プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
166 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
例
プロダクトからグラフィックなどデザイン全般、ウェブ系プログラミングまでトータルで制作できます
フリーランスで20年、グラフィック、ウェブ系デザイン・プログラミングはもとより、店舗設計デザインや施工もこなします。 提案に対してアイデアを駆使し色々な課題を解決し実現してきました。大体何でも作れます。 過去に遡れば、日本で恐らく最初のオンラインパチンコホールを独りで作り、flash時代のゲーム制作から、ウェブアプリ系のデザインとプログラミング全般(現在はphpとsql主体)、遊園地の乗り物のデザインもしたことがあれば、家具のデザインや制作等、あらゆるデザインと制作に関わってきました。 現在は都内で飲食店(ビール専門店)もやっている関係で、動ける時間に多少制約はありますが、何かを作りたい方は是非ご相談下さい。 一緒に新しい何かを作りましょう!
社会人になってからは、ソフト開発(プログラム)の仕事を長期間しておりました。 しかし、フリーでの仕事はデザイン関係をしたく思っています。
デザインのお仕事たくさんやります!
Webデザイン系の専門学校で、 ・HTML、CSSコーディング ・JavaScriptコーディング ・Adobe Illustrator、Adobe Photoshop ・デザイン基礎 ・DTP を主に学んできました。 また、イラスト制作の方でもCLIP STUDIOにて行ってきました。 可能な業務/スキル ・ロゴなどのグラフィックデザイン ・Webデザイン ・Excelでの事務作業(簡単なマクロも使えます) ・イラスト制作 資格 ・文部科学省後援 色彩検定 3級 ・文部科学省後援 情報検定 情報活用試験 3級 ・文部科学省後援 情報検定 情報デザイン試験 初級 ・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 スタンダード ・MOS Excel 2016 ・文部科学省後援 ビジネス能力検定 ジョブパス 3級 ・日本能力検定 3級 ※今後取得予定の資格 ・経済産業省 ITパスポート試験 ・経済産業省 基本情報技術者試験 など 得意/好きなこと ・イラスト制作 学生時代、イラスト制作のサークルに所属し、同人誌を作成していました。 ・読書 多くの本から、多様な分野の知識を取り入れています。 プロフィール欄は随時更新して、にぎやかにしていきたいと思っています! ご興味を持っていただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
臨機応変な対応を目指してます!
正確性を求めるデザインから イチから発想をする自由なデザインまで 柔軟に対応していきたいと心がけております。 主に可愛いデザインをしております。 (可能な業務) 名刺、チラシ、リーフレット、ポスター、広告・販促物、ロゴ・キャラクターデザインなどの実務経験があるので活かして提案いたします。 (経歴) グラフィックデザイナー歴6年
インテリアデザインのおすすめポートフォリオ
Ohagi
Livingroom Poland
Modern Exterior
エステサロンの店舗設計をしました
作成中
DTPとInDesign用のjavascript&VBAマクロ作成は私へ相談ください!
プロフィールにアクセスいただきありがとうございます。 DTP業務経歴10年以上で培ったスキルを活かして副業している サラリーマンです。 そろそろ独立起業を考え中の今日このごろです。 デザイン作成業務をメインでやらせてもらっています。 低価格なお仕事や小さなお仕事、ちょっとしたPC雑務 などもお受けしています。 どんなお仕事でも遠慮なく、相談ください。 人手が足りなくて困っている 印刷会社の制作部さんからの相談も待っています。 Adobeソフトは Illustrator、photoshop、InDesign 等が使えます。 (InDesignが一番得意です。) (InDesign作業を楽にするjavascriptなんかを作るのも大得意です。) また、エクセルVBAを使用したマクロで業務改善する事も得意です。 (むしろデザインよりもこちらの方が得意かも知れません) システムやマクロを作成する仕事も10年以上携わっております。 ミス無く早く効率よく良い仕事をするには、何よりも「良い仕組み」が必要です。 ルーティン化をしたいエクセル作業等がございましたら ぜひぜひ、相談ください。 小さなミスが減り、業務が一気に楽になりますよ^_^ それでは一緒に良い仕事をしましょう!
住宅の内観CG作成しました
中古リノベーションマンションの内装
インテリア撮影
interior example 5
デザイン会社32年勤務
イベントデザイン設計プランニングに長年携わってきました。退職後、並行して磨いてきた音楽業務スキルも活かしたいと思っています。
Webデータ構造化技術
【AI×Python自動化】中国ECデータ収集/日中翻訳のプロ ■ 自己紹介 はじめまして、屮さんと申します。 中国在住のエンジニア兼日本語翻訳者です。 Pythonを使ったWebデータ収集/自動化ツール開発を専門としており、特に中国ECプラットフォーム(1688/淘宝)のデータ構造化と日中翻訳に強みを持っています。 ■ 提供サービス 1. **中国ECデータ自動収集** - 商品情報(価格/在庫/レビュー)をExcel/Googleスプレッドシートに自動出力 - 定期的な価格監視/在庫変動通知(メール/Line通知対応) 2. **AI翻訳+日本語校正** - DeepL APIによる高精度翻訳 + N2資格者が業界別用語を手修正 - 中国消費者向けの最適化提案付き(レビュー分析/キーワード選定) 3. **カスタム自動化ツール開発** - 業務効率化ツールの設計/開発(例:注文書自動作成、SNS自動投稿) - 既存ツールの連携/API化(Googleスプレッドシート/Zapier対応) ■ 3つの強み 1. **技術力**:Pythonスクレイピング/自動化ツール開発の実績多数 2. **正確性**:日本語N2資格者が翻訳品質を保証 3. **柔軟性**:24時間対応可能、緊急納品にも対応 ■ 実績例 - 中国製玩具メーカー向け500商品自動翻訳(納期2日) - 輸入代理店向け競合価格監視ツール開発(利益率10%向上) - アパレルEC向け商品説明文自動生成(作業時間80%削減) ■ クライアント評価 ★★★★★ 4.8(過去50件の取引) ▼ クライアントの声 ▼ ・「専門用語の校正が完璧で、EC掲載作業が1週間短縮できました」 ・「Pythonツールのカスタマイズ対応が迅速で助かりました」 ▼ お問い合わせはこちらから ▼
元大手アパレルMDが、15年の企画力で、成果を生むLPデザインを制作します
1981年生まれ、静岡県出身。 大学卒業後に雑貨小売店でバイヤーを務め、大手アパレル企業へ転職。 以降15年間、マーチャンダイザーとして商品企画・生産に携わり、常に市場ニーズを分析しながら数々のヒット商品を生み出しました。 また、パッケージデザインや店頭POP、WEBサイト制作など販促活動にも幅広く関与し、売上向上に貢献。 ゼロから形をつくり上げる企画力と実績を強みとし、現在はその経験を活かして、成果に直結するLP(ランディングページ)を提供できるデザイナーを目指しています。豊富な実務経験を土台に、信頼いただける制作を心がけています。 集客や売上に直結するLPデザインで多くのお客様のお役に立ちたいと考えています。
エラー対処法やツールのテクニックを幅広く発信中
エラー研究家のコウシキ(@koshishirai)です。 【ブログ4年:koshishirai.com】 185件以上のエラー対処法やツールのテクニックを幅広く発信中。 ※使える技術(ソフト) 動画:After Effect,Premire Pro,Aviuti,Filmore アニメ:Animate,AnimeEffects,Character Animator,Moco,Live2d,Facerig 音楽(DTM):Cubase,Audition,Studio One,FLStudio,Ableton,Audacity,REAPER イラスト:Photoshop,illustrator,CLIP STUDIO,GIMP,Affinity CG:Blender,Maya,3dsMAX,Cinema4D,MMD,SketchUP,Substance,LightWave CAD:SolidWorks,AutoCAD,Fusion 360 建築:Lumion エンジン:Unity,Unreal Engine,Game Maker MV 仮想化:Pararell Desktop,VMWare Fusion ゲーム:起動エラー,MOD,改造 事務系:Microsoft Office Word,Excel,PowerPoint 数値計算:Maxima,MATLAB,Mathematica 制御:LabVIEW データ復元:EaseUS,Wondershare PDF,OCR,翻訳:Acrobat,ABBYY WEB:WordPress 言語:HTML,CSS,PHP,C++,C#,JavaScript,Tex 学生時代:ロボットアーム制御(論文),ロボコン,プログラミングコンテスト,パソコン甲子園出場
綿密なヒアリング、リサーチとアウトプット。大手電気メーカでデザイン、有名デザインコンペで受賞経験あり
丁寧なヒアリングとリサーチ。 実績ありのデザインクオリティ。 プロジェクトプロセス例 ①ご依頼のヒアリング ②リサーチ ③初期提案 ④再ヒアリング ⑤デザインのリファイン ⑥試作 ⑦データ納品 ⑧製造方法や素材名などのアフターフォロー 大手家電メーカでデザイン職で勤務 有名コンペで複数入賞
LEDスタンドライトデザイン
interior example 4
オフィスパース
カフェ・コーヒーショップデザイン
新着のランサー
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター