プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,946 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
立教大学卒業。事務経験1年2ヶ月。婚約者の転勤に伴い青森県に転居したため完全在宅での仕事を探してます
不動産会社の営業事務として顧客管理や領収書の取り纏め、表の作成等を行いました。 また現在婚約者の勤めるベンチャー企業のお手伝いとして管理部の制度構築、法務部の立ち上げを行いました。 基本的な事務スキル、企業法務レベルの法律の知識を取得済みです
ユニークなロゴやブランディングをデザインします!
私たちは日本に拠点を置く広告デザインエージェンシーです。 グラフィックデザイン、ブランディングデザイン、コピーライティング、オフラインおよびオンラインの広告クリエイティブに至るまで、あらゆるサービスを提供しています。 daTには「デザインと旅」という意味を込めています。 これは私たちが大事にしていることであり、私たちがまさに取り組んでいることでもあります。旅行は何かを追い求めることだけでなく、同時にインスピレーションももたらしてくれます。 私たちの革新的なアイデアは広告のクリエイティブに形を変え、マーケティングの目標達成をより確実なものとします。 私たちは英語、日本語、広東語、中国語でのサポートを提供しています。詳細につきましてはぜひお問い合わせください。
グラフィックレコーダー Graphic Recorder 人の思いを綴りながら、人の出会いの可能性を描く 東北を中心に首都圏などでも活動中 シェアリングエコノミー協会公認グラフィックレコーダー 主にイベントでのグラレコを担当しています。2022年、日本テレビ「スッキリ」にてグラレコを担当中。現在は岩手県洋野町に移住しつつ、東北、関東エリアで仕事を行う。 元地方公務員として、仕事をする最中、自分の得意なことが何か疑問を持ち始め、2017年より、スキルシェアサービスを用いて、自分にあったスキルを探しながら、100人以上のフリーランスと交流を始める。2018年10月よりグラレコのスキルを独学で学び始めました。 2020年からは、グラフィックレコーダーとして、公務員コミュニティの講師経験もでき、全国120名以上の公務員に対して、グラレコの指導と普及を努めてきました。 イベントの主催者と参加者間でギャップが生じてしまっていることに対して、グラレコを通して、課題解決に取り組みたいと考えています。 過去の主な取引実績 ・シェアリングエコノミー協会 「シェアサミット2020」「シェアワーカーサミット2021」「シェアサミット2021」 ・日本テレビ「スッキリ」 ・NHK高松「CO-LIVE」 ・福島青年会議所「ふくしまグラレコ」 ・一般社団法人シブヤフォント ・福山市「福山未来共創塾」 ・米沢市教育委員会「まちづくり人財養成講座」 ・JICA東京「教師海外研修SDGsリレートーク」 主な経歴 2012年 4月 東京都立 首都大学東京(現東京都立大学)都市教養学部 経営学科入学 2016年 4月 地方公務員として働き始める。 2018年10月 独学でグラレコを学び始める。そこでの学びを業務に取り入れ始める。 2020年 6月 シェアリングエコノミー協会公認グラフィックレコーダーとして活動開始。 2021年 4月 フリーランスのグラフィックレコーダーとして活動開始。 2022年 4月 日本テレビ「スッキリ」にて番組のグラレコ制作を担当。
InDesign・CSS組版、Illustratorでの図版作成、LINEスタンプ作成など
印刷物・紙媒体・グッズデザイン、SNS・HPのコンテンツ企画と更新の代行も承ります。
ご覧いただきありがとうございます。 チラシ・冊子・商品ラベル等のデザインが得意なグラフィックデザイナーの鈴木です。 2016年に大卒で就職した建築企業で、広報部の立ち上げを経験しました。 Facebookコンテンツの企画運用・HPの管理更新をはじめ、社内報の編集長、会社案内の作成、新卒採用向けキービジュアル・企業案内などの製作も行いました。 2018年に退職し、広報で得た知識と7年間実務経験のあるIllustlator のスキルを組み合わせ、フリーランスになりました。 【作れるもの】 チラシ、ポスター、冊子(~15ページ)、会社案内、事業周年誌、社内報、折りパンフレット、びん詰め商品ラベル、ステッカー、グッズ、キービジュアル、バナー、ヘッダー画像、ロゴ ※製作環境 IllustratorCC/PhotoshopCC 【作れないもの】 ランディングページ、WEBページ、コーディング、立体物(アイデアを出すことは出来ます!) 【料金目安】 時給3,000円以上 <過去作業例・閑散期> A2求人ポスター(1パターン) 製作9時間✖3,000=27,000円 A4チラシ両面(1パターン) 製作10時間✖3,000=30,000円 A4事業周年誌(1冊・全12ページ・文章執筆込み) 製作30時間✖3,000=90,000円 商品ラベル(3種✖3色✖3型) 製作30時間✖3,000=90,000円 【自己PR】 <SNS更新代行・月額制 80,000円~> Facebook、HPの企画立案~記事執筆、更新まで代行できます。 ※面談でのご相談をご希望の場合は、交通費を別途請求いたします。 <一眼レフ所有・日当制 30,000円~(7~8時間目安)※交通費別途 ※ポートフォリオをご確認ください> <SUZURI用デザイン製作・1点10,000円~> 【その他】 <活動時間> 月・水・木 12:00~18:00 <納期> 内容やその時の状況にもよりますが、素材の準備が整っていれば3〜7営業日で対応可能です。 <連絡> ご連絡は原則上記曜日に確認・返信の対応をさせていただきます。ご不便をおかけします。 <ご確認ください> ※元データご希望の場合は基本的にフリーフォントやAdobeFontsよりフォントを使用しますので反映されない場合があります。 ※テキスト、画像はお客様よりご支給いただきます。 ※元データ(Aiデータ)の納品は別途料金を頂戴します。
看板・地図・インフォグラフィックのおすすめポートフォリオ
【自主制作】梅酒の作り方のチャートを制作しました
看板デザイン
REEL | リール映像を作成しました
筆文字作品「うなぎの川島家」をご依頼頂きました
デザイン系のご依頼お気軽にご相談ください!
お忙しい最中、私のプロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 主にロゴ作成やデザイン系統の提案などをさせて頂いております。 仕事の関係上早急な返信が出来かねることもありますが、できうる限りの誠実且つすばやい対応を心掛けております。 現在経理関係のアウトソーシング企業で勤務しておりますが、前職として小売業で店長業務を行いながらPOP制作や店舗デザイン等を企画しておりました。 ランサーズでの実績はまだ乏しいですが、こらから皆様に満足いただけるようなデザイナーを目指して精進していきたいと考えておりますので、ご相談等お気軽にお申し付けください! 最後までお読み頂きありがとうございます。 ご興味を持って頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。
お取引先様とのやり取りを大切に対応致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・広告、販促をメインとしたプロジェクトチームでPOPの作成や企画作成を行なっておりました。 ・動画編集のスキルを習得し、今後は動画編集も行なって行きたいと考えております。 【可能な業務】 ・ポスター、各種POPの作成 ・動画編集 【得意なジャンル】 ・アニメ ・料理 ・車、バイク ・パチンコ、スロット 【使用ツール】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe Photoshop ・Word,Excel,PowerPoint 【稼働時間】 1日2〜3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
グラフィックデザイン・バナー制作・YouTube関連はお任せください!建築CADもお受けします!
【デザイン・DTP編集歴約15年以上】 チラシ、パンフレット、フライヤー、ポスター、広報紙、名刺、DM、封筒、バナー、動画編集、YouTubeチャンネルアート、動画サムネイルなど 【使用ソフト】 Photoshop、Illustrator、inDesign、Rush、Word、Excel、PowerPoint、Pages、Numbers、Keynote、iMovie、Jw_cad 他多数 【自己PR】 ◼︎20代 [大手ゼネコン建築設計部勤務] ・AutocadとJw_cadによる建築設計図(意匠図)作成 ・ダイナパースによる建築CGパース作成 ・Illustratorなどによるプレゼン資料作成 ◼︎30代 [SOHO事業を立ち上げDTP編集業務] ・Adobe系アプリによるパンフレット、チラシ、新聞などの制作 [市専属パソコン講師] ・Office系講座、Jw_cad講座、画像編集講座など ◼︎40代 [パソコンスクール講師兼マネージャー] ・デザイン制作講座、YouTube動画関連講座、CAD講座、Mac関連講座など ・スクール販促物全般制作(内製)
午前7時から深夜まで返信可能!報告連絡相談と納期期限厳守を大事にしています。
初めまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 小坂 晃(こさか ひかる)と申します。 『満足いくまで長いお付き合い』を第一に お仕事をしています。 ご依頼をいただけた際はクライアント様のご希望に添えるよう、真摯に対応いたしますので、よろしくお願いいたします。 【自己紹介】 名前 :小坂 晃(こさか ひかる) 在住地:東京都 趣味 :車,野生動物観察,飼育, 即売会イベント参加など 【活動実績】 ・生き物に関する Instagramアカウントを運用中! 動物に会いたいけど、 どこに行こうかな… ペット飼いたいけど, どこでお迎えしよう… 用品は?飼い方は?予算は? そんな不安やデートにピッタリなスポット、イベントなどを紹介しています。 インスタ @ hikaru_ichiosi_spot520 【可能な業務について】 ★インスタグラムの運用代行 ・フィード投稿作成(画像・キャプション文章・タグ選定) ・リール動画作成 ・ストーリーズ作成 ・フォロー・DM送信等対応 ・アカウントの方向性に関する企画立案 ・データの集計および分析 納期を守ることはもちろん、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
デザイナー歴約28年。常にご依頼主様と、さらにご依頼主様の向こうにいる方々の事を考えデザインします。
------ Profile ------ 1976 北海道生まれ 1997.3 札幌市内デザイン系専門学校 卒業 1997.4〜2000.9 札幌市内・デザイン制作会社 勤務 2000.10〜2004.3 フリーランスデザイナーとして札幌市内デザイン事務所 所属(札幌市内広告代理店 制作部へ出向) 2004.4〜2019.6 札幌市内・デザイン制作会社 勤務 2019.8〜 フリーランスアートディレクターとして活動開始し現在に至る 専門学校卒業後約27年間、紙媒体広告物(チラシ・ポスター・リーフレット)のデザイン制作、及び2013年より6年間、自社発行フリーマガジンの総括デザイン及びプランナーとして携わりました。 2019年よりフリーとなり、広告代理店様をはじめ、直接企業様や個人のお客様からのデザインのご依頼を承っております。 ------ Achievements ------ チラシ・フライヤー/パンフレット/ポスター/名刺/メニュー/のぼり・横断幕/展示場用パネル/webバナー/webページ(デザインのみ・コーディング含まず)/食品用ラベル/その他 ------ Policy ------ 常に、お客様、そしてお客様の向こうにいらっしゃる方々の事を考えて、 付加価値を付けて想いをカタチにできるよう心がけています。 「縁」を大切にし、人と人をつなげる「コミュニケーションデザイン」をモットーにしたデザインをお届けできるよう研鑽して参ります。 ------ Business hours ------ ■稼働時間/10:00〜19:00 (平日) ■休業日/土・日・祝・夏季・年末休業 ※但し、必要に応じて時間外及び土・日・祝の稼働可能 ------ Application software ------ Adobe Illustrator CC / Adobe Photoshop CC / Adobe InDesign CC / Adobe Acrobat Office word / Excel / Power Point
筆文字作品「虎屋 讃岐うどん」をご依頼頂きました
筆文字作品「島あかり」をご依頼頂きました
サンタが買い物をしてる様子をアイソメリックイラストでマップにしました
甘いカラーテイストでイラストを制作しました
不動産スタートアップで7年勤務。店長、PM、集客コンテンツ作成など多様な経験を活かしてニーズにお答え
2015年に上智大学国文学科卒業。新卒から不動産系のスタートアップ企業で7年勤務と、その後1年間大手監査法人で勤務。現在はマレーシアで娘と生活しながらオンラインで日本語講師をしています。平日は3,4時間ほど、作業時間の確保が可能です。 これまでの経験から培った ✅自ら学び解決し促進する力 ✅柔軟かつ迅速なコミュニケーションスキル ✅スケジュール管理 ✅事務処理能力 を活かして、新たな業務であっても勉強熱心に取り組み、クライアント様のニーズにお応えいたします。 <職歴> ◾️2015年4月~2022年3月:不動産スタートアップ企業に7年間勤務 ・新卒2年目で店長経験(予算管理、売上戦略、チームマネジメント) ・自社サイトの集客コンテンツ作成(物件紹介記事のライティング、SNS運営) ・社内の業務効率化チームの立ち上げ ・自社製品の企画・販促戦略 その他コスト管理、経営戦略など、スタートアップならではの幅広い業務に従事。 ◾️2022年4月~2023年4月:大手監査法人のデジタル監査推進部署のアシスタント ・会議設定、スケジュール管理、クライアントとの日程調整 ・会議サポート(teams操作、レコーディング、レポート) ・企画アシスタント ◾️2023年12月~ ・マレーシア移住し、日本語オンライン講師をしながら 今後海外で暮らしながらできる仕事を身につけるべくさまざまな仕事に挑戦中。
お客様の幅を広げるWEB制作、英語翻訳のお手伝いをします!!
初めまして。プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 ホームページ制作(Webpage)、LP制作、バナー広告などのデザイン、またデータ入力などの事務系のお仕事についてお受けします。 また上記に記載の案件につきまして、英語ページへの翻訳案件としても承ります。 今の御社のホームページを日本だけでなく海外にも向けて発信したい方は、ぜひお手伝いさせて頂きます。 WEBサイト制作(ホームページ制作)につきましては、日々向上していくことを目指しておりますので お客様とご相談しながら制作について進めて頂けましたら幸いです。 【対応案件】 ・ホームページ制作(Webサイト制作/LP制作) ・バナー広告等のデザイン制作 ・データ入力(特に情報管理につきましては経験があります) ・資料作成(特にスライド作成が得意でございます) ・海外へのメール送信のお手伝い(文章作成) 【使用可能ツール】 ▶︎WEBサイト制作 - HTML / CSS - jQuery / Javascript - WordPress ▶︎デザイン系 - CANVA ▶︎事務系ツール - PowerPoint - Google slide ▶︎コミュニケーションツール - Zoom - Teams - Chatwork - Slack 【略歴】 ・これまで10年以上の会社員としての経験をして現在も、海外で会社員として働きながら、現在はクラウドワーカーとして活動をしております。また約3年もの海外経験がございますので、英語系の案件につきましてもお気軽にご相談をいただけましたら幸いです。 会社員として並行しておりますが、納期や制作等々のお仕事については本業と同等に力を注いでおりますので その点につきましては、ご安心を頂けましたらと思います。 【稼働時間】 平日の稼働時間につきましては、最大4時間となりますが、土日祝日につきましては、6〜8時間のご対応が可能でございますので お気軽にご相談いただけましたら幸いです。可能な限りご対応させて頂きます。 上記以外にも必要なことがございましたら お気軽にメッセージ・ご相談をいただけましたら幸いです。 ご連絡をお待ちしております。
お客様が輝けるように。全力で向き合いたいと思います。
弊社多数の事業部があります。 営業事業部 toC(太陽光蓄電池・光回線) toB(弁護士サブスク・MEO対策) WEB事業部 WEB制作(HP作製・LP作成・保守等) WEBデザイン(ロゴ・チラシ・看板デザイン・パンフレット・のぼり・メニュー表) ソーシャルメディア事業 SNS運用代行 (Instagram・X・公式line運用) (Instagramアカウント設計・Xアカウント設計・公式line構築) ランサーズでの実績つくりのために、始めました。 活動時間 できる限り柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 水曜日のみ本社が定休日になります。 ご了承ください。
お試し
最強
10年以上のキャリアを持つデザイナー多数
只今、実績を作りたいので多数の案件を募集しております。 グラフィックデザイン業務全般 ・名刺制作 ・ロゴ制作 ・チラシ、フライヤー制作 ・POP制作 ・LP制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 9:00〜17:00であれば随時対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
CHALET LUNA様、看板ロゴデザインを制作しました
韓国の美味しい焼肉屋さんを描きました
キャンプ場のイラストマップを描きました
クラブ「green5+」看板
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー