絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
93 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
--------------------------------------------------- 【お知らせ】 誠に勝手ながら、 11月28日(金)〜12月1日(月)の間お休みをいただきます。期間中はメッセージの返信や制作作業などをお休みいたします。 12月2日(火)より、順次ご対応させていただきます。 なお、11月中納品ご希望の方は11月27日(木)までの納品にて対応可能でございますので、お気軽にご相談ください。 年末の時期にご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------- プロフィールをご覧いただきありがとうございます。グラフィックデザイナーのhigaと申します。 グラフィックデザインの専門学校を卒業後、印刷会社や広告代理店でのデザイン経験を経て現在フリーランスとして活動しています。 デザイナーとしての実務経験は約13年です。 温かみのあるかわいらしいデザインや、合成を使ったスタイリッシュなデザインが得意です。イラストも、様々なタッチで描くことができますので、他社との差別化を図ったデザインが可能です。 印刷会社に務めていた経験から印刷知識もございますので、入稿なども安心してお任せください。 丁寧でスピーディーな仕事を心がけております。どうぞよろしくお願いいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多数ございます。 ご興味を持っていただけましたら個別にポートフォリオをお送りすることも可能ですので お気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務 チラシ/ポスター/DM/リーフレット/パンフレット/名刺/ロゴetc… 紙媒体のデザイン全般、イラスト ▼資格 ・Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード ・社団法人公開経営指導協会認定ピーオーピー広告クリエイター技能審査試験 ・Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード ・DTP検定二種
職業としてデザインをしていませんが、専門学校でグラフィックアートを専攻していました。 他に、ホームページ作成やVBAやJavaScript程度のプログラムもできます。
春から広告会社で働くデザイン専門学生です 2年制のデザイン専門学校で、グラフィックを中心に、デザインを学んでいます。 うみぽす2022にて、海と日本PROJECT 熊本エリア賞を受賞しました。 ▼スキル ・adobe Illustrator ・adobe Photoshop ・adobe Dreamweaver ・adobe XD ・adobe Premium Pro ・adobe Lightroom ・adobe In Design ・STUDIO ▼資格 ・色彩検定2級 ▼実績例 ・XUP様 / Tシャツ キャラデザイン / Tシャツ ロゴデザイン / ・うみぽす2022 / 海と日本PROJECT 熊本エリア賞 / ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コピーライト ・バナーデザイン ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
東京で長くシステムエンジニアをしておりました。 主に汎用機のシステム開発を要件定義から本番移行までやっていましたが、オープン系やWindowsでの開発などかなり幅広くやっていました。 田舎に戻り色々な仕事を考えたのですが、やはり、プログラムを作ることが好きで、在宅でも仕事ができるよう、Webアプリケーションエンジニアの就職支援訓練の実務向け訓練を受講しました。 HTML,CSS,JavaScript,PHP,MySQL,Illustrator,Photoshop等Web開発に必要な技術を習得しました。 実務実習では、実際の保険代理店のホームページと問い合わせフォームからの問い合わせ管理をIllustrator,Photoshopでデザインやアイコンを作り、HTML,JavaScrip,jQuery,PHP,MySQLを使用し作成し、代理店の方にレビューをするところまで行いました。 まだまだ勉強じなければならないことも多いと思いますが、習得した技術を活かしていければと思っています。 第二種譲歩処理技術者、サーティファイのWebクリエーター能力認定試験上級、Illstratorクリエーター能力認定試験エキスパート、Photoshopクリエーター能力認定試験エキスパートを所有しております。 作業環境としては、Windows7と8の2台のパソコンと、さくらインターネットのレンタルサーバーと契約しておりますので動作確認等行えるようにしてあります。 Adobe MasterCollection CS6をインストールしてありますのでデザインの仕事も可できます。
DTPデザインのおすすめポートフォリオ
IT/システム フライヤーデザイン制作ました
マンション販売カタログデザインました
イベントのチラシデザイン
ビジネス書籍組版
神奈川県鎌倉市在住の主婦です。 グラフィックデザインの専門学校を出て、広告代理店や企業のWEBオペレーターなどのお仕事をしてきました。 また、専門学校通学時は経理のお仕事も並行していたため、パソコン入力も慣れています。 趣味はアウトドア・バレーボール・落書き等。 新しい情報を得ることが好きです。 自分の作品傾向は少しユーモラスで、温かみのあるデザインです。 実績はチラシ(建築業界)・パッケージ・バナー作成・コンテンツ更新等... デザインのみならず、様々なことにアンテナを張りつつ、お仕事をしていこうと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。
フリーのイラストレーターをしております。 癒し系のイラストを得意としております。
アドビのイラストレータ、フォトショップ、Premiere proなどが使えます。 プログラマーもできますが、デザインなども可能です。 また、動画編集・作成することも可能です。 学生のころから、パソコンを専門に学ぶ学校に通い、Adobe製品を使いました。そこで、デザインや、動画編集・作成などについて学びました。 その後専門学校では、Javaをメインにプログラミングの勉強をし、保険会社、代理店のシステムを作成する会社に勤めました。 主に一人で仕事をすることが多く、お客様対応からエンジニアのことまでしておりました。 好きなことは、動画作成・編集です。 ご興味ある方はご連絡ください。よろしくお願いいたします!
ロシア人の妻と仕事をしています。 ロシアでプロの写真家として活動をしておりましたが、現在は日本で活動をしております。 また、イラストやロゴなどのデザインも行います。妻のロシア人としてのセンスと、日本人の私のセンスをあわせた提案ができます。 仕事には、私も立ち会いをするので、言葉の問題は気にしないでください。 また、妻は日本語検定2級を取得しているため、日本語はほぼ大丈夫です。 ここのサイトに登録したばかりで、私どもの情報が少ないのですが確実にきっちりと仕事を完遂します。 お気軽にお問い合わせください。
企業様向けエディトリアルデザインました
学習参考書各種のデザイン制作
ランサーズでの制作物をまとめました
powerpoint テンプレートデザイン
お世話になります。 京都市でMUSTARDcabaretというデザイナーチームに所属しております、高田孟と申します。 Webデザイナー・グラフィックデザイナーとして7年のキャリアを持っています。 詳しい制作物は当チームのWebサイトにも掲載しております。 出来る限りの安価・納品スピードでお客さまに満足いただけるよう常に心掛けております。 ぜひよろしくお願いいたします。
ご閲覧いただきありがとうございます。 喜楽3世 Nicoと申します。 グラフィック(ロゴ・チラシ・名刺など)Web(ホームページ・コーディング・バナーなど)のデザインとイラスト制作とネーミング・キャッチフレーズ・コピーなどのご依頼お待ちしております。 少しでもご興味いただきましたら、日々の活動や感じたことや最新のできることをSNSで更新しておりますので、どのような人物像か少しでも感じていただけると思いますので、お手数ですが「喜楽3世」で検索していただきましたら、ご覧になることもできますのでよろしくお願いいたします。 まだ始めたばかり駆け出し者で実績はございませんが、実績作れますように頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
趣味でイラストを描いています。 大学在学中からポスターや冊子の表紙デザイン、キャラクターデザインを担当しておりました。 お互いにとって良いお取引が出来ればと思います。よろしくお願いいたします。 ■使用ソフト コミラボ、FireAlpaca、PhotoShop(左ツールは全てPSD読み書き可) illustrator(勉強中) ■得意な作風 人物イラスト - 萌え系 - 美少女系 - ダーク系(黒咲練導先生のような画風) 塗りは下記のようなスタイルに対応いたします。 - アニメ塗り - ギャルゲー塗り ■実績 ポートフォリオをご覧頂ければ幸いです。 (期間としては1作品あたり3日で描いています。)
得意分野は事業の立ち上げ、立て直しです。 少し畑が違うように見えると思いますが、情報のアウトプット、システム構築などで技術者と一緒に業務をしては、旅立つ日々を 繰り返していますので、身につけているものは濃厚だと自負しています。 記載のジャンルでは、VBAマクロ、画像編集、DTPが 特に得意なジャンルになります。 ご覧いただいている御社の発展の力添えができることを 楽しみにしています。
WebDesigning12月号(2009)
Tiare 2
通帳
ゲーム用背景画
新着のランサー
その他デザイナー
イラストレーター
グラフィックデザイナー