有限会社トニカフォン (edit_studio_tonika) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 地上波テレビ番組の音楽制作選曲全般

    芸能・エンターテイメント エンジニア 会社役員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    バラエティ番組の地上波放送

    ■ 体制・人数
    10名

    ■ 自分のポジション・役割
    空撮、音響効果全般

    ■ 目的を達成する上での課題
    視聴率獲得は当然ながら、特にターゲットを絞らず広く認知されるバラエティ番組を制作

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    他の番組と同じ事はやらない。とにかく個性。オリジナル。

    ■ ビジネス上の成果
    番組開始当初は認知度は少なかったかが
    独自のスタイルを崩さず徹底して取り組んで来た結果
    現在は全国的に認知され、数字も良く、
    番組DVDも10枚以上リリースできるまでに成長した。
    現在も放送中。

    音響効果、音楽制作、音声明瞭化、MA

    見積もり・仕事の相談

  • 一部上場の大手メーカーで、新ビールのCMディレクター及びCM音楽制作

    広告・イベント・プロモーション プロデューサー・ディレクター 会社役員 本業として

    新ビールのCM制作全般でコンテ作成から最終的な完パケまでを一貫して担当。特に商品撮影に時間をかなり要しました。パッケージがゴールドデザインのため照明の当て込み、映り込み等にスタッフ含め大変苦労し、最終的にはカメラレンズ以外、すべて覆う形で美しく撮影できました。これが独立して最初の仕事となり、以降、CMのみならずテレビ番組制作のMA等、映像メディア編集、構成ディレクション、オリジナル楽曲制作へと繋がる。

    企画、コンテ作成、演出、キャスティング、編集、音楽制作、完パケまで一人で担当。

    見積もり・仕事の相談