-
NYダウ上場の大手メーカーで購買基幹システム Coupaの導入
■ プロジェクトの目的:グローバルスタンダードの購買システムCoupaの導入
■ 体制・人数:①12人、②5人
■ 自分のポジション・役割:日本での購買システムCoupa導入プロジェクトリーダー
■ 目的を達成する上での課題:購買システムの導入に共感をして頂けるよう、導入のメリットを説明する事。
■ 課題に対して取り組んだこと:Coupa導入におけるメリットの紹介とユーザーとの密なコミュニケーション。定期的なトレーニングの実施
■ ビジネス上の成果:グローバルスタンダードシステムの導入により、日本も他国とデータを連携できるようになった
① NYダウ上場の大手建機メーカー
グローバルチームと共に、日本での購買基幹システム Coupaの導入
必要な情報を集約し、グローバルへ登録を依頼する
取引先へのCoupa登録依頼及び登録のサポート
社内でのCoupa運用トレーニング実施
②NY情報大手の製薬会社
M&AによりグループインしたユニットへCoupaの導入を実施
必要な情報を集約し、グローバルへ登録を依頼する
社内でのCoupa運用トレーニング実施
-
予算実績管理
■ プロジェクトの目的:プロジェクト運用のための予算実績管理
■ 体制・人数:4名
■ 自分のポジション・役割:予算実績管理
■ 目的を達成する上での課題:忙しいプロジェクトマネージャーとのコミュニケーション及びタイムリーに正しい情報を供するプロセスの構築
■ 課題に対して取り組んだこと:プロジェクトマネージャー達とのコミュニケーションを積極的に図る。また、数値を単にまとめるだけではなく、予算アロケーションの提案.
■ ビジネス上の成果:予算消化率100%達成
マネージメント層と共に当年度の予算項目を策定後、各プロジェクトリーダーに予算ヒアリングを行い、年度予算の振り分けを行いました。更に、年度予算をプロジェクト計画に沿って、月月予算を策定しました。
月別予算と月別検収金額を比較し、乖離理由を確認したり、当月以降の予算調整を行いました。
次年度予算策定に向けて、当年度実績を参考にドラフトを作成しました。