絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
423 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
チラシ、パンフレット、ロゴ、バナー etc…
チラシ、パンフレット、ロゴ、バナー etc…デザインをしております。 コンセプト、企画立案からお手伝いする事も可能です。ご相談ください。 HTML、CSSなどもある程度の知識がありますので、WEBデザインもちょっとした事なら可能です。
Adobe編集ソフトは全般使えるため、ロゴ制作をはじめとした動画編集まで多岐にわたる仕事が可能
1日の実働8時間まで可能です。 ご相談お待ちしております。
クリエイティブ業界経験20年以上
ランサーズでの実績は少ないですが、グラフィックデザイン・WEBデザイン・動画制作・企画立案まででシンプルで品のあるデザインを得意とし様々な方からご指示いただいております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 受託デザイン会社に所属中の現役デザイナーです。 プロダクト、モーショングラフィックデザインも始めました。 【制作環境】 ・mac0S ・Adobe Creative Cloud (ai/psはCS6も対応可) ・slack / chatworks / zoom / skype / Apear.in / hangouts 使用可能 【スキル】 ・Illustrator / Photoshop / XD (or Figma) / AfterEffect ・XHTML / HTML5 / CSS2.1 / CSS3 / javascript既存コード組込 / Dreamweaver / WordPress ・Rhinoceros3D / Fusion360 【実務内容】 ・ウェブデザイン(JSアニメーションを伴うコーディング、PHP対応不可) ・印刷物 ・バナー / グラフィック / レタッチ・レンダリング / アニメーションGIF ・モーショングラフィックコンテンツ ・2Dを3Dにおこすモデリング ・プロダクトデザイン(アイデアスケッチ、モックアップ作成、3DCADモデリング、レンダリング画像作成) などをメインに、BtoCセールスプロモーションの経験知見を生かした広告デザインを得意としています。 とくに女性向けB2C市場でのセールスプロモーションの現場実績があり、デザインだけでなく販売戦略も兼ねた集客・利益・売上アップを意識した提案を強みとしております。 つきましては、ご不明な点などがございましたら何なりとご遠慮なくお申し付けくださいませ。
プロダクトデザイン・CADデザインのおすすめポートフォリオ
ドレッシングテーブルのプロダクトデザイン
ドアのデザイン
ゲーミングチェアをデザインました
花瓶のプロダクトデザインました
臨機応変な対応を目指してます!
正確性を求めるデザインから イチから発想をする自由なデザインまで 柔軟に対応していきたいと心がけております。 主に可愛いデザインをしております。 (可能な業務) 名刺、チラシ、リーフレット、ポスター、広告・販促物、ロゴ・キャラクターデザインなどの実務経験があるので活かして提案いたします。 (経歴) グラフィックデザイナー歴6年
カーデザイナー、プロダクトデザイナーを経て現在はWebデザインを主として活動しております。 幅広いジャンルのデザインをしてきたので、既成概念にとらわれない新しい提案が可能です。 また、純粋な美術系大学ではなかったため、ただ美を求めるだけではなく、理論だてた提案が得意です。
マークアップ・フロントエンドエンジニア志願(初心者)
初めまして。元気に働く30歳です。 (どちらかと言えば社交的な方かと思います) 現状、お仕事をお受けするには、まだまだ経験・知識共に浅く、即戦力不足であると痛感しております。 プログラミングに関しましては、まずC言語からObjectiveCを学んでおります。次にWeb系のJavascript、PHPを意欲的に学習していく予定です。初歩的なHTMLは趣味程度にやっていました。 近い将来、仕事としてやっていく予定です。 実務経験があるのは、CADオペレーターで2年程です。 DynaCAD、JW CADなどが使えます。(AutoCADも少し) 今後の成長を暖かい目で見守って下さい!
デザインの力を通じてビジネスの可能性を最大限引き出せるようにご提案いたします。
京都を拠点にグラフィックとWEBサイトを中心にデザインを行っております。 ウェブ制作会社にて3年、プロダクトデザインスタジオにて9年間企画とデザインを経験しております。経験を生かし企業イメージを尊重したブランディング、デザインをお手伝いさせていただきます。 こちらのサイトでの実績はありませんが、制作実績はポートフォリオをご覧ください。 ★経歴 ・2010年12月〜2013年12月 ウェブデザイン会社勤務 ・2014年7月〜 プロダクトデザインスタジオ勤務 ★実績・得意 ・中小企業様向けのWEBサイトの作成(ワードプレスサイト含む) ・名刺やフライヤーなどの印刷物 ・ロゴデザイン ・ブランディング ★対応業務 ・ランディングページの作成 ・ワードプレスサイトの作成 ・ホームページの作成 ・リスティング広告代行 ・グラフィックデザイン全般 ★制作環境 ・Mac OSX ・Illustrator CC ・Photoshop CC ・PremierPro ・InDesign デザインの力だけではない見せ方や導線、SEO対策といったことまで、設計段階から真摯に取り組み、ビジネスの可能性を最大限引き出せるようにご提案いたします。 よろしくお願いいたします。
グラフィックデザイナー
グラフィックデザインやWEBデザイン、プロダクトデザインと幅広くフリーランスで活動しています。
ハイエンドなオーディオアンプのデザイン
平面木材をカットして組み立てる、チェア
ミドルハイグレード ワイヤレスイヤフォンのデザイン
WEB制作2年経験。地方銀行、製造工場、建築業界のお客様を経験させていただきました。
機械設計16年: 自動車の駆動系開発設計11年、自動車のボデー骨格品開発設計4年、搬送設備設計1年経験しました。3DCADはCATIA-V5(15年)、NX(4年)、Pro-E(2年)、Microcadam(4年)経験しました。CADだけでなく、例えば、新規製品の企画、設計検討をして製品化の補助をしました。 WEB制作ディレクター2年: WEBサイト、業務効率化システム制作でディレクターとして2年経験しました。地方の中堅企業のホームページ、業務効率化の要件定義、解決すべき課題の洗い出しまでをサポートさせていただきました。
建築の提案からその先のデザインまで幅広く
建築設計事務所の意匠設計者として建築設計、建築パース、建築図面の作成などを行っています。現在はご購入予定の土地へのボリューム・プランの提案が主です。 また、事務所のホームページや出版物のデザイン・管理の担当や友人の依頼で会社のロゴや名刺作成などグラフィックデザインの経験があります。 平日は2時間程度、土日祝日は5時間程度、作業可能です。 よろしくお願い致します。 ▽ □--建築関連 建築設計/建築コンサル/CGパース/CAD図面作成/CADトレース etc.. CAD,BIM,3Dモデリング,Photoshop,Illustrator,gis □--グラフィック関連 DTPデザイン/名刺/ポスター/ロゴ/HP作成/webデザイン etc.. Photoshop,Illustrator,InDesign,HTML,CSS,JavaScript,jQuery □--ライティング 建築/web/グラフィック/デザイン/カメラ/動画/旅行 etc.. □--経歴 ・芝浦工業大学建築工学科 卒業 ・芝浦工業大学大学院建設工学専攻 卒業 ・現在、意匠設計者として建築設計事務所で活動中
マイペース
私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
平面木材をカットして組み立てる、テーブル
interior example 3
タッチパネル
新着のランサー
その他デザイナー
イラストレーター