増井 義久 (relation-net) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 補助金を利用しての経営塾ホームページリニューアル

    IT・通信・インターネット コンサルタント 個人事業主 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    ホームページが古くなっており、また更新もうまくいっていないためリニューアルをし最新情報を発信できるようにする。

    ■ 体制・人数
    プロジェクト全体:6名
    プロジェクトリーダー及び企画、サーバー設定、ドメイン移行:1名(私)
    補助金書類作成:1名
    ホームページ(デザイン、WordPress):4名

    ■ 自分のポジション・役割
    プロジェクトリーダー及び企画、サーバー設定、ドメイン移行

    ■ 目的を達成する上での課題
    塾内容を理解とお客様のホームページの利用方針の確定

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    通常より打合せ回数を増やし、お客様の数年後の経営目標も参考にしホームページの利用方針を決めた。

    ■ ビジネス上の成果
    定期的な運用面でもフォローを行うことにより、お客様の理想としているホームページ利用ができようになった。

    企画、サーバ設定、ドメイン移行

    見積もり・仕事の相談

  • ホテルの全館Wi-Fi設計、設定、運用プロジェクト

    IT・通信・インターネット エンジニア 個人事業主 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    フロントだけであったWi-Fiの環境を全館で利用できるようにする。

    ■ 体制・人数
    企画、製品選定、ネットワーク設計、設定:1人(私)
    ネットワーク工事、機器設置:4名

    ■ 自分のポジション・役割
    プロジェクトマネージャー及びリーダー

    ■ 目的を達成する上での課題
    鉄筋コンクリートの建物のため、電波が木造に比べ広がらないため
    APの設置数、設置場所について設計と設定をどうするかが課題であった。

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    デモ機での実地検証を行い、機器の選定と設置場所を確認した。
    また、設置後の設定もチャンネルが混乱しないよう5日間かけて設定検証をくりかえした。

    ■ ビジネス上の成果
    お客様の予算内にも費用をおさめ、全館でWi-Fiが利用できる環境を整えることができた。
    そのためお客様との信用度をアップすることができた。

    企画、製品選定、ネットワーク設計、設定、設置後の運用

    見積もり・仕事の相談