD) グラフィックツールでの資料作成(Illustrator, Photoshop, PowerPoint) 専門的な照度計算(DIALux Evo) 長年にわたり照明プランナーとして培ってきた経験と専門知識を生かし、貴社のプロジェクトに貢献できることを楽しみにしております。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
意匠設計を志し、納まりや施工の経験を積むため、現在、建築家の建築に携わる施工会社に務めております。
元々は意匠設計を志し、納まりや、施工の経験を積むため、現在、建築家の建築物に携わる施工会社の現場監督をしております。 見積から、施工図作成、現場管理等、一通りやっております。
パソコンの町医者であり行政書士
ハードウェアの開発からプログラミング等一通りシステムを経験した元技術屋の行政書士です。 一時は個人のフリーランスでハードウェア・ソフトウェアの開発なども請け負っていました。 今でもPHP等のwebプログラミングを受けながら、「パソコンの町医者」のキャッチフレーズで出張サポートをする一方、行政書士として特殊車両通行許可申請や産業廃棄物収集運搬許可申請等行政書士の許可申請業務も行っています。
デザインから施工まで現場を理解したデザインが得意です!
外構業者で15年。CADオペレーターから始めた仕事ですが、今ではデザインから現場まで管理。お客様の声を聴きつつ、普遍的な美しいデザインを盛り込んでプランを作成しております。特に植栽を盛り込んだプランを得意としております。機能性を重視しながら樹木を配置して、自然を感じるデザインがすきです。
建築設計図面〜パースまでなんでもやります
建築設計業務に携わって約8年です。 住宅建築を得意としています。RC造の経験がメインになります。 主な受注作業例 ・確認申請図書の作成 ・図面のトレース ・基本プランの作成 ・実施図面の作成 ・家具図の作成 ・ロゴデザイン ・簡単な写真編集、合成 使用ソフトはJW CAD、Illustrator、Photoshop、blenderを使用しています。 よろしくお願いします。
データ入力、資料作成、など幅広く対応可能です!迅速丁寧な作業で、あなたの業務をサポートします!
はじめまして! 八田と申します。 私は現在、現在の職場で主に資料作成等を担当しております。 副業として、事務系の業務を承っております。 得意な業務内容 データ入力 資料作成 その他、事務系 これまでの経験 大和総合建設という会社にて、契約書やその他の資料作成などの職務を約3担当いたしました。 そこでデータ入力やパソコンの操作について基本的なスキルを身につけました。 パソコンスキル:Word、Excel、その他 保有資格:パソコン検定3級、日商簿記検定3級、行政書士 コミュニケーションか能力(☆5つ) 協調性:3 責任感:4 迅速性:3 丁寧さ:4 副業を始めた理由 今までの経験を活かし、本業とは別に副業で収入を増やしたかったこと、今後副業の方に専念していくことで、自分の時間を確保したかったということが副業を始めた動機になります。 自己PR 私は、ご依頼を受けた案件について丁寧に対応していき、要望にあった業務をしていきます。 クライアント様のご要望に真摯に向き合い、迅速かつ丁寧な作業を心掛けております。 ぜひ、お気軽にお声がけください。
実務経験10年以上の足場CADオペレーターが仮設足場を設計します。
令和7年1月に事業内容を改変し、図面作成会社として設立したばかりではありますが、新たにお付き合い頂けるお客様を探しております。現在に至るまでに10年以上の職長兼CADオペーレーターの実務経験がございます。現場未経験のオペレーター様に比べ、仮設の専門的な知識や実施工に近い形で足場計画を作成することが可能です。使用するCADはJW-CADになります。 ご興味がありましたらぜひ一度お話する機会を頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。
建築設計、クリエイティブディレクター
スペイン国家公認建築士。 ドイツで建築家として就労しております。 都市設計、研究職 1年 建築設計職 3年 建築、デザインに関連する、英語、スペイン語、ドイツ語の翻訳なども対応可能です。 ▼業務・スキル -図面制作 -クリエイティブディレクション -コンセプトデザイン -リサーチ -CAD、Office、Adobeなどツール全般 ▼資格 -スペイン国家公認建築士 ▼実績例 -大型百貨店コンペ、ベルリン、3位入賞(JASPER ARCHITECTS) -木質モジュール構造ホステル、ベルリン -オフィスビル、ベルリン ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
Inventor
OK
毎日コツコツ継続することが得意です。
現場監督として働いています。 業務で建物の図面や家具の詳細図を描いており、作図には自信があります。 また、頻繁に打ち合わせをしており、発言を記録すること(文字起こし)も得意です。 仕事可能な時間 平日 19:00~24:00 土日 終日
モノトーン、ナチュラルテイストが得意なインテリアコーディネーター
女性ながらの視点で、理想の物件、理想の空間作りをお手伝い。 シンプル、ブラック、グレー、ホワイトを基調としたモノトーン、北欧系、北欧と日本テイストをミックスさせたジャパンディのインテリアコーディネートが得意。 インテリアコーディネートの提案と共に、フォトショップによる合成、スケッチアップによる3D作成などもできます。
病院勤務アリ
真面目人間です。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
イラストレーター