絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,130 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
建築・インテリア事務所にて10年以上従事
・業務内容 計画及び実施図面の作成 パース作成 ・時間 1日2時間程度
建築事務所歴7年で、提案には自信があります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 愛知県在住で現在育児中の、Haduki-1と申します。 (2023年9月に葉月からユーザー名をHaduki-1に変更しました) 以下に可能な業務を記載しておりますので、ご確認ください。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・資料作成 ・データ入力 ・テープ起こし ・作図 ◎記者ハンドブック新聞用語用字集13版所持 ◎jw−cadで作図も可能(前職は建築会社で施工監理、設計を7年担当) 学生時代はデータ入力の仕事を行なっていたので、集中して細かい作業ができます。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・jw-cad は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 朝5時〜6時、13時〜15時まで稼働します。 土日については相談いただければ柔軟に対応します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
住宅リフォーム会社で営業設計、コーディネートを10年以上しています
◯資格◯ 2級建築士 インテリアコーディネーター
専門性の高い商品の内容もしっかりと理解した上で、デザイン・プロモーション業務を請け負うことができます
デザイン全般、マニュアル・チラシ等の作成、SNS投稿用の動画制作、店舗ディスプレイや店頭サインのデザイン、新製品・新規事業の開発・改善サポート等のスキルを軸にビジネスを行なっております。 また、独自の経験を活かし、個人事業主や副業の方・個人投資家の方向けのPC個別指導等も行なっています。 会社員時代の経験を活かし、専門性の高い商品の内容もしっかりと理解した上で、デザイン・プロモーション業務を請け負うことができるため、幅広いサポートと顧客満足度の高いサービス提供が可能です。 【得意業務】 デザイン全般 商品・サービスの開発・改善業務 マニュアル・指示書作成 カタログ・チラシ・名刺・ロゴ作成 コピーライティング SNS投稿用の動画制作 店舗ディスプレイデザイン 什器作図 サイン・看板・電子サイネージのプランニング 等 【実績例】 直近では、有名ベビー雑貨メーカーのデザイン業務全般の仕事や、投資系コミュニティ運営サービスのための動画マニュアルの制作、まとめ系YouTubeチャンネルの運営代行等を行ないました。 前職では主に、有名アパレルメーカーや百貨店とのお仕事をメインにしておりました。 *守秘義務の都合上、公表できないものが多いので、詳しくはお問い合わせください。 【職務経験】 前職では、商業施設向けの新製品の開発・デザイン(ロボット、演出用特殊装置、デジタルサイネージ、LED 照明等)に携わり、製品企画立案・設計・製造管理・販促・顧客プレゼン・現場管理・海外輸出入申請補助 などの幅広い業務を行なっておりました。 ありがたいことに、世間的にも非常に注目度の高い、やりがいのあるお仕事を数多く担当させていただき、グッドデザイン賞の受賞や手掛けた案件の日経新聞一面掲載などのキャリアを積ませていただきました。 また、前職の会社とは良好な人間関係を構築できていたという自負があります。退職の際には、役員の方から今後の経営方針についての個別相談を受けたり、全国で延べ100名程度の方々から複数回に渡り送別会を開いていただいたことは、今でも自分にとっての心の支えの一つになっています。 【心掛けていること】 仕事を行なう上で、心掛けていることは、次の3つです。 「プロとしての意識をもつ」 「全体の利益になることを優先する」 「感謝する」 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします。
プロダクトデザイン・CADデザインのおすすめポートフォリオ
札幌市交通局9000形車両
V社・香水店の新規開店を担当しました
益子焼オリジナルブランド「ubusuna」を制作しました
TUIKI − ぐい呑・片口
私のインフラ設計とBIM CIMに対する理念は「精密と革新 - 持続可能な未来をデザインする」です。
各プロジェクトに対して詳細な注意を払い、最新の技術を駆使して、最高の結果を追求します。BIM CIMの活用を通じて、効率的で環境に優しいインフラを実現し、社会に貢献することを目指しています。
デザイン x 英語翻訳
現在、外資系のイベントコーディネーションの企業に勤務しており、プロジェクトマネジメントとデザインの経験が合わせて14年ほどになります。 見本市本場のドイツ仕込みの、洗練されたパース作りが得意です。 他にもグラフィックデザイン、ウェディングボード作成、3Dアクセサリーデザインなどを個人的に行っています。 外資系の企業で英語環境で勤めておりましたので、日英の翻訳業も行っております。 私自身が日本語のネイティブ、英語はビジネスレベルで、パートナーは英語ネイティブの英文校正のプロです。2人で高品質の翻訳をご提案できます。 長期育児休暇中ですので、平日の昼間でしたら比較的フレキシブルに対応可能です。 どうぞよろしくお願いします。
主に衛生設備や空調設備の図面を書いております。手書き図やPDFから図面を起こします。
設備CADオペレーターをして30年になります。主に衛生、空調設備の図面を書いております。紙ベース、手書きの下図、PDFなどから図面を起こします。 系統図や機器、器具表なども承りますので、ぜひご依頼ください。 よろしくお願いいたします。
デジタルワークなら何でも出来ます
最初の職場はコンピュータ会社で販売管理、給与、経理のシステムのエンジニアとプログラマーとお客様対応等をやっていました。2000年から建設業界に入り現場管理ははじめとして、現場と事務管理等、様々な業務を行ってきました。最近ではデジタル知識を生かしてICTなど3Dデータ管理もやります。
flower clock
bamboo chiar
モデリングと図面を作成ました
Dynamoの杭番号設定ました
明るく元気に!笑顔を大切にしています。建築系のスキルありますが主にパソコン作業が主となります。
パソコンで作業が可能で、建築系のスキルあり。何でもとりあえずやってみるようにしています。最近はイングレスというソーシャルゲームにハマっていて自転車で散歩することが多くなりました。 経歴としては、長中距離運転手(4t)、東京都内配送運転手(2t)、大工、現場監督(木造、鉄骨、RCといろいろ経験があります) 今では建築業(デスクワーク)が主となり JWWIN、JWCAD、EXCEL等パソコンでの業務が多いです。 よろしくお願い致します。
初めまして。 建築の設計の仕事をしています 個人でイラストや名刺、グラフィックなどを製作しています。 ジャンルを問わず多岐にわたるお仕事をしたくて、登録しました。 皆様どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川在住で現在会社員です。 【稼働時間】 平日1日1~3時間でまとまった時間の在宅ワークをお受けしております。 土日もまとまった時間を作れます。 【可能な業務 / スキル】 ・動画編集(テロップ、BGM、SE、画像挿入) ・プログラミング(ホームページ作成・HTML/CSSコーディング) ・ライティング ・データ入力 ・3DCAD モデリング 【使用ソフト】 ・Premiere pro ・After Effects ・filmoraX ・Fusion 360 学生の頃からクリエイトな事が好きで、 様々なスキルを勉強してきました。 3D CADやプログラミングを学んでロボットを作ったりしていました。 Excel、Word、PowerPoint等も職場でよく使用している為、データ入力案件なども対応可能です。 【趣味】 ガジェットや家電といった電子機器の情報収集をすることが趣味です。 その他 ・3Dプリンターでものづくり ・料理 ・書道 なども趣味としております。 納期は当然守りますし、徹底したコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応致します。 どうぞよろしくお願いします。
interior example 3
ビルやマンションの外観パースを制作しました
住宅の外観パースやデザインをしました
平面木材をカットして組み立てる、チェア
新着のランサー
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター