絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,431 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
奈良で「みかん」という会社を経営しています澤口と申します。 東京の広告代理店を退職後、奈良に移住してクラウドワークを中心に活動しています。 イラストレーター、フォトショップ、3D CAD等を使用したご提案を主に行っています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
《経歴》 情報系学部のデザイン専攻の大学を卒業。 エンタメ事業の大手ベンチャーで社内デザイナーを経験。(主にwebバナー、中吊り広告や誌面広告の入稿デザイン、企業資料制作、webデザインなど) その後、保険会社でエンジニアを1年経験したのち退職。 現在フリーランスとして、他サービスでデザイン制作やyoutube用の編集業務等を行いつつ、大手ゲーム会社のPR映像制作ディレクション業務を行っている企業から業務委託を受け、映像制作のお手伝い等をしています。 《可能な業務》 ・デザイン制作 バナー、チラシ、資料、webデザイン等の制作 ・映像制作 編集、撮影、映像素材作成、ディレクション等 ・写真撮影等 写真撮影、写真レタッチ、画像加工等 ・使用可能ツール Photoshop,Illustrator,Premiere,AfterEffect,XD等 ※表示の希望単価はあくまで希望なので、お気軽にご相談ください! 《資格》 fp3級(業務とは関係ありませんが...) 《実績》 ※守秘義務のため詳細な記載ができません ・大手ライブ配信アプリのバナー,UI制作 ・大手女性雑誌への誌面広告制作 ・ニンテンドーダイレクト等の大手ゲームタイトルのPR映像制作 ・2ch系youtubeチャンネルの動画編集(平均5万再生、最大11万再生超) 《対応可能時間》 日中から深夜帯まで基本いつでも業務対応可能です! 《趣味・得意ジャンル》 ・邦楽洋楽関わらず音楽が好きです! (Redhotchilipeppersが特に好きです) ・現在のゲームのPR映像制作をしていることもありゲーム業界の知識には多少長けていると思います。ゲーム内での映像を撮影することもできます。 ・写真撮影が趣味です! 幼少期から一眼レフを借りて遊んでいたくらい写真が好きです!レタッチも得意です! ご興味を持っていただいたらまずは、お話だけでも構いませんので気軽にご連絡いただけますと幸いです! よろしくお願いいたします!
ご覧いただきまして、ありがとうございます。 およそ10年間の都会暮らしに区切りをつけ、地方への移住を控えているフリーランスの鈴木 清一です。 屋号は、生まれ育った、そして間もなく移り住む地元の地名にちなんでいます。 普段の仕事では、Adobe IllustratorやPhotoshopなどのクリエイティブ系のツールを使う機会が多いのですが、Microsoft WordやExcel、PowerPointなどのオフィス系のツールも毎日のように使っています。事務系の業務もデザインの対象範囲に含めているデザイナーです。 〔いまの職業〕 フリーランスのデザイナー、兼建築・設計会社に勤務しています。 〔これまでに経験した業務の範囲〕 ・ ユーザーエクスペリエンス(UX)デザイン ・ ユーザーインタフェイス(UI)デザイン:ウェブ / アプリデザイン ・ グラフィックデザイン:小さなステッカーから屋外広告まで ・ オフィス系事務のアシスタント ・ ほか、NPO法人の事務局運営、映像、出版 など 〔簡単な経歴〕 福島県相馬市中村 出身 近畿大学文芸学部文化学科 修了(文学修士) デジタルハリウッド 修了(社会人対象のコースでグラフィックデザインを学びました) 都内在住(2023年5月に転居の予定です) 〔活用できるスキル〕 これまでのキャリアで培ったスキルを活かして、おもに以下のような業務を行うことができます。 ・ UX / UIデザイン ・ アイコン / ボタンのデザイン ・ ウェブ / アプリバナーのデザイン ・ 名刺 / ショップカードのデザイン ・ ロゴマーク / タイプのデザイン ・ 文書作成 / フォーマットのデザイン(Word、Excel、PowerPoint) ・ 文字 / テープ起こし ご覧いただきまして、ありがとうございます。 どうぞ、ご縁がありますように。
Fullstack web developer with over 15 years of experience building personal pages, internal corporate sites and ecommerce sites. Expert using HTML, CSS and Javascript, as well as SQL database architecture design and building. Can build sites using existing frameworks like Wordpress or from Scratch. Bespoke websites are designed and built with full understanding of client's goals.
都内で主にデザインをしています。 また、デザイン以外にもコーディングなどもできます。 最近SEO対策も覚えてましたので、SEOに強いコーディングも可能です。 宜しくお願いします。
ラベル・ステッカー・シールデザインのおすすめポートフォリオ
ラベルデザイン制作
東急ハンズで売られるシミ抜き洗剤のデザイン
車のステッカー(3)
「まちづくり(仮)の一環でゆるキャラ作成」
はじめまして、株式会社Tukiyomi design(ツキヨミデザイン)です。私たちは京都を拠点に様々な地域、分野で、主にホームページ制作・WEBデザイン・グラフィックデザインブランディングを中心に活動するデザイン事務所です。デザインと一言で言ってもその中には、市場調査やコンセプトメイキング、企画やコミュニケーションデザインなど制作するだけではなく、根底からプランを調査・検討し、より明確に解決できる方法を見つけ出し制作いたします。 お客様との対話すること、お客様の商品・サービスなどをより深く知り、その中でどのように伝える事が適しているかを考え抜いた上で、より費用対効果が高い方法で問題を解決いたします。人と人をつなげたり、人とモノをつなげたり、人とサービスをつなげたり、様々な「つながり」が生まれるデザインを心がけております。 企業の事業をデザインの力でより促進させる会社です。
ランディングページや Web システムのデザイン、コーディングの経験があります。デザインから実装まで一貫して対応可能で、Figma や Adobe XD を活用した Web デザイン・プロトタイピングや、Adobe Illustrator や Photoshop を使用したビジュアルデザイン・画像作成が可能です。 また、現在の本業では、以下のような業務に取り組んでいます。 ・各種 AI(主に ChatGPT、Claude)を活用したプロンプト作成や AI ライティング業務 ・中小企業向けの DX 化支援(DX 人材育成研修講師) ・コーポレートサイトの管理および運用(WordPress 使用、更新や機能拡張、SEO 対策) ・ブログのライティング(SEO を考慮した記事作成) ・ノーコード/ローコードツール(AppSheet等)を活用した社内業務アプリの開発・提案 (例:顧客管理、名刺管理、記事生成支援、契約書管理など) さらに、これまでのキャリアの中で以下のスキルを習得し、実務に活かしています。 ・PC 歴 20 年以上の経験を活かした Excel や Word など Office ソフトの実務対応 ・Adobeデザインソフト(Illustrator、photoshop)を用いた本格デザイン作成 ・Canva を用いた簡易なデザイン作成、ノーコードツールを活用したスピード開発 ・各種ツール(Slack、Chatwork、Teams、Workspaceなど)でのスムーズな連携 ・ライティング、Web デザイン、そして AI を組み合わせた独自性のある提案 これらの経験を活かし、クライアントの課題解決や価値創出をサポートします。 DX 化や AI の導入支援、Web サイト構築・運用にお困りの際は、ぜひお気軽にお声がけください。 特に、AIプロンプトの活用やAppSheetによる業務アプリの構築支援を得意としています。 ノーコード導入で業務を効率化したい方も、どうぞお気軽にご相談ください。
【現在の業務内容】 ・html・css・javascriptを用いたコーディング業務 ・WoodPressを用いたオリジナルテーマ作成、要更新サイトのCMS化 ・PHPを用いたお問い合わせフォームの作成 ・HP・LPデザイン制作 ・各種グラフィックのデザイン制作 ・Google Analytics4の設定、分析 ・サイトの保守・管理・運用 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・jQuery ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・VSCode ・Illustrator ・Photoshop 【稼働時間】 平日は9時から16時でお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
自己紹介文をご覧いただきありがとうございます。モチタと申します。 私は若い時の交通事故が原因で車いすを使用する身ですが、父の印刷業を手伝う関係で、PhotoshopやIllustratorを使用してパンフレットやチラシや名刺等を作るDTP業務を行ってきました。 その後、福祉事業を行う事業所に勤め、介護保険事業や障害者福祉事業に関わることとなり、本業の福祉職従事(相談員)を行いながらそれら事業所の広報担当も担い、パンフレットやチラシや名刺や各種掲示物等も作成する業務も行ってきました。 また、福祉事業に関わる中で、特にユニバーサルデザインに強く興味を持つようになり、ユニバーサルデザインの食器を企画開発することとなって、2011年にグッドデザイン賞(Gマーク)も受賞しています。 現在は、福祉職からは身を引いて、主に障害者福祉分野においてWordPressを活用してブログ執筆を行ったり、AI生成画像を活用(アイディア出し等で使用)してウォールアートやTシャツ等を販売したり、知人やその知り合いから依頼されてパンフレット等の作成やロゴデザインも行っています。 ◎PhotoshopやIllustratorについては2002年~現在まで使用していますが、独学なので専門用語等は疎いことも多々あります。 ◎WordPressのブログは現在休止中ですが、文章は読み手の身になって専門用語でも分かりやすい表現にして書くように配慮していました。 ◎2011年グッドデザイン賞をユニバーサルデザイン食器で受賞しています。ユニバーサルデザインは得意分野だと思い込んでいます。 ◎介護保険の高齢者福祉や障害者総合支援の障害者支援の制度は詳しい方だと自負しております。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・チラシやパンフレット等作成 ・ロゴマーク作成 その他、できる範囲で様々な案件にチャレンジさせていただきたいと思っております。 ▼資格 ・社会福祉士 ・介護支援専門員 ・相談支援専門員 等 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、場合によってはお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ●ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
お客様に「御社みたいな会社に早く出会いたかった」とよく言われます。 その理由は、企業活動におけるEC コンサルティングをはじめ、ウェブマーケティング、EC開発・運用、SEO や広告運用、強いては経営企画やリアル店舗運営改善など、多岐にわたる業務を内製化し、ワンストップで実現する「ノウハウ」と「実績」を持っていることです。 一般的なEC コンサル会社、EC 運営代行会社では、お客様(クライアント)の指示指定がない限り、適切な稼働を保証してくれないケースが多く、頼んでいる意味と価値がないと言うお客様の声をよく伺います。事業として店舗運営しているお客様にとって、指示を待ってから作業を代行する業者はもう不要です。 わたしたちは、目的や目標に対して「持てる知識と経験」を最大限に活用して帆走する「EC事業をサポートする運営パートナー」であること。 それが、本当のEC コンサルティングだと考えます。
ウルフステッカーフィットネスver.
果実酒のラベルデザイン
お酒のラベル
ドレッシングデザイン
ロゴ・ショップカード・Webサイトまで、 開業に寄り添うデザインを。 はじめまして。プロフィールをご覧いただき、 ありがとうございます。 cocotte designは、カフェ、美容室、花屋さんなど、 小さなお店の「想い」をカタチにする デザインを得意としています。 「どんな雰囲気にしたいかはあるけれど、 うまく言葉にできない…」 そんな時もご安心ください。 ヒアリングから丁寧に寄り添い、 ロゴ・カード・Webサイトまで トータルでサポートいたします。 地元のお客さまに愛されるお店づくりを、 一緒に楽しみながら進めていきましょう。 【ご提供サービス】 ・ロゴデザイン ・ショップカード・チラシ・パンフレット制作 ・Web画像制作(バナー、ヘッダー、サムネイルなど) ・WordPressを使ったHP制作、LP制作 など 【制作の特徴】 ・開業前後の「想い」や「こだわり」を引き出し、 ストーリーのあるデザインをご提案 ・迅速・丁寧な対応(短納期案件も対応実績あり) ・ご希望に応じて複数案のご提案・修正対応も柔軟に 【わたしについて】 広告代理店でデザイナーとして勤務後、 現在はフリーランスとして活動中。 キャラクターグッズ、ポスター、 CMビジュアルなどの制作経験があり、 見せ方・伝え方の設計も得意です。 趣味は犬とたわむれること。 愛犬家向けのデザインやグッズ制作も対応可能です。 (実家のわんこのために 趣味でトリマーの資格も取りました!) どんな小さなお悩みも、お気軽にご相談ください。 心を込めて、あなたのお店の魅力を引き出す お手伝いをさせていただきます。
⋱ 元保育士デザイナーが、ユーザーに寄り添った、興味を惹きつけるデザインを届けます ⋰ 私は保育士として13年、常にこどもたちや保護者の方々の気持ちに寄り添ってまいりました。 現在もユーザー目線を意識した情報設計に基づくデザインを行っております。 保育士として勤務する傍ら、WEBスクールにて実務相応の実践課題に取り組み、 スクール内コンペにて採用を複数回経験。(入会5か月目で4回ほど) Instagram投稿用画像が実際に作品がSNSに掲載された経験があります。 プロの講師から採用された実績があるので安心してお任せください◎ 色彩検定3級所有、保育業務での制作経験 × スクールで得た専門知識を元に 〈《 効果的 かつ 魅力的なデザインをいたします! 》〉 平日時間の融通が利きますので、連絡等即時対応いたします。 ︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵ ︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵ ▽対応可能な業務・スキル ・広告バナー制作 ・ヘッダー、サムネイル等制作 ・SNS投稿用画像制作 ・チラシ・フライヤー制作 ・名刺制作 ・DM制作 ・WEBサイト・LP制作 スキル : Photoshop / illustrator / Figma / studio / CANVA ▽実績例 2024年 ・SHE株式会社様 SNSクリエイティブコンペ採用作品 ・SHE株式会社様 CRM広告バナー採用作品 ・amu design 写真教室 DM・パンフレット制作 ▽活動時間・連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▽得意・好きなこと ・写真撮影歴5年 写真教室にて基礎を学びながら趣味として活動 ※デザインに必要な写真や写真加工などあれば承ります ︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵ ︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵ 最後までご覧いただきありがとうございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ブランディング会社で約10年、マーケティングやデザインに関わる業務を行っています。 “想い”や“こだわり”を伝える【ブランディング戦略に基づいたデザイン】を提案しております。 クライアント様のブランドがよりよいものになるよう、誠意をもって対応させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。 ■ブランディング戦略策定 ■ネーミング ■ロゴデザイン ■名刺デザイン ■リーフレット・封筒デザイン ■パッケージデザイン ■webサイトデザイン・コーディング 使用ソフト:Illustrator/Photoshop/AfterEffect 他 使用言語:html/css/JavaScript WordPressやBASEの編集も承ります。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はWebデザインを中心に、マーケティング視点を取り入れたサイト制作を得意としています。 現在はデジタルマーケティング会社で勤務しており、GA4資格を活かしたアクセス解析やデータをもとにした改善提案も行っています。デザインは見た目の美しさだけでなく、「ユーザーに伝わる」「成果につながる」ことを意識して制作しています。 STUDIOを使ったWebサイトやLP制作が得意です。 クライアント様の目的やターゲットに合わせたデザイン提案が可能です。サイト構築では、デザインイメージを再現しつつ、操作性やユーザー体験も大切にしています。 Figma/illustrator/photoshopでのLPデザイン、デザインカンプ、バナー制作等もしております。 小規模サイトからLP制作、バナー制作まで幅広く対応可能です。Webデザインに関するご相談は、ぜひお気軽にお声がけください。 また、個人店舗様など小規模コンサルティングをさせていただきます。 印刷物から広報、SNS運用の方法、DX、顧客管理のデジタル化など、どこに相談したらいいのかわからない事など、なんでもご相談いただけます。 どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 tomoshi design の ゆいき と申します。 「本質を見つめ、心に希望を灯すデザインを」という想いのもと、 想いを整理し、目的に沿った“伝わる仕組み”をデザインいたします。 情報設計から表現まで丁寧に考え抜き、 誠実であたたかみのあるデザインをお届けします。 ✦ サービス内容 ・Webデザイン(LP/HP/Web画像 など) ・グラフィックデザイン(名刺/チラシ など) ・SNSデザイン(投稿・広告画像 など) ✦ こんな方におすすめ ✓ 想いはあるけれど、どう伝えたらいいか分からない方 ✓ 安心して相談しながら、一緒に進めたい方 ✓ 見た目だけでなく、“伝わる設計”を大切にしたい方 ✓ 誠実で、安心して任せられるデザイナーを探している方 ✦ 私の強み ・本質を捉える思考力 「なぜ・どうすれば伝わるか」を丁寧に掘り下げ、 課題に寄り添った最適なデザインを導きます。 見た目の美しさだけでなく、受け取る人の気持ちや伝わり方を大切にしています。 ・整理と構成の設計力 情報を整理し、目的やターゲットに合わせて構成を設計します。 視覚と文章の両面から“伝わる仕組み”を作り、Web・グラフィックを一貫して表現します。 ・寄り添う誠実な姿勢 ヒアリングから納品まで丁寧に進行し、 安心して任せていただける信頼関係を築きます。 常に「より良くしたい」という想いで、一緒に成果を育てていきます。 ✦ 経歴・私について これまでに100件以上の制作に携わり、 多様な目的や媒体に合わせた柔軟な対応力と表現力を培ってきました。 専門学校でデザイン・イラスト・動画制作などを幅広く学び、 見る人や手に取る人の心に届く表現を追求してきました。 卒業後は広告会社でデザイン業務に携わり、実務を通じてスキルを磨きました。 その後、より自分らしい働き方を求め、フリーランスデザイナーとして独立。 心理やマーケティングなど、人の心の動きや“伝わる仕組み”を考えることが好きで、 その学びをデザインに活かしています。 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ どんな小さなご相談でも大歓迎です。 お気軽にメッセージをお送りいただけますと幸いです^^
特産品を使用したジャムの密封シール
龍神
ラベルデザイン
【双葉農園様】シールデザイン
プロフィールを御覧いただきありがとうございます。 にじいろと申します。 印刷会社のデザイン部門やWEB制作会社を経て独立して15年が経ちました。 これまでに企業サイト・キャンペーンLP・ブランドロゴ・WordPress構築など、 200件以上の案件に携わってきました。 特に以下のような案件を得意としています: ・サービス・店舗向けのWEBサイトデザイン ・WordPressを用いた更新しやすいサイト構築 ・SNS・広告用バナーやLPデザイン ・WEBサービスや予約フォームなどのUI デザインから開発まで一貫して対応できるため、 「どこから始めたらいいのかわからない」という段階からでもご相談いただけます。 見た目の美しさだけでなく、目的に合った“伝わる設計”を大切にしています。 まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー