-
BtoB向けの業務効率化アプリケーション開発
■ プロジェクトの目的
クライアンからBtoB向けの業務効率化アプリケーション開発の依頼。世の中の企業向けに、とある分野での業務フローをより便利にするサービスをリリースするという目的。
■ 体制・人数
4人(プロジェクトオーナー・SE・コーダー・私)
■ 自分のポジション・役割
Laravelを用いたバックエンド開発並びに一部Vue.jsを用いたフロントエンド開発
■ 目的を達成する上での課題
A)もともとLaravelのBladeテンプレートでの実装の想定だった。
B)同じような機能だが微妙に異なるロジックなどというのが計3つあった。
■ 課題に対して取り組んだこと
A)実装する中で、どうもSPAのような挙動が必要になり、経験は無かったがVue.jsなら部分的にページ単位でも組み込めることを知り、一部ページをVue.jsを組み込むことで、リッチな挙動を実現できた。
B)GitHubCopilotを用いることで効率的に開発を進め、時短での実装を行った。プロンプトを貯めておいて、同じチームのコーダーの方へ共有することで、チーム内でAIを上手く活用して業務を進めることが出来た。
■ ビジネス上の成果
具体的な数字は言えないが、リリース後に既に多くのユーザー様にご利用いただいており、初めて用いる技術もあったものの成果を出せた。Laravel, Vue.js