料金・口コミ・実績などでLINEスタンプデザイナー・Adobe XDのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
878 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 想いの伝わるデザインを作成します。
はじめまして! KiMan Design(カイマンデザイン)のエンドウ アキホと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ⸻ ★こんなデザインをしています 「やさしく、伝わりやすいデザイン」が得意です。 広告をご覧になる方・ご依頼主さま、どちらにとっても「親切」な設計を心がけています。 特に、ユニバーサルデザイン(色覚バリアフリー、可読性の高いレイアウト等)を意識して、 どんな方にも届く・わかりやすい制作物をつくります。 ⸻ ★対応できること • チラシ・ポスター・パンフレットなどの印刷物 • SNS画像・バナー • 名刺・ロゴ・グッズデザイン • ライティング(広告文・見出しなども対応) • 動画編集(簡単な構成編集や字幕入れも可能) 「デザインだけでなく、内容や構成から相談したい」という方も、お気軽にご相談ください◎ ⸻ ★活動拠点・経歴 • 2021年12月:コピーライターの夫と共に独立(福井県) • 2023年4月〜:静岡県沼津市にて活動中 ★稼働時間:10:30〜22:00 ★返信目安:24時間以内にご連絡いたします ⸻ ★ツール一覧 • Illustrator / Photoshop / InDesign / XD • AfterEffects / Premiere Pro / Lightroom • ClipStudio Paint EX / Procreate ⸻ ★KiMan Design について 屋号の「KiMan」は、Kind(やさしさ)+Human(ひと)を掛け合わせた造語です。 「やさしさで繋がる人と想い」をテーマに、あたたかく丁寧な仕事をお届けします。 ⸻ どんな些細なことでも、気軽にご相談ください。 ご一緒にお仕事できるご縁を、心よりお待ちしております!
飲食業界20年以上の経験からお店に必要なデザイン全てとお店のアドバイスをご提供します
飲食店経営者の皆様のお困りごとを解決したいという想いから、これまで飲食業界に携わってまいりました。その想いを胸に、ご依頼いただく皆様のご要望を丁寧にお聞きし、誠実に取り組んでおります。 私は19歳で飲食業界に入り、20店舗以上の新規開店立ち上げに携わらせていただきました。その経験を活かし、赤字店舗の経営改善にも多数取り組んでまいりました。飲食店でのメニュー作成やグルメサイトのページ編集、イベントポスター制作に従事した後、デザイン力向上のためにデザインスクールで学びました。現在はフリーランスとしてデザイン業務や飲食店コンサルティングを手がけるほか、個人でキッチンカーを運営しております。 これまでの経験で培ったノウハウを活かし、飲食店経営者の皆様に最適なサポートを提供できるよう、日々努めております。 【実績】 ・月600万円の赤字経営のスペイン料理店を半年で黒字化(2019年) ・約15年間赤字経営だった居酒屋を半年で黒字化(2023年) ・飲食店向けホームページ制作 ・団体ロゴ制作 ・イベントポスター制作など 仕事をするうえで私が大切にしているのは、現場で働く方々の声を尊重することです。スタッフが楽しく幸せに働ける環境づくりが、お客様の笑顔につながると信じております。常に現場に寄り添いながら、しっかりと成果をあげてまいります。 Webサイトやバナー、ランディングページ(LP)制作、イベント企画、ポスター・フライヤー制作など、幅広い業務に対応しております。どんな些細なことでも構いませんので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
JAPOP無名の野菜の売れ行きUP!名刺や追加注文の御依頼実績!越乃寒梅ラベルデザイングランプリ!
初めまして!堀越春奈と申します。 グラフィックデザイナー、WEBデザイナーとして活動させていただいており 得意な分野はチラシ、名刺などの紙媒体やロゴ制作や バナー、LPなどのWEB媒体 ロゴや手書きイラスト、PC作成イラストを得意としております。 医療系国家資格理学療法士を所持し10年以上の勤務系経験がございます。 医療関係のお仕事もいただいており、ご希望のお話も比較的内容を把握させていただき やすいかと存じます。 丁寧なヒアリングを心がけ、ご希望のデザインに沿った作品づくりを心がけます。 イラスト、チラシ、名刺作成、LPデザイン、バナー作成実績あり! ▼資格/スキル ・POP検定 ・著作権検定 ・カラーコーディネータ検定 ・illustrator ・Photoshop ・プレミアプロ ・XD ▼実績例 ・JA POP作成 ・Endo Farm様 名刺、イラスト、ロゴデザイン ・仲土地建設様 チラシ作成 ・重症心身障がい児・医療的ケア児の児童発達支援/放課後等デイサービスQOLNE様 チラシ、ロゴ、イラスト作成 ・石本酒造 越乃寒梅 ラベルデザイン ジャケ買い部門 グランプリ ・新潟デザイン専門学校 イベントポスター デザイン展 特別賞受賞
グラフィックデザインを専門としたトータルクリエイティブ・オフィスです。お気軽にご相談下さい。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デルタグラフィックスと申します。 現在、新宿区早稲田で4人のデザイナーが孤軍奮闘している 1980年創業、デザイン全般の制作事務所です! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 <印刷物> ・雑誌広告 ・製品カタログ ・ポスター ・パンフレット、リーフレット ・商品パッケージ ・販促用のチラシ、POP <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・InDesign ・PremierePro ☟サムネ・動画編集も携わっております。 〜ハローズチャンネル〜 よろしかったら覗いてみてください! お仕事のご相談お待ちしております。
九州在住クリエイター|日仏バイリンガル
はじめまして! 福岡在住の日仏バイリンガルクリエイター、清水ベネディクトと申します。 フランス生まれ育ちの2児の母で、日本国籍を持ち、九州在住歴は13年になります。 11年間Web制作会社に勤務した後、趣味で続けていた「九州の魅力発信」を本格的な仕事にしたくて、2025年に独立しました。 現在は、Webデザイン・記事執筆・SNS運用などを中心に、観光・地域・インバウンド関連のプロジェクトに数多く携わっています。 また、日仏バイリンガルとして、日仏間の架け橋となる業務も承っております。 「伝えること」と「つなぐこと」を大切にしながら、一つひとつのご依頼に丁寧に向き合っています。 「相談してよかった」と思っていただけるような信頼関係の構築をモットーにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 【実績例】 ◆ 主な取引先 ・JR九州 ・九州観光推進機構 ・福岡観光コンベンションビューロー ・福岡市 ・福岡県観光連盟 ・長崎県観光連盟 ・ResortGlamping.com ・N'estate ・小値賀島 ◆ Webデザイン ・九州観光推進機構 ・熊本市観光ガイド「こころに来るね、くまもと」 ・菊池川流域日本遺産 ・ロレアルパリ ・ルイ・ヴィトン (フランス語版のみ) ・佐賀県観光サイト あそぼーさが ・Explore the Onsen Country(大分県) ◆ SNSマーケティング ・ベネの福岡! (@bene_fukuoka) - フォロワー4万人に向け、九州の魅力と日仏家族の日常を発信。 ・Saijiki (@saijiki_japon) - 伝統行事や旧暦をテーマにしたWebマガジン ・ベネの福岡! - アクセス230万以上、福岡・九州の観光情報に特化したブログ ◆ ガイド ・福岡市内および周辺地域のプライベートガイドツアー ・家族連れや親子向けの体験型ツアー企画・実施 ・外国人観光客向けのカスタマイズツアー(プラン作成・サポート) ◆ 印刷物 ・福岡・ボルドー姉妹都市締結記念ポスター制作 ◆ 翻訳・翻訳 ・福岡市xLe Petit Futé(フランスの有名な旅行ガイドブック) ・福岡県xフランスの大型旅行会社 ・熊本県 【資格】 ・日本語能力試験 (N1) ・TOEIC (900点) ・福岡検定 (初級) ・観光英語検定試験 (1級) ・二十四節気文化コーディネーター資格 ・四季ソムリエ(二十四節気資格)
LINEスタンプ作成のおすすめポートフォリオ
キャラクターデザイン制作実績
くるりん子さん
LINEスタンプ
株式会社ニッコーインテック様ニッコーくんLINEスタンプ作成しました
あなたの魅力を発見し、伝わるデザインに。
はじめまして。フリーランスデザイナーのfindyouです。 イラスト・ロゴ・印刷物などの制作を中心にして「伝わるデザイン」をお届けしています。 「findyou」は、“あなたらしさ(you)を一緒に見つける(find)”という想いから名付けました。 丁寧なヒアリングと対話を通じて、アイデアや想いの本質を引き出し、それを“言葉にできるビジュアル”としてご提案しています。 主にマスコットキャラクターやイラスト制作を中心に、媒体展開や使いやすさを考慮した実用的かつ親しみやすいデザインを強みとしています。「可愛いだけじゃない」「使えるデザイン」で、企業やブランドの“顔”づくりをサポートいたします。 前職ではディレクターとして約25年間、企業・制作会社・代理店・技術者など多様なチームと連携しながら、企画・構成・制作進行の全工程に従事してきました。現在はその経験を活かし、戦略性と共感性を併せ持つデザイナーとして提案を行っています。 ご依頼が初めての方や、「うまく言葉にできないけれど、なんとなくこういう感じ」という段階のご相談も歓迎です。お客様と共にビジョンを整理し、最適な方向性を設計するところから、安心してお任せいただけます。 ▼対応領域・実績 ブランド・ロゴ開発(ロゴ、ブランドガイドライン設計) 広告・販促ツール(チラシ、パンフレット、ポスター、Webバナー) デジタル領域(Web・動画・SNS用デザイン) 官公庁・教育機関向け広報物(ポスター、冊子、イベントビジュアル) ▼スキル アートディレクション/デザイン設計/イラスト制作/ロゴデザイン 映像関連(企画・撮影・デザイン・編集) 進行管理・制作フロー設計 ▼資格 JAGAT クロスメディアエキスパート Google広告(旧AdWords) Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ) Google デジタルワークショップ ▶ 稼働時間 13:00〜22:00(時間外対応もご相談ください) ▶ 定休日 土曜・日曜・祝日・GW・夏季・冬季休暇
印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。
株式会社宗美は、印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。 特に、印刷物とWebサイト、動画制作を連携させた販促活動に強みを持ち、お客様の多様なニーズに対応。 CTP・オンデマンド印刷・ディスプレイ制作など、多岐にわたるサービスを提供しております。 また、独自の製品として「辞書型名刺」などの開発も行っており、常に新しい価値の創造に努めており、 デザイン制作においては、企画からデザイン、制作まで一貫して対応し、効果的なコミュニケーションツールを提供いたします。 Web制作では、最新の技術とデザインを取り入れ、ユーザーにとって使いやすく魅力的なサイトを構築いたします。 印刷物とWeb、動画の連携により、統一感のあるブランディングと効果的なプロモーションを実現します。 お客様の課題や目標に合わせて、最適なソリューションを提案し、ビジネスの成功をサポートいたします。 ぜひ、株式会社宗美のサービスをご活用ください。 沿 革 沿 革 説 明 1975年 米川製版 創業 1979年 有限会社宗美 設立 2000年 CTP出力部門 開設 2001年 株式会社宗美に組織変更 2005年 現住所に移転 2008年 オンデマンド印刷機導入 2010年 制作部を開設 WEB制作事業をスタート 2010年 日本印刷個人情報保護体制認定制度 (JPPS)認証取得 2012年 PRIMOJET導入 Japan Colorのプルーフ運用認証取得 2013年 大判UVインクジェット出力機導入 サイン&ディスプレイ事業をスタート 2017年 ジェットプレス稼働開始 2019年 デザイン制作部を4階フロアへ移転 2019年 社員BLOGスタート 2020年 ECサイト「arukamo.net」をオープン 2020年 就業規則改定 フレックスタイム制導入 2021年 カッティングプロッタ導入 期間: 1975-01-01〜現在 株式会社宗美
売り上げ・数字改善に強いデザイン制作
初めまして。山根広作と申します。 現在、医療分野を専門としたマーケティング支援を行っているチームのクリエイティブ制作全般を担当しております。 多くの制作会社であるように「作って終わり」ではなく「作ってからが始まり」を重要視しており、ユーザーニーズの深掘りや現状のwebサイトの課題を洗い出し、企画立案から制作・コーディング・成果分析までワンストップで行い、数字改善を前提にしたクリエイティブ制作を強みとしております。 webサイトやバナーなどのデジタル領域からチラシ・パンフレットなどのグラフィックまで幅広く対応させていただきますので、ご自身の病院やクリニックなどの数字改善にお悩みがある際はぜひお気軽にご相談ください。
デザイナーとして20年、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、最適なデザインをご提案いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 林健太と申します。 デザイン制作のお手伝いをいたします。 Illustrator、Photoshop、AfterEffects、Premiere Pro、XDを駆使し、お客様のニーズに合わせたデザインを制作いたします。 ロゴ、Webサイト、広告、動画編集、UI/UXデザインなど、幅広い分野に対応可能です。 お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、最適なデザインをご提案いたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・阿佐ヶ谷美術専門学校卒 ・2004年からデザイン会社数社にてグラフィックデザイナーとして勤めておりました。 ・2023年から現在まで、フリーランスのデザイナーとして活動中 【現在の主な業務内容】 <デザイン> ・商品ロゴデザイン ・UIデザイン <印刷物> ・商品パッケージ ・商品CDラベル <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用の動画キーバナー制作 などのデザインの業務をはじめ、 カテゴリーにとらわれず、デザインしてみたいと考えております。 まずはお気軽にご相談ください。 【得意なこと】 分かりやすく、親しみやすいデザインが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、なども可能です ・ロゴ・バナー・チラシ・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・AfterEffects ・PremierePro ・AdobeXD 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から7日間で初稿作成が可能です。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
実績積み上げ中!
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。藤井麻友美(アユミ)と申します。 ▼経歴 ・新卒採用で3年間役員室秘書を経験 ・退職後、ワーキングホリデービザでカナダのバンクーバーに1年間滞在 ・帰国後、結婚し、親族の法人で事務員として勤務(在宅) ・夫と死別し、手に職をつけたいと思いデザインを学ぶ ・子どもたちに手がかからくなった現在、同志社大学で芸術学を専攻していたこともあり、フリーランスのデザイナーを目指して活動中 ▼使用可能ツール ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・Canva ・WordPress ▼皆さまとお仕事をしていく上で大切にしていること ・迅速な対応と、丁寧な報告、連絡、相談を心がけています。 <納期> 画像1枚につき即日~3日ほどで納品可能です。お急ぎの方はお気軽にお問い合わせください。 <素材> 素材がない場合は無料でお探しします。 お客様の方でご用意いただける場合は、必ず商用利用可能なものをご用意ください。 <ファイル形式> JPEGかPNGでの納品となります。ご指定ください。 <修正> 修正は何度でも無料で対応致します。 ※一般常識の範囲内で可能な限り対応いたします。 <注文時のお願い> ご依頼時に下記の内容をご連絡ください。 ①作成する画像の種類、目的(YouTubeサムネイル、バナー、ブログなど) ②ご希望納品日 ③サイズ(縦〇〇px 横〇〇pxなど) ④テキストデータ・ロゴ・写真素材があれば ⑤デザインの参考画像や完成イメージ(文字の配置、構成、配色等)があれば
Lansersデザインコンペ当選作
ライフワーク
独立して6年目のグラフィックデザイナー
▼業務履歴 ・グラフィックデザイン歴9年 ・動画編集歴8年 ・動画編集・デザインの講師歴4年 ▼可能な業務/スキル ・印刷物デザイン(チラシ・メニュー・名刺など) ・動画編集(YOUTUBE・商品紹介動画など) ・イラスト ・キャラクター制作 ▼資格 ・POPデザイナー ・POPライターインストラクター ▼実績例 ・通信高校でデザインの授業を受け持つ ・100人以上のコミュニティでオリジナルキャラを制作。 オリジナルキャラクターで絵本を制作し、大阪江坂で個展経験あり。 ・自作絵本のギフト支援 ・フリーランスコミュニティでホームページデザインとキャラクターデザインを担当 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・お急ぎの方も多いと思いますので、クオリティを落とさずスピードを意識しています! ▼好きなこと ・映画を見るのが好きです! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大手企業でWEBデザイナーとして3年勤務 / グラフックデザイン / イラスト作成 / 動画作成
美術大学卒業後、大手企業で3年間WEBデザイナーとして勤務。 ウェブデザインだけでなくアプリ制作、広告媒体などの制作にも関わってきました。 動画制作・イラスト作成も対応可能です。 ▼可能な制作スキル ・Webデザイン ・UI/UXデザイン ・グラフィックデザイン ・動画作成 ・イラスト作成 ・バナー作成 ・ポスター作成 ・プレゼンテーション資料作成 ・コピー / ライティング制作 ▼その他スキル ・プレゼンテーション・レビュースキル ・言語化スキル ・制作管理 ・議事録作成 ▼資格 ・カラーコーディネーター検定3級 ・学芸員資格
誌面デザイン、ウェブデザイン、丁寧な仕事を心がけております。
美術大学と卒業後、広告代理店でDTPを経験してから現在はwebデザインとイラストレーターを主に仕事としております。 ウェブデザイン、グラフィックデザインの制作年数は10年超えております。 日中の連絡は10時〜18時まで 土日や祝日も基本的に連絡は可能です。 使用可能ソフト・スキル ・Illustrator ・Photoshop ・Premierpro ・Aftereffect ・css3・html5コーディング
web&DPTデザイナー歴20年!キャンペーン系LP、バナー等お任せください。即レス即納品!
主に制作会社様、代理店様からのデザインご依頼を御請けして活動しております。 デザインはキャンペーン系の明るく賑やかなものが得意ですが、 どんなジャンルでもお任せあれ! ぜひポートフォリオをご確認ください。
片足義足パソコン教室の先生をしています。ライティング歴10年、動画編集5年、画像素材制作10年
片足義足パソコン教室の先生をしています。 ●クラウドソーシング歴 ライティング歴10年 動画編集5年 画像素材制作10年 ●経営 ホームページ制作会社経営 パソコン教室経営 ●得意分野 主にホームページ制作や画像制作、起業紹介動画の制作 ------------------------ I am a computer teacher for people with disabilities who use prosthetic legs. ● Freelance experience: 10 years of experience in writing 5 years of experience in video editing 10 years of experience in creating image materials ● Business: Owns a website creation company Owns a computer school ● Areas of expertise: Primarily skilled in website creation, image creation, and producing startup introduction videos
LINEスタンプを制作しました
協栄ボクシングジム金平会長さん公式LINEスタンプ作成
ラインスタンプ4
LINEスタンプ グッズキャラクター
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?