-
関東最大級の公益財団法人にて経理や事務、企画について従事
■ プロジェクトの目的
公共団体として施設や設備の保安を主とした財団法人にて勤務
■ 体制・人数
従業員200人、都・県よりの出張100名規模の財団法人
■ 自分のポジション・役割
経理兼企画として総合的に事務作業に従事
■ 目的を達成する上での課題
公益財団法人という特殊性がある企業のなかで、国や県との調整をしつつ
公共の福祉のために仕事をする
必ずしも利益=成果ではない業界なので調整能力が非常に重要となる。
■ 課題に対して取り組んだこと
報連相は怠らず、質の高い仕事に出来るように従事
文書保管、資料作成、経理作業、契約事務
-
上場企業で飲食店向けのコンサル 地域リーダー
■ プロジェクトの目的
飲食や小売店の立ち上げから軌道に乗るまで、経営や企画に関するコンサルタント業務
■ 体制・人数
従業員規模4000人の上場企業
■ 自分のポジション・役割
清算書(収益に関すること)について経営指南
5年目以降は地域リーダーとして支店でチーム管理
■スキル
店舗の立ち上げから経営軌道に乗るまでの全般的なコンサルタント業務に従事
生みの苦しみから経営に関する悩みを事業者と共に改善していきました。
企画、データ分析、プレゼン資料作成、折衝相談