絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
234 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
名前:峰 駿豪(ミネ ハヤヒデ)※親が競馬好きで競走馬「ビワハヤヒデ」からとられました。 出身:長崎県長崎市 高校まで長崎で過ごし、浪人から上京。 偏差値40から1年間浪人を経て、早稲田大学社会科学部社会科学科に進学。 大学時代は、アニメ制作サークル(監督、脚本、絵コンテなどやってました。)とテニスサークル(関東大学サークル団体ベスト4の実績あり。)に所属。 アルバイトは、塾講師を4年務める。ゼミは、刑法ゼミ。 また、大学2年次から法曹の道に進もうと勉強するが、就職か院進かアニメ業界を迷う。これまで、アニメに背中を押され続けてもらった経験から、みんなの心に残るようなアニメを創りたいとアニメ制作会社に制作進行(クリエイターの管理など)として入社。 有名ゲームのアニメの1話数や、某人気アイドルゲームの10周年記念PVを担当する。 しかし、最高300時間を超える残業などの蓄積により、心身症・うつ・適応障害の診断結果をもらう。この診断の1週間後、ヒッチハイクで東京から長崎の実家まで1日半で移動する挑戦をする。 そして、自分もクリエイターになりたいと考え、WEBデザインの勉強をはじめ、その後グラフィックデザインのスキルも習得する。 今は、「あなたと共に、ワクワクするデザインを創る」をコンセプトに、「d with studio」という屋号で活動中。業界や業種の線引きは特にしていない。 アニメ制作の経験からか、イラストを使うデザインが得意。 趣味は、アニメ鑑賞、硬式テニス、スキー(2級取得済み)、釣り、料理 WEBデザイナー歴:2年 スキル:Photoshop、figma、Wordpress、html、cssなど。 案件:LP、HP制作・修正、YouTubeサムネイル、バナーなど。 経験業界:Vtuber、教育系、プログラミング、金型、コンセプトカフェ、人材系、WEB業界、アーティストなど グラフィックデザイナー歴1年半 スキル:Illustrator 案件:名刺、ロゴ、ショップカード、フライヤー(チラシ)、金型加工用データ 経験業界:お菓子屋さん、Vtuber、美容系、コンセプトカフェなど
はじめまして。フリーランスデザイナーとして約4年、ロゴ・チラシなどの印刷物からWebサイト制作、SNS運用、映像編集まで幅広く対応しています。 ■対応業務 ・ロゴ・名刺・チラシなどのグラフィックデザイン ・Webサイト制作(Wix、STUDIO、WordPress) ・SNS投稿のデザイン・運用代行 ・映像撮影・編集(Premiere Pro使用) ■使用ツール Illustrator / Photoshop / Figma / STUDIO / WordPress / Wix(制作実績100件以上)/ Premiere Pro / Cursor など ■特徴 栃木県日光市の公認デジタルアドバイザーとして、地域の中小企業や店舗の販促物制作、デジタル支援にも携わっています。 多様な案件に柔軟に対応できるよう、ヒアリングを大切にし、ご要望を丁寧に形にしていきます。 まずはお気軽にご相談ください!
はじめまして。NOAB株式会社 代表の森田遼平(モリタリョウヘイ)と申します。 DTP、グラフィック制作、広告バナー・広告動画、そして近年ではドローン撮影を活用した映像コンテンツまで、幅広いジャンルに対応できるマルチクリエイターです。 前職では20年以上にわたり、大手アパレルやアウトドアブランドでクリエイティブや販促企画に携わり、店舗設計からビジュアル制作、体験設計までを一貫して担当してきました。 現在は法人化し、企業・ブランド・個人問わず「伝わる」デザインと映像づくりをテーマに活動中です。 広告用の静止バナー(LP/SNS/WEB広告)や縦型ショート動画なども多数制作しており、商品訴求からブランドイメージ重視のビジュアルまで柔軟に対応可能です。 また、国家資格(無人航空機操縦士)を取得済みのドローンパイロットとして、宿泊施設・自然景観・観光・イベントなどを空撮し、編集まで一貫して対応できます。地上撮影+空撮+デザイン的な編集を組み合わせ、印象に残るプロモーション映像を得意としています。 Figma、Illustrator、Photoshop、Premiere Pro、After Effectsなど主要ツールに対応。 また、自社でプライベートサウナ貸別荘(民泊)も運営しており、集客・ブランディング・販促設計など、実践に基づいた提案も可能です。 「やりとりが丁寧」「想像以上のアウトプットだった」と言っていただけるよう、誠実に対応いたします。 ご相談ベースでも大歓迎ですので、お気軽にメッセージください!
株式会社宗美は、印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。 特に、印刷物とWebサイト、動画制作を連携させた販促活動に強みを持ち、お客様の多様なニーズに対応。 CTP・オンデマンド印刷・ディスプレイ制作など、多岐にわたるサービスを提供しております。 また、独自の製品として「辞書型名刺」などの開発も行っており、常に新しい価値の創造に努めており、 デザイン制作においては、企画からデザイン、制作まで一貫して対応し、効果的なコミュニケーションツールを提供いたします。 Web制作では、最新の技術とデザインを取り入れ、ユーザーにとって使いやすく魅力的なサイトを構築いたします。 印刷物とWeb、動画の連携により、統一感のあるブランディングと効果的なプロモーションを実現します。 お客様の課題や目標に合わせて、最適なソリューションを提案し、ビジネスの成功をサポートいたします。 ぜひ、株式会社宗美のサービスをご活用ください。 沿 革 沿 革 説 明 1975年 米川製版 創業 1979年 有限会社宗美 設立 2000年 CTP出力部門 開設 2001年 株式会社宗美に組織変更 2005年 現住所に移転 2008年 オンデマンド印刷機導入 2010年 制作部を開設 WEB制作事業をスタート 2010年 日本印刷個人情報保護体制認定制度 (JPPS)認証取得 2012年 PRIMOJET導入 Japan Colorのプルーフ運用認証取得 2013年 大判UVインクジェット出力機導入 サイン&ディスプレイ事業をスタート 2017年 ジェットプレス稼働開始 2019年 デザイン制作部を4階フロアへ移転 2019年 社員BLOGスタート 2020年 ECサイト「arukamo.net」をオープン 2020年 就業規則改定 フレックスタイム制導入 2021年 カッティングプロッタ導入 期間: 1975-01-01〜現在 株式会社宗美
この度はプロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 2002年より現在まで、フリーランスのWEBデザイナーとして東京の制作会社とリモートにて業務を行っております。 WEB、LP、バナー、各種SNS画像、印刷物のデザインは是非お任せください。 ■業務内容 ・WEBデザイン ・LPデザイン ・UIデザイン ・バナーデザイン ・各種SNSデザイン画像 ・名刺、リーフレットなどの印刷物 ※コーディング不可(編集は可) ■稼働時間 基本的には土日祝も対応可能 Chatworkでの対応可能 ■納期 リモート経験は長いので是非ご安心の上お任せください。 お客様の求めるあらゆるニーズに全力でお応えします。 何卒よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 柳下真輝と申します。 WEBデザインを軸に、バナー・LP・サイト制作など幅広いデザインを手がけています。過去には、IT企業でフロントエンドに携わっていたため、デザインとコーディングの両面から一貫した制作が可能です。美しさと使いやすさを両立したデザインを日々探求しています。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください 【可能な業務】 ・バナー制作 ・サムネイル/アイキャッチ制作 ・名刺/ロゴ/チラシ/パンフレット制作 ・LP制作 ・HP制作 ・コーディング(HTML・CSS・JavaScript) 【資格】 ・HTML5プロフェッショナル認定試験LV.1 【使用可能ソフト】 ・Adobe illustrator ・Adobe Photoshop ・Figma ・Canva 【稼働時間】 納期に合わせて対応いたします。お急ぎの場合もご相談ください! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
趣味で始めたゲーム製作と翻訳が出発点で、大学でITを学びながらローカライズ運用から開発、デザイン、そしてワークフロー自動化へと専門領域を拡大してきました。技術面ではVSやRider、CursorでのC#/.NETを用いたゲーム開発、NodeやPowerShellによる翻訳自動化スクリプト、ビルド前自動チェックや翻訳監査ルールの実装、en-US/ja-JP用語同期システムの構築、弱参照や反射を活用した堅牢な実装パターンに触れています。運用面ではHJSON/JSONに基づくローカライズ運用、用語集管理の運用設計、MCPツール連携やZapier、n8nを使ったワークフロー構築で手戻りを最小化し、品質と速度の両立を意識してきました。デザイン面ではFigmaでのUI設計、Photoshop・illustratorでの素材作成、Canvaでの簡易プロトタイピングを行い、ユーザー視点に立って見た目と操作性の両立を重視しています。 一定以上の速度と品質を確保し、クライアントやチームの価値創出を加速させたいと考えております。
はじめまして。 Webデザイナーとして活動しております岸本カレンと申します。 これまでの経験を通して「誰かの想いを、あたたかく、丁寧に形にする」ことを大切にしながら、 信頼されるデザイン作成を心がけております。 ▪️スキル Figma / Adobe Illustrator / Adobe Photoshop / Canva ▪️対応可能業務 バナー制作 / 動画サムネイル制作 / LP制作 / コーポレートサイト制作 / ロゴ制作 / 名刺制作 / チラシ制作など 【幅広いジャンルに柔軟対応】 LPやホームページ制作はもちろん、広告バナーや動画サムネイル、 ロゴや名刺などのDTPデザインまで対応可能です。 ユーザー目線を大切にし、使いやすく魅力の伝わるデザインを提供いたします。 【想いを丁寧にヒアリング】 意図や想いを丁寧にヒアリングし、言葉にならない部分までくみ取ることを心がけています。 また、デザインの表面的な部分だけでなく、「伝わる導線」を意識してご提案させていただきます。 【オンライン対応可】 全国対応可能で、オンラインでの打ち合わせも柔軟に対応いたします。 ▪️自己紹介 名前:岸本カレン 出身:沖縄県 在住地:千葉県 経歴:美容部員・営業職・その他オンライン上での接客対応など、これまで“人と向き合う仕事”を通して、相手の想いをくみ取り、心に届く表現力を磨いてきました。 そのような経験を通じ、現在もクライアントさまとのコミュニケーションを大切にし、 ご依頼から納品まで一貫して誠実に対応することを徹底しております。 少しでも気になっていただけた方は、ぜひお気軽にお声がけください。 InnoSense 岸本カレン
web制作会社にて12年勤務(主にコーポレートサイトを中心にデザイン - コーディングまで)後、スキルを広げたくランジェリー業界へ転職(オンラインストア)。前職を活かしweb / アプリ周りのフロントエンド及びバックエンドを担当、e-commerceの統括をしております。GA4, GTM, GMCを活用したデータ分析、広告運用なども兼任。 [web制作会社] ◆リニューアル案件 [デザインからコーディングまで] Shachiata.co.jp OPINI TAT Meister NISSHIN oillio:エナジーサポーター 日清有機エキストラバージンココナッツオイル、日清ココナッツオイル|日清オイリオ サイゼリヤ S&Bカレー.com Lexisfont Inc. 味わい華やか 美酒爛漫 野村綜合法律事務所 本生本わさびのこだわり | エスビー食品 趣味の園芸50th – NHK ◆受賞歴 第64回日経広告賞クロスメディア部門 優秀賞(<ポルシェ>日経電子版 トップ ターゲティング動画広告(60秒)) [ランジェリー小売] ◆業務内容 e-commerce業務全般(フロントエンド / バックエンド) ◆具体的な内容 ・csvでの商品登録 / 販売計画、運用、倉庫との連携 ・バナーやLPなどのクリエイティブ、コーディング ・GA4や分析ツールを駆使してデータ解析 ・外部ツールのカスタム運用(yappli, silveregg, awoo, 越境ツール, カスタマーリングス, KARTE) ◆活かせる経験・知識・技術 ・クリエイティヴ:Photoshop, Illustlator, Figma ・動画撮影・編集:Final Cut Pro, Adobe Media Encoder ・html / css / js :フルスクラッチでコード可能 ・WordPress構築 ・集計ツール:GA4 Looker Studio ・Word/資料作成経験(書式設定、目次設定、ヘッダ・フッタ設定、グラフ挿入など) ・Excel/データ表作成、売上表作成など(VLOOKUP、ピボットテーブル、IF関数、マクロレベル) ・PowerPoint/プレゼン資料作成経験(アニメーション、スライドショーなど)
デザイナー歴15年。都内のデザイン制作会社、事業会社でデザインとアートディレクションを経験しました。 幅広くご対応可能ですので、一度ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・印刷物デザイン…チラシ、冊子、ポスターなど ・webデザイン…バナー、LP、Webサイトなど ・その他…PowerPointの資料、Canvaのテンプレート作成など ・撮影やイラストの手配(ディレクション) ▼使用ツール ・Adobe Illustrator/InDesign/Photoshop ・figma ・Canva ▼資格など ・知的財産管理技能士3級(2024年8月) ・Canva公式クリエイター(2023年5月〜) ▼実績例 ・大手メーカーの求人キャンペーンビジュアルのデザイン ・大手建材メーカーのカタログ制作 ・区が発行する絵本のデザイン ・個人サロンのロゴ、名刺、Webサイト一式 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。土日含め、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ファッションとイラストが好きで、個人でフリー素材サイトを運営しています。 ・美術館やアート巡りも好きなので、そういった分野のお仕事に関われたら嬉しいです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
登録したばかりですので、随時更新していきます。 よろしくお願いいたします! はじめまして、デザイナーの幸紀(ゆきのり)と申します。 現在は制作会社でグラフィックデザイナーとして勤務しており、10年以上の実務経験がありデザイン部署でディレクションもしています。 2026年3月に独立予定で、現在はフリーランスとしての準備を進めながら、クラウドソーシングでもお仕事をお受けしています。 チラシ・ポスター・バナー・サムネイル・SNS投稿用画像など、広告・販促系デザインを得意としており、伝わるビジュアルづくりを大切にしています。 また、Photoshopによる人物レタッチ(特に女性)や画像加工も得意で、ナチュラルで美しい仕上がりにこだわっています。 ▼対応可能な業務 ・広告デザイン(チラシ/ポスター/バナー/サムネイル) ・SNS用の画像制作 ・人物写真のレタッチ(肌補正・輪郭調整など) ・画像加工(合成/背景変更/切り抜きなど) ・名刺/パンフレット/メニューブック/ラベル・シール/看板デザイン ・アイコン・ボタン等のUIパーツ制作 ・AI画像生成(Stable Diffusion使用)による提案・制作 ▼使用ツール ・Adobe Photoshop / Illustrator ・Stable Diffusion(画像生成) ▼制作スタンス クライアント様とのミスコミュニケーションを防ぐための丁寧なヒアリングを重視し、単なるデザインではなく、「目的を達成するためのデザイン」をご一緒に考えていきます。 ご相談やご質問への返信は迅速かつ誠実に対応いたしますので、ぜひお気軽にご連絡ください。 デザインの力で、あなたのビジネスやサービスがより多くの人に届くよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。
Web業界19年の経験とゲーム開発経験を生かした、 ユーザーを「ワクワク」させるクリエイティブを得意としています。
創業60年の総合広告代理店!写真スタジオから始まったので撮影関連のクオリティは間違いないです。また内製も整っており、映像・紙媒体、多種多様なクリエティブ制作もお任せください。
『AI × 実践経験で、革新的ビジネスソリューションを提供。多業種での起業・運営ノウハウとデザイン力で、ビジネスに具体的な成果を』 AIと最新技術を駆使し、多岐にわたる実践的ビジネス経験を融合させた革新的なソリューションを提供する会社です。パーソナルジム、健康食品、入浴剤、飲食店など、多様な業種での起業・運営経験を持ち、それらにAI技術を組み合わせることで、包括的かつ効果的なビジネス戦略を実現します。企画開発から店舗デザイン、マーケティングまで、幅広いスキルでクライアントのビジネス成長を支援します。 【専門分野とスキル】 ビジネス企画・運営:パーソナルジム、健康食品、入浴剤、飲食店 AI/データ分析:顧客行動分析、需要予測、パーソナライゼーション マーケティング:デジタル/実店舗統合戦略、ブランディング デザイン:店舗デザイン、看板制作、商品パッケージ、WEBデザイン 製品開発:健康食品、入浴剤の企画から販売まで 【提供サービス】 総合ビジネス戦略立案:AI活用による市場分析と事業計画策定 新規事業立ち上げ支援:コンセプト開発から運営体制構築まで 店舗デザイン&ブランディング:看板、内装、ロゴ等のトータルデザイン 製品開発&マーケティング:企画、デザイン、販売戦略の一貫支援 AI導入コンサルティング:業務効率化、顧客体験向上のためのAI活用提案 デジタルマーケティング最適化:SEO/SEM、SNS戦略、コンテンツマーケティング 【実績例】 パーソナルジム立ち上げ:独自トレーニングメソッド開発、AI活用の顧客管理システム導入 健康食品ブランド展開:オンライン/オフライン統合戦略で年商1億円達成 入浴剤新製品開発:市場調査からパッケージデザインまで担当 【仕事への姿勢】 クリエイティブ思考:デザインスキルとAI技術の融合による革新的ソリューション データドリブン戦略:AIを活用した市場分析と継続的な最適化 顧客中心主義:エンドユーザーの体験を最重視した戦略立案 総合的視点:オンライン/オフライン、製品/サービスを統合した包括的アプローチ 【稼働情報】 平日9:00-18:00(応相談)、リモート、現地作業応相談 短期プロジェクトから長期的な事業立ち上げ支援まで柔軟に対応
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 グラフィックデザイナーとして、印刷物・Webデザインを中心に活動しております。 これまでに、チラシ・パンフレット・バナー・ロゴなど、幅広い制作に携わってまいりました。 ご要望や目的を丁寧にヒアリングし、伝わるデザインを心がけております。 やりとりや納期管理も誠実に対応いたしますので、初めてのご依頼でも安心してご相談いただけます。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー