プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,902 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
フリーランスとしてデザイン歴10年です。 ECサイト運営を通して、それに伴うWebデザイン、各種ロゴやバナー、イラスト・漫画、商品画像の作成、コピー制作などに10年以上携わっています。 その他単発のお仕事としては、ホテルや飲食店のロゴ・看板や、インテリア雑貨のデザイン、販促物の制作なども経験しました。 小学生の頃から約20年余り、パソコンでものづくりを続けてきました。デザインと名がつけば何でもやります!副業務的ではありますが、文章作成やExcel業務なども得意です。喜んで対応させていただきますのでぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴデザイン ・各種販促物デザイン ・イラスト ・写真加工 ・文章作成 ・Excel業務 ・手書き文字 ▼実績例 ・ECサイトのデザイン業務全般 ・ホテル、飲食店の看板制作 ・インテリア雑貨のデザイン、販促物制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございますので、ご了承いただければ幸いです。 連絡は基本的にいつでも可能です。 毎日夜更かし組なので、夜中でも気にせずご連絡ください! ▼得意/好きなこと ・ものづくりならなんでも! とりあえずなんでもDIYします。気付いたらいつも何か作っています。編み物やミシン、書道、お料理、イラスト、漫画、昔は小説なんかも書いてました。今は子どものためにおもちゃやおやつを作ったり、一緒におえかきや工作をするのが楽しいです。 ・映像作品、絵画、音楽、大好きです! 最近はカラオケや美術館には行けていませんが、ステイホームで映画や海外ドラマを楽しんでいます。ウォーキング・デッドからアンパンマンまで、ストライクゾーン広めです。 現在子育て中のため、一日にたくさんの時間はとれませんが、効率的で誠実なお仕事をさせていただきます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Bricksmonoと申します。 【経歴】 ・長年ファッション業界に従事。日本のキッズブランドにて生産管理在籍時に販売促進部を立ち上げ全ての販促を社内製化。 ・ブランドロゴ、カタログ、ポスター、チラシ、名刺、ノベルティー、Webサイト、メルマガ、TV CM、イベントブースのデザイン、製作にかかわる。 ・2015年から中国(上海)、現在はベトナム(ホーチミン)にて拠点を移し、クラブなどのTシャツデザインを手掛け、VJとして活動。音と映像の世界感を伝道し続けている。 現在はアオザイワンピース、Tシャツのデザイン、企画、縫製、生産を手がける。 【現在の業務内容】 <印刷物> ・グラフィック、ロゴ、デザイン ・カタログ、ポスター、チラシ、パンフレット、名刺 <Web> ・webデザイン、製作 etc. 【得意なこと】 ブランドにて長年携わってきたのて、依頼商品だけでなく、 その環境、背景、文化、ストーリーとして結びつけ 提案させて頂くことを得意としています。 【可能な業務】 ・画像、動画 ・ロゴ・バナー・カタログ、ポスター、チラシ、パンフレット、名刺作成 ・イラスト ・アパレルデザイン ・Tシャツプリントデザイン など 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・InDesign ・Premiere Pro ・Final Cut Pro ・Logic Pro 【稼働時間】 在宅ワークにてお受けしております ご依頼からご希望日で作成致します。
フリーランスのWEB、エディトリアル、グラフィックデザイナーです。 ジャンルを問わず幅広いお客様とお取引を行ってきました。 各種紙媒体デザイン(雑誌、書籍、パンフレット、広告、取説、パッケージ、名刺制作等)から、 WEBデザイン(HP、LP、バナー、ヘッダー、ECサイトの商品画像、Youtubeチャンネル画像、既存ページ内のパーツ制作、インスタグラム等SNSの画像等)、HTML、CSSでコーディングまで行うことができます。 グラフィックデザイナー、エディターとしての経験を活かした、センスの良い、わかりやすいWEBデザインと設計を短期間で提供できます 【実務経験】 編集プロダクション〜大手デザイン事務所にて勤務後、フリーランスなって20年以上 【スキル】 ・WEBデザイン ・グラフィック、エディトリアルデザイン ・Photoshop/Illustrator/Indesign/Dreamweaver ・コーディング、プログラミング(HTML, CSS, PHP, JavaScript) ・WordPress、Bootstrap等 【スキル】 ・WEBデザイン ・グラフィック、エディトリアルデザイン (使用ソフト:Adobe Photoshop/Illustrator/Indesign/Dreamweaver/XDなど) ・プログラミング、コーディング(HTML, CSS, PHP, JavaScriptなど) ・WordPress、Bootstrap等 【実績例】 ・雑誌、書籍、広告、パンフレット、パッケージ等印刷物全般 (取引先例:モーターマガジン社、講談社、ホビージャパン、学研等) ・HP、LP、バナー、ヘッダー制作、コーディング (上記取引先のメディアと連動させたサイトやバナー、各種事務所依頼によるHP制作等) ・WordPressなどによるレスポンシブなWEBサイト構築 ※ここに記載できない実績もございます。 【こういう方へ】 ・デザイン性の高いホームページが欲しい ・デザイン性のある、集客力のある広告やパンフレット、フリーペーパーなどを制作したい ・印刷物、WEBを連動させて、インパクトあるマーケティングをしたい ・ホームページが欲しいけど、何から相談すればいいのかわからない 【活動時間/連絡について】 フットワーク軽く、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もいつでもお気軽にご相談ください。
CD・本のおすすめポートフォリオ
「ASKA」DVDジャケット
「BEAST」アルバムジャケット
「JAFROSAX2」アルバムジャケット
電子書籍表紙デザイン
フリーランスフォトグラファー・映像クリエイター/記事ライター 栃木県を拠点に、全国で撮影・映像制作・記事執筆を行っています。広告・ブライダル・音楽業界での経験を活かし、人物撮影からインタビュー記事、イベントレポートまで一貫して対応可能です。 ■ 経歴・実績 映像制作会社併設スタジオにて8年間勤務(2016〜2024) 2020年から人物撮影専任(撮影会、七五三、成人式、婚礼前撮りなど) インタビュー撮影・記事制作(音楽アーティスト、企業代表、イベント主催者など) 企業・団体の広報用写真・動画制作多数 WordPressを用いた記事投稿、イベント情報ページ作成経験あり ■ 提供できるサービス ポートレート撮影(スタジオ・ロケーション) イベント撮影(祭り、ライブ、式典など) 広告・パンフレット用写真撮影 プロモーション映像制作(企画〜撮影〜編集) インタビュー記事制作(取材・構成・執筆) Web記事作成(SEO対応可) WordPress更新・記事投稿代行 ■ 強み 写真と文章の両方で「伝わる」コンテンツ制作が可能 取材から撮影・編集・納品までワンストップ対応 柔軟なスケジュール調整(全国出張可) 丁寧なヒアリングと迅速なレスポンス ■ スキル Adobe Premiere Pro Adobe After Effects Adobe Photoshop Adobe Illustrator Adobe Lightroom WordPress ■ 対応エリア 栃木県を中心に全国対応可能(交通費応相談) ■ メッセージ 「写真」と「文章」で、あなたやあなたのサービスの魅力を最大限に引き出します。長期的なパートナーとしてお力になれるよう、誠実・丁寧な対応を心がけています。まずはお気軽にご相談ください。
事務職から独学でデザインとグラフィクソフトを勉強し、2013年に派遣社員として働きながらとフリーのデザイナーとして、受注を開始しました。お客様のご要望に寄り添いながらも、型にとらわれない独創性と美しさ、機能的で目的が達成できるようなデザイン(設計)を心がけています。なお、今後は動画編集も対応可能となりますので、お気軽にご相談ください。 ●作成実績 名刺、企業ロゴ、のぼり、広告記事、ポスター、店内掲示POP、チラシ、二つ折りパンフレット、SNSのアイコン画像(イラスト)、Webサイトのアイキャッチ、バナー画像、アメブロのヘッター、LPサイトデザイン、Youtubeのサムネイル画像作成 ●活動時間/連絡について 平日を主としておりますが、土日祝につきましても対応可能な場合がございますため、お気軽にご連絡ください。ZOOM、Skypeでのミーティングも可能です。 ●得意なこと/好きなこと アニヲタなので、ヒーローやファンタジーの世界をグラフィックで再現するのが好きです! ご興味を持っていただきましたら、お気軽にメッセージを送付して下さい!よろしくお願いいたします。
プロフィール欄にお越し頂きありがとうございます。 ロゴデザインを中心に活動をしているデザイナーのRabitter-Zと申します。 デザイナーとして活動歴は1年未満です。 平日の稼働時間は午後2時以降~午後9時ころとなっておりますので、宜しくお願い致します。 土日は不定期で稼働中です。 外出時は対応が遅れますので、ご了承ください。 お仕事リクエストお待ちしております。なるべく優先的に対応させていただきます。 ロゴデザインを中心に、youtubeのサムネイル、名刺、webデザイン等を幅広く仕事を広げております。 可能な業務 ・ロゴデザイン ・名刺作成 ・サムネイル作成 ・バナー作成 ・webデザイン ・簡単なプログラミング業務(java,javascript,css,python,c#,) 資格 ・MOS EXCEL EXPERT 得意 ・パソコン入力 ・illustrator ・inkscape ・photopea 活動時間 ・現在は週40時間以上 実績 ・合計4件ほど受注実績があります。 経歴 CADを使用した経験があり、デザインそのものに関心が移り、独学ですが、様々な勉強をして、現在、フリーランサーとして、デザインを中心に活動を行っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手プロラボを経てフリーランスとなりました。 多い日で1000カット、年間にして10万カット程度の画像処理をしてきた実績がございます。 たくさんの画像を調整し、実際にプリントをして目視での確認をし、また調整をしてと繰り返して体得してきた「技術」と「眼」を持ち合わせていると自負しています。 写真の魅力をより引き出し、またお客様の写真の付加価値をより高める。そんなお手伝いをさせていただければと思います。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【写真・画像加工】 美肌修正、ゴミ取り、色調補正、コントラスト・彩度の調整 アルバム用レイアウト などをお受けすることができます。 多カットでの構成の商品をお作りになる際、画像の色味の傾向がそろっていることで受ける印象は、何倍にも魅力的に見えます。 ただシチュエーションや撮影条件などで、必ずしもうまくいかないこともあるかと思います。 「他社との差別化をしたい」「良いものをエンドユーザへお届けしたい」 ぜひそんなときは私にご依頼いただければと思います。 【Web制作】 ワイヤーフレーム作成、UI・UXデザイン、HTML・CSSのコーディング、JQueryを用いた簡易的なアニメーション、PHPを使用した動的なWebサイト、バナー作成 などをお受けすることができます。 職業訓練にて半年間学習し技術を取得し、今なお学習中です。 元々写真を扱う仕事に長く携わっていたため、レイアウトの基礎的な知識や実務経験はございます。写真を扱ったWebサイトやLPなどを得意とします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ここまで見ていただきありがとうございました。 ぜひお声かけください。
プロフィールをご覧いただき、有り難うございます。 登録上の職種はグラフィックデザイナーと設定していますが、 ・Webディレクター ・Webデザイナー ・アートディレクター ・グラフィックデザイナー としてお仕事をいただいています。 華美なデザインというよりは、空間(余白)に余裕を持たせた、 ゆったりしたデザインが個人的に好みです。 が、デザインの幅を広げるためにも、色々なデザインに挑戦しています。 新規制作はもちろん、修正やメンテナンスなど 業務量が軽い内容でも対応可能ですので、 お気軽にお問い合わせください。 【経歴】 ・自身の法人を解散後、現在に至るまでフリーランスとして活動中。 ・グラフィックデザイン歴:約22年 ・Webデザイン歴:約18年 ・各種ディレクション歴:約15年 【現在の業務内容】 <グラフィック> ・名刺、各種フライヤー、ポスター、パンフレットなどの印刷物 ・CI/VI制作 ・SP広告 <Web> ・各種ディレクションディレクション(企画書作成なども含む) ・各種Webサイトデザイン ・既存Webサイトに対してのクオリティチェックやメンテナンス 【使用ソフト】 ・Adobe Photoshop CC ・Adobe Illustrator CC 【稼働時間】 平日:朝9時〜19時
デザイン・写真・イメージ素材を提供する「まるち」です。 楽しく見てもらえるデザインを心掛けています。 フリーランスのデザイナー兼フォトグラファーです。 チラシや名刺など印刷物のデザイン、 ホームページ(ウェブサイト)のデザインをします。 イベントなど季節の行事の写真撮影をしています。 2000年〜 フリーランスのデザイナーとして活動開始 2002年〜 まるちウェブサイト(maruchi.biz)を開設 2016年〜 フォトグラファーとしての活動も追加 ●デザインのお仕事(広告代理店さんやデザイン会社さんからのご用命) 建築会社、工務店、金具・金属製造業、スポーツ用品店、飲食店、運送会社、雑貨屋、ポータルサイトデザイン、大学・医療・福祉関連サイトなど、企業様のウェブサイト(ホームページ)のデザイン、チラシなどの広告を制作してきました。 ●デザインのお仕事(15年以上お引き立ていただいてます) 15年以上お引き立ていただいてる企業様ホームページ制作と管理・運営を承っています。 ホームページ(Webデザイン)の他、商品パッケージデザイン、CD/DVDレーベル・CD/DVDジャケットデザイン、カレンダー、カードゲームの背景デザイン、PC壁紙、マグカップなどのデザインもあります。 ●フォトグラファーのお仕事(広報誌や地元企業の発行する新聞に掲載) 企業様、学校、施設などで行われる季節の行事、イベントを出張して写真撮影します。 イベントの開催風景のため、カメラ目線や記念写真というよりも、その瞬間ごとの仕草や表情の写真を撮ります。 イベント開催会場に足を運んで写真撮影をするためスタジオは無し、自然の光の中で写真撮影をします。 ●可能な業務/スキル ・チラシ、名刺など印刷物のデザイン ・Webデザイン・ホームページデザイン ・バナー、ブログのヘッダなどのデザイン ・写真撮影、写真の加工 ・イメージ素材制作 ●実績例 著作権があるため、制作実績の公開はしておりません。 興味を持っていただけるようでしたら、ご連絡をください。 ●活動時間 平日のみ、一日約6時間 ※土・日・祝日は活動していません ●連絡について 24時間以内の返信を心がけています。 ※写真撮影の移動中や写真撮影の最中はメールの確認ができないため、返信に時間のかかる場合があります。 楽しいイメージを心掛け、デザインと写真を提供していきます。 最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
▼可能な業務/スキル ・Webサイト分析(Googleアナリティクス) ・Webサイト制作 ・バナー制作 ・ロゴ制作 ・名刺作成 ・フライヤー作成 ・グッズ・ノベルティ作成 ▼連絡可能手段 ・チャット ◯:Slack、ChatWork、LINE △:Facebook Messenger ・電話 ◯:Skype、Zoom、Google Hangouts x:有料電話 ▼活動・連絡時間帯 主に休日中心の活動とさせていただいております。連絡自体はいつでも可能です。メールは1日に最低3回はチェックしています。 ▼得意/好きなこと ・最新テクノロジーの情報収集 ・一人旅 ・キャンプ ご興味持っていただけましたら右上の『相談する』ボタンからお気軽にお声がけください。 ※風俗・情報商材・ネットワークビジネス関連のご依頼は遠慮させていただいております。
2016年より大手小売店のEC、Web関連部署への配属をきっかけに現在までWeb、EC関連業務に携わっており ます。 以降、ECサイト、オフィシャルサイトのデザイン、コーディング、カート周りやAPI連携、CRM業務、メルマ ガの企画立案、デザイン、コーディングをはじめ、ブランドのWebディレクションではブランディングから見 直しを行い投稿制作を含むSNSの運用、新規サイト立ち上げを経験しております。 またステークホルダーへのレポーティングでは改修の結果分析を元にコストも含め、改善策を提案し、実施を して参りました。 ご提案に終止せず手を動かして改善を進めることを大切にしております。 現在はフリーランスとしてEC運営、Webデザイン、新サイト立上げやLPのコンサルティング等を行なっており ます。EC運営に於いては自社サイトおよび、楽天、Amazonなどモールの運営も担っております。 その他Wordpressでのサイト構築も承っております。 また、コピーライティング、コンテンツ制作のスキルを生かし、2021年6月より1年間、プロボノの動画製作 プロジェクトに参画いたしました。その後ソーシャルアクションを学ぶコースを受講、社会課題や解決への学 びを深めました。 通常の業務では関わり難い方々と交流を持ち、社会との新たな接点を見つけることで見えてくる問題点やどの ように社会課題解決に向けて参加していくかをチームで考え行動していくなど貴重な経験となりました。 その経験を活かし2025年4月よりNPO法人サービスグラントに所属し渋谷区の重層的支援体制整備事業拠点で コミュニティマネジャーとしても活動しております。
はじめまして、Setonaikai17と申します。 名刺やチラシをメインにして、商品ラベルやイラス等のデザインを行います。 60歳定年までは、事務で経理や広報担当でした。 経理で帳簿記入だけでなく、色々な企業のホームページや商品を見てきました。 広報ではパッケージデザインや社内広報物の制作を行ってきました。 現在は定年退職しています。 週3回の事務のパートで現在も経理や広報をしています。 個性を生かしたオリジナルなデザインを主としていますが、ご希望のイメージに合わせて制作を行いますので、お気軽にご相談下さい。 人生100年時代、これからも色々なデザインで日々精進をして、充実した人生だと言えるようにしたいと思います。まだ、まだこれからだと思います。 そして、貴社や本人様がより良くなることを願って制作物を作らしていただきます。 よいご縁をお待ちしております。
電子書籍表紙
新着のランサー
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
イラストレーター