絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
91 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Zendesk構築4年、HTMLコーダー15年、AIプロンプター1年、情報セキュリティの知見もあります。 コンテンツ業界で文章作成.校正、スケジュール管理を10年程度やっておりました。
弊社は日本・ベトナムで、デザイナー、コーダー、ディレクターで 100名以上のスタッフを抱える、WEB制作会社です。 コーディングサービス価格は、 ・レスポンシブコーディング:1ページ8,000円〜 ・PCコーディング:1ページ4,000円〜 (ボリュームディスカウントも可能です) 毎月案件のあるお客様はラボ型定額サービスがオススメです。 ・コーダー1人、月15万円〜 弊社はこれまで、スポーツ選手、旅行代理店、ホテル、飲食関連など、 様々な業種業態の制作を行った実績がございます。 もしもご興味お持ちいただけましたら、お気軽にお見積のご依頼をください。 まずはコスト削減につながるかご判断ください。 お打ち合わせは、Skype、Appear、zoomを使ったテレビ会議や お伺いしてのお打ち合わせも可能です。 制作パートナーとしてご検討ください。
マークアップ歴、20年強。 オールドブラウザー対応・ECサイト構築・Webアプリ制作など、表示層からバックエンドまで幅広く、プログラマーとデザイナーを繋ぐブリッジエンジニアとして経験しております。 アクセシビリティ重視のマークアップ、ECサイト向けの商品画像加工、コーディングガイドラインの策定など、真っ白なところからデザインする「Webデザインの提案(アートワーク)」以外のWeb制作作業について、全般的に対応可能です。JavaScript(Ajax)対応可能。 プログラマと連携したマークアップも対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・HTML / CSS / Ajax(JavaScript) ・デザイン業務以外の画像加工一式 (数年間、Web制作会社のデザイン部署に所属しましたが、センス無しと判断しました。 Photoshop / Illustratorなどは使用可能で、デザインファイルをもとに画像加工など対応可能です) ・簡単なライティング ・Webアプリケーションのテスト/テストマネジメント ・ECサイト向けなどのテンプレート作成 ( WordpressなどCMS向けも対応可能ですが、得意な方も多いので応相談としております) ・Webサイト・Webアプリ向けマニュアル制作 ・執筆 ・ITに関するセミナー・ハンズオンセミナー・トレーニング ▼資格 ・1級ウェブデザイン技能士 ▼実績 ・オンライン歌詞表示システム(HTML / CSS / Ajax / SQL / サーバーサイドプログラミング) ・ECサイト立ち上げ支援とテンプレート作成 ・企業Webサイト ・企業内業務支援システム向けテンプレート作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績多数です。 ご興味をお持ちいただけました場合は、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。夜・土日祝日の対応もお気軽にご相談ください。 できる限り早い返信を心がけておりますが、急ぎ対応が必要な場合などお時間をいただく事もございますので、あらかじめご了承頂けると幸いです。 マークアップエンジニアとしての経験豊富です。 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。 宜しくおねがいいたします。
Webコーディングだけでなく、デザイン、システム設計なども行ってきました。 「こういうことがしたい」を実現する方法をお客様と一緒に考えていきたいと願っています。 チラシ・フライヤーのデザインも長年やっておりましたので、webと連動したマーケティングも可能です。 Excel等でのデータ作成なども可能で、UIを意識した使いやすいシステムデザインが得意です。 コーダーとしては、視覚に不自由さがある方にも情報が取りやすいサイト作りを心掛けております。 以前、音声PCのサイトを手掛けたこともあり、聞いて情報が取りやすいこと、また、シンプルでパッと見て情報が取りやすいことを大切にコーディングいたします。 <スキル> ◆印刷物デザイン・製作 フルカラー、2色刷り、単色刷り、特色指定等対応可能です。 ・頁物作成(雑誌等の組版) ・チラシデザイン・製作(広告、講演やコンサートのチラシ・チケット・当日プログラム等) ◆webデザイン・製作 デザイン・コーディング・プログラミング・マネジメント等、各種対応いたします。 ・ユニバーサルデザインを意識したコーディング ・視覚障碍者向けにデザインを最適化 ◆動画編集 ・シーン編集 ・タイトルやサムネール、テキストや吹き出しなどのデザイン・挿入 ・サウンドレベル補正 ◆PC関連の「困った」を解決 ・コレがしたいけど、どのソフトを使ってどうするのが良いか等のサポート ・不具合のあるPCの修理 ◇対応可能ソフトウェア(主要なもの) ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Microsoft Word ・microsoft Excel ・Filemaker Pro ・Keynote ・iMovie ◇プログラミング対応可能言語 ・Javascript ・perl ・PHP ・Filemaker Script ・Apple Script
ライティングからウェブ制作まで幅広くご支援。 特に・・・原稿はあるけど、「どうも意味が通らない」や「何が書いてあるのか良くわからない」と言ったお悩みをリライトにより解決します。 また、頂いた原稿を適切な HTML や CSS コードでマークアップし、要所要所にはアイコンや写真を配置して、「読みやすいデザイン」のウェブページとして完成することができます。 原稿受領から CMS 登録までをまとめて対応可能なマルチタレントです。 ▼可能な業務・スキル ・執筆 ・原稿リライト ・マークアップ - HTML5, CSS3, Sass, Bootstrap, Markdown, AsciiDoc, DocBook ・プログライミング - Javascript, jQuery, PHP, Perl ・Google Analytics によるアクセス解析と改善提案 ・Adobe - Dreamweaver/Photoshop/Illustrator ・Microsoft Word/Excel/PowerPoint ・Static CMS - Hugo, Pelican ・バージョン管理 - git ・OS - Linux, Mac, Windows ・仮想化 - Vagrant ・その他ウェブ関連業務全般 ▼資格 ・ 2010年5月, 中級IT検証技術者レベル2 (Senior Verification Planner) ・ 2010年2月, 1級ウェブデザイン技能士 (国家資格) ・ 2009年10月, CG-ARTS協会, CGクリエーター検定/Webデザイン部門/1級 ・ 2009年10月, JSTQB Foundation Level ・ 2006年1月, CG-ARTS協会, CGクリエーター検定/Webデザイン部門/2級 ・ 2006年1月, CG-ARTS協会, CGクリエーター検定/3級 ・ 2006年1月, CG-ARTS協会, CGエンジニア検定/3級 ・ 2005年9月, CompTIA, i-Net+ ・ 2005年7月, CIW, CIW アソシエート ・ 2005年3月, CG-ARTS協会, マルチメディア検定/1級 ・ 2004年, CG-ARTS協会, マルチメディア検定/2級 ・ 2004年, CG-ARTS協会, CG 検定/2級 ・ 2004年, CG-ARTS協会, マルチメディア検定/3級 ▼活動時間・連絡について フリーランスのため可能な限り柔軟に対応いたします。 ご連絡いただければ、できる限りすばやく返信いたします。 ▼得意・好きなこと ・食べること - 特に中華料理全般に深い造詣あり
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 Fumiと申します。 ◆職務経歴(概略) 楽天市場・Yahooショッピング内にて 何度も受賞を獲得している大手販売店にて商品ページの作成・管理や デザイン・イベント案内作成などを3年担当しておりました。 HTML・CSSのコーディングはもちろん、 ECサイト特有の事情や都合にも柔軟にご対応させて頂きます。 ◆作業内容 ・HTML/CSSを用いた静的コーディング ・画像作成・バナー作成(psd/ai/xdなど各種ご対応致します。) ・WordPress基本対応(初期設定やSSL化など、導入から基本設定ならお任せ下さい。) ・ExcelやCSVファイルによるデータ作成 ◆連絡 Slack,GoogleMeet,Zoom ◆活動時間 9:00〜18:00(平日・土日問わず) 順番にご対応させていただいておりますので、お返事にお時間頂く場合がございます。 メール・メッセージであればお時間帯問わずいつでもご連絡下さい。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鈴木と申します。20代女性・神奈川県在住です。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・アメリカの高校へ留学後、関西の公立大学を卒業 ・IT企業のフロントエンドエンジニアとしてWebデザインやコーディングなどを担当 【対応可能業務】 ウェブ制作はどのようなジャンルもご対応可能です。 ご依頼に応じた綿密な情報収集・お客さまへのヒアリングをもとに、ご希望のWebサイトを制作いたします。 具体的な対応業務の一例: ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 使用言語: ・HTML ・CSS/SCSS ・PHP ・Javascript 【得意なジャンル】 ・英語サイト →日英両言語のレイアウトを意識した美しいサイトをお求めでしたら、お任せください! ・ESGページ/サステナビリティページ →お客さまごとにアピールできる点や配慮すべき点を抜け漏れなく対応いたします。 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3〜8時間の稼働が可能です。 【資格】 ・IT→基本情報技術者、応用情報技術者 ・英語→TOEIC 985、IELTS 8.0 以上 上記以外にも、ウェブ制作や翻訳を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
真と申します。 現在愛知県を拠点にしておりフリーランスエンジニアとして活動をしています。 専業でやっておりますので、どなたよりも早いレスポンスとしっかりとした対応をさせて頂きたいと思います。 ※現状、経験積みの意味も込めて最安値でのご依頼を受けさせて頂きます。 【心構え】 ・PDCAを大切にし、”最後までやりきる”という精神で責任をもって対応いたします。 ・ご要望を満足させられる為に必要な提案はこちらからもさせて頂き、お客様のお手数を極力減らす努力をします。お客様ファーストで対応いたします。 ・制作物の完成が目的ではなく、「事業を成長させる」というのが目的と認識しています、そのためそこにフォーカスした行動・提案をしていけるようにパートナーとして努力してまいります。 ・機会がございましたら、継続的なサイト運用・内容修正・SEO最適化などにも対応させていただきます。 【使用言語】 ・HTML, CSS, Javascript, PHP 【可能な業務内容】 ・コーディングによるサイト制作 ・WordPressを使ったサイト制作、既存サイトのWordPress化 ・新規テーマ作成を含めたサイト制作 ・サイト修正(デザイン変更、レスポンシブ対応、SEO最適化、コンバージョンを意識した構造修正など) ・その他使用言語で対応できる範囲の業務 ・WordPressの導入・レンタルサーバー契約や独自ドメインの取得もお受けいたします。 【使用ツール】 ・Visual Studio Code ・Atom 【稼働時間】 全日8時間程 上記以外にも、可能な限りの仕事はお引き受けしますので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 誠心誠意努めさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
コーディングのことならお任せください! ========================================= ・Web制作会社様、デザイナー様でコーディングの下請けをお願いしたい ・継続的にお付き合いしたい ・しっかりとした品質を担保してほしい ========================================= そんなお悩み事を解決致します。 ■ 自己紹介 2023年 1月 フリーランスのコーダーとして活動 3月 web制作会社様と業務委託契約締結 同年8月まで8サイト制作 8月 フリーランスのディレクター様と業務委託契約締結 丁寧なコーディングを心がけてています。 ■ サービス デザインカンプからのコーディングをいたします。 コーディング業務の代行を探しておられるWeb制作会社様やデザイナー様向けのサービスとなっております。 ■ 基本料金に含まれるもの ・レスポンシブ対応含めたコーディング ・コーディングのバリチェック ・画像、CSSファイル、JSファイルの圧縮(圧縮不要な場合はお申し付けください) ・テスト確認用サーバーの設置(こちらで用意) ・アフターフォロー(納品後1週間以内) →納品後のテキストや画像の差し替えは無料対応いたします。 ■ 基本料金に含まれないもの ・スマホ用デザインカンプがない場合のレスポンシブ対応:10,000円 ・複雑なアニメーションの実装:要相談 ・お問い合わせフォームの実装:5,000円〜 ・静的サイトの場合は「PHP工房」のメールフォーム使用を想定しております。 ■ 納期 4〜14日程度で納品が可能です。 ※稼働状況や実装内容により変動します。 ■ 納品までの流れ デザインデータお預かり ↓ コーディング ↓ テストアップ(ご確認・修正) ↓ 納品(zipファイル送付、またはFTPでレンタルサーバーへアップロード)
都内の専門学校で2年間Web制作スキルを学んできました。 ◇主なスキル ・HTML・CSSコーディング ・WordPress ・Adobe系ソフト(Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、After Effectsなど) ・blender ◇資格 ・Webデザイナー検定ベーシック ◇主な実績 ・ ・ ・ 興味を持っていただけたらお気軽にご依頼よろしくお願いします。
新着のランサー
クリエイティブディレクター
その他
その他専門職
秘書・事務
会計・財務・経理
人事・労務