プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでロゴデザイナー・Adobe Illustratorのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
247 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
一期一会を大切に、丁寧なお仕事を心がけて活動しています。
初めまして!プロフィールご覧いただきありがとうございます。 Webライター・デザイナーの小林彩英里と申します。 「一期一会を大切に仕事に取り組むこと」をモットーに活動しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【連絡対応】 土日や祝日でも連絡可能です。ご不明点などお気軽にご連絡ください。 【自己紹介】 名前:小林彩英里(コバヤシサエリ) 在住地:福井県福井市 趣味:映画鑑賞・音楽鑑賞・旅行・料理 好きな音楽を聴きに関東や関西に1人で旅行を兼ねて出かけることもよくあります。 ペット:ハムスターを飼っています。 【経歴】 フリーランスのWebデザイナーを目指してWeb講座を受講。 その後Webライティングとマーケティングの知識を身につけ、 現在はご縁を大切にお仕事を受注し実績を重ねています。 *対応可能業務 【所持スキル】 SEOライティング バナー/LPサイト/コーポレイトサイトの制作 ロゴの考案・制作 【使用ソフト】 Adobe Illustrator Afdobe Photoshop Figma 【丁寧な対応】 Webに関する知識がなくても問題ございません。 今後事業をどうしていきたいか、その思いをお伺いし、そのお手伝いをさせてください。 【Web制作に対する心構え】 お客様の現在の課題に向き合い、解決策を提案できるように努力してまいります。 ひとつのチームとして共により良いものを目指していけるように心がけています。 1日の平均稼働時間は3〜5時間、チャットワークでの連絡可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。 小林彩英里
AIと共に、伝わる文章を作り上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 はじめまして、kikiと申します。 私は元看護師で、39年間にわたり大学病院に勤務し、そのうち12年間は看護師長として現場の マネジメントに従事してまいりました。長年の医療現場で培った「寄り添う姿勢」と「伝える力」は、現在の活動にも活きています。 現在は看護師としての経験を活かしながら、生成AIを活用し、ライティングやロゴ制作などの クリエイティブ活動に取り組んでいます。特にこの2年間は、ChatGPTを使ってInstagramで健康情報を発信したり、各種デザイン制作を行ったりと、日常にAIを取り入れながらスキルを磨いてまいりました。 また、AIライティングの実践としてブログも運営しており、「読み手にとってわかりやすく 伝える」ことを意識して情報発信しています。これまでに培った情報収集力や論理的思考を 活かし、質の高いコンテンツ制作を目指しています。 今後は、医療・介護・健康・美容などを中心に、ライティングにも本格的に取り組み、幅広い サービスを展開していく予定です。 ChatGPTやCanva、Word、Excelの操作にも慣れており、Instagramの運用支援も可能です。 得意分野以外のご依頼にも誠実に取り組んでまいりますので、どうぞお気軽にご相談ください。 あなたの想いを言葉で形にし、心に残るコンテンツを一緒に作っていければ幸いです。 以下、これまでの経験や資格についてご紹介いたします。 【経歴】 ・大阪市立大学医学部附属看護専門学校 卒業 ・佛教大学 英米文学部卒業 ・某大学病院に39年間勤務、うち12年間は看護師長を経験 ・2024年~フリーランス 【資格】 ・看護師 ・英語検定2級 ・生成AIパスポート ・生成AIプロンプト認定 ・日本化粧品検定3級 ・終活アドバイザー3級 【得意分野】 ・医療 ・生成AI ・美容 ・ライティング(AIライティング、コピーライティング) 【可能な業務】 ブランドを輝かせるネーミング 心に響くキャッチコピー 印象的なロゴデザイン AIライティングを駆使した高品質なコンテンツ作成(ブログ記事、SNS投稿、YouTubeシナリオなど) 【執筆実績】 タイトル ららのブログ:ゆるっと健康×こつこつライティング 【稼働時間】 平日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守り、丁寧なコミュニケーションを大切にしています。
日本全国でイベントを企画・開催しています。
はじめまして。 藤原公一(ふじはら きみかず)と申します。 62歳です。 以前は印刷会社勤務でDTPオペレーターとして約30年間、Illustrator, Photoshop, QuarkXPress, InDesignを使って働いて来ました。 退職後は主に物販をやりましたが、今後は在宅ワーカーとして新たなステージに挑戦しようと考えました。 在宅での仕事は時間や場所に縛られず、自分のペースで進めることができるので、とても魅力的だと感じています。 また、経験やスキルを活かして新しいことにも挑戦できるのが楽しみです。 趣味はドラマや映画鑑賞・カラオケで、ドラマや映画は主にネット配信で、カラオケはBeatles好きの仲間を集めてBeatlesカラオケ大会を開いたりして、休日を楽しむ時間も大切にしています。 在宅ワーカーとして、常に学びながら成長していくことを心がけ、仕事と趣味のバランスを取りながら充実した日々を送っていけたらと思っています。 朝9時~夕方16時でしたら基本的に365日対応可能です。 よろしくお願い致します。
アド広告の記事LP、バナー作成はお任せください!
【アド記事特化】スピード納品対応可能/20代ライター ▼記事LP(クッションページ)ライター ▼幅広いジャンルに対応可 ▼CRと記事LPの整合性にも対応 ▼ヒートマップでのLPO・記事改善 こんなライターをお探しの方は是非ご相談ください! 3年間広告メディアに勤務しており、80本以上の記事作成実績がございます。 現状月10本程度作成中。 クリエイティブ作成やLPO業務も行っているため 動画CR作成〜記事作成〜LPOまで、 まるっとお任せいただく事も多いです。 ★女性向け商材 ★男性向け商材 ★シニア向け商材 ★ペット商材 など幅広く執筆経験ございますので、 マイナージャンルもお気軽にご相談お待ちしております! <経歴> WEB広告会社に3年間勤務 業務内容は主に記事LP制作 【その他】ライター教育・ディレクション等 <使用可能ツール> ・Adobe photoshop ・Canva ・CapCut ・Squad Beyound ・WordPress
ネーミングからコピーライティング、ロゴマークまで色々なツールを使って「売れる仕組み」を考えます。
フリーランスの販売促進ライターとして活動を始めた鈴木健美と申します。 私は15年以上動物関係の仕事をしてきており、ライターとしての実務経験はほとんどありません。 そんな私がライターとして活動する理由は以下の通りです。 私は「吃音」というスムーズに話せない障害を抱えています。 そのため自分の思っていることや感じていることを話し言葉できちんと正確に伝えられないことが多くて、もどかしい思いや悲しい経験をしてきました。 しかし、"上手く話せないなら他の手段で伝わるようにしよう"と考えを変えて様々な表現方法を試してきました。 具体的には書くことや描くことです。 ブログで情報発信したりイラストを描いたり写真を撮ってみたり。 そうするうちに、文章能力を褒められるようになり友達や知人から物品販促の依頼を受けるようになりました。 そこで自分なりにランディングページやホームページ、ロゴマークを作成して大変感謝していただきました。 そこで、まだ無名の新しい商品を世に紹介することに大変やりがいを感じるようになり、フリーで活動することにいたしました。 自らが商品を開発するよりも売れる仕組みを作ることに大変やりがいを感じています。 まだ活動間もないので実績を作りたく、金額の方も柔軟に対応いたします。 お気軽に問い合わせいただけたらと思います。 ◆資格 MOS Office Word 2010 Expert MOS Office Excel 2010 Expert MOS Office Powerpoint2010 MOS Office Access2010 Word文書処理技能認定試験1級 Excel表計算処理技能認定試験1級、 Powerpointプレゼンテーション技能認定試験上級 Accessビジネスデータ技能認定試験1級 Photoshopクリエイターエキスパート TOEIC735 ◆可能な作成業務 ランディングページ ホームページ ロゴマーク キャッチコピー/キャッチフレーズ セールス文章 ブログ代筆 名刺 LINEスタンプ 写真撮影/写真編集 ※海外留学の経験もあるので英文も対応可能です ◆可能なスキル WordPress構築 Adobe Illustrator Adobe Photoshop Lightroom Sirius HTML Canva
ロゴ作成・デザインのおすすめポートフォリオ
空間系ブランドを想定してロゴをデザインしました
女性専用ヘッドスパサロンのロゴをデザインしました
会社のサービス名称のロゴデザイン
居酒屋店舗のロゴ
コピー/ライティング/デザインお任せください!
▼可能な業務/スキル ・コピーライティング ・取材/ライティング ・編集業務 ・グラフィックデザイン ・ロゴデザイン ▼実績例 ・某鉄道会社パンフレット作成 ・某不動産会社ブログ運営 ・京都市東山地区観光マップ作成 ・行政が取り組む移住促進に関する移住者への取材/ライティング ・コインランドリー運営会社のアイデア募集ポスターデザイン、コピーライティング etc. ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
印刷会社に勤めています。ライティングの講義を受講後、ライターとしての経験を積みたいです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は印刷会社に7年間正社員として勤めています。副業としてライターを始めました。 経歴を記載しましたのでご確認ください。 【過去の経歴】 ・印刷通販の会社でカスタマーサポート・テクニカルサポートを約7年経験。 (お客様へご案内のメール、電話対応、新規商品ページのカンプ作成の経験があります。) 【その他】 ライティングのワークショップへ参加し、一通りの知識は持っています。経験は浅いですがより、分からないことは調べて業務を進めることができます。 【趣味】 漫画、美容(基礎化粧)、ダイエット、マーベル映画、写真撮影(一眼レフ)、音楽(J-POP,J-ROCK) 正社員で仕事をしていますが、できるだけ早く対応をしたいと思っています。実務経験は浅いですが、多くの仕事を通じて経験積みたいと思っています。よろしくお願いいたします。
教育系・アニメ系が得意なWebライターです
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webライターの長谷川貴俊と申します。 学生の頃より教育現場に関心があり、大学時代は4年間塾講師のアルバイトをしておりました。 また、社会人になってからは大学の研究員を1年、小中学校の事務職員を7年間勤めました。 現在は、キャラクターグッズの製版会社に勤めておりますので、教育関連以外でもアニメやゲームなどに関する記事も得意としております。 教育関係の記事は難しくなりがちですが私なりに噛み砕いてわかりやすく伝えられたらと考えています。 納期は厳守いたします。また、ご要望にはできる限りお応えいたしますので遠慮なくご相談ください。 基本情報 ・Webライター ・稼働時間:平日・休日9:00~18:00 ・連絡可能時間:平日・休日8:00~20:00 ・得意分野:教育、アニメ・ゲーム、動物 ・執筆可能ペース:5記事/1週間(3,000文字の場合) 最後までご覧いただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 大阪府大阪市内に在住じており、フリーランスとして活動しております。 前職で精密部品加工の商社に勤め、営業職を5年6ヶ月経験しておりました。 樹脂成形品、ゴム成形品、ビク(トムソン)型を使用したソフトプレス品、シャフト等を扱っており、コピー機、ATM機器、プロジェクターを製造している大手電機メーカー様に部品を供給しておりました。 現在はUber Eatsが主な収入源になっております。 (2020年1月にゴールドパートナーに認定されました。) ライティングの収入もあり、今後さらに増やしていきたいと考えています。 SEO記事、コピーライティング、HTMLの知識があります。 【取得実績資格】 ・全商情報処理検定2級 ・全商ワープロ実務検定2級 ・日本情報処理技能検定表計算1級 ・日商簿記検定2級 ・全商簿記検定1級 ・ビジネス実務マナー検定試験3級 【好きなこと・興味があること】 ・経済、金融、資産運用 ・副業 ・映画鑑賞 ・フットサル ・F1鑑賞 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
記事の作成やコピーライティングなら私にお任せ!
一年ほど、地域密着型メディアサイトにてライティングのお仕事をしています。 企画、取材、写真撮影、画像編集も対応しております。 美容院、レストラン、カフェ、鍼灸整骨院などジャンルは多岐にわたります。 どんなジャンルでもお任せください!
農業用ドローン会社のロゴを作成しました
サンプルロゴ作成しました
プロモーション画像制作しました
ロゴデザインを公開しました
芸術学部演劇系学科で学んだ人間が、エンタメについての記事を丁寧に書き上げます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。神奈川県在住の岩本ふうと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・総合大学 芸術学部 演劇系学科 ・在学中に学科発表舞台の脚本・演出・舞台監督・制作を経験 ・芸術学部という特性から、グラフィックデザインや色彩学、デザイン理論、映像理論、演劇学、映画論、美術史、広告論、文章表現理論など、エンタメ・クリエイティブに関することを学ぶ 【現在の業務内容】 <印刷物> ・販促用のチラシ/フライヤー/ポスター <Web> ・広告用のバナー ・小規模のホームページ <ライティング>←現在のメイン活動 ・キャッチコピー ・コラム/シナリオ ・エンタメ/美術系の記事や批評 <その他> ・データ入力 ・資料作成 などのデザイン・制作、ライティングを担当しています。 【得意なこと/ジャンル】 ・ライティング(記事/レビュー/シナリオ) ・資料作成 ・C-POP(中国文化)に関する知識 大学での経験・知識を活かし、舞台・エンタメ・美術に関する制作物(印刷物/Web/文章)は是非お任せください。また、舞台脚本・演出の経験から簡単なシナリオや小説の執筆も可能です。 さらにプレゼンテーションスキルについての講義を受けていたため、PowerPointを利用した資料作成も可能です。 趣味としてC-POPを嗜んでいるため、日本ではなかなか馴染みのない中国文化に関する記事作成についてもご相談ください。 【使用ソフト】 ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・VScode ・Microsoft関連ソフト 【稼働時間】 在宅のため平日休日問わず稼働可能です。 作成期間は制作物のジャンルによるため要相談。 【コミュニケーション】 舞台制作はコミュニケーションの連続です。特に私はカンパニー全体を取りまとめる舞台監督も担当していたため、「一つ一つ丁寧な連絡」をモットーとしています。 迅速丁寧な仕事、コミュニケーションを心掛けています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
デザイナー/美術大学出身アート系ライター/映像編集者
多摩美術大学大学院美術研究科彫刻専攻 博士前期課程(修士)修了 彫刻家として活動する傍ら美術批評や展覧会の展評、コラムなどを執筆しています。 また映像編集者やデザイなーとしても活動しております。 ・美術批評や展覧会の展評 ・アート系コラム、エッセイ ・広報物(フライヤー・DM・ポスター)のデザイン ・映像編集 ・文章の編集・校正 ・看板などの作成 ・記念品(結婚など)のデザイン&制作 なども承っております。 ▪︎学歴 2009 私立南山高等学校 男子部卒業 2010 多摩美術大学美術学部彫刻学科 入学 2014 多摩美術大学美術学部彫刻学科 卒業 2014 多摩美術大学大学院美術研究科彫刻専攻 博士前期課程(修士)入学 2016 多摩美術大学大学院美術研究科彫刻専攻 博士前期課程(修士)修了 2017 多摩美術大学美術学部彫刻学科に1年間 研究生として在籍 ▪︎職歴 2013〜2017 セブンイレブンにてアルバイト 2017〜2019 多摩美術大学美術学部彫刻学科研究室 副手 2019〜現在 多摩美術大学美術学部彫刻学科研究室 助手 2021〜現在 造形教室「みんなのアトリエ」火曜夜間コース 講師 2022年3月に任期満了につき多摩美術大学美術学部彫刻学科研究室 助手を退職予定 2014年より彫刻家として個展やグループ展など精力的に活動中です。 代表的な展覧会に銀座蔦屋書店(GINZA SIX 6階)にて行った個展「拡張都市」があります。 ■活動時間 基本的にかなり時間に融通がききますので、ご相談いただければと思います。 ■好きな分野 演劇、ミュージカル、映画、建築、都市、西洋美術、現代アート、ポップカルチャー、音楽、詩、小説、エッセイ、YouTube、Twitter、芸能など ▪︎資格 準中型自動車免許 フォークリフト運転技能講習 玉掛け技能講習 床上操作式クレーン運転技能講習 ガス溶接 技能講習 ■特技 ネット検索で目的の情報に辿り着くのが速い 地元の人しか知らない美味しいお店を見つけることがうまい これまでの人生の諸経験を活かしつつ精一杯努めます。 どうぞよろしくお願いいたします。
誠実に丁寧にご対応させていただきます
・経験/主な経歴 ブログ歴2年 SEO対策も経験しており1位記事は複数あります。 ライティングの経験を活かしたく、少しでもWebライティングの業務に携わりたいと思っております。 Webマーケティング(主にDRM)全般の知識があります。 ・その他のスキル 簡単な動画編集(カット・テロップ挿入など) イラストレーターを使ったデザインも可能です。 一部上場企業飲食店のチラシやチケットなどの作成実績はあります。 ・対応時間/連絡について 基本的にはメールでのやり取りとなりますがzoomなども対応可能です。対応時間はメールなのでいつでも可能です。レスポンスは早い方ですが、少しお時間頂く場合もございますのでよろしくお願いいたします。 ご興味をもっていただけましたらメッセージ頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
あ
▼自己紹介 デザイン、ライター中心に取り組みます。 ▼経歴 大学卒業後、会社員として働きながらデザイン学校に通ってデザインスキルを身につけました。 小学生〜高校まで書道を習っていました。 ▼スキル Illustrator 1年(デザイン学校卒業) Photoshop 1年(デザイン学校卒業) 筆耕 ライティング1年 B to B営業3年(一部上場企業) 一般事務3年(同上) ▼得意分野 〈デザイン〉 女性ならではの視点で「可愛い」デザインが得意です。(パステルカラーを使用したものやシンプルで可愛いデザイン、また色鮮やかなデザイン) ロゴデザイン、CDジャケット、名刺デザイン、封筒、パッケージ、フライヤーなどグラフィックに関するデザインを専門としております。 また、企業のVIデザインやタイポグラフィも研究しており、デザイン可能です。 〈ライティング〉 また、自身の経験を生かしたライティングやあらゆるタスクにも取り組みます。 〈筆耕〉 小学6年生〜高校3年性まで書道教室に通っていました。 文字を書くことが得意なので、筆耕も承ります。 ▼得意なこと・好きなこと 書道、字を書くこと ドライブ デザイン ファッション バスケットボール観戦 ▼メニュー 1. ロゴ作成 1.5万円〜 2. 名刺作成・カード作成 5千円〜 3. パッケージ作成 2万円〜 4.VIデザイン4万円〜 4. イラスト作成 2万円〜 5. 画像修正・加工 5千円〜 6. 画像トレース 5千円〜 7.筆耕 5千円〜 あくまで目安ですので、ご予算に出来るだけお応えします。ぜひご相談ください。 ▼連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限りすばやい返信を心がけますが、9~18時は返信できない場合もございます。24時間以内に必ず返信致します。 ▼資格 ・ファイナンシャルプランナー2級(金融機関勤務経験あり) ・日商簿記検定3級 ・秘書技能検定2級 ▼メッセージ 「誠実さ」をモットーに、どんなお仕事にも全力で取り組みます。 ご要望にはできる限りお応えしたいと思っておりますので、お気軽にお申し付けください。 どうぞ宜しくお願い致します。
「社会労務関係の事務所」のロゴを担当しました
パンチニードル刺繍作家様のロゴを作成いたしました
フラワーショップのロゴを制作しました
うどん店のロゴ
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?