-
地元商社の楽天ショップ運営補助、商品ページデザイン作成するwebデザイナー
■ 体制・人数
4人(主任(店長)1人、商品ページデザイナー1人、商品発送業務パート2人)
■ 自分のポジション・役割
楽天ショップの商品ページのデザイン担当
■ 目的を達成する上での課題
既存の楽天ショップのUIデザインなど改善してリニューアル
■ 課題に対して取り組んだこと
楽天ショップサイトのアクセス解析からクリック率や反応を調べてバナーデザインなど変更や作成して改善した。
■ ビジネス上の成果
前任者のデザインよりカテゴリがまとまった楽天ショップサイトにリニューアルできたのでサイト回遊率が上がり、売上が前のサイトと比べたら2倍くらいに上がった。webデザイン、HTML/CSSコーディング、楽天ショップRMSから商品ページ作成、ネットショップの電話応対、商品発送業務など
-
web制作会社で企業サイトのwebデザインするwebデザイナー
■ プロジェクトの目的
地元企業の新規webサイト作成、企業サイトの制作、またはリニューアル制作
■ 体制・人数
3〜4人(ディレクター1人、デザイナー1人、コーダー1人、エンジニア1人)
■ 自分のポジション・役割
企業サイト案件は主にwebデザイン制作のみを担当。
小規模なLPサイトはデザインとコーディング担当。
他のチームへ途中コーディングのヘルプに入るなど。
納品後の企業サイトの保守管理、更新。
■ ビジネス上の成果
フィットネスジムのサイトをリニューアル改善してwebデザインとLPデザイン担当しweb集客で多くの会員数を集めることができた。
その他、地元の養鶏場を経営する企業のwebサイトのwebデザインを上場企業向けにリニューアルデザインしてブランド力を高めることに貢献した。webデザイン、WordPressの下層ページのコーディング
(AdobeXD、Illustrator、Photoshop)